2.29
5 99件
4 50件
3 61件
2 61件
1 295件
合計 566
読み しつれんしょこらてぃえ
放送局 フジテレビ
クール 2014年1月期
期間 2014-01-13 ~ 2014-03-24
時間帯 月曜日 21:00
出演
原作は、累計発行部数120万部を記録する水城せとなの同名人気コミック。憧れの先輩・サエコ(石原)を振り向かせたい一心で、彼女が大好きなチョコレートを作る職人(=ショコラティエ)になるべくフランスで修業を積んだ主人公・小動爽太(松本)が、思わせぶりなサ...全て表示
全 2959 件中(スター付 566 件)361~410 件が表示されています。

2014-01-27 03:11:20
名前無し

おもしろくない

2014-01-27 06:12:14
名前無し

2014-01-26 10:30:45 潤くん頑張れ!

潤君が頑張っても 細部や音楽が頑張っても・・・。
面白くないってか 潤君は頑張ってるのか?
では 何が面白くないのかを分析して下さいよw
人の分析関係ないしw
視聴率上げる努力したげるのが本当のファンの応援だよ

2014-01-27 07:18:38
名前無し

自分はつまらないドラマはきちんとそう評してあげることがファンの勤めだと思う。
特にアイドルは仕事選べないし、なんでも数字で見られるでしょ。「どんなドラマでもこのタレントのファンはとりあえず見る」、という判断がされたら今後もずっとつまらない仕事させられちゃうよ。
松潤が上手いとも思わないけど、映画ではそこそこ評価されてたわけだしやはりこのドラマに関してはそもそも脚本演出が悪いんだと思う。

2014-01-27 10:20:20
名前無し

月9という言葉が出来たのは、たぶん東京ラブストーリーからだと思うんだけど、あのドラマのヒロイン赤名リカって、視聴者の男性からは「ああいう女、ちょっとウザい」って思われてたらしいけど、女性には、一途さが応援してあげたいって思われてた。
だからヒットしたんだろうと思う。
ラブストーリーは、できれば女性主役の方がいいと思う。
そしてヒロインが女性受けしないと、ヒット出来ないんじゃないでしょうか。
今後、ヒロインの言動に変化があっても、そこに行くまでに視聴者が離れてしまってはねぇ。
このドラマに限っては、主人公の男性も気持ち悪いキャラだし、松潤が出てりゃいいという松潤ファンじゃなきゃ、継続視聴は難しい。
松潤を別に美男とも思わないし、やけに化粧の濃い男、くらいにしか思わない自分からすると、見どころって特に無い。
というより、見て不快になるレベルのラブストーリー、初めて見た気がする。

2014-01-27 10:30:10
名前無し

嵐の新曲がバレンタインに引っ掛けてあるらしいので、
バレンタイン→チョコ→ショコラティエという単純な理由でこの話を選んだ気がする。

2014-01-27 13:00:44
名前無し

上の方・・・それはありえません
ドラマが決まってから、主題歌をつくるので




2014-01-27 13:24:27
名前無し

赤枠の注意書きを読んだ方が良いんじゃないですか?
アンチが暴れてるように見えます。

    いいね!(1)
2014-01-27 13:51:23
名前無し

女子中高校生のドラマなら松潤使わなくても良かったのに。主人公に適した人他にもいるよ。なんか今までの主役と違って品がないし、誰とくっつくのかワクワクしない。気持ち悪いイメージ着いちゃってマイナスだよね。そしてそうたくんが誰とくっつくのかより松潤のラブシーンだけが印象に残りそう。

2014-01-27 15:13:57
名前無し

恋愛ものだと思ってみるから残念感がぬぐえないんだよ。
松潤が出るチョコのプロモーションビデオだと思えばいいんじゃない?
音楽も映像も綺麗なんだから。

2014-01-27 16:23:27
名前無し

嵐が大好きな小5娘と1話観て違和感を覚え、それでも自分の中で誤解や偏見があるのではないかと2話まで観ましたが、確信しました。
ここまで世の中の女性をバカにしている話はありません。
娘も大好きな嵐の松潤が「なんか気持ち悪い事ばっかりしてるから嫌だ」と、もう観ないと言ってました。クラスの友達も皆観ないと言っているそうです(親だって止めるでしょうが)
このドラマを賞賛されている若い女性は「世の中の若い女性はこんなモノ、こうすれば喜んでもらえる」と思われる事に抵抗がないのでしょうか?

