




![]() |
5 | ![]() ![]() |
176件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
80件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
44件 |
合計 | 355件 |
「独身貴族」をテーマにした甘く切ないトライアングルラブコメディドラマ。
草彅剛のドラマは面白いのが多いよね?
楽しみ
そうだね。
SMAPの中でも断トツの安定感がある草なぎ君のドラマは楽しみ。
キャストも良いメンバーだね。
草なぎ伊藤の並びって想像しずらいと思ってましたがめちゃいけ番宣で見て意外に合うな、と。どちらも鍛え腕出しと天パヘアだったから?眉毛が太いから?兄弟でおかしくないかも。
剛君、任侠ヘルパーからやさしい人、いい人のイメージ脱却成功で演技に幅でたように思います。好きでした、あの役も。スマップのなかでは一番観たい人なので楽しみです。
私も。草なぎくんドラマって外れがないような気がする。
キャストも良いんじゃないですか。期待しちゃいます。
アラフォーゾーン独身に入っているから
一度はチェックしてみます。
北川さん、きれいなんだけど演技が下手。
美人は得ですね。
今さらこの題名ですか?
凝り過ぎも分け分からないけれど、もっとましなのにして下さいな。
「顔」なんだから。
序盤の伊藤英明 取調室じゃないの?
似合いすぎ!
取調室が似合う俳優上位に食い込める!!
まあまあ面白い気はするが北川景子が合わねえ。
ハウスキーパーの似合わない女優。
こういう役って貫地谷とか、常盤貴子みたいな適当なブス美人じゃないと不自然。
あと、草なぎくん、貧乏くさいな。視聴率上無理でもSMAPではまだ吾郎ちゃんのほうが合うかも。
何気無く見てたら、昔の懐かしい映画音楽が流れてて思わず聴き入ってしまいました。
草彅くんは相変わらず安定の演技力で良かった。
あまり期待せず見てみようと思う。
話自体に新鮮味は全然感じないんだよね。
だからこそ、主要3人のキャストのキャラ立っていてなおかつ存在感が大事。役者の力量が問われるところだけど、初回は何とも言えないなぁ。可もなく不可もなく。脇はデヴィ夫人にビックリしたわ。これサプライズキャストだったんじゃない?長いセリフ、夫人は遠慮した方がいいと思う。(汗)
剛君のビシッと決まったスーツの着こなしが好き!!
BGMの映画音楽がおしゃれ♪
次回からの流れに期待しますが、剛君の久しぶりのドラマにワクワクしています。
なんだか久々に心くすぐられるドラマで大変気に入りました!
BGMといいオープニングエンディングのおしゃれ感といい、アラフォー以上の映画を普通に見てきた女性なら惹かれるところが多いのでは、と。
景子ちゃんちょっぴり苦手でしたがコメディセンスあるかも?とにかくキレイですし。
真逆星野兄弟のコンビがまたいいですね~。
これからの展開は脚本にかかってますが、期待できそう!!
エデンの東のテーマソング久々に聴けて、高校生の時部活サボって
ジェームスディーン3本立て観に行ったの思い出しちゃった!
