




![]() |
5 | ![]() ![]() |
122件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
78件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
69件 |
合計 | 337件 |
沢尻エリカが下手すぎでうっとおしい!
セリフまわしが板谷さんに影響されすぎて、でも演技できてないからチグハグで学芸会みたい・・
演技下手。あれで20代一番ですか?
とくに編集長になってからの役柄が合わなすぎ。
大事なとこで演技下手だから笑っちゃう。
おもしろいのに残念。
だから
留美さんに影響されてるちなみちゃん
副編集長、編集長になって背伸びしてるちなみちゃん
っていう設定でしょ
なんか、そういうセリフあった気がした
なんだか...
買収された方に 板谷由夏が付いたとか
無償で 編集員が集まって手伝うとか
展開が ありえなかったり、御都合主義だったり
ドラマを 面白くする為に、現実的にありえないところが
有り過ぎて....ね
ま...ドラマだから、イイのか
それにしても LiLicoは、余計だよね
↑
動物がしゃべるアニメ見て、なんでコイツラしゃべるんじゃ~って怒ってもしょうがねえってw
やっぱLiLicoはリリコにかけてんじゃね?
あくまでエンターテイメントっつーことで。
あり得なすぎて萎える
なんだかな~
ちなみ
最後までいい娘で終わっちゃうのかしらね。
大どんでん返しはないのかしら。
面白いよ。沢尻エリカは正直いらない。板谷由夏さんメチャかっこいいAND綺麗。このドラマでファンになった☆憧れる
スタッフさんちょっと調子に乗ってレミ絵のセリフを毒舌からウケ狙いの方に変えてきましたよね。あざといです。ナチュラル腹黒じゃなくなった気がします。
全く共感できない、感情移入できない
このドラマ滅茶苦茶ツボに入ってます。
役者も脚本も演出もみんな最高。
このさい今年の流行語大賞も狙ってほしい(笑)。
やっぱり狙ってないうちが面白かった、心の声。
今はなんか、これを求めてるんだろ?っていう制作側の意識がピントはずれちゃった感じ。
成り上がりものとしては王道の展開でそこはいいんだけど
ちょっとまわりが勝手に動いてくれてご都合すぎるので覚めてしまう面もある。
そういう意味で、総合的にバランス悪くなってきました。
ずっと星4できたけど、もう飽きた~。
ほんと、前半のレミ絵&白雪の心の声漫才はサイコーだった。
話が突拍子もなくてもコントだと思えばいいんだけど、先週は全体的につまらなかった~。
あとは最終回だけなので、もちろん見るけど、展開が早くてメチャクチャなわりに、引っ張りすぎた感じ。
今回も副音声含めて楽しめた。
私も最初の頃は それなりに面白く観ることができていたけれど、近ごろは もういいかなって感じになってきてしまいました。なんか都合よすぎる展開に、飽きてきました。
最初はずっとちなみが可愛く見えたけど、最近あり得なさ過ぎて、ちょっとコントみたいだなぁとか言いつつ見てるかも(笑)沢尻エリカさんは、何となくリーダーシップを取る様な雰囲気ではないのかも?そこまでの過程がなさ過ぎてやや感情移入が難しいですねww
ま、でも最後まで見ますよ!!
迫力ない
予告スポットの留美さんの「死にたければ勝手にどうぞ」ってセリフ、なんかもの凄いな…
迫力はあると思う、十分…
あと最終回、11:35分スタート、一人二声やるみたいだけど楽しみだ…
全体的に残念
菜々緒ちゃん相当株上げましたね。
これ月9でやれば良かったんじゃない?
始めの頃はちなみの図々しさにイラッときていたけど
それがだんだん気にならなくなってきました。
面白くて、楽しみでした。
最終回はうまくまとめられていたのではないでしょうか。楽しめました。
レミ絵とミーナ、エレナ美女三人組は素敵でしたね。特にミーナは最後まで可愛かった~
レミ絵は必要不可欠。エレナ、ファッションの世界観よくだしていたし、よかったです。
ちなみがエレナに説教(?)してたときの台詞は
沢尻さんが自分に向かって言っているようで
凄みがあってよかったです。
最後にちなみが再就職したのって、6ヶ月後。それまでどうしていたのでしょうか。中丸くんと暮らしていたとか?
