2.29
5 99件
4 50件
3 61件
2 61件
1 295件
合計 566
読み しつれんしょこらてぃえ
放送局 フジテレビ
クール 2014年1月期
期間 2014-01-13 ~ 2014-03-24
時間帯 月曜日 21:00
出演
原作は、累計発行部数120万部を記録する水城せとなの同名人気コミック。憧れの先輩・サエコ(石原)を振り向かせたい一心で、彼女が大好きなチョコレートを作る職人(=ショコラティエ)になるべくフランスで修業を積んだ主人公・小動爽太(松本)が、思わせぶりなサ...全て表示
全 2959 件中(スター付 566 件)551~600 件が表示されています。

2014-02-03 23:10:55
名前無し

原作でも薫子は読者に寄り添ってる存在です。
彼女にしか最初は誰も共感出来ない設定ですよ。
サエコは魔性ですから誰も共感出来ないでしょう。
最新刊でもまだ本音の所は描かれてないのでね。。。
ドラマではもっとわかりやすく演出されるのではないかと思います

2014-02-03 23:13:15
名前無し

私はこのドラマとっても好きです。それぞれの片想いシーンは切なくて共感出来るし、妄想シーンとかはすごく笑える。そのバランスがいい。展開が早くて退屈しない。来週はサエコさんの旦那がDV?色々気になる!次回が待ち遠しいです。

2014-02-03 23:19:40
名前無し

どうなんでしょう?全然原作とは別物と思っていらしゃるのではないでしょうか?

2014-02-03 23:29:51
名前無し

それは良かったですね
全然共感出来ません。話の展開が早すぎて後半おかしな脚本に
される事間違いないですわ。残念すぎるわ~
潤クンのファンの喜ぶ内容にしてくれるんじゃない。

2014-02-03 23:42:45
名前無し

2014-02-03 22:39:41 さん
多分ですが、『削除』という単語を消すか、『消される』に書き換えてみたら投稿できると思います。
まあ、投稿後に操作されて削除されるかもしれませんが…(汗)

2014-02-03 23:46:11
名前無し

松潤ファンには良かったですね。でも同じ松潤ファンで辛くて…という人もいますよ。薫子さん以外は共感出来ない展開、もうどうでもええわ。

2014-02-03 23:47:33
名前無し

爽太を演じる松潤が魅力的じゃない。
目の下クマ作って、肌は疲れが隠せず、口元はまるで嘘ばかりついてるかのように歪んでる。
なんか不健康で、こんなくたびれる恋なんかやめちゃえばって思う表情だよ。
チョコレートもなんかすごく体に悪い、気持ち悪い食べ物に見える。
忙しくて、十分な休息も取れないだろうけど、せめて主人公がぴちぴちしてないと、なにもかもが病的に見えちゃう。

2014-02-03 23:52:46
名前無し

きっと薫子とかオリビエあたりの恋愛観が一番共感しやすいんでしょうね。でも彼らをメインに持って来ないところがこのドラマの個性なんでしょう。今回は六道が語った職人としてのポリシーを通してこの作品のビジョンも感じたような気がした。数多くの人よりも、少数でも深く愛してくれる人たちに応えることが出来ればいい!ということ。またそういう恋愛スタンスを取っているのがサエコと爽太なのかもしれない。人妻のサエコに踏み込めないで、どうにもならない思いの果てにエレナを抱いてしまうのというのも〜誰でもいいわけじゃない、切ない思いを一番理解して共感してくれる女性に吐き出してしまうという弱さとか脆さなんだろうね。この辺りの心情が理解出来る人と出来ない人がいるんだと思うわ。そんな思いをしてもなお、サエコの願い通りのことをするより一歩先を目指す商品作りをする爽太に、逞しい向上心を感じた。

