




![]() |
5 | ![]() ![]() |
462件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
38件 |
合計 | 566件 |
韓国で放送されたサスペンスドラマのリメイク。
ウロボロスみて、口コミから魔王もみてます。
玉木宏大好きで、よく似てる生田斗真にもはまりーの、ウロボロスはまりーのー、魔王ってところですが、めっちゃ面白い。
こういう見応えのあるドラマ、もっとやってくれないかな…。
再放送やってくれないかな。
また見たいです。
大野智のドラマで何度も見返すのは、魔王かな。
最大限の演技力を出してて、違う魅力を世間に広めた。それにどっぷりはまりました。好きな俳優です。
役ごとになりきれる。今、貴重な俳優さんですよね。
怖いです。いろんな意味で。
魔王は面白いドラマだったと思う。
清水優好きだったんだけど…。復讐劇は魔王だね。10回は確実に観たね。
いつまでも心に残るドラマ。
再放送してほしいなぁ。
今、面白いドラマがやっていないのでまた「魔王」を見ようと思います。
DVDBoxを買ってから何度見たかな〜?
お友達にもたくさん貸してあげました。
そのせいで大野くんファンがたくさん増えました。(^o^;)
見始めると止まらないし、毎回号泣してしまうので翌日休みの時しか見られないけど、本当にすごい作品だと思います。
何度見ても、大野くんの憑依型の演技に見いってしまいますね。
これは、大野君が、最高にかっこいいどらま・・・じゃにふぁんじゃないですけどね・・・・
時々、最終回の斗真君と大野君が二人でもみ合うシーン、見たくなっちゃうんだよね。
斗真くんの憎しみから悲しみ、やさしさに変わる表情、大野君の冷静な表情から戸惑い、焦り、「殺してください」と哀願する変化...がたまらん。
泣き顔最高です。
オタではないが、抱きしめて「死ぬな。芹沢」って愛の告白にしか聞こえない。
最後は涙なしでは見れない圧巻な演技でした
前に書いてる人いたけど、いまだに感想出続けてるの本当に嬉しい。今まで面白いドラマもいっぱい見たけど、その中でもダントツでこれが好き。毎話息つく暇もないぐらい
面白くて、ラストまであっという間だった。
大野くん演じる成瀬領が綺麗だし、物語全体的に儚く、悲しく、美しい。不変の名作です。
大野くんの普段のふわふわオーラからのギャップに惹かれます!
私は、怪物くん→魔王という順番で見たので、余計にびっくりしました。ほんとに両方大野智なの⁈って笑
これほどまでに人々を魅了する演技ができる人はなかなかいないと思います。ドラマとかを見てると、だいたい、「○○さん演じる□□という役」、みたいな目線で見てしまうのですが、大野くんだけは、それが出来ないんです。魔王だったら、「成瀬領」としか見ることが出来ないんです。
成瀬さん、死なないで欲しかったわー
大野はただ者じゃないなってまず思った。
ジャニーズで演技ができる人と言えば二宮だと思ってたから、思わぬ発見だった。
大野くんて演技もできんだって思った。
歌とダンスがずば抜けてうまいなというのと、個展を開催する程絵が上手いとか、バライティーでは無口とかっていう印象だった。
なのに…良い意味で裏切られた。
しかも、魔王を演じるにあたって、体重を40キロ代まで落としたと聞いて、大野くんは努力家でストイックなんだと感じた。ここまでいくと、もう尊敬するしかないな。でも、こうやって色んな人から褒められたり、讃えられたりしているのに、天狗にならないところがまた凄い。
久しぶりにレビューを覗いてみたら、まだまだ更新され続けていたのでうれしくて、コメントしてみました!
