3.34
5 250件
4 141件
3 84件
2 100件
1 148件
合計 723
読み てせうすのふね
放送局 TBS
クール 2020年1月期
期間 2020-01 ~ 2020-03-22
時間帯 日曜日 21:00
出演
 平成元年に起きた連続殺人事件。犯人の息子として苦渋の人生を歩んできた田村心(竹内涼真)は突然、事件直前にタイムスリップする。そこで直面するのは驚がくの真実ばかり…!? 「父親は本当に殺人犯なのか?」時代を超えた家族の絆を描く本格ミステリー。
全 3706 件中(スター付 723 件)601~650 件が表示されています。

2020-02-06 01:24:26
名前無し

主演が竹内涼真だったので、父親の犯罪に託けた過去の誰かとのラブロマンスがメインかなと勘違い。大したこと無いだろうと思ったけど、観たら意外と面白かった。
ユースケさんの怪演はもちろんのこと、竹内さんや鈴木さん達の迫真の演技も好き。

2020-02-06 01:40:50
名前無し

原作とテレビで犯人が違う…
まさに『テセウスの船』じゃないか!と思った一人です。

登場人物、設定が一緒だけど、
それらを組み合わせて映像化したらそれは同じもの(作品)なのか。

誰が犯人でもいい。展開を楽しみたい。

2020-02-06 02:07:26
名前無し

泣くシーンが全然泣けません。
これを泣く人っているの?
西郷さんの方がかなりえもかった。
泣けないシーンを泣くのって難しいだろう。
泣いちゃいけないのに泣けるドラマも沢山有るのに、

2020-02-06 03:46:42
名前無し

↑泣けない方もいるでしょうね。
感じ方は人それぞれですもの。
自分も泣けないです。でもドラマを堪能してます。

2020-02-06 05:24:17
名前無し

遥か昔の「タイムトンネル」では、科学実験装置の渦巻きトンネルに入り、トロイ戦争や南北戦争にタイムリープした。映画「ファイナルカウントダウン」では、アメリカ大型空母がハリケーン並みの渦に入り、真珠湾攻撃時にタイムリープした。時間のヒズミに陥るときの定番映像は、ぐるぐる渦巻きだった。

それに比べて、日本のタイムリープ映像はショボい。ちょっと吹雪いてタイムトラベルでは幻滅だ。竹内が出ていた「ときかけ」もそうだったが、もっと時間をかけて時間を飛び越えてほしいな。

2020-02-06 06:39:32
名前無し

竹内涼真の感情表現はどこか薄っぺらい。あれを視て泣ける感性というのも、どうしようもなく薄っぺらなものでしかないだろう。やはり小栗旬や山田孝之の様な奥行きの深い芝居じゃないと、この設定は様にならない。

    いいね!(1)
2020-02-06 07:02:48
名前無し

濡れ衣を晴らすためという、被害者の立場で振り回される展開がどうも苦手。
途中、ところどころ差し込まれるユーモラスなシーンもあまり笑えないし、何か痛々しい印象。
犯人にもあまり興味を持てない。誰が犯人でも、そうだったのか!という驚きもなさそう。

    いいね!(1)
2020-02-06 09:20:54
名前無し

自分の場合は、犯人探しというよりは、ストーリー展開の妙で見ている感じでしょうか。
本格ミステリなら、ここで何らかの手がかりを残させて、推理に導くこともします、もちろんミスリードも。ですが、本格ミステリという側面で見ると些か弱い。むしろ、さまざまな人間模様と、家族の絆を絡めたタイムリープもの、壮大なファンタジーと捉えています。

今は突然現代に戻って、奥様が生きている様子だったので、時間軸が変わったのか、過去が変わった事によるバタフライエフェクトなのか。次回放送で明らかになると思うが、気になるところです。