エデンの東、理由なき反抗、ジャイアンツ。懐かしいなぁ。
そんな映画を知らない若い方達は、このドラマあまり楽しくないと思います。
草薙クンのドラマは初めて観たけど、やけに芝居がかった動きや科白回し(とくにデヴィ夫人と絡むシーンなど)に驚き。それに低音は響いてなかなかいい声だけど、泣いたり興奮したりすると普段の高い声に戻っちゃってがっかり。やっぱり私は苦手かな。見ながら、彼はこの役に合っているのかなぁ、とずっと疑問に思いっぱなし。伊藤さんが弟というのもねぇ・・・。ただ、昔ながらのキネマ仕立てや数々の懐かしの映画音楽など、おしゃれな感じはとてもいいけど。それでもSMAPのEDソングでまたまたがっかりだよね。
草なぎのドラマでオススメはフードファイト、僕の生きる道、僕と彼女と彼女の生きる道、恋におちたら
ここら辺を見てほしいなあー
まだ1話なのでわからないけど、大人の、ちょっと洒落た感じがよく出てる。凝ったギャグがあったり、映画好きにも嬉しい。夜10時の時間にもピッタリだ。草彅さん微妙な表情さすがに上手い。この人はいつも引き込まれる。伊藤さんのちょっとずっこけな感じとうまくからんで展開すれば、楽しいドラマになるのでは。北川さんは演技派ではないけど、はまってくるのを期待して星4つ。
楽しく見れました。
草なぎドラマなら、という安心感は脚本がストレートなヒューマンものはストレートに、大作スケールなら大作の力強さのまま、そしてトンデモ設定であってもちゃんとその世界観のなかでちゃんと役の「人となり」を成立させるというところに根拠があると思います。
今回でいうと印象的だったのは「お前は七光りだけで自分では何もできてない」と言い放たれていたところ。そのセリフを受け止めているときの表情。今後星野守を魅了的に描くために大事な場面だったのではないでしょうか。
もっともドラマによってはシーンごとのその中では真実味あるいい演技をしても脚本がそれないでしょーみたいな展開もあって、役者ができることは与えられた脚本の中でいかに頑張るかだけなんだろうな、と思ったりしますが・・
とりあえずこのドラマ、この初回では仲のいい星野兄弟と健気な春野ゆきちゃんをバランスよく紹介できていて、好スタートかと思います。
ほんと、フジテレビって懲りてないよね。
アベノミクスの先取りでもしたかのように、バブリーなドラマを作って悦に入ってるんだから。
70万の限定靴を即決で購入したかと思えば、通勤用の車はロールスロイス!
どこの財閥の御曹司だかなんだか知らないが、人の話を聞かず、自分の都合だけで生きているという超偏屈者。
こんなバカボンでも恋すりゃ変わるとでも言いたいのかね。
貧乏な脚本家の卵との出会いも、焦らすわりにはごく普通。
なんだか日本中から反感を買いそうなドラマだ。
なんか、山下のドラマと同じテイストな感じがしたけど、スタッフ一緒かな。音楽とか写真、映画にまたこだわるのかな。
でも草なぎくんだから、もっと掘り下げて面白くなるのを期待します。
面白かったです。自分の生活スタイルを崩されるのが嫌で結婚せず、スーツ姿もビシッと決め恰好よく生きている守が信じていた脚本家に裏切られ泣くシーンは鼻水まで出ていて・・・・なかなかやるなぁ、剛!って感じ。社長の威厳さなど全くない、人を見る目がないお坊ちゃん。そんな情けない演技よかったです。
タイプも性格も違い、几帳面な兄と自由奔放な弟、実社会にもいそうですね。ただ離婚調停中にもかかわらず毎晩女をお持ち帰りする人はいないでしょうが(笑)このドラマのなかで、フッと気が緩むような存在なんですかね?
あのご婦人は今週限り?少しセリフが聞きづらかったなぁ。北川景子との三人模様、来週も楽しみにしてます。
実は期待してなかったけれど(タイトルがマズイとおもう。笑)はまりそうです。
ちょっと、リッチマンプアウーマンに設定が似てるけど。
草なぎさんが味があっていいですね。
北川さんも、素朴な役所、意外にいいです。
伊藤さんは濃すぎて今まで苦手だったけれど、二番手だとちょうどいい。演技力があるから、二番手にもなれるんでしょうか。弟感、出てます。
夫人はご愛嬌ということで…まあ、重要なシーンには出てこないみたいなので。笑
期待して来週からも観ます。
草なぎくん苦手で、草なぎくん主演のドラマは普段観ないけど、伊藤英明と北川景子見たさに見てます。
初回拡大版だったけど、飽きずに最後まで見えました。
なんだか、以前のドラマ、小栗旬と石原さとみ主演のリッチマンプアウーマンに似てるような。
って書いたら、あら、上の方も同じように思われたのね・・・。
日本のドラマで演技の話してもしようがないが、草なぎさんもう少し勉強してほしい。
センスはあるのに進歩しない。
それでも評価されるからどうしようもないが…
音楽ね~
名曲ばかり乱用しても響きません。
映画ファンから支持されるとは思えない。
懐かしいだけ。
名画と共に思い出となっている名曲ばかりですからドラマの内容と絡むとニンマリできるかも。
劇中のドラマがエデンの東の設定と似ているとか。
草なぎ、伊藤がそうなるのか?
