




![]() |
5 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
30件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
56件 |
合計 | 174件 |
ちなみに「テッパチ」とは演習などで被る鉄帽の事です。
その下にプラスチック製の中帽を被りますが、これは「ライナー」と言います。
クイズドレミハ優勝おめでとう🎉
やはり勢いが有ります❗
なんばMG5の後番組でプレッシャーが相当でしょう。
クイズドレミハ見たら、2話を2回目視聴しました。
サイコー😃⤴️⤴️だね。
続きが気になる展開になりました。
過酷な撮影なので体調に気を付けて欲しい。
町田くんと佐野くんの顔の路線が似すぎててすごい。中心に圧がきゅっとかかったような整ったお顔。
普通にスポ根ものとして楽しめてます。
北村一輝さんの陰の思惑はあんまり気にならない。というか叩き上げのキャリアに対する嫉妬からくるどうせあんまり大したもんじゃないでしょ。
白石さんが染まらなさすぎて笑えますが、まぁマネージャー的な感じで。
たまにビール飲みに行く場所のお姉ちゃんなら癒やしになったネ 上官として何を言っても あれでは響かない。白石さんのせいじゃない。
昨日の北村さんが可愛かった❗
クイズドレミファで北村さんか答えていた曲が自分も
ビンゴでした。
年代は嘘つけない(笑)
佐野さんの正解率は流石👏でしたね。
北村さんの役柄が良さげなドラマです。
だいぶゆるーい感じですね。
思ってた感じとは違ったけど宙が自衛官らしく成長していく過程が楽しみです。
蛇足ですが自衛隊を舞台にしたドラマといえば『空飛ぶ広報室』は良作で非常に面白かったけどこれを超えるのは...ちょっと無理っぽいかな。
たしかに 脚本家 演出家 プロデューサー 多すぎるなあ 持ち回りなのかなあ こういったドラマでいいのなかったなあ
宙と荒井のバチバチ対決が熱かった今回。匍匐前進、トイレ掃除、ジムでの筋トレで競い合うふたり。また今週も大サービスのシャワーシーンが。からの脱衣所での筋肉比べをするふたり。制服のアイロンがけでどちらがキレイにかけられるかの競争もよかったですね。
体力検定で負けた方が辞めるというルールを勝手に作った荒井。それにのっかった宙に対して「潰し合うな、支え合ってくれ」という八女の熱い言葉にグッときました。ふたりとも辞めなくてよかった!
20時30分の意見いいわ。
皆さまの努力が1人でも多くの人に分かって
欲しいドラマです。
暑い季節の撮影だからこそキツそう❗
インターネットのニュースも意地悪なコメントを
やめて頂きたいです。
何するにも「合わない」と言う主人公にちょっぴりウンザリ。
自衛隊とか、警察とかの学校って、お布団きちんとたたむことから始まると思ってたから、なんかユルい。
学校の教官もなんかユルい。
シャワーシーンは勘弁して頂けると幸いです。
「荒井!」「宙(ちゅう)さん!」
劇中、あんまり叫ばないで下さい。
「荒井注」の顔が浮かんてしまいます。
ドリフかよ?「何だバカヤロウ!」
そう突っ込みたくなります。年がバレますね。
競いあいが始まってから、ちょっと嬉しそうな表情になった荒井くんが、彼の淋しさも透けて見えるようでなんだか可愛く見えました。最初は嫌な奴って感じの役どころだったけど。
群像劇としてとても面白いです。
白石麻衣ちゃんはマドンナ枠として、あれぐらい綺麗な方が目の保養でいいです。
とにかく迷彩服見てると複雑な気分になる。
佐藤寛太さん、他の作品で見たことあったのに今回後から気づきました。
目付きが全然違っていて、さすがと思いました。
ドラマ自体は色々物申したいところもあるけれど、役者さんの熱演に応援したくなります。
このドラマで、白石との恋愛要素いる?
