




![]() |
5 | ![]() ![]() |
156件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
54件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
91件 |
合計 | 398件 |
なぜか視聴率が低めですが、自分の今期でナンバーワンのドラマ。
小児科がテーマのせいもあって、毎回、涙しています。
山﨑くん演じる湊の純粋さにほっこりさせられます。
主役の山﨑くんも好演ですが、樹里ちゃんが良いですね。
後輩を指導するにはちょっと若すぎかなと思いますが
その点は、演技力と存在感でカバーしてる感じがします。
それにしても気になるのは、周りの医師たちの湊に接する態度。
完全に湊を差別というか見下して人扱いしてないですよね。
仮にも医者という立場にあり、自閉症の人間に対しての接しかたや
扱いなど、一番、気にしなきゃいけないのではと思うのに。
普通の職場でも、こんなことはないのに、演出が過剰な気がします。
韓国版よりも日本版のほうが周囲の医者が冷たいことに対してとても気になるのは、日本版の方が、医者たちの人間関係をしっかりと描ききれていないからだと思う。間違いなく脚本が悪い。
山崎君はまだどこかカッコいいを捨てられなくて
何を見ても結局下手くそという感想が目立つ。
1話が良かっただけに2話、3話の脚本が残念です。
上野樹里さん流石ですね。
彼女が主役だね。
藤木さん最近この手の役ばかりで飽きてきた。
山崎さんの演技が下手っていうけど、どういうところが下手なの?
山崎くん、苦労してない世間知らずな印象。
本気で馬鹿になりきれない役者は魅力がないと思う。
自閉症の子供たちの施設に勤めていますがあの動作は、ただマネをして動かしているだけだから、良くわかっていないんだと思う。全然リアリティーがない。
確かに動作はリアリティ無いかも。
そもそも湊先生はアスペルガーなので、動作はもっと普通のような気がする。
でも、ニコニコおにぎり食べるところなんかはリアリティあるけどな。
まあ、自閉症スペクトラムの特性って、ほんと十人十色のだから、自分が知ってる人の特性が全てじゃないんだよね。子供と大人でも違ってくるし。
湊先生の動作の人もいるのかもしれないってことか…
そっかあ…
ほんと、難しい役だと思うわ。
山崎くん、頑張ってるよ。うん。頑張ってる。
韓国ドラマが嫌いな人も韓国版を観た方がいいです。
日本版のグッド・ドクターにも期待していたのですがガッカリしました。
評判のいい1話ですら、韓国版にあった細かいエピソードがガッツリ削られ、大味に……。
山崎くんの演技をうまいと思う人は韓国版を観ていない人、下手だと思う人は韓国版を観た人だと思う。
韓国版は見てませんけど、かなり山崎は下手くそだと思います。でも韓国版、ぜひぜひ見てみますね。
綺麗過ぎるって言うか、どうしてもカッコ良く見てほしい気持ちが無意識に出てしまって、そこが見透かされちゃうんですよね。
確かに頑張っていると思うけど。モデルさんや、軽い高校生のラブストーリーが一番はまってる。
上野樹里が主役に見える。
昔からあまりかわらずやはり自然な台詞がいい。
山崎君はこの役、がんばっていますね。他の人だったらこんなに爽やかにならなかったと思います。
韓国版は私はあまり好きじゃない。ギヤーギャ泣いたり怒ったりすごいので・・
韓国版見たけど、こちらの主人公は知的障害のある自閉症でサヴァン症なんじゃないかな?
