1.77
5 379件
4 130件
3 117件
2 147件
1 2180件
合計 2953
読み まれ
放送局 NHK
クール 2015年4月期
期間 2015-03-30 ~ 2015-09-26
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説第92作「まれ」の舞台は、“里山・里海”の豊かな自然の中で独自の伝統や風習が息づく石川県能登地方。 幼いころこの地に越してきたヒロイン・希(まれ)が、世界一のパティシエを目指して、横浜で厳しい修業に挑み、やがては能登に戻り、故郷で小さな...全て表示
全 17462 件中(スター付 2953 件)17413~17462 件が表示されています。

2016-02-01 12:23:51
名前無し

個人個人が「これは駄作だ。」「これは良作だ。」などと思うのは勝手だと思うのですが、決めつけはどうかと思います。
駄作の定義とは何でしょうか。
仮に視聴率だとするならば、放送当時は視聴率が悪くたって、後に評価が変わる作品だってあります。
著名な方の評価ってのも時代時代、状況次第で変わる可能性もあります。
ですので、駄作と言うのはあくまで個々のその時々の評価の一つでしかないと自分は思います。

2016-02-01 19:00:32
名前無し

放送中はほとんど書き込みしなかったのに終わった今、なんだか懐かしくて時々だけど覗きに来てしまう…。
ああ、私なんだかんだ言ってこのドラマ好きだったんだなあ…。
駄作なのか良作なのかわからないけどまれ達、好きだったんだよ……。

    いいね!(1)
2016-02-02 13:26:36
名前無し

今まで疑問に思っていたのだが、朝ドラまれでは桶作夫婦はまだ介護が必要になったという描写がひとつもないのに「介護がひつようになったらどうするんだ?」や介護は大変なんだぞと言って怒るって、感想としてみたらなんか違うと思うよ。ただの想像や臆測でしかなくドラマで実際に介護の話があったわけじゃないんだからよく考えて書いてほしい。
私も桶作のどちらかに何かあった場合は桶作家を津村家が助けると思う。だって最後のほうでまれが文さんに「今までありがとう、文さんたちのおかげです」と感謝の言葉を言っていたもの。遺産も特に塩田なんかは息子さんに続けるなと言われれば、一徹なら手放して別の塩田でも買うよ。頭がいいし、金もっているんだからね。マイホームだって簡単に建てそうだもの。まれも紺谷家に住めばいいだけでしょ。
星、ずっと気を使い遠慮して、がまんしてつけてなかったのでつけさせてもらうわ。

    いいね!(6)
2016-02-02 14:59:49
名前無し

もう何千何万と書かれつくされているような理由でどうしてもこのドラマは好きになれません。
 息子夫婦の描き方が中途半端で、最後までその立ち位置がわからないままであったことが、取って代わった津村家に対して介護や遺産相続はどうするの?といった疑問に発展したのだと思う。
 親子の確執という難しい問題を文さんクイズなどとふざけた演出でお茶を濁してなんとなく退場させ、その後息子夫婦には触れずじまい・・この中途半端さはいろいろな憶測を呼んでも仕方ないと思います。

    いいね!(7)
2016-02-02 17:28:17
名前無し

息子家族のその後をうやむやにしたのは良くなかったと私も思いますよ。

2016-02-02 22:04:26
名前無し

憶測でいいのなら、このドラマはおわったけど桶作の息子のテツヤ夫婦がいつか能登で暮らすっていう憶測での話も有りでしょう。カフェやりたいと言っていたのだから、まれの店で一緒に働くっていうのもいいんじゃない?そうすれば、万が一なにかあっても息子たちで親の面倒見れるし、塩田も息子じきじきに一徹に貸してやるってできるんじゃないの?息子夫婦とまれ達が能登で仲良くしちゃえばすべての問題は解決だと思う。でも、こんなエピをドラマで描かなくてよかったね。こんなエピあったら批判ができなくなるからね。でも、ファン側もなくていいかな?いろいろと想像する楽しみがあるからね。

    いいね!(2)
2016-02-02 22:33:08
名前無し

お盆には息子達が帰って来るみたいって文さんは言ってたから、東京で頑張ってるみたいだし、息子さん達とは離れてるけどちゃんと絆もある。それでいいと思う。 いつか能登に帰って来ることがあれば、その時みんなでまた話し合えばすむこと。このドラマでは、みんな心底悪い人なんていなかったもの。人と人との関わり合い方は色んな形があって、どれが正解かなんてこともなく。 本当に良いドラマでした。