全てのドラマに恋愛要素いれなきゃいけないってフジテレビのルールでもあんのかなぁ。フジテレビってキー局でもぶっちぎりで感性が古い。
北村さんの無駄遣いですね 残念だ
いいドラマに出ていただきたい。
がんばって。
19時23分みたいな意見が有るから
出演してる人が豪華になるんだろう。
北村さん自ら映画化して欲しいって言ってたりしてね。
ストーリーはまあまあだけどシャワーシーンはいらない。
どちらかと言うと不快。
たばこはOKです。
ビールも飲んで大丈夫です。
美人の上官がお世話します。
このドラマで志願する人が増えるといいですね
サービスシャワーはぜーったいにやめないで下さい。毎回楽しみにしているのですから。
教場の風間公親には戦慄の鬼教官のオーラがあった。
北村さんにも頑張って欲しい。
シャワーシーンはサービスじゃなくて
彼らが鍛え上げてる苦労を知って欲しい気持ちでは?
相当撮影は厳しいのかな?
オープニングの曲が嵌まる。
あの曲聴くと、全員が何倍もカッコ良く感じるのは
自分だけかな?
スポーツ関連の部活をしている方は自衛官目指すみたいな人が増えるのかな?
主題歌もいいし、使われてるサントラは競争の番人と
1、2を争う感じ。
今期リタイア1号。レコーダーも勿体ないから録画もしない。そもそも自衛隊に興味ない。きれいごと言っても人殺し集団だし。税金返してくれよ。その代わり何があっても俺は助けないでいいよ。
中隊長の机のショボさにビックリ!
3佐が「片袖机」なわけないでしょ!
ドラマだから、3佐が訓練を直接しても、上官にタメ口でもガマンして見てますがそういうのはちゃんとしてほしい。
番宣番組で司会者に「白石さん色しっろ!!」とイジられて「焼きます焼きます」って即答してたけど、本来ならこの仕事がわかってた以上何カ月も前から準備しておくのが当然の事、それでなくても演技面で怪しさはわかっていたんだから。
で、3話まで日に焼ける兆候はいっさいなしどころか白石のシーンは屋内か曇り空の屋外のみ。
演技はといえば北村さん相手の1対1場面がキツい事、キツい事、公開処刑状態だった。
そこまでしてまっ白しろすけを出す理由があるのか理解できない。
白石がこの調子で出続けるなら完全リタイヤ。
父殺し疑いの子の和解前の演技は良かった。ケーキが出てからは・・・
町田さんは出演作をもう少し選んだほうがいい。
熱さは分かる。
昔の学園ドラマみたいですね
問題児達と先生の熱い物語って感じですかね
たまたま問題を抱えた隊員が集まってるのか
わざと集めてあるのか
しっかりと見ていないので、評価はやめておきます
自衛隊って入ったばかりの隊員が中隊長を「おっさん」呼ばわりできる組織なの?
武藤エピソードは神回だね❗
3話が神回とは、町田さんの別にみたいにクールに
振る舞いながら、本当は武藤を気にかけてる所が
温かい気持ちになる。
サプライズの生まれて初めての誕生祝は泣けました🤗🤗🤗
みんな立派な自衛官になりそう。
まあ言葉の暴力解決は少し疑問だった。
まあ武藤君に優しい言葉を掛けて上げる
フォローをお願いします🙇⤵️
小学生は単純だから変な真似をしないようにする為に
1話30分あとはながら見、3話15分を見たが、やめてしまった。 多分脚本だけの問題ではないと思う。主演と内容がハイアンドロー自衛隊コメデイ版、だから町田さんほかの人もそれにはまっている演技。チャラい、前科不良、時々普通。自衛隊はそんな感じかな?演技力いらない感じだよね。だからつまらないのかな。主演をやる人は、ダメな役やヒール役をやっても引き付けられるようでないと、周りが新人や若手だから、ドラマのレベルが下がってしまうのかな?3話までに視聴者つかめないと厳しいよね。後半入れ替えがあるのかな?、
始まる前楽しみやったけど 期待はずれだった、、
そえもんの白石さんの影響じゃなくて なんか全体的に 熱くなれないあざとさかもしれない。
好きな人は好きだろう。
白石麻衣は女優と名乗りたいなら もっと上手くならないと。七瀬の方が演技の幅を広げてると思うな。
仲間愛とか家族愛とかの演出が大袈裟で引いてしまった。最後のバースデー祝いで脱落決定です。キャストもキャストの掛け合いも良かったんですが、個人的に演出が合いませんでした。
武藤君の為の荒療治?何あれ?見てて違和感と言うか不思議な光景でした。演技ってわかってるから耐えられるに決まってるじゃん。秒読みって。それを暖かく見守る隊長たち。全くもって不思議じゃ~。その後のハッピーバースデー♪ケーキまで。武藤君の顔が180度変わってたのにも違和感(めっちゃ笑顔)一瞬で変われるものだろうか。私も長年のトラウマ取っ払って貰いたい
筋肉自慢らしいアライ役の人、悪目立ちしていて違和感大。
町田さんと佐野さんのシーンは、人間味が感じられて唯一ホッとできるものの、今のところあまりにも短い。
「家族」と言って近付いてくる赤の他人に気をつけろ
食べ物を粗末に扱うな!
