




![]() |
5 | ![]() ![]() |
402件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
113件 |
合計 | 699件 |
山下智久が寄生虫を専門とする天才かつ変人科学者を演じる。
人を悪く言ってるんじゃなくて、山下の演技力の無さを指摘しているだけだと思う。
ファンの方には受け入れがたいだろうが、このドラマを楽しんだ一視聴者の意見として言わせてもらうと、主役がまともな演技をしてたらもっとたくさんの人に見てもらえて素晴らしい作品として評価されていたと思う。
個人的に「アンナチュラル」「刑事ゆがみ」のように視聴率より作品の中身で評価されてもいいはずのクオリティだったと思っている。
そうならないのは、主役の圧倒的な演技力や、下手なりの熱演とか、ささるものがなかったからだ。
元アイドルの定期主演作の一つとして終わらせるには惜しい作品だった。
この役が二宮くんの方が良かったとは思わないけど、演技力を比べてしまったら、やっぱり差は出るよ。
山下くんを認めさせたいために「二宮くん上手いかな?」っていう疑問は逆効果だと思うよ。
演技力なんて個人的主観、断定して言う事でもない。
二宮さんの演技が良いと思う(ブラックペアンの演技はあれ?でしたが)
山下さんが良いと思うでいい!
原作好きの私からイメージはあのロボットハンドが似合う絵的にも山下さんですがね。
逆効果でもなんでもドラマとても良かったのでここは強調します。
しかし今更?
山下くんを認めさせたいために、二宮くん上手いかな!?
じゃなくて、その人はそう感じたんでしょ。
私もドラマの役によって、上手いとされてる二宮くんでも、あれっ?って感じるから。
「インハンド」は、山下くんのイメージ、演技で、なんの不満もなかったな。
3人のバランスがよかったし。
またこの3人で、続編やって欲しいくらい。
なんか、ずらずら書くとファンの反感買いそうだけど、役者として大人な作品に出て権威ある賞も受賞して、世間一般の評価が高いのは二宮くんもそうですが、生田くんとか風間くんとかだと思いますよ。主観ではなく、過去の実績で上の方からも言っているが。
たしかに、このドラマの他とは違った切り口、濱田岳の演技とかは評価に値するが、主役がもっと演技の上手い俳優だったらもっと重厚な作品になったと思う人がいてもおかしくないと思う。
公正取引委員会に認められたように、テレビ局へのキャスティング、出演に口出しができるJ事務所。その力で主役をもらったとは言いたくないが、そういう色眼鏡で見られるのが嫌なら山下くんにはもっと成長を見せて欲しい。
↑それは山下さんだけでなく他の人にも言えますね!
インハンドは確かクロサギの時の制作陣からの流れじゃないかな?
コードブルー3の時は寧ろ事務所からの主役交替説まで出ても、記事が本当ならね。
コードブルー制作側が山下さんでなければで出来た映画92億まで成績あげてます。
勿論他キャスト全てが相まっての結果でしょうが。
ジャニーズの中でも若いときよりも推されてないように見えますけど
この前ドラゴン桜の再放送見たけど山下さんも長澤まさみさん、新垣結衣さん
初々しくてみんなそれぞれ成長してますね。
今見ても面白かった、山下さんなんて寧ろもっと評価されてもいいくらいだよ!
>初々しくてみんなそれぞれ成長してますね。
今見ても面白かった、山下さんなんて寧ろもっと評価されてもいいくらいだよ!
見た目の成長は見られても、山下くんの演技に目立った成長が見られないのは事実だと思うよ。
コードブルーの主演替えるのだって、smapの元マネがジャニーズの印象を悪くするために嫌がらせで書かせた記事だし。
なんか書き込みが場違いで申し訳ないけど。
クロサギの製作陣とは11年ぶりぐらいでしょ?その製作陣に本当に気に入られてるんだったら、11年も間が開かずにドラマや映画にやってるでしょ。それこそ、コードブルーで共演したガッキーはパパと娘の7日間とハナミズキや逃げ恥は同じ監督だし、戸田恵梨香さんは流星の絆とSPEC、大恋愛と同じ監督だよ。
ジャニーズでも、松潤とかは99.9とか花男とかフィリピンのドラマ?とかは同じプロデューサーだよ。
そういう風に本当に評価されて気に入られてる人は頻繁に同じスタッフに使われる人もたくさんいるし、11年も間は空いてない。山下くんも残念ながらJ事務所の力で主役を獲得していると考えるのが妥当かと。
なんか、こんな所で書くことではない気もしますが、ご了承ください。
上の者です。
演出の平野俊一さんは、クロサギから11年間インハンドまで山下さんを使ってませんね。
事実とか言い切って、人の感想に反論しないてくださいね。
面白かったのでドラマの3人の掛け合いがまた見たい!
えーと、流星の絆と大恋愛は、金子文紀氏が主に演出されてたかもしれませんが ……
SPECは、堤幸彦氏の主演出の中に、金子文紀氏もいたんでは?