月曜9枠では大変だよ。時間も長くなるし、もっとストーリー練らないと。
配役もまたそれなりに変わるでしょうし。
でも、こんな感じのドラマやってもいいよね。
このドラマを通して見ていると、白雪役の田畑さんの演技のうまさがよくわかりました。さすが朝の連ドラのメイン・相棒のサブメインとして出演した女優さんですね。
かつて棒だった佐々木希・菜々緒は、すごく成長しています。
石田ニコルは素材のよさと感のよさを感じさせる人でした。ただ、特上のハーフ美人ということで女優としては苦労しそうです。白鳥麗子で注目を集め、東京ラブ・・で一気にいってしまった鈴木保奈美のように何かこの人でなくてはという個性的な作品に巡り会えるかどうかだと思います。色々な女優さんの現在のマウンテングがよくわかる、怖い作品でした。
佐々木希と菜々緒、嫌いだったけどこのドラマで好きになった ♪
ミーナ可愛かったな~!
中丸くんも演技うまいねー!
最終回もとても面白かったです。
最初はただお洒落満載のドラマでちょっと惹きつけられ、
心の声もちょっと落ち込むくらい怖かったけど、
レミ絵の心の声もだんだん笑えてきた。
いじわるの裏にある正義もわかる気がする。
MinaとElenaの2ショットも最高に可愛いし♡
白雪とレミ絵のからみも当初とはうってかわって最高に面白くなって♡
最後に、樹がちなみに何もかわらないと言ってウクライナに出発したのは、ちなみへの愛情がかわらないということ、ちなみに夢を持つことを教えてもらって追い続けることがかわらないこと、そんなことだろうね。
ちなみもFirst Classで得たことが、あこがれの人の生き方とも留美に言ったけど、あこがれの人の生き方は、お金と持ち物と恋愛と仕事のマウンティングランキングではなくて、人を守ることもだね・・・それは留美がしてきたことをちなみが引き継いだ・・・
とにかく奥の深い教えられる面白すぎのドラマでした。
やっぱりエリカ様だけが最後まで「私お芝居してます」感満載だったのが受け付けなかったけど、最終回は意外に出番が少なかったのもあって楽しめました。
留美さんとレミ絵ちゃんが特に最高!
一番の正義の味方と、一番の悪者でしたが、レミ絵の改心(?)の仕方とか、レミ絵らしくてよかったです。
このドラマ、芝居うんぬんは置いといて、キャスティングがとにかく完璧でした!
シリーズ2ありそう。
最終回のまとめ方よかった。最初はなんじゃそりゃーなところもあったし、途中もやりすぎなところが満載でしたが
終わり良ければすべてよしっていうね。
全員がそれぞれプラスもマイナスも受け持つ感じで終わったのがよかった。
最終回が一番面白かったです。
エリカの演技はわたしこういう角度で見せてますっていうわざとらしさが最後まであったけど
きれいないいこちゃんのキャラで終わらなくてよかったな。
でてくる人全員が綺麗でかわいくてスタイルよくて、役にもハマってて演技も面白くて
すごくいいドラマでした。
全員の役者さん好きになったよ。
留美サンが、やっと笑ったぁ!
板谷さん、今回‥本当にカッコよかったです。
私の中では、沢尻さんのキャラが不完全燃焼なんで、次があるなら期待してます。
最終回最高でした!!
レミ絵と留美さんが好きすぎる!!!
レミ絵最後までおもしろかったなぁ。
エレナとミーナのツーショットいいねーー!かっこいいよ!
2やってほしいなって思うけど、ファーストクラス編集部はもう一段落したから無理かな、、、。
とにかく毎週楽しみしてたドラマなので終わってしまって悲しい。
奈々緒と佐々木希がすごい好きになった
やっぱりこの脚本家は魅せてくれました。
毎週これだけは欠かさずオンタイムで観ました!
まとめ方も文句なし!
ルミさんと小夏を結ぶ合言葉はオリーブ(笑)
レミエさんの悪役オーラ?が薄れてく~だっけ?