先日初めて嵐のライブに娘と行く事ができ、盛り上がっていただけに残念です。

嵐のメンバーが、次回は良い脚本、演出とテレビ局に次は出会える事を祈っております。

以上、アラフィフおやじの戯言でした。

    いいね!(1)
2014-01-27 18:01:45
名前無し

意見が別れますよね。私も恋愛を低レベルで表現しているように思えてもう見ないと思います。恋愛は相手をいとおしく思いやるもので、好きな気持ちが相手に通じないから、妄想したり、相手を傷付けるように別の人と関係を持つなんて、理性のある人のやる事でないと思います。サエコさん、エレナさん薫子さんみんな傷付けているのに最後は何もなかったように誰かとハッピーエンド…中高校生がこの恋愛が素敵と思ってしまったら、不幸な女の子が増えますよ。嵐が演じる影響力を考えて欲しかった。

2014-01-27 22:00:29
名前無し

主役の思考回路気持ち悪いです。
さえこさんが独身の設定ならもう少し楽しめたと思うんですが…

ただ、ラストは気になるし、きっと見れる日は見てしまうと思ったので星三つです。

2014-01-27 22:04:11
名前無し

そうですね、これが今の恋愛と思われた大変です
特に嵐ファンの子供たちに
原作を知らないからわかりませんが
セフレとかの表現は、
深夜ドラマでやるべき内容ですよね
月9には夢がないと

2014-01-27 22:25:49
名前無し

石原さとみは上手いね。ドラマや映画によってキャラを演じ分けできる。

2014-01-27 22:33:22
名前無し

そんなサマヌほど酷くないだろ

あれは真性駄作と呼ばれw

2014-01-27 23:10:50
名前無し

ファンでも何でもないただの一般人ですが、Yahoo!とここで評価が違いすぎて、作為を感じます。
上でどなたかが言ってるとおり、ドラマと関係のない話が多い。
どうやら松本潤さんアンチの巣窟になっているようですね。
人気者の性といったところでしょうか。

様々な意見を読ませてもらいましたが、ストーリーは好き嫌いが分かれる。確かにそうですね。
個人的には非常によくできたドラマだと思います。
人間の深層心理を抉る描写が上手く、続きが気になる展開です。
批判している方々は、何故嫌いなドラマを見続けるのでしょうか?
ま、視聴率に貢献してくれてるのでありがたいですけど。
数字の件でもいろいろ言われてますが、最近の月9は低迷してるので、一桁いかなければいいと思いますけどね。

キャストはスタッフが決めたものであって演者は求められている通りの演技をしている。それだけです。
それに原作者はこのキャストに大変満足してらっしゃいます。
つまりはそういうことです。
どうして素人が独自の演技論を語りながら彼らを批判できるのか。
プロの目が、松本潤さんを始め、石原さん、溝端さんなどを選出したのですから、それに文句をつけるのはお門違いだと思います。

それと気になってるんですが、一話で視聴を辞めた人が何でまだ書き込んでいるのか分かりません。
この内容はこの時間帯では駄目だ!深夜枠でやれ!っていつまで同じ事言ってるのですか。
お子様は勉強するか、お風呂に入るか早く寝ましょう。

2014-01-27 23:48:32
popo

失恋ショコラティエが私にとって斬新だったのは、
女子力に欠け、気持ちを素直に伝えられず
突っ張って苦しんでしまう薫子さんが主役ではなく、
要領良くて小悪魔で、どこがいいのかわからない、
サエコがヒロインになっているところ。

普通なら、うわー嫌な女!
で終わるサエコのことを
それで終わらせず延々描き続けるのがすごい。
だって普通、女子力高い女の子がモテるでしょ。
それをそのまま描いてしまったのがすごかった。

だから今後も薫子萌えしながら見ます。

でも、毎回足音カツカツ…の演出は…ちょっと。
やるなら一回に一度くらいにしてほしい。
食傷気味です。

2014-01-27 23:58:21
名前無し

上のかた、一般人といいながらドラマの感想が薄いです(笑)
視聴率に貢献してるっていった時点で主役ファンでしょう。

ところでワイドショーでも流れてたMVも気持ち悪いですね・・・
顔(皮膚)修正しすぎでしょう!