サエコは結婚生活に孤独を感じているんだよね。あの旦那さんも彼女を家庭に縛り付けているところがあるし。結婚は恋じゃない。ドキドキもときめきも無い。いくら家事を頑張っても全然褒めてくれない時もある。小さな不満を感じたり、お互いの心のズレを感じたりしても、どこかで妥協をしたり見て見ぬ振りをしたりしながら続けていくっていうのが現実の生活=結婚なんじゃないかな〜と思うわ。でもそこまで達観するには、彼女はまだ若過ぎるのかも。ヒールの低いブーツを止めて高いヒールに履き替えてしまうのも、彼女がまだ恋の高揚感で独身時代の華やかな女子力を保って孤独から逃げているのが分かるわ。一方で独身の薫子が、下ろした髪をまた戻したり、お酒の力を借りなきゃ言いたいことも言えないでいるという寂しい女子力に対比させているのが面白かった。私は次回も楽しんでみようと思っています。

2014-02-03 23:59:08
popo

今回も薫子をかわいそうがりながら見ました。
サエコに「薫子さんはしっかりしてそう」みたいに言われ、
悶えたのは私だけではないはず。
いるよねー、そういう女。
今の今までモテるためにはフラフラしとけ、
と言っておいたくせに
しっかりしてるから大丈夫じゃん、と突き放す奴。
褒め言葉で傷つけるんだよね。

原作はちらちら読んだだけなのですが
今回の感じだとせきやが誘ってきたのも
リクドーさんに言われたからであって、
別に薫子さんに女性的魅力を感じたからではなさそう。
おまけに飲んであんなに愚痴って自分を卑下したら
男の人はひいちゃうよね。
でもやってしまう薫子。
ああ悲しい。親近感ありすぎて辛い。
でも見ちゃう。

2014-02-04 00:25:35
名前無し

2014-02-03 23:52:46さん
ふむふむ、なるほど、よく分析されてますね。なんか納得できます。
原作も読んだ上での感想でしょうか、てか、原作に対しての感想?
いや、ドラマからはそこまで深いものを感じ取れないので。。。
あ、でも、ドラマ部分の細かい演出もよく見てらっしゃるので
もしかしたら、このドラマの脚本家さんなのかと思うくらい良いレビューです。

それはさておき、私はこのドラマ、ずっと☆4つで評価してきたんだけど、
ここへきて3つに下がってしまいました。
コメディ部分が面白く、好きだったはずなのに、みんなが言うようにだんだんと気持ち悪くなってきた。
うわずった声とか、フガフガしてるのとか、暗い顔がわざとらしく感じて
今回は、かなりゾワっとしてしまった。
松潤って、こんなだったっけ?って、記者会見で石原さんが言ってたのを思い出した。
上の方のレビューに納得できる部分はあっても、それはそういうコアな見方があるんだ
ということを納得しただけで、自分には爽太とサエコの恋愛部分は全く共感できないだけに
コメディ部分が楽しめなくなってくると、ちょっとヤバイかも。
あとは、オリビエとまつりちゃんの恋は応援したいかな。
薫子さんは、共感する部分はあるけど、気の強さにちょっと引く。

2014-02-04 00:32:29
名前無し

2014-02-04 00:25:35さんへ

ありがとうございます。原作は全く読んでおりません。ドラマのみの視聴でレビューを書いています。脚本も書いたことございません。(笑)

私はお菓子作りやチョコレートが好きなことから見始めました。テンパリングとか型への流し込みとか、パンオショコラの焼成前の様子とか興味津々で見てます。

2014-02-04 00:41:08
名無し

〇ahooのみん感にさっきまであった星1の真っ当な意見が消されて星4.5の投稿だけが残ってますね。
「同じ人が投稿してる」「信用できない」と書いててあっという間に30くらい同調されてたんですけど・・・やはり松潤ファンに通報されちゃったんでしょうね。やっぱりあそこは操作されてて信用できませんね。


サエコは爽太をスペアにでもする気なんですかね。
好きな人と結婚したんじゃないのかな 結婚と恋愛は別もの。
結婚生活が上手く行かないからってその憂さ晴らしを他の男 それも自分に気がある男に思わせ振りにっておかしいし全く共感できないです。爽太は論外。

このドラマ面白いですか?
片思いの連鎖の中に既婚者がいる時点でもう崩壊してる気がする。

2014-02-04 01:09:28
名前無し

また変な妄想に途中気持ち悪くなったが、
水川さん目当てなので我慢。
あと水沢希子と松潤との2人のシーンは、
全て気持ち悪い。
水川あさみ頑張れ!

