




![]() |
5 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
121件 |
合計 | 219件 |
主人公が強欲で乱暴で横柄なのに、せつないドラマになるのか疑問。設定に無理ないか?
マキダイさんの演技力すごいな。
ルックスもそれほどではない気がします。
深夜枠だからなんでもありなん??
挑戦は素晴らしいけどドラマ好きからすると
邪魔なだけ。
忽那さんかわいそう。。
脇役の皆さんはいい感じなのに。
アキラさんのGTOの演技力をはるかに上回る大作誕生です!
エグザイル最高!視聴者を馬鹿にするな!
まだやってる途中なんだが、こんな酷いの初めて見たのでww
何だこれ…
マキダイさん…その演技力
いーんですか?
EXILE好きなのに…
ストーリーは漫画原作のもあり面白いかもですまぁありありがちですが。ただマキダイさん・・・久しぶりにこんな無表情で棒読みセリフの芝居見ました。酷すぎです!監督さ~ん深夜枠でもこれはダメでしょ!芝居の下手さが気になってストーリが頭に入らないです
最終回までにもう少しましになってればいいですが。。。
すみません。
マキダイ、演技へったくそやなぁ…と、独り言言ってしまいました(爆)
余りにも棒読み過ぎて、演出上か?とさえ、思いました。
ミタや家族ゲームなど見て、忽那さんが最近好きな女優さんなだけに、残念…。
マキダイさん、主役ならば、まずは、台詞の抑揚や、言い回し、表情などもっと工夫してほしいです。
気楽に見れる深夜ドラマとは言え、今日の演技は頂けない(。>д<)
演技が(^^;;これはひどい( ;´Д`)
何作かドラマに出演してるのに、何もかわってないよ(^◇^;)
他に誰かいなかったのかな(^^;;
この前のムッシュ然り。
EXILE、棒読み多い?
残念~。
ジャンボ先生、良い先生だな
あんな風になりたい
マキダイさん、ひどくてほんとびっくり!!このサイト見て更に笑!
そうそう、軽く露出気味で遠目で踊っているからカッコ良く見えるけど、
やっぱり主役であれだけアップで服来てて映るとちょっと厳しいですね〜、
顔にしまりがないし。。。存在感も無いよ〜
どう見ても主役は忽那汐里になっちゃってる。
コミカルな演技も無理そうだし、最後まであのトーン、あの表情なんでしょね(笑)
アキラは肌汚いし、、、EXILEで役者OKなのは画的にも、演技もKEIJIさんだと思いま〜す!
色々順番があるんだろうけど、初代メンバーはダンス以外厳しいと思います。
個性の強い(素のままいける)脇役に徹して欲しい。その方が視聴者的にはありがたみもあります。
話の内容は、予想できないからそこそこ見れるのにぃ。。。
今からでも遅くない、斉藤工がいいな〜!
なんで、マキダイなんだ?
忽那さんはじめ、皆さんが一所懸命芝居している中で、一人だけ素人が紛れ込んだみたいに浮きまくってます。
活舌もあまりよろしくない上に、無理やりセリフを言わされてるかのような単調さ。
深夜の1時間ドラマでこれって、あんまりです。
これはダメだわ
興味なかったから見てないんだけど、
そんなに酷いの??
逆に見てみたくなったよ
主役の演技だけが最悪。
周りの役者がかわいそうになるレベル。
もうドラマが面白いかどうかは関係なく、あの演技のせいで
興ざめだ。
もはや放送事故。
>そんなに酷いの?