ドラマの感想はこれから見て★をつけさせていただきます。
子供が「親と見たくない」っていうもんで・・・

2014-01-27 23:59:33
名前無し

あ、上の上のかたになってました、すみません。

2014-01-28 00:06:13
名前無し

ファンじゃないとか、一般人ですとかって枕詞つける人ほど
熱く語るって不思議。文面から愛が溢れてるのにね。
別にファンだろうが、一般だろうがどっちでもいいのにおかしい。

さて、ドラマ面白くなってきた。
オリビエっていいじゃん、変なことばかり言ってると思ったら
自分の恋には真面目で紳士的なんだね、応援するよ!
シゲもカッコイイ、出てくるだけで存在感あるなと思う。
薫子さんを想いながらもよき理解者って役どころ?
爽太はなぁ、主役なのに一番ダメな恋だな。
相手が悪すぎるのかな。
サエコ、ちょっとだけ可哀想かなと思ったけど
やっぱり好きになれないので、ゆえに爽太の恋も応援したくない。
薫子さんの良さに気付いて。。。って展開ならいいんだけど。
きっとタイトルが失恋だから誰も実らないままなんだろうけど
どう終わらせるのか見届けたい。

2014-01-28 00:07:47
名前無し

子どもは早く寝ろって差別

2014-01-28 00:13:06
名前無し

内容は幼稚だが、石原さとみの可愛さだけで見る価値はあるかな。

2014-01-28 00:55:08
名前無し

プロの作ったものに文句を言うな!となると、レビューサイトの体をなさない。

2014-01-28 05:04:09
名前無し

松潤だけが老けてて演技も浮いてるのでどうしてもドラマに入り込めない。 
主人公はもっと若くて演技の上手い人が良かったです。

    いいね!(1)
2014-01-28 06:24:41
名前無し

石原さとみの可愛さというか、美しさが段々神懸かってきた。どこまで綺麗になっちゃうんだろう(笑)。

2014-01-28 07:55:47
名前無し

レビュー読んだだけのレビューはほどほどに…
三話の内容を書いてもいいお時間なのに不思議(笑)作為的なのかな?

今回は演出家さんが違うせいか、気持ち悪いシーンも特になく軽い感じで観られました。音楽も効果的でしたし。。。
これがウワサの炎上商法ってやつかと制作陣を疑ってます(笑)

サエコがさみしいのはわかるけど、久しぶりに一緒の夕食でオムライス用意されておねだりされるダンナもかわいそう(笑)
ソウタがサエコを追う意味がますますわかりませんでした。
今後のストーリー展開だけで見続けるには、自分は歳をとりすぎてムリみたい。

子供は潤くんファンですが、事前にチェックしてまでわざわざみせる気は無いですし、子供も一話でリタイアして復活するつもりもないそうなので、ついに全員リタイアです。

でも、CDも買うし、我が家は別の方面で応援しまーす!

2014-01-28 09:42:12
名前無し

視聴率  13.3%

2014-01-28 09:45:30
名前無し

ショコラ爆上げキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

2014-01-28 10:12:43
名前無し

2014年01月28日


失恋ショコラティエ13.3%、隠蔽捜査7.5%と共に微増

隠蔽捜査 7.5% (前回比+0.3)
失恋ショコラティエ 13.3% (+0.6)
ダークシステム 1.3% (+0.8)

1/20~1/25 ごちそうさん
(月) 24.7% =週間最高(前週比+0.8)
(火) 23.6%
(水) 23.3%
(木) 24.0%
(金) 23.9%
(土) 21.7%
(週平均) 23.5% =前週比+1.1