    いいね!(3)
2016-02-03 08:37:24
名前無し

桶作の息子が能登に帰ってきて、まれ達が自分達の意思で実際に桶作家を出ていった描写があることは大きいよね。ここの感想であった寄生虫だという意見を一蹴したね。つまり、あの描写は元治や文さんは好きだが桶作家には迷惑をかけたくないといった、まれ達の意思のあらわれだった。

    いいね!(3)
2016-02-04 10:41:05
名前無し

出て行った描写など忘れてしまうくらい文さんクイズによる誤魔化しのインパクトが強かった。悪い憶測はその後のまれや徹の不誠実さが招いたものでしょう。
余談ですが、徹が知人のIT企業に就職が決まった時、「俺たちもうこんな所に住み続けることないんだよね」みたいなことを言って藍子を横浜に誘い出そうとしたシーンがあったが、本当に恩知らずな発言だと思った。
 

    いいね!(7)
2016-02-04 10:46:56
名前無し

まれの横浜での所業が能登でのわずかな善行がすべて仮面だったんだと教えてくれました。

    いいね!(1)
2016-02-04 11:23:46
名前無し

人を裏切る、話を聞かない、無責任、言葉先行。
どう言いつくろっても行動は正直。
政治家の不用意な発言を具現化したようなドラマ。

    いいね!(1)
2016-02-04 21:17:46
名前無し

あの場面、津村家、桶作息子両家が、元治や文を慮った結果争う事になったため、
それを収めようとして文さんが始めた苦肉の策。
両家ともヒートアップしてしまい、収拾がつかなくなってしまったが、
津村家は息子さん達と基本的には争いたくない、元治、文は両家に争ってほしくない
そんな、結果的にどちらも傷付く様な重苦しい状況を回避させたのだから、
あれはあれでアリだと思いました。

なにより、その結果、雨降って地固まったのだ。。
皆の本心をさらけ出し、息子のプライドを引き出した。

元治さんが「こんなに自分らの事を知ってくれる人を他人だとは思えない。」と言った様に、
希達はもはや他人ではなくなっていた。

文さんクイズも、あの文さんの性格があってこその解決方法だったと思う。
私は楽しく見られましたよ。

    いいね!(3)
2016-02-05 10:46:31
名前無し

うーん・・。
あのクイズもそうだけど、ドラマの中の人だけで納得して視聴者は???な展開が多すぎた気がするな。

    いいね!(3)
2016-02-05 13:23:39
名前無し

文さんクイズで、お嫁さんの本音が見えたシーンでした。意地汚い人ではなかった。
息子さんが、まれに自分の事情を話し、お嫁さんが心底わるくないと、フォローしてました。
能登を去る時、文さんが桜持ちを渡したシーン、泣けた
仲たがいしたままではないですよ

    いいね!(1)
2016-02-05 15:35:38
名前無し

たぶん、あの後、あのバスの中で、親子4人で桜餅を食べたんでしょうね。
桶作息子は泣きながら食べたんだろうな・・・。
その場面が少しは見たかった気もするが、それはまぁそれで想像の付く話だとも思う。
だから、和解した上に文が励ました良いシーンだったと思います。
私も泣けました。

    いいね!(1)
2016-02-05 16:10:07
名前無し

親子の確執をクイズで解決できるんなら家庭裁判所はいらないでしょうね。
わたしも仲直りのプロセスが不自然すぎて首をひねりました。

2016-02-05 17:17:26
名前無し

親子の確執は色んなドラマで、例えばマッサンでもありましたし見ていてなんか簡単に解決してましたよね。ドラマによって解決方は違うな~って思いますが家庭裁判所で親子の確執を解決するって方が珍しいと思います。まれらしい方法で解決してくれたし、文さんの桜餅の名シーンには号泣でした。息子さんには文さんの気持ちが痛いほど伝わったんだろうなと思いました。

    いいね!(1)
2016-02-05 19:05:53
名前無し

クイズは悪い意味で「えっ」って感じた。
この脚本家さん人間の確執を対決でしか解決できないのかな?
わざわざイベント起こして問題解決って普通はやらないから凄ーく
違和感を感じて感情移入がストップしてしまった記憶がある。
奇をてらい過ぎて滑った典型。

    いいね!(1)
2016-02-05 19:21:05
名前無し

マッサンや他のドラマは普通の生活の中で対話をして解決を図っていました。多分我々視聴者だって普通の話し合いで解決を図るし、クイズで対決して仲直りしようなんて考えないと思います。
普通の生活でやろうと思わないような行動をドヤ顔で演出をされても共感できないし、不自然さばかり押しつけられた気分でした。

