4.08
5 429件
4 116件
3 42件
2 45件
1 79件
合計 711
読み はんざわなおき
放送局 TBS
クール 2013年7月期
期間 2013-07-07 ~ 2013-09-22
時間帯 日曜日 21:00
出演
バブル期に東京中央銀行に入行した型破りなバンカー・半沢直樹が、銀行の内外に現れる「敵」と戦い、組織と格闘していく様子を描いたドラマ。 
全 1630 件中(スター付 711 件)901~950 件が表示されています。

2013-08-27 00:42:17
名前無し

原作・脚本・キャスティング・演出の礎がしっかりしているので、どんなGにも耐え得る。オープニングソングを作らなかったのは勿体ない。ウォールストリートに持って行きたいクオリティ。

2013-08-27 00:47:51
名前無し

へ?

2013-08-27 00:56:02
名前無し

TKOはラグビーっぽいから?←単純 もう出なそうだけど

中野渡頭取の台詞は少なくて表情もあまり変わらない。
全てお見通しって顔にも見えるし。
伊勢島ホテルの社長と電話って繋がっているのかな。
それにしても、北大路さんのインタビュー短かすぎる...

2013-08-27 01:34:23
名前無し

この中で七つの会議も見てた人!




第二営業部部長は八角と同じ役者ですよ!


2013-08-27 02:03:13
名前無し

で?

2013-08-27 10:26:33
名前無し

堺雅人がいや。この人そのうちバブル崩壊で自分自身役者として泡になるよ。リーガルもくだらない。

2013-08-27 14:29:53
名前無し

東京編になってどうかな・・・?と思ってたのに、やっぱり面白い。ドキドキする。
悪をやっつけ、友人も救い、取引先まで助ける。
一石二鳥、いや一石三鳥。
スーパーマン!!

2013-08-27 22:11:22
名前無し

八角、出た!(笑)

今度の役は、はっきりと、半澤派ですので

顔つきもうさん臭くないカンジに爽やか感でてますね

2013-08-27 22:11:53
名前無し

>本日二回目を拝見して気になる箇所が…。
金庫を開けた京橋支店の課長の名前が何回確認しても羽根課長に聞こえます。気のせいでしょうか。羽根専務と繋がって…ないですよね。

気になって見直しました。たまたまタイミングよく字幕モードのままで、「羽出課長」とでてました。音だけだと確かに「羽根課長」と聞こえますね。「はで」なんて名前きかないし。巧妙な演出??
しかしよく気づきましたよね。

2013-08-27 22:36:47
名前無し

現実感(用語や舞台設定)と非現実感(演技やストーリー)の融合でどんどん引き込まれる。
個性豊かな悪役見てるだけでも楽しい
特に香川照之、終始ニヤニヤしながら見ていた。

2013-08-27 23:22:07
名前無し

>ここは意外性を求めるよりも、大和田の闇に近づくプロセスに重点を置いているような気がします。次長が、常務(役員)を追い落とせるのか。支店長とは危険レベルが格段に違う。しかし、半沢にとっての本当の敵は歪んだ組織です。私は、大和田常務と出身銀行(派閥)が異なる中野渡頭取がこの組織、派閥についてどういう考えでいるのかが気になります。そして銀行にとってのラスボス、金融庁(黒崎)とやり合う様子も楽しみです。

確かに第一章でも意外性は無くストレートに進んでましたものね。最終的に大和田常務が土下座するってことなのか!
200億を回収しないのは、引当金で銀行が傾くこと前提で、羽根専務と、大和田常務が社長&頭取を辞任に追い込む為のタッグでどちらも、私利私欲の為に会社の損失覚悟で取引を進める人物てことですかね?やっぱり半沢の任務が成功すると困るのかしら??
ゴールが決まっていて、点と点をつなげようとするといまいちピンとこなくて(笑)

第一章でも、ラスボス大和田とちらつかせて(?)支店長どまりだった。銀行の経営を傾けてまで出世を望む人物とは思えないのですが、時間の問題で頭取になる器だろうし。他に目的とか出てくるのでしょうか。無駄に想像してしまいます。しつこいですね(笑)

それにしても早く続きが見たいです。

2013-08-27 23:44:34
名前無し

上戸彩さんがどうしても別の女優さんならな~と思ってしまい星4つにします^^;
なんか合わない気がするのは私だけ…?

ストーリーはやっぱり目が離せない感じで面白く拝見させていただいています!
あいのすけさんまたお目にかかれて嬉しいです!

