




![]() |
5 | ![]() ![]() |
122件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
78件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
69件 |
合計 | 337件 |
トップにのし上がったかに見えた沢尻が、突如態度を急変して「アンタたち全員告発してやる!!!!」って展開になったら喜んで支持したいけど、絶対やんないんだろうなぁ・・・
面白い。これぞドラマ。何で こんな遅い時間にやるんだろう?もったいないよ。
女は嫉妬や妬みという感情が強いから仕事でのしあがれるのよ。
もちろんすべてとは言わないけど。
力を合わせて一致団結より負の感情の方が糧になったりする。
男は知らないけど特に女はね。
これって、ファッション界だけど
ママ友世界に通じるものがあるわ~
子供からむからもっとドロドロだけど~
女同士の世界は怖いのよ~
女は怖い生き物ですね(笑)
個人的には今いちばんハマっているドラマです。
深夜枠にはもったいない感じがします。
エリカ様は美しいんだけど、内容はもう見続けられないです。
もう見ないな。
バラエティでお笑い芸人がネタにしてくれたら一気に火が付きそうだよね。
あと、再放送を昼間でやったらそこからファンになる人も出そう。
深夜枠だけど口コミで面白いよっていう井戸端会議がじわじわ出ているかもね~
やはりエリカ様は名優なのだと思い知らされた。
おろおろした小心で善良な人の演技も、泣き顔もすごくリアル。
テンポもいいし、女性が全員美しいし、とても楽しい。
エリカ様さすがかわいいね。
女のドロドロけっこう好き☆
ただ、白雪役ムカツク。
唯一白雪役だけブサイクだし、そのブサイクが意地悪って、見てて気分悪いのよね。
意地悪するからドロドロが面白いのはわかるけれども、意地悪役の女がブサイクはきつい!
レミ絵様と白雪さんの掛け合いが抜群の安定感で、まるで中堅漫才師かと思いました。最高です。脚本は正直ありきたりだと思いますが、派閥によって様々なカラーがあるのもマンネリ化せず楽しく見れています。
菜々緒がキレイすぎて、他がかすんでしまう!
沢尻さんは演技のパターンがいつも同じだし、役柄に合ってない。
その上、髪型や厚塗りが気になる。
ドロドロはテーマとしては面白いけど、設定が安っぽい。
面白い。
楽しみなドラマ。
紗栄子さん、確かにいたら面白そう。
沢尻さんの演技が下手です。
クライアントに謝る時のドスのきいた声とか
役に合わないし、ところどころズレてます。
顔はキレイで好きですがホウレイセンも
気になりますね。しばらく役者から離れてて
プロ意識が欠けたのでしょうか?残念です
内容は好きです。
なんかパッとしない
女性同士のせめぎあいが面白い!
初めて観ました。
沢尻エリカは、やはり魅力的っ
相変わらず脚本が薄いものの、
沢尻エリカを応援してるので見てます。
でも菜々緒にもっと活躍してほしい!
ドラマの話は面白いけど、沢尻エリカの演技が全てわざとらしくて、ドラマに集中できない。
沢尻エリカの髪がボサボサなのと、化粧の濃さも気になる…昔のドラマの時はすごく演技が上手だと思っていたので残念です。
テンポ良し、キャスティング良し、
ずっと楽しんで見ていられます。
ドロドロ感もここまで?!