1/27(月)のドラマの平均評価点
隠蔽捜査 4.37点/投稿数117件
失恋ショコラティエ 3.32点/1,687件
 (5点満点)

1/28(火)現在の朝ドラの平均評価点
ごちそうさん 2.48点/投稿数36,588件
 (5点満点)

2014-01-28 10:23:51
名前無し

毎週見る気はしない。
ブリブリの石原さとみも、初めは新鮮だったけど、飽きた。
大人の鑑賞には堪えられない。

2014-01-28 11:19:25
名前無し

ほとんどの登場人物が何らかの形で片思いしている。
その設定自体はありきたりなものの、悪くは無いし、恋の駆け引き自体もさりげなく、ハウツー物として見ればアリかもしれない。

でも、夫がいるのに思わせぶりな態度を取る女とか、片思いをしていますと言ってる裏でセフレといちゃつく男とか、意味分んない。
オリビエが自分の娘にする想いに舞い上がってしまう父親とか、30過ぎても年下男から離れられない(高校生の頃から好きだった?)とか、まともな大人が一人もいないのは痛々しい。
石原さん目当てで見てきたけど、さっぱりと捨てることにしました。

2014-01-28 11:28:31
名前無し

2話の展開微妙な感じだったけど、3話から面白くなってきた!!

2014-01-28 12:40:52
名前無し

眠気堪えながらボーッと観てたけど相変わらず内容は中、高生向きな幼稚な会話でした。今回は服を着てベッドに横たわってたね。子供向きに変更かな?

物語、会話共退屈至極。このドラマの利用法は睡眠促進剤として有効でしたzzz

2014-01-28 12:56:43
名前無し

もう見ない

2014-01-28 13:28:32

原作に忠実ですよ。
変な間が多々あるのが気になるのとサエコの旦那だれやねん?って思いますけど、役者さんたちそれなりにイメージ壊さない頑張り感じる。
関谷くん役のジャニの子、イイですね。キャラぴったり。

2014-01-28 13:51:44
名前無し

相変わらず中高校生向けの軽い感じでした。その前に最高の離婚を見ちゃったからよけいつまらなく感じちゃった。自分しか愛せない瑛太の役が、何年か後のそうたくんみたいだと思いながら見てだけど、やっぱり失恋ショコラ…はおもしろくない。

2014-01-28 13:53:55
名前無し

凄く面白い
我が家は成人した息子と笑いながら見てますよ
かなり楽しみにしてます
松潤が可愛くて楽しい
共演者の味を良く引き出していると思う


2014-01-28 16:43:32
名前無し

いやぁ、松潤は自分の演技にいっぱいいっぱいで
周り見えてないんじゃない?
まして共演者の味を良く引き出してるって
どのへんでそう思うのかw
でも、いっぱいいっぱい加減が逆に役にハマっているかも。
爽太の年齢っていくつなんだっけ?
実年齢と同じくらいだとしても、いろんな意味で幼い爽太と
松潤はシンクロする。

2014-01-28 17:54:05
名前無し

3話はエロな妄想シーンがなくて観やすかった。
いつもこんな感じならいいかも。
サオコも最初嫌いだったけど石原さんの小悪魔ぶりにだんだん慣れてきた(笑)
しかしそう太は全然魅力ない!あんな女々しい男のどこがいいんだか?
別に松潤がどうとかではないが
相手が石原さとみちゃんなら
やっぱりもう少し年下に見える俳優さんが良かったかな。
しかしサエ子はやっぱりそう太が好きだったのね。
それでも結婚したなら諦めるべき。
だから今の子はすぐ結婚決めて嫌だったら離婚しちゃうんだよと結婚に対して軽い考えしちゃいそう。

ま、そこまでこのドラマに影響力はないのかな?