2013-08-27 23:49:20
名前無し

愛之助、いいキャラですね~!
壇密さんなど一気にメンバーチェンジ哀しいけど愛之助に期待大!
NHKの新ドラにも出るみたいだし勢いあるね~。

2013-08-28 00:13:33
名前無し

関西人というより大阪人にウケル訳が何となく分かる。
ドストレートな人間が多いからなあ。

『ミナミの帝王』の萬田が、敵からむしった大金を
協力者に山分けするのも面白けりゃ、
築いた信頼関係が運も呼び、半沢の味方になって
追い風に乗るパターンもまた心地良い。

因みに、世界基準には直球勝負の大阪気質がより近い。

2013-08-28 02:38:12
名前無し

抜群の安定感!
期待通りでした。2週間が長かった!
最後、あれ?黒崎は?と思ったけど、ちゃんと出て来て、キターーー!だったし。
近藤イジメにもスカッとケリをつけたし、言うことなし。
のさばる悪を暴いて絞る半沢もスカッとして良いが、仲間や部下に対してフェアで温かい人間性にこそ、魅了されます。自分もこうありたいと、尊敬できるし、ホロッとさせられる。濃いメンバーだらけの熾烈な闘いの中の清涼剤!
小木曽や古里みたいな泥キャラのエゲツナサと、半沢の好人物っぷりが対になって、半沢頑張れモードに拍車が掛かります。
半沢がただの調子に乗ったデキリーマンで、真摯な人柄を表すシーンが無かったら、ここまで引き込まれなかったと思います。
今更、視聴者は、そんなトントン拍子のサクセスストーリーが観たいわけじゃない。
人の熱さやパワーや人情が、このドラマの大いなる魅力だと思います。

やっぱ、主役が愛すべきキャラだとドラマが盛り上がりますね!
堺さんは、ブレることなく、人間半沢を怪演していると思います。

2013-08-28 02:46:27
名前無し

わたしも、上戸彩さんの役に違和感を感じます。
それと、檀蜜さんの愛人役はピッタリだったと思いますが、演技があまりにもひどすぎて…、あの関西弁……、もう少し練習できなかったのでしょうか。
それとそれと、岸川部長(?)の奥様役の松井直美さん、ムリがありすぎでしょう。

男性の俳優の方々がはまり役で見ごたえがある分、女優さんの配役に少しばかりがっかりです。

2013-08-28 07:47:39
名前無し

古里役の手塚とおるさん、昨夜「救命病棟」見てたら出てらしてびっくり。あちらでも、やっぱり嫌味な役で。これから気にかけて見てしまいそうです。

私も男優陣の充実ぶりに比べて、女優陣に物足りなさを感じます。上戸さんはどうしても好きになれないし、第2部の松居直美さんはなんでかなぁ? どうして普通の女優さんを使わないのか、不思議ですし、残念です。

2013-08-28 08:45:01
名前無し

ついに今週から見なく成りました。質と話題性の差が邪魔になってドラマに集中出来ないから。リタイアです。

2013-08-28 09:53:48
名前無し

堺が大嫌い。原作はおもしろいけど。

2013-08-28 13:50:50
名前無し

だんだんと現実味がなくなりつつあり
大げさすぎる描写が目立ち始めてきましたが
でも、毎回、悪役にムキー!とさせられたあとに
半沢の反撃にスカッとする。お決まりのパターンなんだけど
それが面白くて気持ち良くて毎週楽しく見てます。
まぁ、ドラマというよりはホントにマンガですね。
そういうのがあってもいいんじゃないんでしょうか。

2013-08-28 14:00:06
名前無し

ドラマは好きですが、私も上戸さんの妻役にガッカリしてます。
そういう不満は番組サイトに書けないので、あるレビューにチラッとカキコミしたら、
すぐ噛み付かれて人格否定までされた。怖かった。

壇蜜さんも松井直美さんもメインじゃないからいいけど、
大阪、東京と、もれなくハナはついてくる。
そもそも上戸さんを女優として見れない。
私が見たいと思った作品や好きな俳優さんの演技を台無しにされた。
今度は半沢、しかも堺雅人の妻って、ありえない!!!   
あースッキリした。

2013-08-28 14:10:27
名前無し

上戸批判多いですね。わたしは、むしろ菅野が大嫌いなので、出なくてよかったです。

2013-08-28 14:38:23
名前無し

近藤さんが出向先で可哀相な目にあっていましたが、うちの会社に出向で来た人も似たような感じでした。あそこまで露骨な嫌味はさすがにないですが、役員待遇でも社長指示で財務関係の書類や郵便物は簡単に見られないように、が常でした。やはり銀行に対する警戒心、経営に口を挟まれたくない社長のプライドとか他銀行との兼ね合いなどがあるのかなと思います。人や場合によるだろうけれど、リアルに感じました。