SPEC、好きな作品なので、ちょっと気になって。
山下くん、とある事件があったので、ドラマにあまり出演しなかったんじゃ?
誰が演出家であろうと、事務所の力があってだろうと、そんなの山下くんだけではないんじゃないかと。
主役になる運を持ってるのは、確かだと思うし。
皆さんが言うほど、下手とも思えないし。
「インハンド」、大好きな作品です。
山下くんにやってもらって、ほんとよかった。
とにかく主役の演技でこんなにドラマの面白さが変わるんだと良くも悪くもわかった作品でした。
コードブルーの件元マネが書かせたとかホント?
誰が推されて誰が実力でとかの比較はなんの為?
一般評価って何で判断?3流記事?
なんたら賞もネット記事も信憑性ない事にいい加減気づいてるよ!
主役の演技ということは、オーケーを出した演出家さんの責任になりますね~。
毎週、面白くて、楽しくて、ためにもなった作品でした。
原作知らないからイメージ通りとかイメージと違うとかは無いけど、なんか面白い役をやらせてもらえて良かったのではないかね。
そして、山Pじゃなきゃ成立しないようなキャラクターではないとも思う。
ドラマ好きとして何話か見たけど、菌に固執した変わり者というのを面白おかしく演出していたのが、ストーリーの主軸の流れに乗ってなくて、時々うっとおしく感じた。
あくまでも個人的な感想。
今ごろ色んな感想面白い。
見方も色々ですが寄生虫にしか興味ない偏屈な主役が事件を科学者の視点で解明していきながら毎回のエピソードに添って
人間味が溢れていくさまが面白かったけど。
その変化を岳さんとのななおさんで作り上げたドラマで良かったよ。
そもそも大人な重厚な作品て何?
下手と言うなら適材適所で漫画原作ドラマで山下くんで、それで面白かったらそれでいい
誰々だったらなんてどのドラマにも言えることをいつまでも恐いです。
何度観ても飽きなくて、こんなに面白くて素敵な作品に出会えて本当に嬉しいです。山Pが紐倉博士を演じてくれて良かったです。原作も大好きになりました。これからも読み続けたいですし、朱戸先生の描くインハンドの世界をまた山Pや濱田さん、菜々緒さんを通して見られる日が来ると嬉しいなと思います。続編が必ずあると期待してます
このドラマの山P見ての感想は、昔ロボット役やった速水もこみちそっくり。
メイクの濃さも加わって、とんでもないロボット演技だった。うちの子供たちの間では笑いがおこってたのでまあそれでもいいのかな。
ここで名前を出される二宮くんも、迷惑な話。
何年も主演を張ってトップを維持し続ける事が、どれだけ大変か、主演俳優はわかってるだろうから、ドラマで◯◯くんが良かったと名前出されて嬉しい俳優なんていないと思います。
来たオファーに真摯に取り組むだけでしょうに。
本当にこのドラマ、面白かったよ。
山Pではなく、彼と親交のある山田孝之とかならdele並みの名作になった
山下くんを認めさせたいために「二宮くん上手いかな?」っていう疑問は逆効果だと思うよ。
↑
二宮君の演技が下手だと思う人もいるんだよ。
二宮ファンはそれを知った方が良い。
クロサギの制作陣と11年ぶりというのは知らなかったけど、11年ぶりに山下君と一緒に仕事がしたいと思ってもらえたなら良かったじゃん。11年ぶりだろうが別にいんじゃない。色々な事情で一緒に仕事ができなかっただけかもしれないし、裏の事は誰にもわからない。もし事務所の力だったとしたら事務所側が『山下を主演で』って言われても制作陣側も断るでしょ。『山下さんじゃなく他のタレントが良い』って。
なにもファンだけが演技を誉めてるわけではないでしょ。
演技力あっても好きかどうかは分からないじゃない。
自分はジャニーズが好きじゃないという偏見があるから、このドラマも見るかどうか迷ったんだけど、見て良かったよ。
でも演技力では見てない。
演技は二宮くんや風間くんが上手い。
上手いけど好きではない。というかジャニーズが苦手。
ドラマも映画も制作側とキャストのタイミングもあるし何年空いたからって問題もない。
同じ人達とばかりより色々と携わる方が価値があると思うよ。
しっかり見てた方にはわかるでしょうがインハンドは名作だとか重厚だとかへの意識よりも
良いメッセージを伝えたい潔さが感じれました。
山下くんは既に海外ドラマの撮影にスペインじゃないですかね?
どんどん視野を広げて挑戦する姿勢は清々しいです。
結果だけを言うのではなくて新しい道を切り開こうとする人は応援したくなる。
もう終わってしばらく時が過ぎてるのにわざわざ下げに来る人ホントしつこいね(笑)
原作者朱戸アオさん好きだからどうしてもここ気になるけど
嫌いでこれだけ執拗に評価下げたいエネルギーにほとほと驚く
名前上がった方々と比べる必要ないくらい山下くん嵌ってたよ。
ここ書きに来る人、山田・菅田くんファン多いの?
