




![]() |
5 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
121件 |
合計 | 219件 |
いやぁ、二週続けて見たって人を尊敬しちゃいます。
私には無理だ・・・。
佐々木希との共演見てみたい
>それって役者にとって当たり前だよね(-_-;)
そうなんですよ!そうっ。
当たり前だし、素人目からしても、分かります!!
でも、マキダイさん出来てませんよね?
ん?何だ、その言い回し?みたいな。
1回目は特に感じました。だー、だー、だーって、一本調子。
私、オーケストラで、よく指揮者に、譜面の強弱記号をしっかり守れ!!
今の演奏じゃ、単調で、観客に伝わらないぞ~!!
川のせせらぎの場面は、ピアニッシモで思い浮かべて弾きなさい!!
嵐の場面では、フォルテで力強く!!
客席の、一番後ろの人まで、音が伝わるように感情を込めて弾くんだ♪
と、教えられてきました。
演技にも通じるものを感じます。
抑揚、言い回し、感情表現、仕草。やはり、演者が、全身全霊でこだわり、工夫しないと、視聴者に伝わらないと思います。
役者なら当たり前。が、出来てない、もしくは、まだまだ役不足な役者さんもいるんだと思います。
後は、本人の努力次第ですよね。
佐々木希は格段にうまくなったよ。別人のようだ。言い過ぎだけど。古いネットの批判を見てると現実の進歩についてけないよ。
マキダイも最終回までにはうまくなるかもよ。というかこっちが慣れちゃうな。
他の深夜帯にも、EXILEの人たち出ていますね
彼らが凄く人気があるから、
実力が伴わなくても、需要があるということですかね?
よく叩かれるジャニーズやAKBの人たちでも、このレベルの人は
いないと思います
実力の伴わない分野の仕事を無理にやらせても
決して本人の為にならないです
なんだかかわいそうに見えてきます
伝説の演技
キャスティングをした制作側も主演のマキダイも、
ここまでお祖末な演技を、視聴者に慣れてもらうなんて哀れ!
情けない!
くつなさん、旬な女優さんでドラマ出演続きますね。でも、そんなに演技が上手いとは思えません。海外生活が長かったせいか、日本語の発生がいまいち・・あと、マキダイさんの演技はみなさんが言うように酷い。笑えました。もう観ません。
ハンコックを台無しにした大根役者ぶりが健在だった。
朝ドラからかなりの年数経つよね。
かなりの棒読みだったけど、全然成長してないのね~。
お勉強してなかったのかな。
本業ダンサーだからいっか。
わかってながら主役にした製作側が悪い。
マキダイのセリフ棒読みの下手な演技!
主役なのに、あれでいいの?
恐ろしく大根
ストーリーは悪く無いのに、台無しだ
台詞なくても演技下手だからね。ギャグでやってるとしか思えない。
ここまで話題になる程のマキダイの棒読み芝居。これはこれで制作サイドはほくそえんでいるかもしれない。
何この主役、信じられない。こんなでくの棒、よく主役やれるよね。EXILE好きでも嫌いでも無いけど、人気だからってこれで主役って勘違いしてる?誰か教えてあげないと周りが見えてないんじゃない?
EXILEやっぱり嫌いだわ、ホストか風俗ボーイかAV男優にしか見えない。キャーキャーいってるのって20代前半まででしょ。
1,2話視聴率横ばいなんだ
ここでなんだかんだ言ってる人もツッコミ込みで見てるから下がらないよな…一見すると固定視聴者ががっちり付いたように見えるという
しかしここでの感想を見たあとで見たからか演技そんなに気にならなかった…
マキダイさん?ってZIPに出てる人だよね?あの番組のコメントもふわふわした口調だしそのながれだからああいう感じでもわかるっていうかそんなもんだろうなとしか思わなかったなあ
EXILEの歌い方もそうだけどふわふわしてるんだよね
吐息が多いっていう感じ?EXILEの人たちで舞台もやってるっていうけど舞台のセリフとかもあんな感じでソフティ()なのかなあ
>ここのサイトでは、週に1回しか☆を付けれないので、世間の正直な声だったと思います。
でもこのドラマはともかく役者のファンとアンチが多いところとかPCとスマホとかで投稿してる人もいるんじゃないだろうか
1週間以内なのに似たような文体・内容で褒めたりけなしたりしてるコメントを見かけるし…はじめは連投できるのかと思ってたくらいだもの
今では半沢より好きだ。
観ないと…観ないと…
とりあえず1回観ないと…!