日本版の主人公はアスペルガーなので、知的障害のない自閉症でサヴァン症。
少し主人公の設定が違うのかも。
もし韓国版もアスペルガーの設定なら、韓国版が演技やり過ぎのような気がする。
まあ、どんな自閉症かはおいといて、私は韓国も日本も演技頑張ってると思う。難しい役だし。下手とか言えない。
ちなみにアタルは発達障害でサヴァンね。
これも比べられないよ。アタルも良かったよね。
韓国ドラマってセンセーショナルだし感動的に作り込まれてるものが多いけど、役者の濃い演技とか勢いによるところが大きくて、話の筋そのものはそれこそツッコミどころ満載の、リアリティ度外視のかなり強引な内容になっていたりする。
それを丁寧に観る側に伝えて魅了させる技術力が高いんだと思う。
日本のドラマ制作の現場にそれだけの力が無いことは残念だと思う。でも、ドラマを観る人の感性も韓国とは違う。
日本のドラマ視聴者は細かいことがとても気になるし、暗く苦しいだけの内容や極端な表現も好まない。
今回も、他国の作品に比べれば明らかに稚拙な作風になってしまっているが、可愛らしい顔の山﨑を主人公に据えることで、
荒唐無稽な内容にファンタジー要素を加えて、誰にでも観やすいドラマにしたかったんだと思う。
韓国版での魅力を大きく損なう、何か不自然で不甲斐ないものになってしまったけれど、役者個人の責任ではない。
山﨑はドラマの作風を踏まえた、やり過ぎない演技を指導されていると思う。あくまで可愛い湊先生で在るために。
可愛いくて天使な湊先生によって、皆の心が温かくなるってストーリーを受け入れられる人と受け入れられない人がいるのはわかる。
私はファンタジーすぎて受け入れられないけれど、役者が悪いわけではない。
山崎君とても演技とは言えないと思います。
幼稚園児の医者程度です。主役ミスキャスです。
上野樹里は安定しています。
山崎君の代わりの「ニノ」が主役ピッタリですね。
藤木さんのワンパターンの役所本当に飽きました。
米国版、韓国版WOWOWで見ると日本ドラマのレベルの低さを
痛感します残念です。
なんだか薄っぺらく感じるなあ
評価は…全部は観てないからやめとこうかな
娘の父親へと言葉、ここは感動するシーンなのだろうけど
感動しにくいなあ
なんでこの手のドラマって、主人公を追い出そうとする敵がいるんだろう
現実だとそんな人達がいたらやっていけないと思っちゃうなあ
辛かったね。
けな気な娘の涙にもらい泣き(^^)
次回城桧吏を出してくるのが最高だな!
なんだろ…ほ〜ら感動するでしょ?みたいな手法が見え見えというか(汗)まぁ、でもまんまと術中にハマってますが(笑)
今回はスイちゃんが出ていて驚きました。
ちょっと権力争いとかドロドロだね。登場人物みんな短気だし。イライラしているね。
主役だけがピュアだ、、
自閉症スペクトラム(アスペルガー)は幼児と大人じゃ行動等変わってきます。
私は大人の自閉症スペクトラムの方とたくさん接していますが、湊先生みたいな方もいます。むしろもっと普通です。
リアルだと普通すぎて視聴者が混乱してしまうから、視聴者がイメージする自閉症に寄せて演技指導している気がします。
4話視聴して、湊先生必要か?と思ってしまった。脚本家が障害をテーマしたドラマを描く力量が無い。
今日も泣かされました。涙止まらないです。
次回も期待しています。
子役ちゃんに泣かされた…。
あんなに可愛らしい声をしてるのに、黙れなんて酷すぎる…
韓国版・アメリカ版ともに素晴らしい作品でした。
それだけに残念です…😭
先生の突き飛ばしは、今日は、なかったが、患者の親に毎回の様に文句言われてる・・・・
子供に酷い事言う親は大嫌いだな。子供が可哀想過ぎるw
あかりの母親は糞過ぎるし、子供が見たらあんな大人になるのは嫌だろう。
山崎くんはお人形なんだね。
一生懸命、周りが演技してくれてる。
障害があっても心はあるのに、伝わって来ないのが致命的。
韓国版アメリカ版とかまだそんなこと言ってる人はそんなに好きなら黙ってそれだけ見てればいいのに。
子役は素晴らしかった。
主人公は、いつになったらメス握らせてもらえるのかな?
