




![]() |
5 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
121件 |
合計 | 219件 |
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
このドラマは現在の日本において見直さなければならない事、身近に起きている重要な事が多く含んでいます。マキダイさんの一生懸命に役を取り組む姿は十分に役者です。おみさんも善悪の役をこなす素晴らしい役者さん。理事長役の大出さんも最高の演出でした。
私は第2話から最後まで見ました。私の好きな城ヶ島での撮影との事もあり拝見しました。今回企画されました方々、素晴らしいドラマを有難うございます。是非、同じ配役で続編をお願い申し上げます。とても人間味の有るドラマでした。
↑これこそ一生懸命頑張っている役者さんに失礼です。
役者としての実力が有りながら、なかなか仕事が取れない人が大勢います。このドラマが好きなのは一向に構いませんが、“酷いコメントはやめましょう” はやめましょう。私には酷いコメントが来ても仕方がないと思えました。
嫌われ者で友だちの居ない者より … 。
酷いコメントはやめましょうよ。一生懸命に頑張っている役者さんに失礼です。
変なコメントをする人ほど嫌われ者で友達の居ない人ね・・・
町医者ジャンボいいドラマでした。
マキダイさんお疲れ様でした!
なんか泣けてしまう。誰がどうより、大切な事たくさんある当たり前のような事も、ドラマにして、教えてくれたようなきがする。楽しかった本当にありがとうございます
半沢直樹を見ていたら何故かジャンボが見たくなった。意外に泣けた。豪華俳優をそろえて脚本がおざなりなドラマと、ダイコンだけどスジが通ってるドラマ。高視聴率と足元にも及ばないドラマ。正反対なんだけど、なぜか後者の方がジーンとくるもんだね。
今日は、待ちに待ったジャンボの日ですね。
半分バカにしてますが、半分は本気で楽しみにしています。
楽しみ1:忽那汐里ちゃんが、ほっぺたムニュってされる顔
楽しみ2:ストーリーもベタだけどそれゆえにわかりやすい
楽しみ3:尾美さんの、あまちゃんのパパのときとのギャップ
楽しみ4:忽那汐里ちゃんは、やっぱかわいい
前クールのドラマ「雲の階段」で野上医師?を演じていた人は「劇団EXILE」の人だった。
ちゃんとした演技だった。
「劇団EXILE」というものがあるなら、そっちを使ったら良いのにと、ふと思いました。
こんな棒読み演技の人、久しぶりに見た気がする。
EXILEは元はZOOなので。バブルの流れなんだな。中身は関係なし。にぎやかで華やかなら良いってこと。昔のディスコの黒服って連中のイメージなわけだ。まあ生き残り商法なんでそれで食っていけりゃいいわけで、好きな女子もいるは事実だしね。
>それって役者にとって当たり前だよね(-_-;)
そうなんですよ!そうっ。
当たり前だし、素人目からしても、分かります!!
でも、マキダイさん出来てませんよね?
ん?何だ、その言い回し?みたいな。
1回目は特に感じました。だー、だー、だーって、一本調子。
私、オーケストラで、よく指揮者に、譜面の強弱記号をしっかり守れ!!
今の演奏じゃ、単調で、観客に伝わらないぞ~!!
川のせせらぎの場面は、ピアニッシモで思い浮かべて弾きなさい!!
嵐の場面では、フォルテで力強く!!
客席の、一番後ろの人まで、音が伝わるように感情を込めて弾くんだ♪
と、教えられてきました。
演技にも通じるものを感じます。
抑揚、言い回し、感情表現、仕草。やはり、演者が、全身全霊でこだわり、工夫しないと、視聴者に伝わらないと思います。
役者なら当たり前。が、出来てない、もしくは、まだまだ役不足な役者さんもいるんだと思います。
後は、本人の努力次第ですよね。
このシュールさは一体なんだ?!間違いなくこのドラマはマキダイの芝居の下手さを全面に出し、ドラマの世界に革命を起こそうとしている。もはやドラマの筋書きは一切関係ない。脇役がどんな台詞をしゃべろうが、全然耳に入らない。この得体の知れない野郎が醸し出す訳の分からない間抜けな雰囲気。この雰囲気だけがこのドラマの全てだと断言出来る。
ここのレビューが面白いのでうっかり観てしまいました。
ナルホド…
でも、これってマキダイの演技が上手だったら、もっとつまらないドラマになってませんか? 完全にギャグドラマとして作ってますよね。(ギャグは無いけど)
個人的には吉田 羊さんのナースコスプレに☆5を付けたいくらいです。付けませんが…
主演がマキダイってので、嫌な予感はしてたんだけどさ。
はらちゃんから結構好きな忽那汐里も出てるし、とりあえず見ておこうかなーと思って見てみたら…
やっぱりかー。だった。
マキダイさん、黙って踊ってておくれよ(泣)
マキダイさんの演技力すごいな。
ルックスもそれほどではない気がします。
深夜枠だからなんでもありなん??
挑戦は素晴らしいけどドラマ好きからすると
邪魔なだけ。
忽那さんかわいそう。。
脇役の皆さんはいい感じなのに。
アキラさんのGTOの演技力をはるかに上回る大作誕生です!
エグザイル最高!視聴者を馬鹿にするな!
スポンサーリンク