2020-02-06 10:34:23
名前無し

昨日テレビで流れていた予告で、心の奥さんの言葉使い、
他人行儀で夫婦じゃないみたいだった。
ということは二人は結婚してないから
未来ちゃんも生まれなくて死ぬこともない?
やはりノートは未来が変わったことで消えてしまったのか?
色々気になる。

2020-02-06 11:00:15
名前無し

たしか、昔むかし渋谷の道路壁に、大きく「ここがロドスだ。飛べ!」と落書きがしてあったのを忘れられない。日本の時間移動、未来からの使者についてのドラマの設定は甘いね。原田知世のドラマの方が良く出来ていたよね。未來者にラベンダーの香りで記憶を書き換えられ、偽の同級生に成りすます…。昔のクラスメートの集合写真には写っていないため、そこはどうしても隠す。
ジョディフォスター映画『コンタクト』は宇宙旅行をして、亡き父と会ってくるが、本人以外のロケット発射関係者は一瞬の出来事。が、本人の持っていた録音機は雑音ばかりだが相当な時間が録音されていた、という興味深い事。
他の人が言うように、かっての「タイムトンネル」の仕掛けの方がうなずける。
戦前の日本は戦後と全く違うし、戦前に半島や満州は満州国であり日本統治下。普通の日本人(商人、軍人の家族など)が大量に移住したわけであって、当然、その子弟のための日本人学校があり、教師もにわかに作られたわけ。また、逆に日本本土から大陸に渡った教育者もいたわけ。
戦後はどさくさがあり、その中では私立大学(当時の専門学校)卒業もバタバタのなか、地方の高校教員になったり。
戦後、新制大学制が施行され、だんだん安定してくると戦前のそういった免許取得者は結果として、自らの意思や県教育委員会としても異動しないまま定年を終えることがあったのは史実。
…いろいろ思い起こしてみる機会にはこの板も有益になった。

2020-02-06 12:43:01
名前無し

何かと批判が多いけど、あの二メートル下に二畳くらいの平がある場所は良く見つけたもんだよ。露天風呂は雪の中、大抵はぬるいはず。たぶんロケ現場は別々。
心のような青年が1人で下から佐野から押し上げてもらって女の子を引き上げるのは常識的に可能。しかし、心だけで佐野を引き上げるには他の人もいっているように無理がある。ウェイトリフティングの選手でもなければ、無理。ああいう場合は、村に戻って、疲弊していない太いロープを持ってきて、⒉、3人くらいでやっと佐野を引き上げられる。佐野が半意識の場合は、一人が下に降りて行って下から押し上げ、上から引き上げること(佐野には腰にロープを巻いてもらい、ロープの捕まるところにコブ作っておくこと)実際のロケではうまく編集してあるんだろうね。

2020-02-06 13:07:08
名前無し

第一部は突然のタイムスリップということでノート以外は全くの無策でしかもそのノートが犯人の手に渡るという最悪な展開
正直あのままだとバッドエンド一直線としか思えなかった(実際悪化してた)から一度現代に戻って仕切り直しという展開にはホッとしました
次はどの時点に戻るんだろう?また一からやり直せるのかな?
来週も楽しみ