今の感じなら、小児科か保育園の話しで良かったのでは。
中村ゆりさんの出番が少なすぎる
謝罪と賠償を要求したい
最後の藤木さんの転科の案は良いと思った。
湊先生はとっさに行動してしまう特性があるので、冷静に手術することは難しいと思う。
転科しても小児科と縁が切れるわけではないし。湊先生の特性に合う職場だと思う。
って思うけど、湊先生は小児外科希望だからね。ストーリー的には転科は反対とかなんだろうな。
ストーリーが薄く感じるのは
病院をのっとろうとする人とか、その設定が古くさく
テンプレだからです。
またか、という感じ。
子役のラストはとてもよかった!
クソな義母の憎たらしさもよかった(イライラしたけど)
でも物語そのものは簡単で薄っぺらく、先がよめる。
そのわりに早く簡単にしてほしい周囲の先生と主人公の和解を
いつまでもダラダラと引っぱり解決しない。
なんかイジメ体質な日本の作るドラマのよくない面がでてる。
もっとアクティブに人間同士が語り合いぶつかりあうアメドラか
リアル感はおいといてさっさと手術する韓国ドラマ
どちらの良さも無い。
釣りだろうけど、小憎たらしいおっさんアイドル「ニノ」の
湊先生なんて絶対観たくないよんww
韓国ドラマは嫌いでまったく見たことなかったけど、このドラマだけは見てしまった。
アメリカ版よりも断然面白かった。
村淳が父親で台詞が多かったが、いつもよりよかった、、息子が日曜でている。
ただ内容は感動より、母親に虐待されてるのがきつくて気分がな…。
やはり苦手分野だな。やはり焦点のあてかたがドロドロ韓流だなと私は思うよ。
しかし、意外とリアルだな…と感じるのもある。
初回を見てものすごく期待したのだけど、2話以降主役のかわいさだけで引っ張ってる感じ。
肝心のストーリーが薄い、つまらない。
主役はじめ折角キャストがいいのだから、もう少し中身もしっかり見応えのある内容に。
あたしは日本のドラマで十分。
韓ドラもアメドラもたとえ見る機会があったとしても別物として見ます。
今回湊先生は手術室に入れてもらえることが出来た。
そして手術に一番大切な患部と処置の見立てが出来ることを示した。湊に強い関心を示しつつもその外科医としての能力に疑心暗鬼だった高山先生にも理解させることが出来たと思う。瀬戸先生ですら執刀経験がほぼゼロなのに新人ドクターが執刀させてもらえるはずもない。ストーリー展開は地味だけど、そこでご都合主義に描かれるよりは良いと思う。
転科の話は、その見立てが生きる場所で、何より湊先生と小児科を守りたい一心での提案なのだろう。ドクターXのようにシリーズ化されるなら○○科編みたいな感じでそれも面白そうだが、小児科で子供の気持ちに寄り添う湊先生は、今でも十分名医だ。小児科での確固たるアイデンティティを築いて欲しい。
山崎 賢人くん、頑張ってると思う。自分は彼の演技には引き込まれる。1時間があっという間、集中して見られるというのは、少なくとも彼や周りとの会話が違和感がないからだと思う。
韓国のドラマ、アメリカのドラマって言われているんだから、これは日本のドラマって言われるんだよね。
日本はこれか・・って言われるんだな。うーん。
4話も泣けました。
両親に虐待され「しっかりするから、おねがい、ゆるして」と
書き綴ってた結愛ちゃんの事件を思い出しました。
子供の気持ちに寄り添って励ます湊の言葉と、
自らも父親から十分な愛情を受けていなかっただろう話に
胸が熱くなりました。
それを受けての樹里ちゃんの絶妙な表情、すごく良いドラマだと思います。
全体的にはとても良いですが、やっぱり少し過剰な演出が気になります。
4話で言えば、あかりちゃんは無口で心を閉ざしているだけでよかったかも。
他人に対して攻撃的な態度になる意味がわからなかった。
山崎君、頑張ってると思う。細かい事はわからないけどなぜか引き込まれてしまう。応援したくなる。そして心がほっかりする。私はそれだけで満足です。
今回は文句なく☆5にします!