個人的に「dele 」って、好きじゃなかった!
「ウシジマくん」と「民王」なら、面白かったけど。
でも、残念~!
紐倉博士は、この二人じゃイメージが全く違う気がする。
上手く演技をしたとして、濱田くんと菜々緒ちゃんとのバランスが崩れるわ~。
やっぱり山下くんがピッタリだと思うよ!
評価を下げるために来る浅ましい人達に、名前を利用される、山田くん、菅田くん、二宮くん、生田くん、風間くん、松山くんが、なんか気の毒。
山田孝之か松山ケンイチだったらドラマが安っぽくみえることは防げたはず。
民度低い人と同じ土俵に上がったらダメだよ。
汚い言葉は頭の悪さを感じさせるから。
何が面白いのかさっぱり。題材は良いし、濱田岳や菜々緒、光石研さんとかは良かったのに。なんでこんなにつまらないんだろう。
面白かった。
私も面白かったです。
それでいいと思う。
面白かったなぁー。このドラマ。
このドラマなら続編も可能だと思います。テレビ局の方、続編希望です。
私はイマイチでした。
でも最後まで見ました。
それでもいいですよね。
原作とドラマのおかげで知識が増えました。
加えて楽しめたのは山下、濱田、菜々緒さんの3人しか出せない
空気が味わいのある作品に仕上がりとても良かった。
ホントに続編あったら嬉しいですね。
朱戸さんの本も楽しみです!
最終回が駆け足過ぎた。一つ一つのエピソードの描き方が雑だった。延長とか出来なかったのか?
視聴率が今ひとつだったから出来なかったのか。
じゃあ続編も無理ですね!!!!!!!!!!
どの回も、素晴らしかったし、大好きです!
普通のドラマじゃ勿体無くてやらないだろう、5話にあの山場を惜しげもなく持って来た。
全話の流れの構成が凄い。
その後の紐倉と高家の絆の深まりや、牧野の親としての顔も観られたし。
5話以上の盛り上げが出来るのかと思った最終回。
色んな伏線を全て回収、ダラダラと延長させず濃縮した作りで、潔い。
内容重視でまとめあげたこの作品を、楽しく観ることが出来た3ヶ月は幸せでした。
感謝!
つまらない
今見返しても面白い。
期待値が高すぎた
つまらなくも無いけど、他のドラマと比べてここまで評価が高いのは納得出来ない。
続編は間違ってもやらないで欲しい。
私はすごく続編観たいし、寧ろ評価は低いと思ってます。
そんなに面白くない。内容が詰め込み過ぎでひとつひとつのエピソードが雑。実につまらない作品。低視聴率も頷けます。
" ひとつひとつのエピソードが雑 " って、少し前に同じ様に書きませんでした?
なんか同じ人みたいな気がするけど、間違ってたらごめんなさいね。
今は、視聴率だけではかる時代ではないですね。
録画や配信もあるし、見方色々。
それに「インハンド」、低視聴率ではないので。
楽しかったので、続編やって欲しいなぁ!
地上波で、再放送とかも!
タイムシフトを含む綜合視聴率は高い方のようですね、今は満足度や録画率も目安の一つのようですね。
難度の専門用語とか 出てくるし
見る人を選ぶ作品だったかもね。
はじめから期待もしてたし私には合っていて楽しませてもらいました。
もう1ヶ月以上前に終わった作品に、駄作とわざわざ星つけに来る人の気が知れない~~
新ドラマ出揃ってるのに~
駄作
とくに主役の演技が
この人知名度の割りににドラマや映画のオファーが少ない理由がよくわかった
ファンだけが必死に盛り上げているだけ
山Pファンに抑圧された方々の怨念がこのスレに留まっている。
稲川淳二さんなら感じ取れるはずだ。
「あ~ここですね~ここになにかあります。きっとなにかありますよ~」
忖度ドラマの代表作ね。よくわかったよね。
名作。
主演がどうこうとか
ドラマの本質忘れてる輩のコメントは薄っぺらい。
ドラマはそれだけじゃないでしょ。
誰が出ていようが面白ければそれでいいんだよ。
面白いと感じられる感性で良かった。
今時、ジャニヲタだけでこれだけの高評価取れるかよ。
何か、ココ、最近スゴいことになっていますね
私は、大好きです。こういうドラマ。
「キライキライも好きのうち」って言いますよね..
わざと下げにきているようですが、興味がなければ来ない。
そう思いましょう。
他のドラマよりも高評価が納得出来ないとか
はっきり書かれてますからね。
要はそういう事です。
しかしガイドライン読んでるかね?
絶賛してるのはヲタクだけとかのレッテル貼りはやめてください!
とあるのに、って無視か?
まあ、私はドラマの山下くんしか知らなくて原作も好きで想像以上に良かった
のでドラマもキャストも応援してたけどここんところ驚いてる。
感想も何もないね。
松潤が主演だったら平均で11~13パーセントいったかもしれない。
スポンサーリンク