ってか!めずらしモン観たさで観てみたい!
みんな同じなんだね大根ってのは、なれるんですかねぇ?コミック読んだほうがマシな気が。
2回目の頭だけ見たけど、少し上手になった?
私が慣れただけ!?
踏み入れてはいけない世界に足を出してしまいましたねー。これで最後でしょう。
今朝のZIPでマキダイ君、日焼け止めは欠かせないと言っていたのが、どーも気持ちが悪かった。
EXILEって今は美白してるんだね。
一字一句、一挙手一投足、100%まじりっけのない棒役者。
幼児期から多額な投資と膨大な時間を費やして芸能人を育成する昨今において、絶滅に瀕している貴重な品種。
マキダイくんには、ここで凹むんじゃなくて、是非前向きに大根なら大根らしく堂々と最終回まで突き進んで欲しい。
まぁ、もう二度と主役(脇役も?)は無いだろうから、思い出作りだね。
ドラマとってる監督はあれでOKだしてるのが不思議。びっくり、有名なひとなん?出演者のみんながかわいそう。
すごくおもしろい
シリアスな場面が一番笑えます。
ここのレビューで話題なので今日はじめて見た。
確かにマキダイの演技は上手くはない。というより下手な部類に入るのは間違いない。
ただ別に見れなくはない。深夜ドラマだし。
ここのレビュー見たから尋常じゃないのかと思ったがそんなこと全然なかった。
誰かも言ってたが表情はけっこう良い時があるし、今日の決めのシーンはセリフも含め良い感じの演技のとこがちょっとあったと思う。
忽那さんの演技はすごく良いと思う。
ドラマの内容は普通。でも深夜だからね、ま、こんなものって感じ。
第一話であまりにも下手で衝撃うけて、真木大輔を調べた。
関西で最近深夜に真木大輔主役の映画、ナポリ?とかいう映画を1.5倍速見た!もうマジですごい、事故!マジデジコ!内容も衝撃やし真木大輔も凄い。ナポリの映画レビューみて爆笑した。みんな時間返せとか凄いの。
真木大輔さんが、もう嫌だ、不潔っぽいし棒すぎるのに主役したりする無神経さにイライラする。こっちが恥ずかしい。
リタイアです。
慣れたんかな?普通に見れてる私。。。というか、開始5分前に着席していた(笑
)
冒頭から忽那の「原稿読み」に下手クソと駄目だしするマキダイのシーン。視聴者への挑発かと思った(笑)
でも1回目がMAXで、1mm単位の成長をきっとしているのだと思う。表情は合格。ジャンボの人格は伝わってきている。そして、目上の院長(尾美さん)と話すときの人格はいつものぶっきらぼうなジャンボと違い、ちゃんと演じ分けられていた。
*当たり前のレベルなんですけどね(笑)
あと、毎回医療ネタは、なかなか良くできてると思うなぁ。看護士のセクシーお姉さんとかちょっと好きになってきたし。
忽那って「泣くなはらちゃん」で”悪魔さん”と呼ばれる役だったけど、ほんとに悪魔ちゃんな顔だわ。でもマキダイにほっぺをぎゅっとされて、ひよこ口になる時は毎回ちょっとかわいいと思う。
最後まで見届けるよ〜
友人から”評判”を聞いてちょっと見てみたけど、本当に凄い!ここまであからさまな棒読みの俳優って、正直私は初めて見ました。まあ、俳優じゃないけど。マキダイさんにはEXILEのパフォーマーとしてだけ活躍してほしいです。
EXILEも初期グループは、役者かソロ歌手か、踊りの先生かその後の進路は、考える時期に来ている。マキダイも38歳だから、HIROが抜けると一気に若返りが顕著に表れるから、30代後半で、棒読み演技じゃ今は、EXILEだからZIPとか情報バラエティに出られるが、EXILE引退後は、踊りの先生しかないね(笑)EXILEもAKB48と同じく、初期メンバーの引退時期が迫っているのは確かだから(笑)
グループ卒業後の進路…まるでAKB
EXILEはCDの売り方からなにからアイドル化してるのか
前はアーティストぽく装っていたのに
ドラマ自体は内容的にも深夜枠としての平均値では
でもオペシーンの患者置いてきぼりにあきれた
トレーニング?はオペ前にやりなよ
初めて見たよ!