2020-02-06 17:22:40
名前無し

ほんとに最悪な展開でがっかり。かえって母親と姉が心中の末、死ぬことになり。
感想★佐野は二重人格者かもしれない、という仮説。根拠は交番のデスクにしまっているノートパソコンの文字入力。☜それにしても平成元年にあんなの無かった。ワープロならもう少し厚みがあるし、パソコンはNEC一体型かIBMあたりのデスクトップ型がほとんど。
★心って、もう優良運転免許になっているんだね。★サンタマリアは崖から落とされるけど、あんな崖では、たぶん死なない。★再び現在に心は戻されるけど、鉄筋コンクリートの校舎は税金から建てられているので、野原にはしないで、民間に払い下げられるか、集会所なんかにされるもの。★過去を変えてはならない、という原則は、現在の事実が消滅してしまうため。例えば死なないで済む人が死んでしまうように変えられると、結婚し子どもが生まれているなどの状態が一瞬で消えてしまうことになる。つまり、スジが通らなくなる。☆警察官は単なる駐在員とか会社員とかと違う正義感が人一倍強く持っていないと現場では務まらない。わかっていたとしても信じる信じないは別としても、村から出ていくような行動はふつうとらない。☆第一週目では心は上野樹里に教員免許取るように言われたままなので、過去の音臼小の担任になるには脚本が杜撰。校長に免許を証明するものを求められ、校長は県教委に申請する。★まぁ、面白くはあるが以前藤原竜也主演ドラマの結末でひどい目にあわされたので、用心している者です。姑息な、というかヘンな終わり方、強引なこじつけで、ドラマを閉じないでほしいっす。

2020-02-06 17:53:53
名前無し

>心は上野樹里に教員免許取るように言われたまま

原作試し読みレベルですが
心の妻「なんの為に教員免許取ったの?まだまだチャレンジするべきよ!」
心「夢はもう諦めた。殺人犯の息子じゃ無理なんだよ」
原作では教員免許取ってますね。

2020-02-06 17:58:51
名前無し

未だに1話で亡くなった少女を佐野が手を引いて雪中歩いていた描写が腑に落ちない…… そこで考えてみた  もしかしたら心目線は勿論 視聴者目線での(怪しい奴)という固定概念からそこは
生まれてきてるのかと……実は他の人間が心には佐野に見えたとかね。
 1話の佐野は心に助けられるまで異常に怪しい表情をしてた いやそういう目で心も視聴者も見てたからだ。 じゃあ真犯人は誰? 他の人間が次は怪しく見えるから2話の終わりでの村の人間全員いかにも怪しそうな表情を浮かべてたっていうかそう見えるんだよ

2020-02-06 18:54:23
名前無し

タイムスリップつながりでFCDを持ち上げた途端、カーク・ダグラス死去。ご冥福をお祈り申し上げます。

2020-02-06 18:58:20
名前無し

私も佐野が少女の手を引いていたところ、回収されることを願ってます。
ユースケが何かに気づいたところの回収もよろしくお願いしたい。
最終回まで見るぞー

2020-02-06 21:25:59
名前無し

★ドラマでは、心の妻「一緒に頑張ってたじゃない?教職…」で会話が飛んでいるので教職を頑張った、までしかわからなくなっている。
★第一週では心は宅配便の配達員をしている。しかし運転免許証は
優良になっているので、最初二年間は無違反ドライバーで三年目以降となる。
★心の妻「うん、大丈夫。脚がむくんでいるだけ」⇒その後出産直後に妊娠中毒症(現在は別の病名に変えられています)になる伏線が敷かれています。

2020-02-07 00:42:12
クリオネ

とても面白い。ドラマの展開にまかせて楽しみたいです。

2020-02-07 00:44:48
名前無し

録画してた1話~3話を一気に観た。とにかく引き込まれた。
特にファンではないけど、竹内くん頑張ってるな。
脇の人達も演技達者揃いで豪華すぎる。

2020-02-07 00:47:23
名前無し

連投すみません。でも確かに、日曜の夜に見るのはちょっとしんどいかも。録画まとめ観で良かった...

2020-02-07 02:18:58
名前無し

竹内涼真を批判してる人が小栗旬を褒めてて、
その時点で感覚ズレてるなと思った
小栗のどこが奥深い演技してるんだ?あれこそ薄っぺらい
要は演技なんて人の好みでしかないということがよく分かる

2020-02-07 02:34:24
名前無し

ストーリーも演出もツッコミどころは結構あるけど、役者の演技力でカバーしてる
鈴木亮平さん、素晴らしい
竹内涼真くんも熱演してるよね。薄っぺらい?むしろ気持ち入ってるお芝居だなぁと見てて思うし、伝わってくるものがあるよ
彼のアンチもいるから、お芝居とか別のところで損してる所はあるけど
若手俳優としてはいい役者だと思う