はい。(笑)ほんっとに棒読みなんです。
ビーチにいてた若者らに啖呵を切るシーンから、見たんですが、コントか?と思うぐらいの演技でした。
表情や、起伏の変化が単調なので、余計に棒読みに感じました。
余りにも、お粗末なシーンに、久々の苦笑い。
このサイトにもよく、お邪魔して、コメントしたりするんですが、ここまでの辛口は初めてです(^o^;)
マキダイ…ナイなァ(T-T)
ほんまド素人みたいやった。
EXILEめっちゃ好きやのに…
何とか改善してほしいわ(涙)
「でたらめヒーロー」の流れで録画されてたから見たけど
最初のセリフからびっくり
すごい棒読み・・・こんなにひどいとは
もう内容云々じゃなくて
ていうか内容に集中できない
ここへ来てみんな同じ意見でホッとしました。
彼の真面目で良い人って言う地の性格が邪魔をして、学芸会のお芝居みたいに成ってますね。
忽那汐里は「家政婦のミタ」の時に演技派みたいに言われてたけど、やはりヘタクソ。
皆さん仰るとおり。
どんな面白い話か知らんが、全く主人公の演技力に阻まれている
マキダイさん…清々しいくらいの棒読み&無表情(-_-;)
それに加えて忽那の目元のクマが半端なくてドラマに集中できず。
連ドラ録画予約ソッコー取り消しますた。
マキダイさんの棒読みと無表情ぶり、中学生の演劇部を見ているようでした。
あるいみ見応えがありますw
みんなの言う通り!なんだこの演技…エグいわ。忽那汐里目当てで見たけどもう見ない
これはマズイ。
演技が下手すぎるから、そこばっかり気になってしまう…
もはや話がよくわからなーい。
満場一致っぽいですね。見逃して損したなー。
ここの感想見て見たくなりやした。
>コントか?と思うぐらいの演技でした。
ちょw
コントに失礼だよ。
是非見てください。
最後まで見ないでいいけど
5分も見れば納得すると思う。
マキダイは朝ドラの時からダイコンだったよ。何を今さら。心して見よ。
忽那さんが、素人の演技。。。わざと?主演に合わせるために?
ある意味伝説になると思う。視聴者全員が主役のキャストより自分の方が上手に芝居が出来ると確信させるドラマ。バラエティー番組内のコントドラマの安っぽさを遥かに上回る適当さ。何年か後に伝説の珍場面枠で取り上げられるかも知れない。
役者をバカにしてないか?
これ、深夜放送?海外在住なんでただのドラマとして見たけど
ひどすぎるんでびっくりした。
この人、EXILEの人なのね~へー
はっきり言って全然オーラも何もない。顔も普通じゃん?
声が悪いのが一番良くないかも。声質ってあると思う。
EXILEで食っていけない時のことを考えて安直に『役者』なんだろうけど、誰でもできるわけじゃないってことが証明された。
SMAPみたいになりたいのかな。
まあ、年齢のことも考えての転向だと思うけど、違う道考えたほうがいいと思う。
ところで、最初の場面で出た胸の大きい子、(会社経営者の娘の設定) スタイルが・・・びっくりしたなぁ~すごいなぁ
ある意味リアリスティックだったけど。素人っぽかったなぁ。
無名だよね?この人、すごい抜擢だったね!
周囲の役者はちょっと豪華と無名がいりじまっている感じのキャスティング。
お色気ムンムンの看護師、長尾千種役の吉田羊。胸異様なほどあげて寄せすぎないか?最初の娘といい、胸フェチの監督なんだろか?深夜枠ということでサービスなのかな。忽那汐里、今キテいるのにどうしてこんなドラマに出ることにしたんだろう・・恥ずかしいドラマだ。
うちの近所のホームレスのオッサンが主人公のコイツそっくりなんだよな。しかし、共演者にとってはキャリアの汚点になるドラマだな。
もうさ、マキダイの演技が小学生の学芸会レベル。
共演者ががんばっていい演技してるのに
マキダイが出てきてそれらを全部ぶち壊しちゃう。
共演者がかわいそう。
「でたらめヒーロー」が深夜枠ドラマとして良い出来だったから
この枠に期待してたんだけど非常に残念。
EXILEのマキダイって名前で視聴率取れると思ってるのかね?