アハッ アハッ アハハハハハハハハハハハ~(;´∀`)
尾美さんが、ういてた(・∀・)
慣れたというより中毒になるね。マキダイジャンキー。
ジャンボ中毒の皆さん、数字上がってるようですよw
話題になりすぎちゃうかw
つい見てしまったが普通の駄作だった。
深夜だから翌日疲れ残る。だるい。
数字とれればいいと考えてるとしたら甘いよ。
かえってスポンサーのイメージおとす視聴者もいる。
時間を返してほしい。
この時間で1%あがるってすごいなぁ。
演技がうまければ1時間楽しめるわけでもないし。
横柄で腕だけは抜群って役だから、演技は下手クソでいいんだよ。
AKIRAは、中途半端だから主役にイラっとするけど、ここまで振り切れていればOKじゃないか?ジャンボシリーズ見たいよ。
刑事ジャンボ、教師ジャンボ、シングルファザージャンボ(笑)
恐いもの見たさで上がってるよ。ショムニやキスマイよりずっといいよ。
22:53:19さん!
刑事ジャンボ、教師ジャンボ、シングルファザージャンボ!!
夜中に吹きましたwww
確かに、前期のでたらめヒーローが芸達者な方たちで
見やすかったせいもあるかもしませんが、このドラマのインパクトたるや…
前期からの流れで1話を視聴してしまったが最後、
この強烈な棒演技を録画して見てしまうのは何故だろう。
ジャンボシリーズ、あったら見ちゃいそうです。
1話目を見てタマげて2話目はパス。
でも見てみたい誘惑に勝てず3話目を見ると…
あれっ、けっこう普通じゃん!?
でも全然面白くない。期待していた物とは違う!
あの1話目を見た時のような衝撃的な感動はもう得られないのか・・・
マキダイさん絶対成長してて、私も1話とは確実に違うと思います。
シリーズ化の為にも、成長は困りますよね。クオリティ保ってもらわないと(笑)
視聴率も演技力も右肩上がりじゃないですか〜
別ドラマで主役のSHOKICHIも下手なんだけど、ただのチンピラでみてられない。マキダイはハートフルだと思う。
EXILEオタしか見ない。
あまりに酷評なので、見てみた。
あ〜なるほど。これは、ダメ!!
EXILE?そうだよAKBと変わらないと思う。
だから何?っていう感じが残るし、
本業の俳優さんに申し訳ないでしょ、って。
でもここまで酷いと、逆に応援する人も出てくるかも。
そういう情も率に乗っかってるのかな。
俺はみるよ。もう習慣になっちまった。見ないと寝れない。
EXILEオタじゃないけど見てる。なんでもかんでもオタかアンチのくくりしか無いのか!?(笑)
オタとアンチだけが見てるわけじゃないだろうけどさ
「~絶対成長してる」「演技力が上がった」という視点の人はオタでしょw
そんな変化なんて興味ないもんwストーリーを追うのが先でそのなかで演技力があるわけだし普通そこだけ注目するのはアンチかオタw
↑違います。
ごく稀にストーリー展開うんぬんを上回る見どころのあるドラマが有ります。演技力の急激な上達など、場合によっては逆にストーリーの面白さを潰してしまう事さえあります。演技力の変化について書かれている方はドラマオタである可能性は高いですが、EXILEオタかどうかは不明です。
ジャニーズにしてもEXILEにしても、褒めるとオタ扱いされるのはよ〜くわかった(笑)けなすとオタから攻撃に合う(笑)何びいきでもないのですが。。。
EXILEの曲気かないし。
男でEXILEオタなんか居るの?
スポンサーリンク