2014-02-04 01:10:17
名前無し

原作未読ですが、いつもここ盛り上がってるので釣られて初めて見ました。思いっきり期待しないで見たせいか、思ったより楽しめました。

気になったことを上げるなら、
1、大人なのに、恋愛の事しか頭にないのか?
ってところ。これがみんな高校生なら違和感ないけど、恋愛ばっかでみんな精神年齢が幼く見えてしまう。

2、爽太が結局人妻のサエコとどうなりたいのか見えない。
ただダラダラ付かず離れずでいたいのか、旦那から奪って自分のものにしたいのか?部屋に誘われたとき、大人ならあれはピンときますよ。しかし2人の心はすれ違ってましたよね。これは演出的に不自然。『わざとすれ違わせている』ように見えてしまう。(余談だが「ダンナ帰って来ないの」のセリフで矢口がよぎったw)

全体の感想。一途に思い続ける男って設定は悪くないです。でも、サエコに全くぶつかっていない所が見ててただのストレス。要するに一途というより、粘着質のウジウジしてるだけで、男としても人間的にも魅力がない。もっとカラッとしてるなら見てて気分が良かったのかも。(デートの別れ際、なぜ誘ってる事に気づかない?なぜセフレの所に行く?ぶつかる相手間違ってるよ、意味不明。)
てか、スタッフはなぜサマーヌードで学習しなかった…?
純愛の意味をはき違えてる。

それとサエコ。みんな可愛いというけど、いい歳でしょ?人妻であれはあり得ない。シュール過ぎる。たとえば深田恭子が良かった。爽太と10歳以上年が離れてるなら振り回される設定にも、まだ共感できたかも。

でも全体的にぶったぎるほどつまらなくはなかったです。ただ来週は見ません。
それとNEWSの加藤くん?彼の方が演技が残念でした。ほんとジャニーズのバーターはやめた方がいいです。

2014-02-04 02:56:56
名前無し

もはや月9は罰ゲームレベル。
松潤といい加藤といい演技がひどいな。。
水川さんの演技が逆に浮いてて可哀想。。

2014-02-04 08:36:40
名前無し

松潤の演技はひどし、薫子さん以外はまともな女子いないし、これで薫子さんとくっつかなかったら何も良いところが無いドラマ。こんな恋愛は絶対しちゃいけない見本だ。さえこさんもそうたに逃げるかのようにスペアにしないでまず夫に向かい合って欲しかった。さえこさん自身が自分のことを棚に挙げて夫を敬遠しているように思えて…それでもだめならちゃんと離婚して、そうたくんに行くならわかりますけど。

2014-02-04 09:31:07
名前無し

原作はどうか知らないけれど、薫子さんには、もっとまともな男性と幸せになってほしいから、爽太となんかくっついてほしくない。
もう、本当に、爽太が気持ち悪過ぎて引く。
セフレとよろしくやってりゃいいじゃんと思うわ。
サエコも、友達に言われてたけど、ヒマすぎるんだよ。
子供でも出来たら…って友達が言ってたけど、ホントにそうだよ。

2014-02-04 09:41:53
名前無し

11.8%に落ちたね。
半沢並になるってファンの人が予言してたけど、二桁キープ出来れば上出来なんじゃない?

