




![]() |
5 | ![]() ![]() |
296件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
19件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
42件 |
合計 | 438件 |
夕方の再放送をうっかり?観てハマってしまいました(笑)人口500人に対して、あのスタッフの数は相当恵まれている気がする…薬剤師までいる…というツッコミは置いといて、あの手術シーンはドキドキハラハラしました。モチロン、木村さん重要人物だから助かることはわかっていましたが、あの溢れる血のシーン!焦りますよね!焦りました!でも、助かって良かった~!
裏録しながらリアルタイムはなかなか厳しいですが、続けて観たいと思います。いや、こっちを録画にした方が安全か…(笑)
なんか展開が速くないですか?
術後の時間経過もよくわかんないし。一週間かそこらで歩けるようにまで回復したんですかね。
こりゃ、全6話ぐらいで終わっちゃうかなと思っていたら次回は15分延長。
なんだそりゃ。
> 人口500人に対して、あのスタッフの数は・・・。
原作ではもう少し多い2400人くらいの島だったような気がします。
あれだけの港を持ち、大型船が就航しているんですから、そこは変えなくても良かったんじゃないかな。
今、クールナンバーワンの予感。
ストーリーも面白いし、役者の演技も光ってる。
長谷川さん、いいですね~。
他のドラマでの印象がイマイチだったんだけど
今回の役ははまってる。
現実からかけ離れ過ぎてて、見ていて面白くない。
共演の女優もパッとしない。
やるなら、もっと、純粋な医療ドラマが良かった
40代の寂しい女性向けってとこですか。私には合わない。ただそれだけ。
「人生で一番要らないもの…それは自分の意志だ」の
言葉に、心が抉られるような感覚になりました。食事のシーン等、知らず知らずの内に「いつバレる?いつバレる?」ともうドキドキです。長谷川さん本当に凄い役者さんだと思います。
2013-04-25 15:14:33さん
櫻井翔さんファン残念です。
櫻井さんの応援に専念して下さい。
他のドラマを落とすことが応援ではありません。
第1回目より明るくて良かった。都会のシーンがあったからかな。
三郎の雰囲気とかルックスが素敵。明子が気に入っちゃうの分かるw
でもこのまま東京進出をしても、明子とは先が無いと思うんだけど何がしたいのか。
イナモリーナのじめじめした暗さが怖い。三郎ヤバくない??すでにロックオン状態??
原作未読なので、これからが楽しみで仕方が無いです!水10豊作!
2013-04-25 17:59:55さん
「ただそれだけ」の人は翔さんファンではありませんよ。
今期に限らず、全ドラマにいたずらをしてる愉快犯。
ここのレビュー常駐の荒らしです。嵐ではありません。
これはちゃんと見たい大人のドラマですね。
長谷川さんってこのドラマで初めて拝見したんですけれど、いいですね!繊細な演技をされておられます。
いろんなことにぶつかって、自分の意志を無くす生き方をしている主人公の思いに打たれます。このあたりは、ある程度人生の悲哀を味わった年齢の人たちに共感を呼ぶんじゃないかな。
2人の女性の間で揺れ動く気持ちをこれから長谷川さんがどう表現していくのか楽しみです。
稲森さんは悲しい過去を背負った地味な女性、明子をよく演じている。
対して亜希子の方をもっと華やかな女優さんにしてコントラストを付けると良かったんじゃないかなぁ。
長谷川博己さんの繊細な演技に引き込まれます。
自分から率先して偽医者になっている訳では無いのに、見よう見まねで体得した診察をしててとうとう手術まで行ってしまった。
過去に問題があったような長谷川さんと稲森さんそして東京の大病院のお嬢さんの木村さん、と、この3人がどの様に関わって行くのかこの先の進展が気になります。どこまで偽医者となっていられるのか?再び大手術に向い合うのか?ばれそうでハラハラ。
長谷川さん以前舞台俳優をしていて、映像俳優は歳の割にそんなに永くなく、若い人には認知度が低いだろうな。私が長谷川さんをしったのは2~3年前の『セカンドバージン』でしたから。よく知らない俳優だけど演技が上手いな、と思って調べたら舞台で活躍していたとは。なるほど上手いはずです。
04-25 09:21:55さん
なるほど、原作ではもう少し大きな島の設定だったのですね!