2014-01-28 18:02:18
名前無し

おもしろい! これは個人の感想だからそれについて他人がとやかく言うことじゃない。

2014-01-28 18:30:16
名前無し

そんなにひどいの?って興味本位で3話を見た友達が
松潤は何やっても演技のセンスがない
まあ 事務所必死で売り込まないと後がない30過ぎ 
陽だまりの番宣で人気さらに落としたから勝負はこれからじゃないの?
なんて冷静でした。
バレンタイン近いのに盛り上がらないドラマだ。

    いいね!(1)
2014-01-28 19:41:08
名前無し

こういうのが「ラブストーリー」なのかなあ。
なんか、登場人物全員、恋愛のことしかアタマにないみたい。
そういう設定なんだから仕方ないが、自分の好みじゃないかなあ。

ラブストーリーこそドラマだ、みたいなコメ書いてる人いたけど、自分的にはちょっと違う。
だって、刑事モノでも医療モノでも、ドラマで描かれる人間のアクションには、
通底して「愛」があるでしょ。恋人や家族や友人や、そういう大事な人たちへの愛ってヤツ。

人間の行動の最も大きな動機が「ラブ」なんだと思う。
(ほかには、「お金」「名誉・権力」「怨恨」とかが動機になるのかな)

だから、「愛」や「恋愛」は通奏低音でしっかりと存在しながら、
さらに重ねて描かれるストーリーがやっぱり欲しい。

このドラマはとにかく主役が薄っぺらすぎる。

なんてか、嬉しいとき、落ち込んだとき、あるいは「ワルいオトコになんなきゃ」って
構えてみせるとき、
がんばって表情つくってるけど、それがソータのいろんな「顔」じゃなく、
国語の教科書の違うページをダダ読みしてる感じなんだ。平凡だね。

2014-01-28 20:12:38
名前無し

水川さんと溝端くんがイイですね。
特に水川さんのコミカル加減が好きです。
今回はエロい妄想シーンもなく楽しく見れました。
サエコの気持ちも揺れ動いてきて、次回がたのしみ。

2014-01-28 21:36:00

昔の月9は面白かったなぁ~
最近のドラマは全く面白くない。

2014-01-28 21:56:17
名前無し

このドラマ、底が浅くて何も訴えるものはないが
ビジュアルが良いし、そこそこ面白いなと思ってみてるけど
○フーの異常な数のコメントには驚き。
昨日の夜中に自分が投稿したのが遥か下に埋もれてるw
☆5の連続が数分おきに続々と投稿されてるけど、ただ「最高」「かっこいい」
っていうのだけのがほとんどで、コメントと言えるものが全くない。
たまに長文があっても、ひたすら主演を絶賛するだけ。
そしてそれらに投票してるのも、ひと桁、多くても20もない。
これの意味するものは?
自分としては、ここで酷評されるほど悪いとは思わないが
○フーの絶賛コメントには苦笑してしまう。

純粋に評価したら何点くらいなんだろうね。
自分は、恋愛ドラマとして考えるなら☆1から2くらい。
マンガを動画で見てるんだと思うなら☆2~3。
イメージPVなら☆3~4かな。
主演の演技力や表現力だと、ゴメン☆2かな。

    いいね!(3)
2014-01-28 22:06:01
名前無し

凄く面白い!
1話2話とテンポよく終わり・・・3話からそれぞれの片思いが動きだしてより面白くなってきた!! 月曜日が待ち遠しい!!

感想で・・・どの役を演じても松潤ってのがあったけど【陽だまりの彼女】や【はじまりの歌】とか観たらそんな言葉は先ず出んやろ~けどね。

ウチは爽太役は・・・松本潤くん以外有り得んと思う!

2014-01-28 22:38:34
オレンジ

見れば見るほど奥が深い。
月曜日が毎週楽しみ~(*^^*)

2014-01-28 22:42:28
名前無し

漫画や小説ならありなセリフも、ドラマだと不自然だったりするよね。
この役は松潤じゃなく佐藤健とか岡田将生とか、それこそ三浦春馬が良かったな。やっぱり松潤って俳優じゃないよね。

    いいね!(3)
2014-01-28 23:11:47
名前無し

なんだが馴れたのか 松潤で良いような気がしてきた

2014-01-29 09:45:26
名前無し

本当に残念!!

どうでもいいドラマになった

このドラマのことは早く忘れて オリンピックを見よう





全 2959 件中(スター付 566 件)361~410 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
失恋ショコラティエ 1 (フラワーコミックスアルファ)