2014-02-04 09:55:25
名前無し

いままでの経過 視聴率

第1話 14.4%

第2話 12.7%

第3話 13.3%

第4話 11.8%

2014-02-04 10:10:08
名前無し

そもそもサエコにしろ爽太にしろ、共感させるにはかなり細やかな演技力が必要な役ですよ。さとみちゃんも松本くんも力不足。ジャニーズにはむり。さとみちゃんも可愛いだけで深みかない。魔性のオーラをまるで感じない。
分かっちゃいるけどやめられないんだ…って魅力を芝居で表現できてこそ説得力を生むのに、心の声と陳腐な演出で誤魔化してるだけ。だから主人公にもヒロインにも惹き付けられない。妻夫木聡か瑛太、ヒロインは長澤まさみがよかったな。シリアスもコミカルもも少しうまくやれた気がする。
最も松本くんはアイドルだからともかく、さとみちゃん演技力の浅さを露呈したね。でもこれは演出自体も問題。やれと言われた通りにやってるだけだろうから。
漫画売れてるってことは、原作には良いところがあるって事だよね?それがドラマでは消されてんだよね
スタッフは漫画の"なに"が支持されてるのか、理解してなかったのかな?
脚本?演出?演技?
全部が残念でした。
このドラマの根幹は、爽太のサエコへの恋(執着)なのに、その魅力をただ『可愛らしさの追求』だけで表現してるから薄っぺらいんだよ。

2014-02-04 10:18:51
名前無し

10%も射程圏内か

月9も落ちたものよ

いい加減ジャニーズを主役にして中身のない恋愛ごっこやめればいい。

山ピーでこけた教訓が何も生かされてない。

自分等で生み出せないからって、人気漫画に頼ってこれじゃあね…

今クールまともなのは三浦春馬の『僕がいた時間』くらいだね

    いいね!(2)
2014-02-04 10:22:33
名前無し

松潤のテンションアップ時の心の中でつぶやく震え声が気色悪くて背中がゾワッとしました。

2014-02-04 10:28:22
名前無し

松本さんの心の声?本当に気持ち悪い、監督さんこれでいいの?
久しぶりに人の声で鳥肌立ったわ。

水川さんだけですね、ちゃんと演技できるのは。
松本さんには演技指導したほうがいいのでは?

2014-02-04 10:31:11
名前無し

>今クールまともなのは三浦春馬の『僕がいた時間』くらいだね

あちこちで「僕がいた時間」宣伝するの止めて。

    いいね!(1)
2014-02-04 10:48:06
名前無し

ちゃんとした若手俳優で見たかった
主役はひどすぎる演技だ
ちゃんと演技を勉強してないから 発声もできていない
棒読み? 台詞も感情が入ってないから 距離感がある
鼻声が不快感をさらに増長させる
来週は久しぶりに月曜日に見たい番組があった
よかった!! 楽しくすごしたい月曜日
月9 プライドはどこに行ったの フジ?

2014-02-04 11:03:43
名前無し

11.8%(笑)

2014-02-04 11:15:54
名前無し

演出家も妥協したのかもね。
どうせ何回やってもできないなら、1回でいいもんね。
テープの無駄だし。

2014-02-04 11:57:17
名前無し

昨日のドラマで落ち込んでる原作ファンの方

水城先生のHPに行かれました?

私はこのドラマが始まってから1度も行って無かったんで。。。

少しは癒されるかと思います。




2014-02-04 12:15:48
名前無し

サエコは確かに石原さとみでは荷が重すぎたかな
上の方も言われてましたが 深田恭子あたりが
天然の魔性とソウタへの愛に気が付いて後悔するような
演技が自然に見えそうです
今のさとみちゃんでは ただのわがままな女性で魅力的には見えない 残念です
せめて 友人にはキャラを理解してもらえないとね
原作は未読ですが本屋でも以前から押されてましたし
ファンの方の一番辛いのはイメージが狂わされる事かと・・。
主役もそうかも知れません お気の毒です

2014-02-04 12:24:35
名前無し

昨日の、心の中の声?は、確かに気持ち悪かった(笑)
「へっ?へっ?えっ?えっ?」ってやつ。
たまに、バラエティで天然が出る松潤が面白くて、応援してますが、昨日は、なんじゃこの声!!気持ちわるって(^o^;)
思わず、声に出てもて、どしたん?と家族に聞かれる始末。
もう少し、言い方とか発生あったやろに。