どちらにせよ、愛のあるパクリ方を。
あれ?思ったより視聴率伸びなかったね。
草なぎ君のドラマは、あまり外れないからほとんど観てます。
SMAPの中では一番安定した演技力だと思うけどな。
伊藤英明と兄弟役はちょっと違和感あるけどスーツ姿もキマッてるし脚本家に裏切られて涙するシーンはなんか切なくてジーンときちゃった。
主題歌そんなに違和感なかったけど?
ワクワクするほどではないけど今後の展開に期待してます。
これ、バカ兄弟でいけば面白くなりそうだけど、
この脚本家には期待してないから、なんとも残念。
とりあえず来週も見ますけど。
>主題歌そんなに違和感なかったけど?
それはたぶんSMAPのファンだからでしょう?
昔ながらの映画音楽が大好きでそれに浸っていた私には、大幻滅でした。
デヴィ夫人の棒読みで、北川の演技が下手に見えない(笑)
「恋のチカラ(堤真一、坂口憲二、深津絵里)」のような3人の
恋模様を描いていくのでしょうか?
最初はくさなぎくんの高級靴とか車とかに、今どき?!と思ったけど。
くさなぎ君のちょっと無表情な感じが役柄にはまってる気がする。
北川景子はお掃除してても綺麗だね。
伊藤君は割と苦手なタイプだけど、弟役って合ってる。
嫌みのないチャラっぷり(笑)
これからの展開が楽しみです。
デヴィ夫人の棒がひどい。できればあまり出てこない方向でお願いしたい。
草なぎのドラマって初めて見たけど普通に面白かった〜 とりあえず来週も見ようかと。。。
北川景子と伊藤英明のツーショットはブザービート思い出してなんだか懐かしい感じ(≧∇≦)
北川景子は今回みたいな普通な感じだと可愛いなあ〜
草なぎ君のドラマはほとんど観ています。今回も面白そう。まだ初回だから、何とも言いにくいけど、三人のお芝居が、見応えあって、やりとりを観るだけでも、満足でした。
草なぎ君と伊藤さんの兄弟役も思ってたより違和感なくて、北川さんは以前はちょっと苦手だったけど、この役に合っていて、とても可愛くて、よかったです。草なぎ君のドラマは後から、ジワジワくるタイプだから、今後の展開が、楽しみです。
北川けいこさん、謎解きで一気に駄目になったけどこれはよい。
オカメ見て無理やり笑うとこすごく可愛いです
草薙SMAPの中ではいい役者なのでしょうが、俳優としてはそこそこの部類でしょう?
今後に期待で
面白くなかった。草なぎ剛さんには役があってないし、任侠ですごく演技上手いと思ったけど、それ以外はイマイチの気がしました。
僕の生きる道の演技に魅了してから、草彅くんのドラマを見るようになりました。ジャニの中で唯一俳優としてやっていける方だと思います。
ただ体格や外見で役に会わないかなって思う時もありますが、そこは演技力でしっかりカバーしてると思います。
今回のドラマ映画音楽がBGMで流れてて、お洒落になってますね。エンディングのSMAPの曲もなかなか良かったですよ。合わないという意見もありますが、主演がSMAPメンバーだから仕方ないでしょう。
なぜデヴィ夫人なのか疑問ですが、今後の展開に期待したいと思います。
初回、さいごの挿入曲、聞き覚えがあるのですが映画の題名が思い出せません。教えてくださーい!!