って感じがドラマっぽくていいです。
ドロドロ感でハラハラし、
心の声で笑いを作ってちょっと
和ませるところなんて最高ですね。
話は面白い。役にもそれぞれ合ってる。心の声も面白い。
でも沢尻さんの演技がわざとらしくというか、かっこつけに見えてしまいます。
いちいち髪をかきあげたり頬に手をあてたりするポース、そこで必要か?ってくらいモデルポーズで
写真にとられるような仕草ばかりで、そこにいる人間として感じられない。
その逆に佐々木さんは今まで大根だと思ってだけど
今回の役がハマリ役なのか、とても臨場感あふれるリアルな演技で感心しました。上手くなったんだなあ。
それか、モデルという立場の思いが自分と重なり、いい演技を生んだのか…それはわかりませんが。
このドラマで演技が光っているのは佐々木さん、そして菜々緒さんだと思います。
沢尻さんはもともと美しい骨格だったんだろうなと分かりますが、悲しいかな口元や目元の皺が多すぎて、年を感じさせてしまう。
水分のなさそうな髪やけばい化粧とかも、全体的にパサついていて、役に合ってるとは思えません。うつむいた演技も嘘っぽい。
表情の作り方やしゃべり方が、いちいちカメラを意識しているように感じられて自然じゃないんです。自分が綺麗に映っているかを意識したような演技というか。
その点では、編集長、菜々緒さん、佐々木さん、田畑さんは上手いですね。その役にしか見えない演技をしてらっしゃる。
沢尻さんに合った、本当に着飾って美しい堂々とした女性を演じる方が魅力的に見えるのに。
今回は本当に佐々木さんの演技力に驚かされた回でした。
沢尻エリカって意外とぽっちゃりだよね。
以前の映画 へルタースケーターの時と体型が違うような。
しかし、毎回、彼女の方が他のキャストさんより裏があるだろって思ってしまう。
彼女の心の声を忘れてるよって思ってしまう><
展開が強引すぎるきがする。。。
一回載ったくらいで3位に人気投票浮上しちゃうもんでしょうか。ドラマドラマ、現実ではあらえないと思ってみれば気にならないのでしょうが。
なんだかんだで毎週見ちゃいますが。
うまく行き過ぎ。ななおのセリフが面白い。佐々木希演技うまくなったな。最後のランキング徐々に沢尻上がっていくと思ったらまた最下位になって面白い。
沢尻はこのドラマの客寄せパンダ
撮影現場では相当、偉そうにしてるんじゃない?
主演は私よ、てな
それが演技の雰囲気・顔つきに出てる。
だから、ちなみに見えないんだよ。
今週は佐々木希さんの演技に驚かされました。上にも書かれてますが、自分の心情とリンクしてよりリアルに演じられたのでしょうか。泣きのシーンも感情移入出来て思わずホロリとしてしまい最後にはミーナを応援している自分が居ました。
今のところ編集長とミーナ頑張って欲しいです。
あとレミエの心の中毎回笑います。楽しみです(笑)
皆さんのコメントを見て気付いたのですが確かにちなみの心の中出てないですね!全然意識していなかっただけに気になりだすと知りたくなってしまう…物凄い事考えてそうって意見が一番面白そうですね。
レミ絵と白雪の心の声が最高!
最低最悪な女たちだけど、見ててもむかむかしないで笑える、週末にぴったりのドラマになってます!
特にレミ絵の早口罵倒が最高に面白い。
あれだけすらすら湧き出てくるのはすごい才能だと思う(笑)
あと樹くん、実はお金持ちの息子なのね。
これまたシンデレラ要素満載で恋愛もどうなるのか楽しみ。
シンデレラ以上に王子様の方が虐げられてる気もするけど。
白雪とレミ絵の見た目が二人とも蛇みたいで小憎たらしいのが嵌まってる
ちなみとミイナはお人形さんみたい可愛らしくて応援したくなります
そういう点でキャストどんぴしゃだと思います
沢尻さんはこの役に合ってない気がします。
魅力的なんですが不自然。ストーリーは良いと思う。
希ちゃんナナオちゃん、他編集部の方の演技が凄くいいです!ナナオちゃんなどあまり好感なかったのですが好きになりました。努力してるのかな?と脚本は和製プラ悪かと思いきや女性のドロドロ感だけでファッションに対しての押しがないので昼ドラと思って見るしかないですね。エリカさんの演技力は論外です。期待していた分幻滅しました。もっと役のキャラをしっかり見直して演技した方がいいのでは?
佐々木希ちゃんの演技に高い評価を入れたい(^o^)
始めからドロドロ的な迫力あったし、それなのに今では純粋で可憐な感じですごく可愛いですね。
繊細なところもよく表現されていると思いました。
株がドーンと上がったのではないでしょうか?
ストーリー展開的に今後
あまり出なくなったらつまらないな~
あとは、菜々緒と白雪さんのバトルが楽しみ!
主役はもう少し魅力ある方がやった方が、ちなみのストーリー展開に期待できたかも。。。
エリカさんのヘの字の眉がへんです。以前の自然な眉毛の方が品があって、美しいです。眉毛がテッカています。
演技も1リットルの涙・悪女についての時の演技良かったな~ それと、もう脱がないでください。価値が下がるので・・・良い作品に出てください。それと写真は蜷川さんより篠山さんに撮ってもらったほうが、エリカさんのよさがもっと引き立つと思いますよ!!