展開は面白くなってきたかなぁ。どうでも良いけど、まつりって、すごい名前ね(笑)

2014-02-04 12:28:31
名前無し


すみません。発声です(。>д<)

2014-02-04 13:11:19
名前無し

私のサエコのイメージも深キョンです。同じ事務所なのに。
でも松潤の身長的に。。。
さとみちゃんがバランス良かったんだと思います。
彼女はこの役で損してると思います。妄想シーンのあの演技は
ただの気が強い女に見えるし
水原希子ちゃんもそうです。あんな酷い演出無い。
彼女が1番可哀そうか。。。テイトウワのPVなんか本当に
綺麗なのにな。。。もっと綺麗にとってあげて欲しい女優陣も。
まつり(有村架純ちゃん)もちょっとしか出てこないんだもの。
原作だともっと出てくるし可愛い設定なんだけど
優柔不断なのか未練がましい所もあるかのかな。

昨日は、群像劇風にはなってたし少しはテコ入れした感じも
したけど、やっぱり綺麗な演出じゃないな。

なんかもう原作は原案とかぐらいにしてほしいな。

思いっきり話変えて本当にコメディにしちゃえばいいんだわ。
大久保さんをサエコ説もありかも「なんでやねん」って
ツッコみながら見たらいかも。

あれではラブコメにもなってないもん
笑える所なん少しもかないし
せめてラブコメとして成立させればいいのよ。。。



2014-02-04 13:36:52
名前無し

さえこさんに出来ない思いをエレナに激しく…

何度も言いますが、時間帯を変えてください。

2014-02-04 13:40:11
名前無し

びっくりするくらい内容がなくて笑える。よくこれでドラマ化しようと思ったね。
でも、どんだけ視聴率低くても、嵐様は叩かれないですむからいいんじゃね?

2014-02-04 13:54:18
名前無し

こんなけ主役級の女優呼んでこの視聴率はやばくない。ある意味キムタクよりやまぴーより女優さん豪華だし。とりあえず、不作なドラマだったけどどちらも平均12%は越えてた気がする。

    いいね!(1)
2014-02-04 15:10:31
名前無し

月9に今まで不倫ものってありましたか?記憶にないんですけど。
なんで部屋まで誘うの?
そうたもさえこの誘いを自分で断っておきながらエレナとまた体の関係持つし。
せめてこの時間帯ならさえ子を結婚式前にしておけば良かったんじゃない?
プロポーズ大作戦は同じ略奪愛でも主人公が可愛くて軽く見れたが、こっちは変なイヤラシさがあって気持ち悪い。
この設定じゃ春馬くんでも無理でしょ。
こんな汚点の付くドラマに出た俳優さんが気の毒。
薫子さんしか共感できないし。
視聴率も嵐じゃなかったら完全に一桁の内容。

2014-02-04 15:25:43
名前無し

そうだよね…原作ファンには失礼だけど、誰に主点を於いてみたら面白いのか解らない。ドラマだから役者がちゃんと表現しないと良さが全然伝わらない。最高の離婚のように深く無いし、浅い所で、プロポーズ…のように爽やかさがあるわけでもなくて、気持ち悪い不純な感じが残るだけ。