原作も読んでみたいと思いました。
離島の医療は、状況が本当に厳しいと聞いているので「え?こんなに??」と、ちょっと違和感でした。
何人かの方も言われてるように、確かに俳優陣が地味。
でも!面白い!見入っちゃう!
長谷川博己はもちろんのこと、稲森のあのいやらしい演技もイイわ~
今後もっと嫌な女になっていくのかな~
私の中で、俳優さんの派手さや地味さは、関係ないです。それに、この作品自体‥そんなに明るい作品でもないと思いますし‥
暗くて地味でいいと思います。
だからこそ、俳優さん達の演技が光るのではないで
しょうか‥
人生いろいろ有りまして、自分の意志を捨てて生きてます…か。
三郎は、意志を持たずただ周りに流されて生きて、さらにドツボってますね。きっとまた痛い目を見るだろう。こんなはずじゃなかった!俺の人生はいつもツイてない!って。でも、自業自得な気がするなぁ。フラフラし過ぎだと思います。
母親が心配するのも分かります。
なのに美女が2人も寄ってきて、天性のジゴロですねw
ダメンズな世捨て人っぽい雰囲気が良いのかな?
長谷川さんの魅力が生きているドラマだと思います。
暗くて、地味なドラマ。人口500人の島であり得ない設定…だけど長谷川さん演技うま!
スーツに着替えた時の目、母親に何か好きなもの食べれるとしたら何食べたい?って聞いた時の目。
何考えてるの!すごくドキドキして見ちゃいました。これからどうなっていくのかがすごく気になります。
ほんと三郎の何かを企む目がすごい。
稲森さん演じる嫌な女もこれまたはまってる
これからの展開がますます気になってきました。
3話から急展開するのかな 原作未読なのでなにか起きそうでハラハラする
稲森さんの一喜一憂する気持ちがせつない 過去に起きた悲しい出来事が反映して自分ではどうすることもできない心の闇を払拭できずにいるのか 長谷川さんに翻弄させられて自分がなりたくない嫌な女にどんどんなってしまうんだろうな
長谷川さんの内面がまだよくわからないので何を考えているのか勘ぐりながら観ているがそういう描写がうまく表現されていると思う
地味だけどそれが返ってリアルな気がする
ミタの時のお父さん役にむかついてたんで、長谷川博己あんまり好きじゃなかったけど、こういう落ち着いた役はいいね!
悩みが観ていて入ってくる。
先週はミタに似てるってことで裏の家族ゲーム見たけど、あれは本当に最悪だった。ストーリーは何を伝えたいのか分からず残酷だし、主演の演技は酷いし。なんであいつ色々主演させてもらえてんだ?初めからこっちを見れば良かった。
今後の展開も見逃せないというか見逃したくない。
次回も楽しみ。
本当に。あんな酷い裏ドラマの方が視聴率良いなんてビックリ!
こっちはやっぱりキャストが地味だから、みんな観てくれないのかな?
この人が出てるドラマハズレないな!これからもっと面白くなりそうなので今は4つで。木村文乃かわいい。
ここに裏番組の陰口を書き込むのは勘弁して頂けませんか?
乱暴な悪口でギスギスして空気が悪くなるのは嫌なんです。。。
セカンドバージンで超かっこよかったけど、またスーツ着たらかっこよかったぁぁ!
