




![]() |
5 | ![]() ![]() |
196件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
75件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
87件 |
合計 | 427件 |
これって女信長の続編?
違うよ。ベースは漫画かな。小栗旬が主演です。
小栗旬の信長…。
悪くないかもしれない。
とりあえず第一話は見ておこうという感じだね。
小栗にシェフ役ってイマイチじゃね?
ルパンの次は、これですかw
シェフ??ドラマ違くない??
信長でもシェフじゃないよ。
だけど、また高校生でっせ小栗くんww
いつまで高校生をやるかっ ムロケンが大学生やってるし、ルーキーズで桐谷健太は27才でやってたしいいかなー。
ドラマや役者の世界に実年齢を当てはめるのはナンセンス!
だと思うよ。高校生役はともかく…信長役はいけそう。
小栗旬の信長は似合いそう。
高校生役は卒業と言ってたけど・・仕方ないかー。
面白そうなので楽しみにしてる!
歴史を書き換えると信長の怒りを買うよ。
小栗くん、カッコイイだけじゃなく、最近の演技力にも注目!
これは上手くいくととっても面白くなりそう!
相変わらずのフジの節操のなさ
二匹目のドジョウはなんとやらだ
一匹目は何を指してるのかな?
シェフのこと?まあどちらも漫画原作だしね。
一番気になるのは脚本家だわ。
それ次第で小栗くんの評価すら変わってくると思う。
これって銭湯で潜ったら戦国時代に
タイムスリップする物語じゃなかったっけ?
深夜のアニメでやってて、ドラマやって映画にするらしい
この漫画はそんなに人気あるのですか?
小栗くんて被りモノ演技が多いような。ルパンとか実写モノとか。
等身大の若者ってあまり見た覚えが・・。水島ヒロとかのバディものも刑事か何かだっけ?
故に演技力が測れない。芝居の底力、みたいなものが。
藤原竜也も別の意味で被りモノ演技多いな~。
「信長のシェフ」のすぐ後でのこの企画じゃ二番煎じと言われてもしかたがない。
フジがテレ朝ドラマの後追いとは・・・
フジドラマ班のプライドは何処にいったんだ!まったく(笑)
1話だけ見て挫折、になる気がするので、良い意味で期待を裏切ってほしいなあ。
ミスチルきたー‼︎
初回は待望のミスチル新曲目当てでみます。
まぁ深夜でやってるアニメ版の方もポカンとする位・・アレな作品だったのでいいけど、ミスチルかぁ~~。
倍見る気失くしたわ。時代物でミスチルってどろろ?以来?
吉原某では小田和正がすごく良くて。ドラマ自体より情感を湛えていて瑞々しくて癒された。
インストでも良かったのに。あまりしっとりした話では無いのかな?
そういえば小栗、高校生役だっけ(え~~苦笑)。
ドラマそのもので勝負しないんだったよね?
小栗さん、ルパンの件での失言とも取れる発言を聞いて
一気に役者としての興味が失せたというか、幻滅したというか。
このドラマも視聴率が振るわなかったら
俺だけのせいじゃないとか言うんでしょうか。
企画はアニメなどと連動してるのでテレ朝のパクリでは無いと思うが、かぶったなとは思った(笑
原作が人気漫画というけどどれぐらいな人気なのか不明。
もう信長、、でシェフになってるもんw
いっそ しれっとマントもそのままミッチーで演れば良かったのに
コミック途中リタイアしたけど 初々しいのがポイントだった
小栗旬違うなぁ〜 もっと若手だよ 菅田将輝辺りで見たかった
原作は知らないけど、小栗旬さんには期待してます。
まあ小栗旬が不遜な事は周知の事で今更ですね。
役者なんだからちゃんと役で魅せてくれればよし!