2014-02-04 15:45:49
名前無し

暇なので批評吐露(笑)
原作は未読、あらすじは知人から聞いたのみ。
その状態からは、あらすじ+ギャグに、哲学的な名ゼリフを入れた、上っ面だけの安易な脚本のようにしか思えない。知人からざっと聞いた内容以上のものが、見当たらない。
また、バレンタインデーにストーリーの流れを合わせているせいなのか、展開が速い気がする。オリヴィエの『出会った人としか‥』のセリフも、ただ色気づいた男女が身近にいる異性で手を打ち、欲望から突然、恋愛をスタートさせているようにしか見えず、セリフが心に響いてこない。何だかもったいない。もっと心の動きがわかるように繊細に描いていたら、セリフも心に沁みていたかもしれない。
さらに、ツッコミも物思いも切なさも、すべてモノローグの手法。個人的には、ただ視聴しているだけの受け身になってしまい、観終わった後に何も残らない、面白味に欠ける原因の一つだ。美声で実力派の役者が語るならまた違うかもしれないが。
松山監督が、何をしかけてくるのかと斬新なドラマを勝手に期待していたが、未だに楽しみ方がわからない。恋の駆け引きがテーマで、対視聴者と駆け引きでもしているのかと勘ぐるが、今のところ視聴者は毛嫌いするか、訳が分からず翻弄されているだけのようだ。原作片手に脳内補完でもしながら見たら、ハマる事ができるのだろうか。
視聴をやめた子どもには、原作はもっといいらしいから、あと数年経って読みたかったら読んでみたらいいよ、と言ったが、これに限らず雑な実写化のせいで、原作の読まず嫌いにはならないでほしいと思う。
みん感から、松潤ファンの多くが求めているのはビジュアルなのだと改めて感じた。ショコラ色の綺麗な映像、オシャレな店内、洋服、ネイル、高級なチョコ、演者のアップ、肉体‥‥。ある意味、一部では需要と供給がマッチしたドラマなのかもしれない。本音は、最終回の後にしかわからないが。
主演の、かすかに舞台グセが残ったような演技、年齢、悪い意味ではなく枯れ始めたビジュアル。寡黙なワルイ役か、子供とケンカしながら振り回されるビジュアル系バツイチ男役あたりなら、一般的にクセがあるイメージのまま、気軽に見られたと思う。それに若いパパ役は人材薄だから早めにポジションをとった者勝ちかもしれない(笑)
もう視聴はしないが、監督の意図が何なのかだけは知りたかった。少し心残りだ。

    いいね!(1)
2014-02-04 15:49:56
名前無し

一応、恋愛ものだし。で、嵐でしょ。
きもいシ-ン多いけど、格好いいシ-ンもあるし、主題歌は嵐。
もう少し数字とれてもいいんじゃない?
家族で見れないとかいうけど、そう?21時が22時にかわったくらいで、飛躍的に数字かわるかな。そういう問題じゃないと思う。
一時期、SPで高視聴率とった。さすが嵐みたいな記事見たけど、最近全然見ないし、逆に数字悪くても叩かれないし、なんか悪いけど、中途半端な印象。

2014-02-04 17:06:19
名前無し

セフレとか人妻への恋とか、一般的には後ろめたいことなのに、軽くやってるから違和感を覚えるんだよね。
あと妄想のシーン。
面白い試みだけど、みんなが引いてるってことは失敗だって事だね……狙いはきゅんとさせたいんだろうけど。番宣までそれだから良しと思ってやってんだろうけど、むしろそこを批判されてる。
スタッフは空気読めてないみたいだね。

2014-02-04 17:12:38
名前無し

このドラマもショコラティエからクレームでもくれば15%くらいは取れたんじゃないの?
『明日ママがいない』みたいにねw

2014-02-04 17:43:04
名前無し

ショコラティエのオシャレ感とか、どうでもよくなっちゃうレベルのバカでチャラい感じ。
もう、いっそ、日テレ深夜のミニコントドラマ「裁判長!おなか空きました」くらいのはっちゃけたバカさ加減のドラマにしちゃえば?って気がしてきた。
流石に原作者が怒るか。

2014-02-04 18:12:56
名前無し

視聴率落ちましたね。
ながら見の人たちからもとうとう見放された?。
月曜って意外と見る番組ないからつけてたけど、ここまで見る価値がない内容だとね。
いったい何を言いたいんだか未だにさっぱり。