2016-02-05 19:56:38
名前無し

文さんクイズだからこその良さがあったから私も楽しく見れました。
ありきたり感が無いこのドラマならではですね。
だから好きです、まれ。

    いいね!(1)
2016-02-05 20:59:30
名前無し

クイズやバトルで解決って・・・漫画とかゲームの影響なのかね?あまりにも稚拙で、とても成熟した大人の思考とは思えないのだが・・・若年層なら受けいれられるのか?それは中学生レベルな・・・

    いいね!(1)
2016-02-05 22:27:48
名前無し

凝り固まって激高している人を落ち着かせるには、想像を超えた対応をする事で効果がある場合もある。
文さんの見事な誘導と鎮静効果があったと見るべきかも知れない。

2016-02-05 23:56:15
名前無し

文さんはクイズで解決しようだなんて思っていないよ。だって文さんの性格からしたら素直に謝らないでしょうよ。
あのーまれはあの時、文さんに何を言おうとしていたのか覚えていないのかな?息子と仲良くしてほしい、息子ともう一度話をしてほしいということを頼みにいっただけで、桶作の家にもう一度住みたいと頼みがにいったわけじゃないよ。結局、クイズは文さんがその場を誤魔化すための狂言みたいなもんじゃない?文さんのその姿をテレビで見ていて滑稽でおもしろかったんだけどね。
その話の最後に、文さん息子の好物の桜餅をわたそうとバスをおいかけていって素直に息子に謝ったシーンはとても良かったですね。なかなかああいう濃い内容は過去の朝ドラでもなかなか無いですよ。あのクイズは本当にやりたくてやったわけじゃないということがわかるんじゃないんですかね?

    いいね!(3)
2016-02-05 23:59:01
名前無し

筋書きどおりクイズによって仲直りさせました感がプンプンしてて、いかにも人工的な印象でした。
ドラマは人工的なものであれ、そうみせないようにするのが腕のみせどころだけど、それを放棄してしまったのが残念です。

    いいね!(1)
2016-02-06 00:14:52
名前無し

文さんや津村家の気持ちなど百も承知。
その解決へのプロセスが百円ショップで買ったパーティグッズに身を固めた大の大人がクイズごっこ・・。桶作親子の確執に津村家がどう絡んで収めるのか注目していただけにガッカリ・・。
文さんどうこうではなく脚本家さんの引き出しが無かっただけではないかと失望した。

    いいね!(3)
スポンサーリンク
2016-02-06 00:21:58
名前無し

元冶さんのトンガリ帽子姿・・何かが崩れて終わったと悟った。

    いいね!(2)
2016-02-06 01:05:13
名前無し

文さんが大好きになったお話でした。
独り立ちした息子を鼓舞する、そして気遣う母親の気持ちが伝わって来て、思わず涙がこぼれました。

    いいね!(1)
2016-02-06 02:41:08
名前無し

「おばあちゃんウザいよね」と言ってた孫2人とうとうは改心できなかった。
文さんが横浜に来た時、息子には会おうともしなかったし、その後の津村家との蜜月から殆ど親子の縁は切れたのかもしれない。
もともと魔性の女だから涙流して見送るなど朝飯前でしょう。

2016-02-06 12:10:37
名前無し

主役が文さん達の話なら息子達がその後も出て来るのは普通だけど、
基本まれ達のお話ですからね。
それに便りが無いのは元気な証拠と言いますから、息子達も東京で頑張っているのでしょう。
何と言っても、あの元治さん、文さんの息子ですから。

いつかまれ達と一緒に、元治さんも文さんも優しく見守る中で、
桶作家で盛り上がる息子家族の姿が目に浮かびます。

    いいね!(1)
2016-02-06 13:30:13
名前無し

結局桶作家に子供がいない設定であったら
多くの視聴者に理解されやすかったんだろうな。

2016-02-06 16:55:13
名前無し

後継者問題を扱ってるのだから息子は都会で暮らして出てこないほうがすっきりしました。

2016-02-07 00:54:31
名前無し

あそこでお役御免なのであれば息子がらみの話は余計だったと思うし、その分他の事を丁寧に描いた方が良かったなあ。

    いいね!(2)
2016-02-07 11:03:18
名前無し

桶作家の事情や背景が分かる、大事な話だったと思いますよ。
どうして二人だけで暮らしているのか。
まれ達は二人とどういう関係で、今後どう暮らしていくのかとか。

地方のUターン問題等にも関係がある話だと思う。
残った者のプライド。
出て行った者のプライド。
それぞれ言い分はあるだろうが、どちらも幸せに暮らすための一つの答え?が、あの話にはあったのかも知れません。