時代劇似合いそうだしそのなかでも信長はかなりハマりそうな予感。
個人的には楽しみにしてますよ。
他のキャストが気になるな~。
濃姫役は柴崎コウさんだそうですね。
これで一気に見たい気持ちが強まりました。
小栗さんと柴崎さん、どちらもルックスだけでなく演技力もあるので楽しみです。
↑
柴崎さん→柴咲さんの誤りでした。
今の月九よりは見る気になる。
というと比べるなと怒る人が出てくるな。
なんというか前期や前々期、その前の月9を見ててもフジは今いろいろ挑戦してるなあと感じるよ。で、これは時代劇でしょ?あいだに鉄板のHEROを挟んだのもまあ気持ちはわかる。保険的な意味合いもあるのか。けど確かにヒットドラマの続編をよく持ってくるけど必ず挑戦的な作品も同じクールにぶっこんで来るんだよね。(今期で言えば昼顔か)……分かりやすい続編ものを思いきってやめないとフジのドラマのイメージは回復しないと思うんだけど、迷走してるよね…。
今度の冒険はどうでるか…。またキャラものだけど小栗くんだから少し期待している。
ふだん月9はほとんど見ませんが、前回の「極悪がんぼ」に続き、今回は時代劇と、本当にフジもけっこう挑戦しているところは挑戦していますね。私的には小栗さんに柴咲さん、山田孝之さんと、キャストはドンぴしゃなので大いに期待しています。
小栗くんてアニメの実写版が多いね。
本人もアニメずき?
凄いキャストですね、見ます!
これフジの記念ドラマなんだね。キムタクでは無かったんだ。
「小栗旬に任せたんだ。へー」と思いました。
挑戦?とはあんまり思わない。
いろいろ試してる、とは思う。
時代劇が月9で通じるかという意味では挑戦だね。
キャストは視聴率狙いだとしても。
でも小栗くんはただの人気取りのお飾りじゃなく
実力もあるからこれは好意的に見れそう。
キャストがいいね。取り敢えず見てみようという気になる。
向井理で一気に見る気が失せた。
山田孝之だからみようとおもったら、向井理って
なんてこった。
へぇ〜向井さん脇役なんだ。
地味だけど結構重要な役どころだね。
演技力が......
向井くんはないよ。このPも女信長のPなんだよね。ハードル下げて見ないとつまらなく感じるかもね。
ふ~ん。キャストは月9仕様なんだね。
…意外と向井くんも時代劇ハマるかも知れないから一応見ておこう。
ダメだと決めつけちゃいけないよね、うん。
山田孝之も出るし。
BORDERみたいな例もあるし意外と大化けするかも。
期待はほどほどに初回はお試し視聴決定。
つまり時代劇版サマーヌードか
ついでに時代劇版若者たちも頼むw
サ、サマーヌード??
そういう話なの?
それなら見ないよ。
藤木直人で見る気が半減。
でも、山田孝之と小栗旬は以前共演したのが面白かったから、取り敢えずは見る。
何か豪華キャストでとりあえず揃えてみました!
っていうのが最近のフジの御家芸になってしまっているような。
裏目に出なければいいんだけどね。
小栗旬、柴咲コウ、山田孝之、向井理、藤木直人
高嶋政宏、西田敏行
キャスト結構豪華だな
問題は脚本。
それ次第でいまいちな役者でもそれなりに
見れるドラマになったりする。
脚本家は誰だ?
監督・脚本・演出さん達で大体が決まってしまうよね。
でも、小栗旬や山田孝之は好きなので見るよ!
二人共に演技力があるから楽しみだわ。
ただ、向井理が・・演技力が無いんだもの。
何の役をしても同じにしか見えないからなぁ~。
それだけが残念。
脚本は西田征史。
怪物くん、魔王、刑事トトリとか書いた人。
最近はアリスの棘の監修やった。
アニメではタイガー&バニーかな。
向井、藤木が残念すぎる。何故・・
↑↑どれもツッコミどころの多かったドラマだな。
しかしトトリの独特な感じは好きだった。
役者の魅力によるところが大きかっただけの気もするが。
個人的にはこの脚本家なら見よう!という気にはならないな。
やっぱり小栗&山田に期待して初回視聴だけはしてみる。
二回目以降は微妙だな。。
スポンサーリンク