    いいね!(1)
2020-02-07 10:58:25
名前無し

もう一度見直しました。
日曜劇場、キムタクの、大泉洋さんのと当たりました。そのおこぼれ効果です。
役者さん、上野樹里さん以外は演技力ないなあと感じています。主役の親子は演技が大味。涙かお笑いか突っ走るしかしない。はっきり言って演技が下手です。NHKに竹内が呼ばれない理由がわかります。
夢とサスペンスと家族愛はわかりますが、過去と現実を行き来できる、これも変です。漫画止まりにしておけば良かったと思います。最近日曜劇場が盛り返してきたなあと昔を思い出しています。大河ドラマから風呂入り、日曜劇場がお決まりコースでした。
どなたかが言われていた小栗旬さん、山田孝之さんは演者よりももっと面白い監督、演出の道を歩むのではないですか。小栗さんドラマは見た事がありません。
みなさんが言うツッコミどころ満載です。流せられるそれと流せないそれのバランスです。後者があまりにも多い、しかもカバーする力のある演者がいない。アザトイドラマと表現していましたが、それを通り越して、ペテンをかけられている感じがします。私も見直さなければいいドラマで絶賛でしたが。

2020-02-07 11:34:56
名前無し

>鉄筋コンクリートの校舎は税金から建てられているので、野原にはしないで、民間に払い下げられるか、集会所なんかにされるもの。

大量殺人があった田舎の過疎の建物を買う業者はいないでしょう。
また集会所にも縁起悪くて使えません。
私の田舎の母校は廃校になりました。
集会所は既に公民館がある。老人たちのケア施設の話も出たけれど
エレベーターもなくバリアフリーに改装するには莫大な費用がかかるということでそのまま放置。
そして老朽化が進み解体して今は運動広場になってます。

スポンサーリンク
2020-02-07 13:57:59
名前無し

私の母校。小学校は廃校後、村の集会所に。築六十年になります。中学校も廃校し、木造校舎はたたみ工場になりました。現在は木造校舎は取り壊されましたが、コンクリートの体育館はそのままです。鉄筋コンクリートって木造の何倍もの壊す費用が掛かるんですよね。他に使い道がないままのコンクリート校舎はそのままが一番お金がかからないのです。

2020-02-07 14:26:22
名前無し

いくら、放置がお金がかからないといっても
30年も放置というのはちょっと危険かと思いますが。
物語の学校の校舎がいつ解体され慰霊碑が建てられたのかはわかりませんが。

2020-02-07 14:35:31
名前無し

空き家状態にはできないよう。放火などが起こった場合の責任です。
戦後建てられた校舎は何度か補強、耐震工事が行われている。しかし、一番の問題は少子化でしょう。私の小学校は一学年8クラスありました。今は、やっとの1クラスだそうです。当時あった二宮金次郎の像もなくなり、、、。木造校舎の木の温もりを思い出します。
竹内さんのクラスは木造校舎でした?1クラス10人、うらやましいです。サッカーはやれません。給食も村民が作るんでしょう。まだそんな学校はありますか。

2020-02-07 14:45:13
名前無し

ほとんど前情報を持たないまま見始めました。
最初は本格的な捜査ものかな?と思っていたので、過去にタイムスリップした時は「あー…こういうやつか…」と若干ガッカリしたのですが、話が進んでいくとめちゃくちゃ面白い!
ここまで面白いのも久しぶりと言うくらい面白いです!
ただ、竹内涼真の滑舌が悪いのが気になります。

2020-02-07 15:39:05
名前無し

ドラマの小学校は鉄筋コンクリートに見えましたね。
平成元年なら、田舎でも木造は少ないのではないでしょうか?