    いいね!(2)
2016-02-07 15:26:12
名前無し

桶作家の背景設定が不評の元凶です。
息子との問題を描き切る覚悟もなく、
単なる時間稼ぎの登場に思えた。
放送通じての津村家のいいかげんさから
この先もめ事になるイメージしか湧かないです。

2016-02-07 15:35:26
名前無し

息子との問題は、あの話で完結してると思います。
後は息子の問題ですし。
息子は自分で何とかやって行く選択をした。
それ以上は桶作夫妻は何もできないでしょう。

息子が更に努力して、それでもだめだったとしたら、
桶作夫妻も、まれ達も、温かく迎え入れると思いますよ。

そう言った話が無い以上、息子は頑張って意地を通しているものと思えます。
いつか笑顔で帰京し、元治さん達と酒を酌み交わす姿を見てみたいけどね。
ドラマはトウに終わってしまっているからね。
そこは諦めますか。(苦笑)

    いいね!(2)
2016-02-07 18:20:18
名前無し

高卒で公務員1年目に息子夫婦と揉めたけど、
最終回にはまれ30代。
この間まったく帰郷がないのは明らかに不自然。
いないと思われた圭太母を急にいる事にした
いいかげんな脚本家だから、息子夫婦の存在は
あの日以降忘却の彼方だったのでしょう。
10年以上もコミュニケーションが無い両家、
あの時から状況は変わっているし、一徹が塩田を
継いだのであればさらに問題はややこしくなりそう。
介護問題、居住権問題、遺産相続等をつっこまれるのは
当然。
また、桶作息子が権利を主張した際にがめつい徹がだまって
いるとも思えないです。「一緒に住んで桶作夫婦を支えた
のは俺たちだ!」とわめき、一徹が法律面のサポートを
しそう。泥沼に陥ることが容易に目に浮かびます。
初めから子供がいない設定であれば視聴者もその辺は
スッキリしていたと思います。

    いいね!(4)
2016-02-07 19:32:55
名前無し

息子はゲストキャラですからね。
あれ以降登場しなくても不思議ではないと思いますけど。
よく有って会話に上がるとかなら理解できますが。
他のドラマでもそうだと思いますけど。

まれは基本パティシエ物語のですからね。
余程のキーパーソンなら再登場もあるでしょうけど、その必要はあるのでしょうか?

徹はもう、大人しくしてると思います。
最後に戻って来た時点で、まれ達を応援する立場になったと言われてましたから。
孫を可愛がる普通のお爺ちゃんですよ、きっと。

    いいね!(2)
2016-02-07 21:33:24
名前無し

「描写がない」といったここで批判されていることが、あさが来たでも同じように批判されているね。過去の朝ドラで批判されたところは新しい朝ドラになっても批判の対象となるのですね。ほんとドラマなんてその人の好みでしかなく、世間の評価で個人の好みまでは変えられないね。まれは最後まで見た作品、あさが来たはおもしろくなくて私には合わなかったので2月はいる前に見るのをやめた。

2016-02-08 12:10:20
名前無し

朝ドラを録画してでも全話見たのはまれだけでしたよ。
まれしか続かなかったな。
他のは放置できたけど、まれだけは気になって仕方がなかった。
未だに見直してますよ~

    いいね!(3)
2016-02-08 12:27:26
名前無し

汚い描写やあっさり人を裏切るシーンに辟易。
星一数はサイト史上最高か。ある意味最強のドラマだった。

    いいね!(10)
2016-02-08 23:58:35
名前無し

これこそが最上の人情喜劇ドラマだったと思います。過疎地域に少子化に格差社会に後継者問題とう現代における様々な問題も、話が重たくならないようさらりと盛り込んだシナリオは素晴らしかったです。ドラマを批判する人やこのドラマのファンは、このドラマを見て楽しむことができてよかったんじゃないのかな。あさが来たよりも人情喜劇していると思う。文さんクイズは最高だ。ワープにご都合主義はあさが来たも同じだったしね。

    いいね!(3)
2016-02-09 02:22:47
名前無し

こんなに心に残る朝ドラは初めてです。
特に横浜の個性的で、魅力ある人達がとても好きでした。
飽きさせないスト―リ―展開も素晴らしかったです。
みんな今頃どうしてるんでしょう?あの桶作家での団欒シーンがまた見たいです。

