




![]() |
5 | ![]() ![]() |
834件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
95件 |
合計 | 1014件 |
当麻と瀬文が柴田と真山なみに仕上がるとは・・・・予想もできなかったから素直にうれしい。
今日の放送がたのしみっすなー。
トライライトたのしみ…
録画してるけど、それほど面白いと思えず続きを見るのが面倒くさくなってきた。
ここらで、にのまい以外のにのまい側の他のSPEC覚醒者も出てきて説明的でもいいから伝えてほしい。にのまいは何かの組織の人に見えるけど違うのかな。
SPECすごく好きで、今一番はまってます!当麻と瀬文さんのコンビがやばいです!!初めて観た時から主題歌や、あの独特の雰囲気にひきこまれました!次々に明かされていく謎や、人物の過去。もう目が離せません!堤さん作品では「トリック」が大好きなので、あの何ともいえない魅力を出せる監督は素晴らしいと思います。
スペック面白すぎる。
何度見ても加瀬さんマジでかっこいい♪
戸田ちゃんも超ステキです!
主題歌もかっこよくて本当にヤバイです。
瀬文さんのもっている「紙袋」きになります(笑)
丁の回は最高に面白かった。
少しずつ二人の距離が近くなって行って見ていてちょっと微笑ましくなるシーンもあったり、
瀬文は人間らしくてカッコいいし、
当麻は超不思議ちゃんで可愛い。
今日の戊の回はかなり動き出しそうで楽しみ。
公安の津田、一十一、その動きに注目。
当麻と瀬文の関係が最高。
瀬文の紙袋何が入ってるのだろう?いつも謎。
当麻の服装がウチの学校の制服に似ている様な気がする。
上下紺色だし、NOベストだったら思いっきりだし、ソックス白だったらすっごく当麻vv
ちなみに、髪をおろすと「なんちゃって当麻」です。
(家で実際にやってみたんですけどねvv)
今日は今から餃子食べてSPECに備えます。
丁の回はいつも以上に当麻にウケた笑
「逮捕してやる…!逮捕させて!!」
と瀬文さんに迫るところとか…w
「瀬文さんがいじめる~!」
とか言った戸田さんはツボでしたw
今回、神木さんの出番が少なかったのがちょっち残念ですが…(T_T)
面白かったからまっいいか
今晩が更に楽しみになりました(*^_^*)
4話も凄く凄く面白かった
怒涛の終盤と予告でゾクゾクと怖さを感じた
ドラマでこんなに気持ちが動かされるのは久しぶりでめちゃくちゃ嬉しい
今回は顔を見れるだけで嬉しい近藤弐係長も沢山未詳に関わってくれて幸せ
あと当麻の言い方がドツボで何度も聞いてしまう
楽曲のアレンジも毎回変えていてセンスいいし
凝ってる作りにしびれます
ものすごく久しぶりにTBSのドラマを見た。
何気なくつけたテレビで乙の回再放送を途中から見たが、その瞬間から釘付けになった。
丙・丁の本放送を楽しみにして見た。
大満足。
画面から放たれるエネルギーのなんという力強さ。
俳優陣の演技の達者さにも感服である。
特に戸田は頭の良い演技派女優さんだったのだなあと驚いた。
意外にも視聴率があまり良くないようだが数字を気にすることなく思いっきり飛ばした作品を作って欲しい。
この作品は10月期のドラマでもトップレベルだと思う。
毎週、SPECが楽しみ。
当麻のKY発言に対する効果音や、瀬文さんのツッコミとか、めっちゃ笑えます(笑”というか、当麻の「チッ」っという舌打ちゎもう、やばいっすよぉ~~~、ドつぼだったりしてww、、、。
で、あとゎ当麻と一のいきさつですかね・・・。一・・・謎多すぎるでしょ。気になるぅぅぅ!
今晩も楽しみです!
丁の回さっき見直したら最後に手首が切れてるシーンが・・・
おかしな小ネタ見るたびに「これだから堤作品は…(笑)」と思う
一君も動いてるようですし続きが気になります
後、主題歌中のバックに映るアレやコレ・・・
あーもう早く続きが見たい
あの手首の謎がようやく紐解けると思うと待ち遠しい
ちょーおもしろい♪
私はあんまドラマとか見ないんですが、
SPECはめっちゃくちゃはまってしまいました
金曜日は必ず見て、他の日は録画毎日見てます
もーセリフまで暗記しそうなドラマはひさしぶり
今週は瀬文、当麻の其々の過去も少し明らかになるみたいで
はやく放送時間がこないかなーーー
瀬文さんがヤバイカッコイイ
冷静沈着なトコとか運動神経良いトコとか
声もスゴクカッコイイ
喋りもたまにツボにはまります
もっともっとSPECが瀬文さんだらけにならないかなぁ~
瀬文さんメインみたいな・・・(願望)
今までの刑事物とは全く違ったコンセプト!