2013-08-28 15:02:15
名前なし

やられたらやり返す
なんて気持ちいいドラマでしょう。
上司には逆らえないご時世。
半沢ドラマを見た後は
スッかとします。

2013-08-28 15:10:01
名前無し

堺が言っていたけど、日本全国に半沢直樹が多いってことらしいよ。ドラマヒットというより、いやな世の中になったってことだ。日本の将来は、もう終わりだ

スポンサーリンク
2013-08-28 18:55:47
名前無し

上戸彩は、憎まれ口を叩いてもそれはじゃれ合ってるだけで、本当は献身的な妻って役どころなんだろうけど、憎まれ口がマジで半沢を責めてるだけのように聞こえることが多くて、一服の清涼剤になってないような‥‥。
でも、フラワーアレンジメントのバイト先でしみじみ夫の大切さを語ってるときだけ、何か良かった。

2013-08-28 20:42:13
名前無し

半沢か岸川の妻に中谷美紀あたりがいてくれたら
リアル感と吸引力が半端ないのになぁ、、、。
残念

上戸さんせめて髪を切るかアップで服装も変えた方が、、。
奥様会で、一人子どもかぁ?浮き過ぎですわ。
イジメに合うよ。

2013-08-28 21:33:58
名前無し

イ(エ?)グザイルの皆さんは上戸彩見てどう思っていなさるんだろう。特に夫の人。「家でもあんな感じですわ―」かな?銀行員と踊り手・歌うたいでは、嫁の対応は相当違う気はするんだが、実際のところは知る由もない。

2013-08-28 21:39:55
名前無し

実生活カンケイなくないかな?

2013-08-28 22:14:49
名前無し

上戸彩は、世の男性の理想てことじゃないの?一回りくらい年下の奥さんがやっぱり理想てことじゃないかしら。
上戸も花も個人的には大嫌いだけど、きっと合ってるんだよ。半沢みたいなパーフェクトな人ならいくらでも、若くてきれいな奥さんもらえるてことでしょ。生々しい現実だと思う〜。
この際、半沢の妻が美魔女とか熟女だったら、余計にコミカルで、女性の支持ももっと得られたのにね(笑)

2013-08-28 23:29:17
名前無し

上戸彩もいい感じ♪

はぁ~私も半沢さんみたいに強くなれないかなー

2013-08-29 00:31:56
名前無し

女性意見なんだw

2013-08-29 07:15:42
名前無し

半沢直樹、最高。
こんなにスカッとするドラマは久しぶりです。
悪には徹底的に反撃、仲間や善人には優しい。近藤さんと剣道するシーン泣けた。飲みに行って愚痴を聞くのではなく、あんな風にエールを送るのは最高だった。

2013-08-29 09:47:14
名前無し

大阪のときは、ギョロ目のオギソ次長を始め、宇梶さんも片岡さんも壇蜜さんも、みんな目力あるな~って思った。支店長もクリクリ目だったね。
東京に移ったら、これまた京橋支店の古里ってギョロ目が嫌味だし、よく見たら香川さんも、なんなら頭取もギョロ目だ。
カタキ役はみんな目がデカい。
一方、堺さんもミッチーも、イケメンだけど目は細い。
くだんないことでスミマセン。
でも半沢さんの行動が痛快で、とっても面白いです。

2013-08-29 10:24:42
名前無し

赤井さんもう出ないのかな。
いいサブキャラだったのに

2013-08-29 10:40:46
名前無し

すかっとする人が多くてびっくり。陰湿で気持ち悪いドラマだと思ってたので。日本人病んでるね

2013-08-29 12:42:55
名前無し

↑TBSの管轄するレビューサイトで在日の悪口言ってたら、消されちゃうから気を付けたほうがいいよ。

「部下の手柄は上司の手柄、上司の失敗は部下の責任」
この言葉に痛切な感情を抱いている視聴者は日本にはいっぱいいると思う。
無能なクセに役職だけ持ってて偉そうな人間って、年功序列の日本にはありふれた存在だろうし。

「視聴者が病んでる」といってしまえばそれまでだけど、何十年も前からありふれている悪しき職場慣行として日本に定着しているわけで、そんな分かりきったことを今更うだうだ言うのは、ただの世間知らずじゃないかと思う。

まるで、大学全入制時代になって、分数の計算も出来ない大学生が発覚する中、「ゆとり教育の結果だ」とかなんとかいって、昔からずっと続いていた学力格差に全然気づいていなかった世間知らずの学者様達と似た臭いを感じる。

2013-08-29 14:09:29
名前無し

※本サイトはドラマのレビューサイトです。ドラマやレビューと関係の無い書き込みは控えましょう

2013-08-29 14:12:22
名前無し

同じように、上戸彩さんの妻役に疑問を持っている方が多いですネ。
恐らく、上戸彩さんが嫌いな方ばかりというわけではないのでしょうが、花役にはいかがなものか…、やはりしっくりこないという印象はぬぐえませんネ……。

女優の方の起用が残念でなりません!!