    いいね!(4)
2016-02-11 01:30:25
名前無し

文さんクイズに長男夫婦の娘を出さなかったのはいただけないと思ったのん。
影であれだけ悪態吐かせておいて、名誉挽回の機会を作らなかったのは、登場人物に愛情を持って制作していないんだと解釈したのねん。
その後、長男夫婦を再登場させる必要はないと思うけど、会話にすら出てこないとなると不自然極まり無いと思うし、文さんを横浜に行かせる必要は無かったよねん。
このドラマって、余計なエピソードや展開が多すぎて大っ嫌いになったのん。

    いいね!(2)
2016-02-11 09:48:43
名前無し

この朝ドラが愛情をもって制作していないなら、私も他の朝ドラで愛情をもって制作していないと思われるのはありますね。ヒロインにびっくりぽんと何回も言わせて視聴者が不快になるようなことを繰り返して言わせているのも、そのキャラのことを何にも考えていないのだから愛情がないと言えると思う。
そうですね。このまれという朝ドラは制作サイドの愛情がなくつくられた朝ドラなのかもしれませんね。まあ、その判断はこの朝ドラを最後まで見た人だけが決めればよいことですからね。

2016-02-11 13:58:31
名前無し

文が横浜に行ったのは、藍子の徹を心配する気持ちを汲んで、徹の様子を見に行ったためと、
まれが誤魔化した圭太への気持ちを吐き出させるためでしょう。
文もややこしい結婚をしたため、まれの恋への思い入れも大きかったのでしょうね。
可愛い孫同然のまれを心配したってのもあるでしょうし、文自身も今までまれの恋を、ある意味邪魔した?(町の放送でまれの気持ちを流してしまったり、カケの対象にしたり(煽った?鼓舞した?)・・・)可能性もあるので、その罪滅ぼしの気持ちもあったのかも知れない。
何にせよ、それによってまれの気持ちが楽になり、子供の頃からの素直な圭太への気持ちを取り戻したのだから、文の横浜へ行った功績は大きいと思いました。

    いいね!(2)
2016-02-13 19:22:05
名前無し

色々な人間模様が観れて面白い。
自分を見つめ直したり、自分語りをしてしまった 。共感できる人たちがいて、楽しかったです。

    いいね!(1)
2016-02-13 23:30:54
名前無し

ある意味最凶のドラマでした。主人公が自分の夢に目覚めるのはいいが…欲望を最優先させ、みのりの笑顔は消えていった。伝統工芸を蔑ろにした。なんともツギハギだらけの、形だけ感動させる風の、中身がスッカスカの、裏切り、略奪、無神経、無責任、不衛生ドラマの決定版!削除しないで下さい。感じたままを正直に伝えただけ、悪口のつもりもない。自分も共感できる人がいて本当に救われた。この不快感をどうすれば浄化できるのか悩んだこともあったが、ここに来て他の人たちの感想を拝読することで、なぜ倫理的に気持ち悪く感じるのか納得できる説明もみつかり、心の整理もついた。いろんな感じ方があっていいのだと分かり、本当に救われた。

    いいね!(15)
2016-02-14 09:30:07
名前無し

何だろう(^-^)
表面だけを観てたら、気がつかないものが
あった。
人間らしくて、希望がもてた作品。
薄っぺらくなかった
人間味あふれてた人物に共感しました。
いつも心に「まれ」を(^-^)/

    いいね!(3)
2016-02-22 02:07:45
名前無し

とりあえず、賽銭泥棒とかわいせつ行為を主人公にさせたり、
軽い気持ちで自己破産×2や犯罪者をかくまう話は二度と作らないでほしい
コンセプトは面白そうだったのに、
まさかここまで酷くなるとは思いもしなかった
プロのパティシエが監修にいる割には全く深くなかったし、
リアルさもファンタジーによる奇跡もなく、ただただ無駄なもめ事と即解決。解決の内容もナレーションまかせで中身がない
店を持ちたいからと資金集めにやっきになってる最中に子づくりして笑、
その後に無駄に苦労するとか開いた店をすぐ閉めるとか
あまりにも短絡的すぎ。作者は何を描きたかったのか理解できませんでしたな

    いいね!(18)
2016-02-26 17:18:19
名前無し

登場人物の誰ひとりとして好きになれなかったし、共感もできなかった。

    いいね!(12)


スポンサーリンク


全 17462 件中(スター付 2953 件)17413~17462 件が表示されています。