X-FILEとは違ったキャラクター、内容、ストーリー性、一見ふざけたコメディーっぽい感じを受けるが、一話見終わるとその魅力に後ろ髪を引かれる。
斬新です。キャストも本来の違うイメージを感じさせ抜群な新鮮さを与えてくれる。シナリオ、演出も文句なし!
今までのドラマには無いエンターテイメント。
最高です。
あと1時間か・・・
UFO気づいた人いる?
キアチェンジ的中!
一気にクールモードへ。これからが本番ですね。
UFO?何処?ビデオで確認?
あ~面白かった
やはり、ちょっと今までとは違った回だった
本筋のストーリーがメインにもってきて正解
一挙にに加速しだしたってところか
本格的に全てが動き出すということで
昨日は期待していたのですが、
期待はずれでした。
戸田恵梨香ちゃんの作りこんだ演技が切ない。
今までかわいい系が多かったけれど、今回はトラウマ系のキレキレ。
“変人”かつ“ものすごく頭がキレる”という凄みも魅力的。
それで遂に当麻の左腕の謎が明かされましたね。(結構エグかった。)
ニノマエをあそこまで追い詰め逮捕出来そうだったのに、逃げられた上に大切な指輪をはめた左手が吹っ飛ばされたなんて、昔から変わった人だったのか?
ケイゾクが大好きだったので期待してました。
キャストも含めて毎週楽しみにしてます。
当麻の左手の怪我の真相にはやや驚かされましたが、
シリアスさも増してきたのでgoodです!
この調子で更にスリリングさを加速して最終回まで突っ走って欲しいですね。
いやぁ今回は重かった。
まったく今までとは違うチェンジオブペース。
やはり堤監督が演出に出てくるわけだ。
でも当麻の過去等いろんな事が見えてきて、続きが楽しみです。
今日は係長かっこよかった。
今回からストーリーが急転直下でビックリ。
しかしながら毎回毎回も惹きつけてくれますな~。
やはり、おもしろい。
今後の展開がとても楽しみです。
ニノマエはいったいどんな人物なのか・・・。
組織ってなんなのか・・・なぞは深まるばかり。
1時間枠ドラマがこんなに短いと感じるって本気で見入ってしまいました。切ない・・・して今回の曲のアレンジ好きです。かっこよかった!これからも楽しみだーーー。それにしても映像が美しすぎるし、カット、カットが格好良すぎる。特に瀬文と里中が銃を向け合うシーンとか決まりすぎ。
今回、
いつもの独特の息抜きやコミカルなシーンがなく、
ほとんどずっと息がつまりっぱなしのシリアス展開、
グッと終わりに向けて物語が動き出した感じで、
ハラハラしつつもとても面白かったです。
それに係長がとてもかっこよかったし、
瀬文と当麻の距離感もすごくよかったなあと思いました。
スペック観させて、いただきました
今回も今までと同じように面白いテンポで進むのかと思っていたのですが
シリアスで思わず泣けてしまった(T T)
よもやスペックで涙腺が緩むとは思ってなかったから意外
とにかく瀬文がかわいそうで・・・
あと当麻とニノマエとのいきさつを知ったときは家族で固まってしまった
今までで一番衝撃な回
次回がとても気になる
見終わって、空っぽになりました。
SPEC独自の世界観全開だったと思います。
当麻の左手の場面は、印象に残りすぎて、夢に出そうな勢いです。
これからもSPECワールド全開の演出や脚本、また俳優さんの演技が楽しみ。
SPEC面白い!
クールで肉体派な瀬文役の加瀬くんと
面白おかしな、でもそこが可愛い当麻役の戸田ちゃん★
ケイゾク柴田×真山と同じ最強のコンビになりつつある?
最後がどんな展開になっているのか楽しみなので期待^^
大好きなケイゾクと違った世界観、でも魅力的
やはり堤監督がすきなのかも・・・・セカチューは嫌いだったけど
今回1話完結でなかった(厳密に行ったら今までも違うんだけど)こともあり、先輩の事件があまりにも
スムーズに真相までたどり着いたのが気になった。
このドラマはやっぱりそういうところにポイントを置いてないんだよね。回り道もなく、いつも真相にはあっさり到達。
全話見てきてそこが気になる回と気にならない回があったり、たどり着いた真相が誰でもわかるわ!っていう簡単さだったり
…描きたいものをおってるから枝葉が雑なのは仕方ない…のかな?