でも、そんな中で、倍賞美津子さんはさすがの存在感ですね。
今後の悪役ぶりにワクワクします。
北大路さんといい、倍賞さんと言い、大物のベテランさんはグ~ンと重みを増してくださいますね。

近藤役、古里役などの脇役の役者さんたちも凄く良い味だしてますネ~♪わたしは個人的に、なんか古里が憎めなくて好きでしたね(笑)

香川さんの笑顔でみせる冷酷ぶりにゾクゾクします♪♪





2013-08-29 15:34:16
名前無し

上戸さんは個人的には好きでも嫌いでもありませんが、花という妻役はちゃんと演じているな、と思う女性視聴者もおります。(笑)
夫を立てる、癒やす、慰める、ハッパをかける、すねて甘える、微笑む、まさに七変化の妻力の高い役。ピンチの時には負けんじゃねぇと応援し、落ち込んだ時には頭取命令受けるなんてカッコいいと喜ぶ。深刻になりがちなところを、ノーテンキに明るく対応してくれる。結婚記念日ディナーをポカされても、美味しい夕飯作ってくれる。企業戦士にとっては、アゲマン的存在でしょう。自分の性格を賢く知り抜いて、才能に敢えて蓋をし、家庭と夫を支える決意が出来る妻って凄いなと思います。

2013-08-29 16:31:50
名前無し

わたしも、花は素晴らしい奥さんだと思います。
だからこそ、上戸さんではないなぁ…。

2013-08-29 16:34:17
名前無し

花役は、常盤貴子がよかったのではないですか。あるいは中谷美紀か仲間ゆきえ。でも菅野より上戸のほうがましです。

2013-08-29 16:50:36
名前無し

東京編も面白かったです。続きが楽しみ。
今回は近藤さんが活躍して最後はスカッとしました。
途中までは、どうにかなっちゃうんじゃないかとハラハラしてしちゃいました。
でも、半沢もミッチーも友達を気にかけてるところが良いですね。
上戸さんは確かに喋り方とか、もう少し大人っぽくしてほしかったとは思うけど他が良すぎて、もうどうでも良くなっちゃいました。
東京編も古里とか、よく見つけてきたなと思うようなキャスティング。
ホテルの若社長も別ドラマに出てた時とは全然、違ってて誠意のある感じが良かった。
「七つの会議」にも出ていた吉田さんは今までと全然、違う雰囲気で別人みたい。役者って凄いなって思った。
そして、極めつけはラストに金融庁の検査官になって再登場の黒崎。「キター」とテンション上がりました。
続きが早く見たい。そして、早くも続編希望です。

2013-08-29 16:55:09
名前無し

花役は、演技力がないと浮いた感じになってしまうと思うので。
ある意味、上戸彩は自然な感じなのでしょうけど。

わたしは、尾野真千子がイメージかな。
彼女くらいの演技派なら演じこなせるような気がします。

このドラマに話題性の為だけのキャスティングは必要ないですね。

2013-08-29 18:04:33
名前無し

尾野真千子さん、賛成です。
上戸さんも悪くないけど、よりしっくり来るかな~ビジュアル的にもお似合いかも!

2013-08-29 18:48:52
名前無し

第一部では上戸さんの擁護派でしたが かわいいでいけるかなと
今度は東京で、大阪どころではないキツイ感じがあるわ〜。

普段はデレデレ仲良し夫婦で良いんだけど
ここぞの時に、キリッと目力のある女優さんにいて欲しかった。
やっぱ演技が、、振り幅狭い、、。

2013-08-29 19:59:00
名前無し

他の書き込みを見ても、花役の上戸彩ちゃんに酷評が多いですね。
決して上戸彩ちゃんが悪いわけではないと思いますが、他の役者さんが実力派ばかりなので、ど~してもかる~く見えちゃってフワフワ浮いてますネ…(苦笑)

製作側もこれだけ人気が出るとは思っていなかったようなですもんね。
上戸彩を出して人気を取りたかったのか…。
キャスティングミスですね……。
残念ッ!!

2013-08-29 21:25:17
名前無し

上戸さんの何が悪いかわからん。
大体”妻”なんて職業ではないんだから色んな人がいて当たり前でしょ。半沢さんの趣味なんだからいいんじゃないの?(半沢さんは癒されてるみたいだし。)半沢さんは自分の職場とは無縁の雰囲気の人がよかったんじゃないのかな。

それより昼間から女だけでごろごろと集まる主婦群に仰天した。
自分は見たことも聞いたこともない光景だな。

2013-08-29 21:31:39
名前無し

↑↑
ズレてますネ(笑)

2013-08-30 03:43:29
名前無し

すみません。外国に住んでるもんで。

でも面白く観てますよ。



スポンサーリンク


全 1630 件中(スター付 711 件)901~950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
ロスジェネの逆襲