2020-02-07 16:46:59
名前無し

ほぼ鉄筋だったね。
私も高学年は鉄筋でした。
木造校舎で遊ぶのが楽しくて。
しっくりこないのは、ストーリー展開についていけないからか。犯人は誰でもなれる。

2020-02-07 19:46:35
名前無し

犯人が誰かとか興味が持てません。
中身がないドラマだし、次から次へと嫌な事件ばかり
感動系にするには無理が有りそうだし、
観なくても良いと思うドラマの1つです。

2020-02-07 20:22:21
名前無し

良いドラマは、脚本、役者、視聴者の三位一体だと思う。いいドラマでも逃したりするものも多い。
殺人、推理させ、違ったあ、の連続。子どもの事件は現実でも受け止めにくい。それをわざわざテレビ化。漫画どまりの作品。
脚本が悪くても演者がいいとなんとか見れる。旬を過ぎた役者さんの寄せ鍋、誰一人魅力ある人がいないんだよ。佐野を引き上げるシーン、あれは合成か縦を横にして撮っているのかな、ハーネスつけないであんな危ないところ、監督が了解しないよ。
鈴木亮平、竹内、間の演技、台詞がなくても演技ができるようになって出直して欲しい。竹内を好きという女子、いないんだよ。乗り遅れた感じ。小栗旬はオファーあっても断るよ。

    いいね!(2)
2020-02-07 22:53:04
名前無し

キャストの記者会見で、「家族愛にあふれたドラマです…。」と言われても、視聴者はあっちこっちに振り回されて、アタマが変になりそう。用心してみないと致命傷。架空のドラマなんだ、と自分にいい気かけていく必要あり。取扱いよろしく。

2020-02-07 23:29:32
名前無し

家族愛を描いていこうとしているのはわかる。
描き方、演じ方、納得させどころがふにゃふにゃ。
家族愛を描いているドラマは他にもある。

2020-02-08 01:13:49
名前無し

心のクラスのパーマの男の子が犯人じゃないかな。
1話に鈴が押す車椅子にパーマの青年が座っていたよね。
あの男の子が成人した姿で。
彼の犯行に気づいた親(たぶん校長が母親じゃないかな)がモンスター化した我が子を亡きものにしようとしたか、あるいは子どもの犯行を隠蔽しようとして後遺症が残る「被害者」にさせたか、そんな感じかな。
犯人として捕まった佐野の娘、鈴の負い目を利用して息子の世話をさせ(あるいは結婚させたか)、対外的には犯人の娘を赦す母と息子を演じ、息子には鈴をそばに置くことによって過去に犯した大罪を常に意識させ、再犯させないよう監視する狙いがあるとか。
はい、妄想です。

2020-02-08 05:50:06
名前無し

グロテスクな妄想。吐きそう。君、漫画、読んだしよ
このドラマで嫌いな点は、鈴木と竹内の演技力の乏しさと、原作と犯人を変えるという稚拙なアザトサ、他のならば変えてもいい。犯人が変わるということは動機も変わる、そんなチープな骨組みのドラマで、よく家族愛が描けるな。ゴメンだよ。それならば、10の秘密の方が余程家族愛を感じられる。
車椅子の安藤政信さん、いくつからいくつになったと言うのか。安藤政信さん、おじいさんに見えた。小学生が長谷川を殺した、というのか、うさぎも。家族愛の在り方が間違ってはいないか。漫画の読みすぎだと思う、

グロ過ぎる、こんなに重い内容を扱っていて犯人が変わる。これこそ、チープで愚かな、見るに値しない駄作だ。

2020-02-08 07:13:35
名前無し

ドラマ全体の伏線が第一週放映に突っ込み過ぎ。一話は録画しておいて、不審に思った時には再度、一話に戻ってみるといいかも。

2020-02-08 09:40:55
名前無し

いくら推理物だとしても、3回見ても理解し難い事が多過ぎ。詰め込まれても理解の限度がある。
やっぱし竹内さんは演技力は主役級では無いし、華がない。爽やかは認める。

2020-02-08 12:51:12
名前無し

新聞発表によると、心はタイムスリップして未来が変わっている事に気づく。
過去を変えた?父親に告げた事だけ。それで、未来が変わる。
おかしいくらい何でもあり、ドラえもんではないんだから。
笑えるー!マジドラマだよねー。