2014-02-04 18:47:13
名前無し

演出、1・2話は松山博昭さんだけど、3.4話変わっています。
良くも悪くもいつもの月9と思ったらやはりサマーヌードの演出家だった。松山さんに代わって~。

2014-02-04 19:34:17
名前無し

みなさん辛口ですね。
わたしは、まあまあ楽しんで見ています。

ただ妄想シーンはいらないかな。あのシーンは特に松潤が合ってない気がする。
部屋に誘われたのに断ったのは、変に期待してまた裏切られるのが怖いからだよね。まあ、そこでセフレにいっちゃうのがズルイけど。

どうしてもサエコが結婚してる設定が許せないのは私が既婚者だからなのかな?
せめて婚約者にしておいてくれたらまだフラフラしてんな~位に思ったけど結婚しておいて離婚するつもりもないのに、あの態度はどうなんだ・・

薫子さんの空回り感すごく共感できます。
サエコみたいになタイプが男受けするのは分かっててもサエコみたいには絶対なれないのが自分で分かってて、先に進みたいのに一歩を踏み出す勇気が出ない感じがすごくかわいそうで応援したくなります!

予告ではまた薫子が可愛そうな感じに・・
がんばって~

2014-02-04 20:09:03
名前無し

1、2より3、4のほうが見やすかったけど、でもそうたがまたさえこさんに行けない気持ちを希子ちゃんにいくのが許せない。
原作もこんな感じなら、ドラマ化事態間違えだよ。

2014-02-04 20:13:44
名前無し

爽太がサエコの家に行かなかったのは、また裏切られちゃうっていう気持ちもあったんだろうけど、私は他の男(夫)の家(テリトリー)になんか行けるか、っていうプライドもあったんだろうと解釈したわ。仮に彼女が夫と別居してるということだったら、爽太は行ったかもしれないね〜。

サエコが既婚者だという設定が許せないかどうかは、既婚未婚関係無いと思う。ただサエコ的に考えると、「エッチしなければ」セーフ、付き合ってることにはならないんだろうな。その一方で、元カレなんていう言葉をわざと使ってみて思わせぶりっ子しているところが狡いんだけど。実際、この強かさに翔太は渡仏前に撃沈しているじゃない。だから夫から奪ってやるという正攻法なんて取らない。文字通り「悪い男」になって、サエコの方からやって来るようにしたいのよ。だから「またデートしていい?」っていう言葉に妄想で狂喜乱舞しても、口では冷たくあしらうんでしょう。この辺りを駆け引きとして面白いと思うかどうか、ってところかな。

2014-02-04 21:32:32
名前無し

ワンクール物ドラマで大きなコンセプトや意図があれば、監督が違っても描かれるはず。一話完結物でなければなおさら。
もし宮木監督が描かないのなら、よほどチームワークが悪いという事になるが…

2014-02-04 21:56:13
名前無し

つまらない

2014-02-04 23:10:33
名前無し

爽太を気持ち悪い人にしてる2つの要素は、妄想シーンというより
妄想から我に返った時のリアクション。それと心の声。
不自然なくらいの挙動不審ぶりと、わざとらしすぎる表情と
棒読み気味の裏返った声は、美しい松潤のイメージを崩壊させてる。
これはもう、ギャップとか、こういう役もできるんだ?という驚きとかではなく、単純に気持ち悪いと感じてしまう。どうした?松潤。
しかし、いちいち心の声で解説しなければ、爽太の心情が描けないってどうなんだろう。
何も語らなくても、目や口元の微妙な動きでいろんなことを語れる役者もいるのに。
松潤に期待するのは無理なのかな。

あと素朴な疑問だけど、画像処理してるという松潤の肌。
ほんとにどれも綺麗に加工してるけど、これって事務所の指示?月9の特徴? 
でも、嵐の他のメンバーはまったくやってないよね。
なら、本人の希望なのかな。
写真ならともかく、映像でこれだけの加工するってすごく大変そう。
お金も労力も相当かかってるだろうに、それだけ事務所は彼に力を入れてるってことか。





全 2959 件中(スター付 566 件)551~600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
失恋ショコラティエ 1 (フラワーコミックスアルファ)