




![]() |
5 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
77件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
269件 |
合計 | 548件 |
ダメなキムタクも大事だ。
この努力を次に繋げてください。
一つ一つ謎が明かされていくという予告だけれど謎が明かされてもだから何?と思う。正体不明の女が私は全能の存在だといいながら、主人公の妹に何を求めているのか........サプリが刑事を助けた意味も不明。私は忙しいんだからって.....仕事意外の無駄口のほうが時間が長い。
回想シーンで人間キムタクをみたらホッとする。ロイド役は本当に似合ってない。まばたきしないで眉間にしわをよせてる顔つきも見ていてこっちがしんどい。髪型も重い。もういい歳なんだしいつまでロン毛にしてるんだ。短髪のほうが良いのでは?頭が大きく身長が低くみえる。顔グロもいい加減やめてもっと役作りするべき。なんだか痛々しいです。このドラマ、突っ込みどころが多すぎる。キムタク、もっといい歳のとり方してほしいです。いつまでもアイドルのままでは難しい。ちやほやされすぎてきたのかな。草なぎくんや稲垣くんみたいに地味に謙虚にやってきた人のほうが今後生き残る気がする。みんなに気をつかわせて、自分は凄いと勘違いしている、また周りがそう作り上げてしまった、ある意味気の毒な人ですね。
キムタクのロイドに慣れて来てのか、少し面白くなったかな、、、?
と思ったのに、途中で寝てしまった。。。
じゃあ録画で見直そう、とも思わない。。。
殺すことばかり、、こういうSFはあまり好きじゃないかも。
沫嶋黎士 が汚いロン毛と黒縁眼鏡でホワンとあか抜けない雰囲気にしたんだとしたら、ロイドはキリッした短髪とオリジナルデザインの衣装でスタイリッシュに決めて欲しかったわ。まぁどっちも顔グロじゃ駄目だと思うけどさ。眉間に皺寄せたり瞬きしないっていうのが彼のアンドロイドをイメージさせる演技だとしたらガッカリ。これも沫嶋黎士 と対照的にアイコンタクトをグッと取りながら、クールでキレのある仕草で決める方がいいと思うんだけど。こういう役作りへの探求、もっとして欲しかったなぁ。
木村はキムタクを演ずることでいっぱいいっぱいだから、それ以上の役作りはキャパを越えてしまうので無理なんです。
早く次クールに行ってほしい。
日曜劇場のドラマは今まで欠かさず見てきた
さすがに、今回は見てられない…
日曜の夜がつまらないから、次が始まって欲しい…
次はね〜向井理が主演、綾野剛が共演のスーパー警察官もの。二人がどのくらいカッコいいバディになれるか、ってところが見物かな。
向井修かぃ‥
こりゃまた微妙だな‥。
修でなく理でしたな、誤字失礼した。
最近ではめずらしい昔の長編小説のようなドラマで、構成が面白いと思う。(最近の長編小説は連ドラ化を意識してか、短編の集まりのようなものもある)
昨今の連ドラは、視聴率獲得とその保持のために、一話完結性とサイドストーリー等による連続性の併存が当たり前の状態だ(両者の比率は各連ドラでかなり違うが)。
でも、このドラマでは一話完結性は殆ど無い。各話の戦闘シーンがワンパターンなのも、一話ごとに盛り上げることを、敢えて考えていないからのように思える。要するに長い一本の映画を小出しに放送している感じだ。
こういうドラマは、合わない人には合わなくて当然だ。長編小説を途中で投げ出すように、嫌なら視聴を止めるのが正解だと思う。また、途中からの視聴参加も困難だから、視聴率の低下(日本シリーズを考慮すると、たぶん純粋な右肩下がり)は、なるべくしてなっていると思われる。
いまのところ内容も自分には合っていて面白いので、欠かさず見ている。小説のように全部読み終わってから「なんだつまらなかった」となる可能性は覚悟の上で・・。
ライバル関係の設定らしいけどね
もうキャストだけで充分期待する
演技が出来る人ってだけでもうw
早くつまらないこのドラマが終わらないかなぁ
ラストで感動出来ればいいですね
19:06さんの忍耐強さに脱帽
我慢して見る価値あるか~?って、今離脱か悩んでます
毎回見ていて思うのですが、キムタクロイドがアスラシステムを起動するシーンは、仮面ライダーでいうところの変身シーンですかね?CGがショボイのはともかく、アンドロイドっぽさが全然感じられないのはダメだと思う。
パワーアップって見せ場だと思うが、毎回同じような展開になって出てくるので、「ああハイハイ」って感じで盛り上がれない。
これはキムタク云々より脚本、演出が陳腐すぎる。
今までのキムタクドラマほとんど観てるのに初めて脱落した。
でも、小学生の息子は毎回観てるよ!
どこが面白いのか分からないが。
豪華キャストだけに残念。
このドラマは録画しておいて、
気が向いた時に早見で見るぐらいがいい。
1.5倍速ぐらいだとアンドロイドっぽく見えますよ。
そもそもこれのどこが豪華キャストなの?
キムタクと柴咲だけじゃん。正直言って手を抜きすぎだと思う。
キムタクはアナウンサーの教室にでも行って、二役の話し方を変えてみれば、もうちょいアンドロイドっぽくなったのではないかと思った。
木村はとりあえず散髪屋に行ってこい。
夫のカノジョがこの時間枠に合っていると思う
SPECKよりグロくないし、1話ごとに面白さが
増していく快感がある。
記憶に残るドラマ
記憶に残らないドラマ。
何で今撃たない!