ドラマ、なんとなく先が読める感じでしたが、音楽がよいのでつい見てしまいました。映画の挿入曲と、場面が合っていておもしろかったです。
大人向けの洒落たドラマですね。秋の夜長にはちょうどいいです。つってもわたしもまだ20代ですがw
随所に流れる名作映画の有名音楽、大きな盛り上がりはないですが粋なセリフや教訓になりそうなシーンが多々あり大満足です。
これからの展開がまったく読めないのも楽しみ。
あの2人が兄弟!?と見る前はびっくりしましたが、お二人とも演技が上手いので違和感ないです。
この2人に景子ちゃんがどう絡んでくるかがキーになりそうですね。
最近オーバーアクションの芝居演技みたいなドラマばっかりだったのでこういうのが逆に新鮮です。今期イチオシ。
藤ヶ谷君が大好きなので見ました。全力で嫌な奴を演じてましたね
これからの展開が楽しみ!けいこちゃんのキャラ好きです。今まで興味なかったけど1話を見て応援したくなりました、大輔はいじわるしている間にいつのまにか好きになっちゃうの?がんばれ!太P
まだ一話なのでこれからどうなっていくのかという期待を込めて星4つです。
草なぎさんの演技は今までになくまた新しい感じで、シリアスな部分とコメディな部分のバランスがとても良かったです。
誰が誰とくっつくのか?という単なる恋愛ドラマではなく、映画会社の行く末やゆきが夢を叶えて行く過程などもどうなるのか楽しみです。
今時、女の話はつまらないから
山の手線の駅を数えて相槌うて、というようなセリフを書いておきながら
脚本家志望の女の子に対して「セリフがいい」とつよぽんに言わせる…
私の感覚と合わないんですが…
剛くんの演技はいつも安定していて安心する。
この前の手塚さん役もハマッてたし。
音楽も良いよね♪
もちろんSMAP主題歌も♪
主役なんだから使ったって良いじゃん!
山の手線の駅の名を言いながら河原で泣く姿に、もらい泣きした。
北川さんのシンデレラストーリー?ラブコメ?
次から北川さんがどうなっていくのかは気になります。
草彅くんはいろいろと演じ分けられる人じゃないから今回もちょっと役にあっていないなぁと思った
いい時と悪い時の差があるというかかなり下手にみえるときがある
話の設定がありきたりだけど北川さんは結構よかったと思うし2話の展開しだいかな
おもしろかった!普通に笑える
オシャレな雰囲気もよかった
シュールな感じが好き
これから草彅くんの結婚に対する意識がどぉ変わるのか
果たして変わらず貫くのか
そのあたりも楽しみ
どっちかっていうと、北川景子の役がどうやってのし上がるのか
映画は成功するのか
そっちに多少興味がでただけで、
この二人が恋愛でどうにかなるのか
草薙が価値観を変えることになるのかっていうところには興味がいかなかった。
1.3倍速で見てちょうどいいくらいに、ちょっとセリフまわしも遅かった。
という事は、
タイトルと内容が乖離してる気もして、しっくりこない。
タイトルから期待したような恋愛の様々な価値観をぶつけ合い、変わっていくようなドラマではなさそう?
独身の優雅で気楽な貴族生活あるある話でもなかったし。
なかなか面白かった。キャストの皆さんは、デヴィ夫人以外は適役適所で魅力あるキャラクターで楽しめました。草薙さん、伊藤さん、北川さんの主要三人をちゃんと最後まで見届けたくなった第1話でした。来週からの展開が楽しみです。
どぅにも、今回の草薙クンの役ドコロは頂けないなぁ‥!
今イチ、ハマってない気がして、台詞が棒読みに聞こえる…!
北川さんも、こういう普通の役より、謎解きみたいな…多少ぶっ飛んだ役の方が、下手なのがバレないのに…
ストーリーやディテールは、悪くないと思うから、もうちょっと年代が上の役者サンにして欲しかったな…!
やっぱり北川景子ちゃんは綺麗!!
画面がぱっと華やぐ感じ。
守と進との関係がどういうふうに変わっていくのか、今後の展開がすごく楽しみ。
個人的には伊藤さんとの絡みがもっと見たい!
ヤバイ今回の草彅くんかっこ良かった
普通にときめいてしまった。。
思ったより良い社長さんで安心しました
北川景子ちゃんも昔より演技が上手くなってる気がします
北川景子いいね〜この役合ってる
でもな〜んかパリの恋人に似てるんですけど
( ̄Д ̄)ノ 初めにハウスキーパーとか金持ち兄弟と映画の仕事夢みる貧しい女の子の三角関係
BGMがムーンリバーとかまで。。。ね
二話目にして一気に面白くなりましたね。
テンポがかなり良くなっていますし、役者と役がマッチしてきたように思います。
守と令嬢のコメディタッチなやりとりと仕事に対するシリアスな兄弟のやりとりのコントラストとバランスがとてもいいです。
展開もベタで意外性も何もないですが(笑)、とにかくおもしろい!
スポンサーリンク