だとしたら視聴者なめ過ぎでしょ。
お腹抱えて笑わせてもらいました。
こんなに笑ったのは久しぶりでした。
見てない人は一回ぐらいは見よう(゚Д゚)ノ
まるで黒い塊を呑み込まされたような視聴感。後味が悪いドラマ。
展開が読めてしまうし、ツッコミどころも多い。
ヒロインのキャラがダークすぎる・・・可愛い子なのに残念。
ここで不満をぶちまけられる方の気持がよく判る。
もう予告編だけ見ればいい。
「白衣の私ってすてき、って。馬鹿か。」
このセリフ回しひとつでもういい、もう分かった、って感じ。
7月クールってまだ全部ドラマ始まってないけど
もしかして既にワースト1決定かもね
下手すぎてびっくりした。
どんなつまらないドラマでも役者さんたちは一生懸命演じてるから話の流れが理解できるけど、棒読みが気になって気になってよくわからなかった。
いつもつまらないドラマは見るのやめるだけだけど、他の人がどんなふうに感じたか知りたくて見てみたら、やっぱりみなさんも棒読みだと思うのですねw
てか棒読みだったって感じない人いないと思う。
ですねー
演技指導のたまものか?
今ビデオみてビックリした!
ドラマでたらマイナスだよ アキラより酷いよ
ジャンボのキャラの魅力でドラマの良し悪しが決まるような気がする
忽那いい。
マキダイ主演
白夜(2009)見て 演出 演技 カメラ 最悪だから
主役の方の演技云々の前に、医療系ドラマとして、ストーリーや設定の軽さがイマイチと感じた。深夜帯のドラマなので、経費節減を図ったのかなぁ?
今クール見ようと思っていた3つのドラマの中の1つ。『お天気お姉さん』で好演技を見せていた笛木優子が出ているだけに、残念。
録画していたのを見ました。
ここを読んだ後だったので、ある程度予想はしていたけど、あれだけ棒読みで、演技もないとは!
脇役の人達はふつうに役者していると思った。
主人公だけが………(>_<)
どこらへんに「ジャンボ」を感じさせるのか、全く分からない。
主演がマキダイってので、嫌な予感はしてたんだけどさ。
はらちゃんから結構好きな忽那汐里も出てるし、とりあえず見ておこうかなーと思って見てみたら…
やっぱりかー。だった。
マキダイさん、黙って踊ってておくれよ(泣)
原作のマンガはとても良いらしい。
今後、内容はだんだん良くなっていくのだろうか?
すごい、これだけ☆1揃いなんて初めてみた(笑)
逆に毎週見て、毎週欠かさず☆1つけたくなるわ(笑)
お色気ムンムンの看護士が随分と年増だなぁ、と思ったけどマキダイさん見て納得。周りに美男美女をおかないキャスティングってことかぁ。
社長(ヒロさん)が必死なんだろうなぁ〜って思う。戦略間違ってんじゃない??
バカソウルのマツといい、本人達やりたくてやっているんだろうか!?(笑)
ハンコックの吹き替えした時もすごいヒドくて
ストーリーが台無しにされてたけど、今回も同じですね。
まったくあれから成長していないし、もういい加減ゴリ押しして
ドラマを台無しにするのはやめて欲しいわ。
原作がそこそこ面白いのに本当に残念。
まわりの役者さんも可哀想。
どうしてこれで主役がはれるの?
実力を伴わないキャスティングは、滑稽すら通り越して哀れです。
主役の演技がありえなさすぎて、この一話の中でいつかマシになるのかと期待しながら
見届けてしまった。
でも最後まで変わらなかった…
耐えられないので次からは見ないです。
周りの役者がかわいそう。
何を考えてこのキャスティングなんだろう、不思議。
演技のせいなのか、話もちゃちに感じてしまう。
朝ドラに出てたの知らないの?当時から棒読みで話題だったよ。再挑戦させるなら無口な役とかにしてあげればいいのに。せっかくZIPの流れでドラマのお仕事ももらえたのに。これじゃ不器用な人なのねってZIPの方にも影響出るよ。
絶対演技ひどいんだろうなーと思ったので
見ませんでしたが
今度からは棒演技なのは暗黙の了解という気持ちで
見てみたいと思います(笑)
スポンサーリンク