




![]() |
5 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
54件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
90件 |
合計 | 295件 |
レンタルしてドラマ版見てみたけど・・・・
大多数の人たちから散々酷評されてるんで、どんだけ酷い出来かと心配してたら、まあ思った程には見苦しくはなく、どうにか見れたってトコかな。
脇役や毎回のゲストキャラは、結構知名度やキャリアのあるベテランが多かったし。
それでもやっぱり無茶な設定変更に、ミスキャスト揃いだったのは否定出来ないかな。
話を盛り上げるためなのか何なのか知らんけど、不要なオリジナルキャラを出すなよと思った・・・・(ーー;)。
別にアイツラいなくても、話進めるのに困らねえだろって!
しかも何なんだよ!?あの「想像してみて下さい」とかいう、厨二病臭い決めゼリフは!?
謎解きするシーンでイチイチ言い出すけど、あんなの原作には全くないし、かえってバカっぽくて、安っぽくなったよ!
それに謎解きやドラマ構成の面白さはあくまでも、原作の力であって、ドラマ自体の魅力じゃなかったな・・・・。
静かな剛力さんはミステリーに合ってる。演技をひけらかす演技派タレントでなく自然体の彼女が良かった。古書店やカフェの雰囲気もよく作られていた。ドラマの映像が素晴らしく、鎌倉のロケ地の位置関係は繋がりが無いので地元はおかしかったが、雰囲気は良く出ていた。近年、振幅の大きい刺激の強いTVドラマばかりで、飽きていたが、こんなに落ち着いたしっとり味わいのあるドラマは
珍しい。けど、これが解かる人が多分少ないのではと思う。もっとガンガン・ピリ辛ドラマが今は受ける。
最近新聞のTV番組表を見ると、サスペンスドラマなどで一日4,5人は死んでいる。日本の人口が減るわけだ。
ビブリア古書堂のドラマは誰も殺さずに人気がある。よかった。
ただ原作におかしなところがある。
最終回の「押絵と旅する女」の鹿山明の原稿の登場人物が男になったり女になったりする。これが本当の乱歩文学なのか・・・。
ゴーリキーの演じる栞子は違和感を感じて仕方なかったけど、ドラマ版の五浦大輔にも何だか魅力を感じなかったな。
原作だと大柄でいかつく、コワモテな外見だから、一見すると頭の回転が鈍そうな印象だけど、実は決してバカじゃない。
ただ単に本が読めない為に、本に関する知識がないだけで、決して頭の巡りが鈍い訳じゃない。
寧ろワトスン役ながらも、推理や直感にそれなりの鋭さを見せてる。
ドラマもそれに従っているつもりのようだけど、どうも原作より鈍い印象だな。
原作以上に活躍してる印象の薄い、単なる栞子の引き立て役に成り下がってる感じだったな。
第五巻ももうすぐ出るようだし、またドラマやっていただきたい。
そしてずっと、栞子さんがおばあさんになるまで・・・。
わたしは結構好きだったけどなあ(原作未読)。。。映像が柔らかくて(ケバくなくて)きれいだったし、ストーリーも地味っちゃあ地味だけど、恋愛至上主義のワンパターンお涙頂戴ドラマなんかよりずっと楽しめた。落ち着いてじっくり楽しめました。
原作を知らないからこそ、かもしれないけど。
原作ファンには耐えられませんでした。
★5つけてるのは某事務所社員としか思えません。
DVDの売れ行きが良いらしい。ここで文句言う人は少数派なのか?
やっぱ原作と比較して見たらえらい酷いな
栞子さんは個人的には深田恭子とか堀北真希とかにやってほしかったな
よかった!それがすべてですね。
それ以外何かあるかな?
どうせ、ヒトはこの地球上で80年の暇つぶし。
楽しめる人は幸せ。またDVD見よっと!
ドラマは大変面白かった。(^_^)/
剛力彩芽の栞子はすごく可愛くて大ファンになった。
視聴率はイマイチだったみたいだけど、ぜひシーズン2を
作って欲しい。
悪いけど、主役のイメージ違いすぎ。後で金田一みたいに成功するみたいに言ってるけどあのキャストはないわ
原作ファンにとっては、完全な裏切りです。
どうして、ここまでビブリアを汚されなければならないのか不思議なくらいです。
原作が最終回迎えたとしたら、絶対に第二シリーズのドラマはやって欲しくないです。
それなら、A-1pictureの方でアニメをやって欲しいです。
どうな内容がよかろうが剛力彩芽さんとAKIRAさんが演技力なさすぎてきついにもほどがある。AKIRAさん本当にメインになるときつい。
古書とミステリーがあっていてとてもよかったんですが。あきらさんやはりこれでも演技で足をひっぱってますね。剛力さんより気になりました。
鈴木浩介と田中圭好きだから見れて嬉かったです。藤波よかった。
しっかりみると面白かった。
原作の知らない私には、剛力さんと栞子さんがピッタリ合っていたんですが、凄く面白かったです。
やばい!今日のみたらこれ思い出した。
あーもう嫌だ。私はdvd借りたのよ。
向井理=田中圭だね。もはや。
二人いつか共演しなよ。さようなら。
続編を作ってほしい。
原作ファンとかいうオタクが何を言おうが、最高に面白かったですね。
普通に楽しめました。剛力さんが酷評されていますが私はなかなかいい演技されていると思いました。主人公が魅力的に見えたのも彼女の演技の賜物だと思います。原作も買ったので読みたいと思います。映画も是非見たいと思います。ドラマの再放送期待しています。
今頃DVDで見ました。本も読んでファンでしたが、
ドラマもとても面白かったです。曲もすごく良かった!
剛力さんの栞子さんよかったし、
アキラも、高橋克己さんも良かった!
何回もDVDみてます、続編ぜひお願いします。
全ての回がつまらなかった
原作は分からないけどこのドラマはつまらなかった
つまらないものが多い剛力だけどこれが断トツでつまらないと思った
スポンサーリンク