キャスト地味だけどおもしろい。大人のドラマ。
確かに。裏ドラマのレビュー凄い事になってるから、こっちまで侵されそうで怖い。
もう私も言いません。
早くハセヒロに逢いたいなー。
B'Zの主題歌も含め、全体的に好きなドラマ。
稲森さんの役は地味でいいんだと思う。
派手だったらかえって違和感あると思う。
久しぶりに見ごたえのある作品。キャストも良い。週1の楽しみになりました。
どこが面白いのかわからない。免許もないのに手術とかありえないし、稲盛さんて嫌悪感しかない。とくにこの役、すごく嫌。二人のシーンが多いが、このドラマ何が伝えたいの?恋愛か医療か。所長もないわー。フリヤのイメージしかない。長谷川さんが格好良いというだけで観たが、今回は裏の勝ちだな。コメント、評価いいのは、櫻井君を落としたい人たちのたくらみかな。
人間は、自分自身の居場所を見つけて生きて行くものです。
ところが、この主人公は自分がない。自分自身の意志を捨てて生きているんです。そういう主人公が、無資格医として、2人の女性の間で揺れ動く男として生きる。まるで雲の階段を昇っているような不安定な環境(関係)のなかに身を投じて、葛藤していくんですね。主人公の心の葛藤から、わたしたちは自分自身の生き方を考えることにもつながるんじゃないでしょうか。そこがこのドラマのテーマにもなっているんじゃないかな、と私は思います。
裏のドラマは観たことない。
櫻井くんのこと、蹴落とす理由もない。
このドラマをも観ての実際の評価をしてます。
こちらの評価が上がるとあちらが下がるとか、こちらの評価を下げるとあちらが上がるとか、そんな事はないでしょ。
被害妄想だね。
大人の観たいし観るドラマですね。ある程度年齢を重ねないと理解が難しいドラマでしょう。人間の心の弱さ欲望の芽ばえ、抑え切れない嫉妬心などが回を経るごとにじくじくと剥かれてゆくのではないかと思います。主人公の過去に何があったのか?
主役、共演者の繊細な心理の動きが観ていて安定感があります。
次回の展開が気になるドラマです。そして長谷川さんのスレンダーで長身の身体や巧な演技に魅せられます。
うーーん…
しかし、ハセヒロカッコイイ!的な楽しみ方をしている視聴者が結構いてちょっと驚きますね。
あの渡辺淳一作品を爽やかテイストにする長谷川さんに脱帽。
今作は濡れ場で話題を呼んでいないからこそかな。
なんで櫻井くんを蹴落とす必要があるの?
視聴率もあっちの方がいいんだから、向こうのファンはそんなひねくれた見方しなくても。
要は好みの問題だよ。自分的には内容がこっちの方が面白かったから素直な評価してるだけ★
2話もよかった。長谷川さんの色気半端ないわ。
確かに好み分かれそうな内容だしキャストは裏と比べると地味だけど、このドラマの良さ分かるのは大人の女性じゃないと無理かもね。金曜10時的な内容(笑)
子供や男性には理解しにくいだろうから視聴率は厳しいけど
私は今のところ今期一番はまってます。
確かに地味ですが、初回から入り込んで観ています。
演技が出来る(当たり前ですが…。)俳優さんばかりなので、安心して観ていられます。
視聴率よりクオリティですよ。
間違いなく、今クール一番のドラマです。
>コメント、評価いいのは櫻井君を落としたい人のたくらみかな。
櫻井くん?なんで?あちらのレビューが凄いからってこちらにはなんの関係もないですから向こうで絶賛コメ書いてあげて下さい。
純粋に面白く見たから次回も見る。それだけなんだけどね。視聴率が低くても、自分の中で良いドラマだと思ったら周りの評価なんか気にしないけどな。
荒れ放題でしかも赤文字で注意書きされてる()レビュー&星稼ぎで評価捏造してるドラマなんか見たいとは思わない。見ないから評価もしない。それで終了。
こっちで視聴率をとれればあの陰湿ドラマを見る人が減ると単純に思ってしまうというか期待してしまう。
頑張れこちらのドラマ。エロvsいじめだね。
どんな評価でも良いと思うが、「あっちが嫌だからこっちが良い」などというレビューに唖然