と今回も思いましたが…楽しいです。
こういうの、どういうこと?
とか言いながら考えるのが好きなんで。
でも頼むからエヴァみたいなことにはするなよ、と
それだけを願いながら見てます。
本田翼さんはもう降板なのかな。
毎回出る度苦笑いで見てましたが
いなくなるとそれも寂しい。
早く、終わって欲しい(^^;)残念なドラマ...
キムタクが豪華キャストで視聴率が取れると思ってる段階で
TBSは終わってる
半沢の後だからそのまま行ける!と思ったのか
草彅くんに演技指導してもらって出直して欲しい
そうだね
みのもんたの件も マツコデラックスの深夜番組も、、、。
な〜んにも考えずに番組を作ってる
半沢もマグレ当りだし
ピンとこないドラマとレビューでも酷評された
視聴率も一桁の
『ぴんとこな』と言うジャニドラを超番宣してたもんなぁ
もうダメだわTBS
なんか、ドラマの内容についてはどうでもよくて、他の人がどんなコメントを書くのかを楽しみにこのページを見に来るようになってきた。コメントの数だけは民放のドラマでナンバーワンですからね。
我慢して見てきたけど、もう限界です。一抜けた。
すべてにおいて中途半端。せっかくの日曜日なのに子どもともみれないなんて。まだ夫のカノジョをこの枠に持ってきた方が家族でみれてよかったかも。
この枠、刑事のまなざしが良かった。
そうしたら半沢ファンも離れなかったろうに。
次回予告で二人のすれ違いなんて書かれてたんでさすがに突っ込むのにも飽きてきた頃だし、視聴やめます。いったいどこまでふざけたら気が済むの?
グロが嫌なのはいいとしてもSPECよりも面白いってありえない。
こんな駄作と比較されるだけでも可哀相。
でも、脚本家同じなんだよね。
なんだろうね、話がつまらない上に
主演がキムタクのままだからいけないのかね。
次のクール、向井くんと綾野くん!早く見たい!!
スポンサー各社に土下座もんの失敗作。
木村もジャニタレ後輩から憧れられなくなるだろう。
突っ込み入れたりして見てて、内容がさっぱり頭に入って来ないドラマですね。
木村さんは、もう役者はやらないほうがいいと思う。
イケメンではあるから違う路線でやってほしい。
パパ役で頑張って欲しい 髪も短髪にするべき 話し方も大人の男性らしく そしていつもふんぞりかえって恐い顔して偉そうにするのをやめるべき 周りに気をつかわせないで 周りもキムタクを様様扱いするのやめるべき 目をさましてあげて メンバーもね
まだ半沢を再放送したほうが、視聴率あがったんじゃない?(笑)
今頃SMAPのメンバーは視聴率のことでピリピリしてる木村にムダな気を遣ってるんだろな。
放送時期が被ってる草薙なんかはとくに。
これで彼の視聴率男的な伝説は終わるから
そこから彼が真摯に路線を変えたり
でも汚れ役を楽しそうに出来る演技力がないかぁ〜
他の人達に高圧的な態度を辞めたら良いけども
一度築いた『キムタクブランド』にしがみついて
クダラナイ人間性が露呈し容色も
衰えてファンからも見捨てるような事には
ならないようにしてほしい
見捨てられるでした
自分は1話で見るの止めたけど、なんで面白くないって言いながら見続ける人がいるのかが不思議だ。それなりに続きが気になってるってことかな?それともつまらなくてもつい見てしまう何かがあるのだろうか。
とりあえず、次は、見れそうな感じでほっとしました。
綾乃さんの演技は好きだし、話も今よりは見たいなと思わせる。
楽しみ!
キムタクよりももっと年配の東山の方がスラッと背が高くて顔が小さい分まだアンドロイド役にむいてるぞ。
40過ぎのおっさん木村の毛髪が超絶うっとおしい
カレーにソースをかけて粉チーズふりかけたような
そんなクドい画面
それでも「腐っても木村さん」あこがれられないってことはないよ。
ただ、もう演技仕事はいいんじゃないかなとは思う。
得意なサーフィン番組をやった方がいいでしょ。
この主役しかやらない(やれない?)立場を変えない限り、役者としての活躍の場が広がらないんじゃないかな。その点は織田裕二と似ているところがあるなぁ〜なんて。一度、端役でお父さん役とかやってみるといいんじゃないかな。
放送事故の連続というほどの出来だと感じますが、サプリでわたしも不覚にも涙。SPECの映画を観てすぐドラマを観たとき、基本同じというか演出でこうも違うのかとは。堤さんは偉大ですね。先は気になるので木村さんのシーンを半目にしてがんばります。演技がアレすぎて正視できないというのも、なかなかすごいね。
次クール同じく楽しみですが、この枠、向井理でも放送事故が起きているのよね(あれは何もかもダメダメだったけど。尾野真千子も被害者)。演技力はどうなってるのかな。脚本もだけど、演出っていちばん大事だと思う。演出さえ凄かったら全てをカバーできる。綾野さんということでダブル主演、なんとなく安心感はあるけども。
半目で見るの大変そうだw
後輩の長瀬くんは 一応アイドルなのに
角刈りにしたんだよ!
似合うのが 又凄いけど
ギャグドラマに認定します。
こんなくそドラマのスポンサー企業はさらにくそだ。株うろ。
スポンサーリンク