あのシーン好きです
エリカ様、全然良かったですよ。
是非次回作も期待してます
ないか!
私も「オリーブ」のところ微笑ましくも噴出しました。
あーこの世代の女性は通ってきた雑誌よね、と。
あのシーンだけで小夏さんも好きになりました!
設定は良いよね、キャラの個性もあって面白いです。ちなみが編集長になって性格まで変わってしまったのが残念。クールで偉そうなちなみに感情移入できませんでした。
最後まで菜々緒が良かったです。
すっかり好きになってしまった。
沢尻エリカは、もう少し年をとれば
全てが味になるのかもね。
私もエレナに喋ったメッセージは
沢尻エリカが自分に向けて言っていたようで興味深く聞きました。
心の声とか新しい手法だったけど、
設定が有りえなさすぎる。
ちなみもいきなり編集長の風格出し過ぎ。
いい服着すぎ。
毎日レンタルしてても給料残らないでしょ?
こんなにリアリティないから深夜枠(笑)
ドロドロ感は楽しんだけど、お遊びドラマって感じでしたね。続編は要らないです。
ファーストクラスが始まってから、嫌な仕事もこのドラマを観るために一週間頑張っていました。それくらいハマりました。そもそも、ずっと沢尻エリカが大好きでした。嫌われていた時も、あたたかい目で観ていましたf^_^;)
沢尻エリカの演技は、好き嫌いはあっても、人を惹きつける演技をします。
ファーストクラスのドラマでは、とても純粋な女の子を演じていましたが、ちなみの純粋さを上手に表現していて、とても感動する場面もありました。
続編を期待しています。
最終回なんか
んーって感じの所あったけど、
毎週観てて楽しかった!
中丸くんかっこいーなー(*'ェ`*)
深夜ドラマなのでこれで十分。
菜々緒はこの脇役いじめ役路線を突き進めば
意外に大成するかも知れません
終わっちゃった〜
もうレミ絵のオモシロ心の声が聞けないなんて…
ちなちゃんのラスト、終わり方がオシャレで良かったです。
留美さんの笑顔、美しかった!
美人ばかりで目の保養できたし和んだ〜
女子だけど。
斬新ないいドラマだったと思います。
私もヒロインの演技力にだけ引っかかっていた口ですが、もう終わり良ければすべて良し、ですよ。
全体的に通して思いっきり楽しんで見ることができました。
満足です。
製作陣の方々、ありがとうございました。
イマイチ 面白くない。
最終話まで、毎週が楽しみだった。
ストーリー、脚本、配役が良かった。
今期のドラマの中で、一番、続編を見たい作品。
沢尻、久しぶりの連ドラだったけどすっごい良かったね。
昔と比べても全然色あせてないし、むしろ以前より演技力&女子力パワーアップしてると思う。
今となっては、大、大、大昔にやらかしちゃったのも笑い話だよ(笑)。。。
これ、本当に続編無いの???
最終回のスピード感がよかった!
いろいろ突っ込みどころは満載でも
深夜枠の ドラマらしいドラマ!?だったかな?
沢尻エリカは上手い人だとは思うんだけど(1リットルの涙とか泣けたし)この役は合わなかった。
ファッション大好きな人には見えないんだよね。
北川景子とか榮倉奈々とかだったら良かったかも。
わかりづらい
↑それなら月9でいけるね!
おっさんでも楽しめるドラマだった。
まず、ドロドロでも恋愛ドロドロでないところがいい。
それから最終回のななおのつぶやき
「あえてね」
には、大爆笑。
いやぁ、それ使っちゃう?って思った。
ある意味、ななおのつぶやきは、おっさん向け。
まあ、何と言ってもエリカ様と希ちゃんは、可愛い。
あと石田だっけ?彼女はモデル?
上手いと思った。
ギャップのある役も見てみたい。
田畑さんと理恵子さんは、相変わらずの安定感。板谷さんカッコよすぎ。
続編期待。
続編あれば、今度のななおは、悪6割の善4割くらいにしてあげてね。
BGMの入れ方がうっとおしい
ストーリーも薄っぺらいと思った。
スポンサーリンク