乱暴なレビューが増えて残念に思う
いやいや最初に突っかかってきたのは向こうのファンだからさ。こっちは逆に迷惑してるのよ。
でも他のドラマに比べたら全然ましな感想が多いよ。
>コメント、評価いいのは櫻井君を落としたい人のたくらみかな。
違うと思うし低評価も櫻井ファンではないと思うし。
始まりは、こっちのドラマファンと櫻井ドラマファンを叩きあいさせたい人が、あおってきたんじゃなかったかと思う。
全然、テイストの違うドラマで比べる必要なんてないと思う。
稲森いずみのあの嫌な女。
でも、女の人の本質を見事に描けていると思う。やらしさと嫉妬と、自分で嫌なことしてると分かっているけど、好きだからしてしまう。
だから、彼や旦那の携帯を覗き見るんですよね、女って。それをとても上手に演じられていると思います。
長谷川さんは、どこかの番組で一年間に映画を200〜300本観ているとおっしゃってました。
演技一つひとつに想いや感情が伝わる。
目が変わるって、すごいことだと思います。
スーツを着て、初めは嘘がおどおどしく、動揺した感じだったのが、最後の会話では、肝が据わってくる感じ。役者だなぁと思いました。
いつも、子どもが寝静まった後、楽しみに観ています。今後の展開が楽しみです。
うぁ、変なのが来ちゃいましたね。
自分は裏の家庭教師のドラマをリアルタイムで見て
こっちを録画でゆっくり見てます。
ぜんぜんテイストの違うドラマを比較する意味もないし
ましてや、櫻井くんを落とす目的でここの評価を上げてるなんて
なんでそんなふうに思うんだろう??
もしかしたら櫻井アンチがわざとやってるのかな?
もし本気で、櫻井くんのファンがわざわざ主張してきたんだとしたら
それは同じ嵐ファンとして嘆かわしいことです。。。
さてさて、このドラマ、たぶん今期一番はまりそうなドラマです。
医者不足の僻地で、自分の意思を持たない手先の器用な頭の良い男がいたら
こういうことは起こりそうだし、彼の心の葛藤もリアル。
稲森さん演じる明子の心情も怖いながらもどこか共感してしまうし
奇をてらいすぎてありえなくなるようなこともない。
次が楽しみ、待ち遠しいと思えるドラマです。
偽医者だとバレないかハラハラするし破滅していくんじゃ?って思わせるし何処がどう面白いか分からないんだけど続きが気になってきた。
劇中に流れる音楽もピタリとハマって雰囲気にあっているなぁと思います。
今回はとにかくすごかった~~~
もう目が離せない。
ラストまでみたいドラマ
長谷川さん素敵です
早く次が観たいと思ったドラマは久しぶりです(><*)ノ~~~~~
めっちゃおもろなってきたー!!今期ナンバー1ドラマに決定!そして木村文乃かわいい。
予想通りの展開だが、面白いのでOK
いくら明子の妊娠を知らないと言っても、彼女に何も告げずにさっさと居なくなるって冷たくないか?
同じ無資格での医療行為でも、島での事は、それをしないと患者が死んでしまうから、助けるために仕方なかったと言えるが、東京に出て行って医療行為をするのは、完全に野心の為であり自分の為。
この先、彼はどんどん嫌な人間になっていきそうでコワイ。
展開がスリリングで、目が離せなくなってきた。
予告で明子が身投げしそうだったけど、どうなっちゃうのかな。
早く次回が見たいです。
とにかく長谷川さんが役にハマってるし、妙に色っぽい。
何考えてるかわからない感じがまたうまいなぁ。
長谷川さんは鈴木先生も凄く良かったけど、真逆の三郎が何故か似合うね。
長谷川さんが、カッコよすぎてたまらんです(笑)
3話では女の子のオペに呼ばれて、返事もせずに飛んできたところ!「かぁっちょいい~!」と、思わず言ってしまいました。でもそのあと、本当の三郎の顔?!きちんと頼んで下されば…、みたいなところは、嫌な人間になりつつある予感がして嫌でした。事は一刻を争うのに!!
…でも、カッコいい。見ちゃう。来週も絶対見ちゃう。私も先生の作品になりたい!(笑)
スポンサーリンク