今回私も佐々木希ちゃんの演技に引き込まれました。
ミーナのこれまでの人生もわかってますますキャラの魅力がアップ。
でも反対に、そんな魅力的キャラと同じカメラに収まるシーンが多かった分、沢尻エリカちゃんのお芝居の質が・・・
今まで自分をマインドコントロールしてきたけど、やっぱり指摘してる皆さんが言うとおり、沢尻エリカちゃんのお芝居ヘンだわ〜
ドロドロ感が面白いんだけど、白雪がブサイクで嫌なヤツ過ぎて笑えないわ~
菜々緒は、バラエティ出演時から感じ悪い人だと思っていたので
はまり役だと思います。きれいだからそこまで嫌味に感じないし。
白雪は演技上手いからなんだろうけど、本当に嫌なやつですね。
エリカ様はやっぱり演技がとってつけた風です。
モデル撮影はかわいかったけど、普段の服とボサボサの髪が
気になります。
佐々木希は見るたびに演技上手くなってますね。
きれいな人が多くて楽しみなドラマです。
あんなに大変なモデルの世界。
競争も激しいのですね。
なのに・・・読者モデルなみのちなみがいきなり三位とは。アレレ~
その雑誌には他のモデルさんもいるんでしょ?
ちなみが編集企画者としても、スタイリストとしても、背の高い一流モデルさんとしても、三位に上がったということですよね。
なんと陳腐な展開・・・演技も変だし
菜々緒さんや佐々木希さんが引っ張ってると言っても過言ではないんじゃないの?
久々にはまったドラマ。
心の声がおもしろすぎ!
他の人も言ってるように深夜枠ではもったいない。
友人は「全部がいやな人間でお腹一杯」って
言ってたけど、逆にそこがおもしろいな。
そこからのし上がっていくちなみを見届けるわ~
やっぱ女のドロドロは外から見てると面白い(笑)
もっとやれやれぇ~!
と、私の心の声が申しております。
毎回レミ絵の呟きを目当てに
見ているといっても過言じゃない。
瞬時にぶっ飛んだ例え文句を
発令する脳みそがスゴい。
ちなみの心の声も入れてくれ・・・。きっとおそろ・・・。
思ったよりは、面白いのですが、、、。
のぞみんきゃわいいぃ!
あたし好きだぉ!
やっぱ、ダイオウイカが一番のヒットやなあ。
女ってやっぱ怖い。
あの世界で生き残っていくのは大変なのだろうけど。
足の引っ張り合いっていうか、ドロドロっていうか。
本音を顔に出さずに、心の中は毒で汚まみれに。
心のテロップバトルが過激で面白いけど。
モデルさんも大変。
あんな若いミーナまでもがちょっと若い後輩モデルに「オバサン」って崖っぷちに追い込まれそうになってるし。
あっちのモデルより、ミーナの方が可愛いと思うけど。
ミーナと仲良くなったちなみを面白く思ってない白雪。
ちなみを落とすために、色んな細工仕掛けて来て。
そんな暇あったら腕磨けよって。
「白雪め、このくそ女!」って私までもが思いました。女って怖い。
鎖に繋がれた西原の苦悩。電話がかかって来て食堂の前でうずくまる彼の姿が気の毒でした~~。
佐々木希さん、以前は「台詞を言わせると下手過ぎて」という評価があったのに、モデル役だからなのでしょうか?
自信を持った演技で見てて好印象です。
主役より華があるっていうのか・・・。
(モデル役だからかなあ)
その対比で返って主役が貧相に見えてしまう。
主役頑張れ!
もはや、このドラマの名前を聞くと
佐々木希と菜々緒がイメージてしかない。
番宣、二人でやって正解だったのかもね。
綺麗な出演者が多い中、白雪ひとり浮いて見える・・・
意地悪で足ひっぱってないで、実力で見返せってかんじ。
まーたフジテレビが日本人馬鹿にしてんのか
マウンティング=猿のする事
日本人=猿ってか(怒)
他に大した演技する人がいないからなのか、板谷由夏さんの演技がズバ抜けてウマイ!!
内容面白いです!
エリカ様、もっと演技うまかった気がするけど。
わざとらしい。
でも面白いから毎週予約しました!
キツイ
確かに、沢尻エリカ演技がわざとらしい。
カメラ意識しすぎ、顔つくり過ぎ。
気にしなくても大丈夫。
佐々木希ちゃんの方が可愛いから。
スポンサーリンク