おじいさまの遺言。 以上
ケーキを無駄にしないで!顔にぶつけるにしても、も少し食べられるように口にダイレクトに入れるなどして欲しい。
そして、次回予告も裸。も、やめてくんない!?
町田さんの印象がかなり変わった。
この方は噛ませ犬の役柄ばかりで、
印象が薄かった。
しかし、このドラマでは180度違う。
大河ドラマの主役も向いてそうな流れに
なるといいね👍
まさに青春ドラマだな!
何というか、ドラマの方向性が?
陸軍自衛隊を増やしたい意図があるのか。
なんとなく話題になりそうだからドラマにしたのか。
描くところが基本に忠実すぎて、期待度を超えてこない。
そろそろ本当にヤバイ奴出てこないと。フィクションだと分かって見ている方に、ちょっと話題性が薄いです。ネタが難しいのでしょうか。
なんだか古臭く感じるのは、わざとなのだろうか。作ってる人間が昭和な感性なのか。裸を多用する。胸をさわる。ケーキを顔面に。40代の私でも首をかしげる描写、若い子は嫌がるんじゃないのか。このドラマのターゲットは何歳代なんだろう。
自衛隊の訓練を現実に即して描いたら、厳しすぎてドラマにならないのだろうけど、それにしたってゆるすぎると思える。高校生がわいわいしてるように見える。
自衛隊は協力するメリットあるのか。若者に興味を持ってもらって入ってみようかなと思わせる側面も期待してるんじゃないのか、と余計な心配をしてしまう。
自衛隊モノと言えば新垣結衣さんと綾野剛さんの『空飛ぶ広報室』が面白かった。
ムロツヨシさんを初めて知って面白い役者さんが出てきたと思った記憶がある。
あちら航空自衛隊だったけど。
今回のは役者の顔や肉体に頼ってて脚本に力入っていない気がする。
もっと次回が待ち遠しくなる話にして欲しい。
あと白石さんは髪型アップにしない方が良かったと思う。
でも役柄的にダウンスタイルは無理か~
有村架純さんと一緒で髪をまとめると顔の形がイマイチで残念になるタイプのようだ。
髪型って大事ね。
空飛ぶ広報室とは比べものにならないョ
テッパチ 町田さんはいいんだけど。じゃんねん~
三回目から見てないから 評価しない。
「空飛ぶ広報室」の宣伝はもういいよ、それ評価高いの分かってるしTBS看板枠の日曜劇場だったし脚本が野木亜紀子で主題歌が安室奈美恵という贅沢三昧の名作だから。ソレを持ち出してもコレは扱ってるものは同じでも「テッパチ!」という別枠の新ドラマだから。
町田啓太と佐野勇斗が気の毒になるほど脚本ひどい。
武藤への特訓は本当に意味不明。
感動的なシーンだと思って作ってるんだったら相当ズレてる。
あと、何かっていうと上半身裸シーンになるけどまったくいらない。
そうだな、いよいよ本格的に男女平等が叫ばれている今日、男は脱いでも女は脱がんから不公平だ。だったら男も脱ぐな。ドラマ制作はもっと神経を使うべきだ。
いちいち他のテレビ局ドラマを上げて
このドラマを下げる口実にして陰湿
陰湿チャンネルレビューだわ。
ルーズベルトゲームも荒治療シーンが
有りました。
その時批判意見有りましたか?
あのドラマ案外トラウマでした。
確かTBS でしたよね。
誉めるところが見つからないからかも・・
スポンサーリンク