個人的に竜雷太の俺を撃ては陳腐だな…と思ってしまったが、当麻の女の子らしい姿と現在の対比は良かったし、
ラストの瀬文と当麻のやり取り(2回目)はぐっときた。やっぱり加瀬亮は上手いな~と思った回。
…きっとここは絶賛で埋まってるだろうな~と思ったらやっぱりそうだった(笑)
このコメントはアンチ認定されちゃうんかな?
我々は、真山=瀬文、柴田=当麻と勝手に思い込んでいたけれど、
実は当麻は真山の哀しさや強さと柴田のキャラを持った本当の軸なんだと感じた。
瀬文は今回プラスになった部分なんでしょう。
とすれば戸田は大変な責任を背負っているわけで、銀行のCMでは普通のかわいいキャラだし、
昨年のBOSSでもそこまで突出しているわけではなかったのに、堤さんは何を感じて戸田を抜擢したのか。
戸田にとってみればこの作品は分岐点になるかも知れないし、そうで有ってほしい。
第五話、めっちゃ好きだ
今までもSPEC好きだったけど、今回のはホントに好き
瀬文さんの涙、当麻の過去、凛々しい野々村係長、ここまで見ることがなかった表情が出てきて、すごくドキドキの1時間
大森南朋さんも素敵で、観終わった今、すごく幸せな気持ちに
歩みだた当麻と瀬文に、今後も期待
確かにSPECというドラマの核がはっきりしてきた感じ。
でも、当麻はなんで一十一を追ってたんだろう?どんな事件だったのか。
まだまだ分からない事が多いですね。もっとダークになってくれて良いよ。
それにしても当麻はなんでまだ手をつってるのかな。手首…ったってつってる方が大変そう、とか思ってみた。
今回は予想以上。
当麻の三角巾。骨折だと思うけど、それにしてはよく動くなぁと思った左腕。実はもっと重い真実が隠されていたんですね。。。瀬文の先輩との思い出といい、今回は胸がすごい痛くなった内容です;
しかし、野々村係長の刑事としての真剣な顔にドキッとしたり、当麻のデートシーンが微笑ましかったり、一十一との対決のとき、当麻のおしゃれなパンツスース姿だったのに、なぜ今は少しやぼったいスーツに?など見所が沢山で片時も目を離せませんでした。
一十一を追うためにいろんなものを捨てたんだよね。
加瀬亮いいねぇ。
まだちょっとTVドラマには慣れていない気がするけど。
一十一
彼は一体何をして、当麻に捕まったのでしょう?
そしてあの爆発で逃げたのでしょうか?
病院で住所を調べてましたね
何かをしたのでしょうか?
謎は深まるばかりです。
このドラマの中で解明されるといいのですが・・・
今回は全てにおいて序章という感じがしました。
続きが楽しみ。
前回までとは違う緊迫感・・・。。。。
野々村係長が始めて真面目なこと言いましたねぇ…。
当麻の過去も画面に釘付け。一に手錠かけるまでいってたんですね・・・パンツスーツの姿もかっこよかった☆それにしても当麻の腕(手)はもう戻る可能性は無いのでしょうか・・・。
瀬文と里中のSIT時代のシーンも見れてよかったです。
今までドラマを見て感じたことのない感情が生まれました。複雑な感情・・・。
そうなればなるほど来週が楽しみになるぅぅ~。
己の回早くみたい~!(己の次は庚の回?)
★5男www 感想かけよお前www ストーリーなぞってどうすんの?
ボキャなさ杉www痛いわお前www
いるねこんな学生、うすっぺらいレポwww
仮想から抜けないからだね
◇感想書いてないのに評価してるのもどうかと
~を見れてよかったですって書かれてるんだし
それがその人ナリの感想なんだと、あまり他人のレビューに癇癪を起こさない方がいいのでは?
ここのサイトの人は、その人だけの感想を待ち望んでるわけじゃなく
多くの人の中の一レビューなんだから、ボキャは必要ないと思われる。◇
○当麻、私も骨折してるだけと思ってたけど
あんな風になってたとは。。。
でも、気になるのが一十一の能力だ
あの人は、時間を止めてその中を動き回るだけでなく
爆発させる事もできるの??複数のSPECを持ってる
上位種なんだろうか。 椎名も謎だし
次回でハッキリさせてほしいなと、期待値でも高まるな。
中だるみを感じるけど、次回も気になる○
あまり☆5ばかりだとあれこれ勘ぐってしまう。
期待値が高いドラマだからこそ回によっては
☆3や4があってもいいと思う。
毎回最高?なんてドラマあるの?
つまんねの言葉いらん だから★1w
癇癪?こいつもボキャw
毎回☆5ではないだろうね。前回の☆5は他のドラマよりいいの☆5。今回の☆5は前回を越えたの☆5。
それだけ今週の回はケイゾクの雰囲気に近い。此処へ来てやっと来たー、の☆5。
スポンサーリンク