まずは、スタッフさんありがとうございます。
CM のいれ方演出脚本大満足です。
主役の位置もしっかりしてて彼のピュアな部分をしっかり見て感じ
させて頂きました。
もちろん、子供の虐待の部分の見せ方は原作が韓国なので
日本とは違うけど、湊、あかりちゃん、そしてそのお父さん
のピュアで暖かいストーリーが見れてよかったです。
毎回感動する。
結果として義母が虐待してたって事なんだけど、そこに至るまでの父親の責任が全く描かれていない。
むしろ被害者みたいに扱われてることに怒りを感じた。
再婚した当時は「母親」になろうとしていた。
その事に甘えて、全てを任せっきりにした。
出張とか仕事が忙しいとか、全てはいい訳。
娘と奥さんにもっと気を配って愛情を示す事を怠った父親にも一因はあると思う。
勿論義母がしていた行為は断じて許される事ではない。
怒鳴られて追い出されても仕方がない。
「娘の為に母親を」なんて優しい父親を演じずに、父娘で幸せに暮らして下さい。
「家政婦代わりの母親」では、相手も不幸ですから。
観るまでは、いまいちで観なくなるかなと思ったのですが、なかなか良いドラマだと思います。記事を読んでいると、批判もあるみたいですが、私は山崎の演技は良いと思いますよ。
なかなか職場に受け入れてもらえない中、上野樹里だけは味方でいてくれるのも心温まります。
観ていて、職場に受け入れられるのも大変だけど、実際に、このような医師がいるとしたら、まず、学生時代も大変だと思う。記述は優れていても、実習とかがなかなか可をもらえないでしょうからね。今後も期待してみていきます。
ストーリーとってもわかりやすいよね。
悪役出来て良い人出てきて、悪役やっつけてお涙頂戴。
結局のところ、わかりやすいドラマが一番楽しめるんだよ。何も考えず涙流せるもん。見終わったあともスッキリ!
ただ、障害者とか子供とか使うのは卑怯かな。
あかりちゃんの日記、まさかの内容にびっくり!後妻が酷すぎて引いた。義母として、複雑な思いがあったのも分からなくないが…。(旦那さんに大事にされていたように見えたし、義理の娘からも拒絶されてたわけでもなかったのに)子どもに対してあれはない。腹痛を訴えてるのに、ソファーに転がって、「しゃべるな。アンタの声なんか聞きたくない」って…。言葉の暴力、というよりほとんど虐待だよ。「2度とあかりには近づかないでくれ」も簡単すぎるけど・・(毎回、あっさり方がつくなぁ)
あかりちゃんが、正直な気持ちをお父さんに伝えるシーンは良かった。
湊先生の画像診断科、合ってるて思う。でも、それだとドラマが成り立たなくなっちゃうのね…。
湊は看護師じゃないからね。子供達と遊んだり、心のよりどころ役が仕事じゃないから。医師になりたくてレジデントしてるんだからね。
彼には画像診断科が合ってると思う。能力も認められて、自分の居場所も見つけられると思うんだけどな。
でも転科しちゃったらドラマは成立しないもんね。
すべての子供を大人にしたい気持ちはわかるけど、画像診断科でもできるよ。湊先生!!
結構前に、韓国ドラマ版観ていて、主役に感動してしまっていたので、主役が、可愛過ぎるので、どうかなーと、思っていたけど、浮いた感じの人が居ないし、演技も凄く良かったと思う!!
スポンサーリンク