2020-02-08 12:54:03
ごんべい

ストーリー自体 おかしい 意味不明
竹内 演じる主人公が、馬鹿すぎ
あんな人 いないだろう
未来から来て 優位な立場なのに 何で
追い詰めれるの?普通 ありえません

2020-02-08 13:51:28
名前無し

なんか昭和の安いドラマ見せられている感じ。
これじゃ、八つ墓村の方がいい。それに替えてくれないかなあ。松本清張短編集の幾つかでもいい。
オツム、悪すぎる、イライラ、は、は、はあ?ドラマの横綱になりつつある。竹内には無理っす。これ、主役断られ、まわってきた役なんか。

    いいね!(1)
2020-02-08 15:55:56
名前無し

勿論、制作側にしたらいろんな制約があるんだろうけど、佐野巡査の表情の変化に違和感を感じてしまう。製作者は視聴者に佐野が無実と見せたいんか、いや確信犯と見せたいんか、どっちや。三話までの感じでは、心は父は無実で収監されている、と思って行動しているし、佐野は佐野で家族とは善良な父親像をみせ、その反面怪しいワープロ日記と時々見せる犯罪者か刑事のような目つき。
なんだかなー。製作者側が、無理にでも視聴者を引き付けようとして視聴率が下がらんようにかく乱しとるんけ!!

2020-02-08 16:15:17
名前無し

犯罪者の目つき、惑わされます。やったのか、佐野がと思います。麻生、芦名、長谷川、ユースケ、校長たちも怪しく見せられて、長谷川は殺される。大量殺人を止めに来た心なのに、殺される人が増えていない?
過去を変えるなんて、現実にありえない。それを引き延ばし、引き伸ばし、結果ゲンナリ!
佐野は佐野なりの考えで獄中に。かわいそうなのはわかるが、父親がやっていないとは証明できないよ。過去を変えるなんてバカな真似止めて。
所詮漫画止まり。人間による映像化はせんでいい。
竹内、映画もないし、演技力あるヤツだけよばれるNHKは見たことない。見納めドラマだな。

2020-02-08 19:45:08
名前無し

原作は面白かったけど、ドラマは熱血主人公がちょっとめんどくさい。
感情が濃すぎて、展開がもたついて見えるなあ。

2020-02-08 20:09:43
マボ

凄い緊迫感があるドラマです。どんどん不思議な世界に入っていきますが、どう回収するのか期待が膨らみます。それにしても、鈴木亮平さんの演技凄いです。

    いいね!(1)
2020-02-08 20:31:23
名前無し

大味な演技だなあ。

終わった後、いい気分になるかならないかで決めているかな。これは不快。かっちりこない。

2020-02-08 22:12:00
名前無し

似ているテレビドラマ⇒日テレ、2016,7 「そして、誰もいなくなった』藤原竜也ほか出演。思わせぶりで、引っ張っといてラストはアッサリ!なんとまぁ。

2020-02-08 22:33:40
名前無し

まだまだある。
鈴木さんは演技がどううまい?わからない。
大河から感じてた。
麻生さんだけ自然かな。
明日は麻生さんに動きあるようだが。
まだまだ、引っ張るか!

タイトルに惹かれて見たが。

2020-02-08 22:40:01
名前無し

これはとても面白い。
結末知ってるのに初回からドキドキしちゃって
心さんが泣くと思わずこっちも泣いてる。
涙流すと、すっがすがしくなる。
もう、竹内涼真を毎回泣かせる脚本にして!

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 3706 件中(スター付 723 件)601~650 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。