大野くんの体重について触れられていた方がいましたが、私もそれを聞いた時、びっくりしました‼︎ドラマを見ていて、凄い痩せたなとは思っていましたが…ここまでとは…
私も尊敬するしかないなって思いました。
歌やダンス、画力の高さや演技力、大野くんの持つこれらの武器の根っこにあるものは、ほとんど本人の努力ですからね。
魔王にもそれが現れていると言えますね^ ^
魔王、もう一度見返したくなりました‼︎
これが、良かったので、忍びの国悩んでるけど、さとみちゃんが、怖い奥さん役か( ̄□||||!!
さとみちゃんは、いいけど、奥さんいない方が、いいなあ (-_-;)
>これが、良かったので、忍びの国悩んでるけど
2017-07-01 12:23:10 の名無しさん、大野君を毛嫌いしているのでなければ是非見に行って下さい。一度は劇場で見ないと損ですよ。
私は魔王で大野智を認識しました。
リアルタイムでこのドラマを見れて本当に良かったです。
上の方、お誘い有り難うございます。忍の国、悩んでたものです。大ヒットおおめでとうございます。DVD 出るの待ってようかなと思ったりして、大野君、歌もダンスも凄い上手いし、芸術的センスもあるし、怪物君も、かかさず見てました。映画も見ました。
相手を倒す時、一言良い言葉を言うのが、なんか、成程なと思ってました。怪物君なので、深く思って言ってる分けじゃないけど、なんか、心に響くんですよねー
そうですか、夜の部でも行ってみようかなあ。
どうも、有り難うございます(//∇//)
魔王がリアルタイムでやっていた時はまだ小学生で見てませんでした。高校生になった今、ようやく見てみたいと思い、今日最終回を見終えましたが、ほんとうに涙無しで見れない作品…!
私は嵐のファンで、いつもバラエティとかを見ていますが大野君はほわっとしていてとても優しそうな印象だったので、成瀬領を見る度に本当に大野君か!?と疑いたくなる。
ぜひともまたこのような作品に出てほしいと思います(.゜ー゜)
ダンスも歌も上手すぎで演技も素晴らしい最高のリーダーですね!ギャップにやられます!見てない方はぜひ見てほしい!
魔王は何回も見たけど20歳を過ぎて初めてみてみたら10代の時は泣かなかったのに、22歳最後の夏に涙が止まらなかった!
こんなに何かをみて、号泣したのは初めて!
10年近くたっても何度も見たいって思えて感想言いたくなるドラマなかなかない!
自分の中だけじゃ収まりきらずコメント書いてしまった、、。
この作品が私が大野智を嵐の歌を好きなったきっかけです、
正直めちゃめちゃ面白い。
しおりさんとのほっとするシーンと悪魔の形相になるシーンとの対比がめっちゃいい。
あのまま生きてしおりさんと結ばれて欲しかった(泣)
3年前に購入した魔王のDVD。1話を観たのみで3年の月日が流れてしまったが、映画忍びの国 を観てからなぜかこの魔王が観たくなった。一気に全て観た後は余韻が凄くて数日間、現実に戻れませんでした。
成瀬領ってほんとに実在するんだよね。って言ってしまうくらいの大野智の演技力には圧巻です。眼だけで痛いほど心情が伝わってくるし、あの嘘のない涙には毎回やられます。
しおりとの切なすぎるシーン、直人との対決。どれをとっても丁寧に描かれていて感動しました。このドラマは10年近く前のものですが今観ても全く色褪せない素晴らしい作品です。映画忍びの国にも重なる部分があり、映画を観た方にも是非おすすめしたいです。
再放送熱望‼︎
おととい突然、魔王が観たくなり、ボックス一気観をして、やっぱり魔王の大野くんは凄い‥‥と浸りながらスマホをいじってたらレビューに辿り着き、今だに書き込みあるのにビックリ‼️こんな場所があったのですね。嬉しいです。魔王は不朽の名作です。大野智も永久に不滅です。
暗いだけでつまらない
こういうの本当すき
大ちゃんの迫真の演技に自然と涙が出てきました!
バラエティーとは、違う大ちゃんの姿はとってもカッコよかったです!!
またみたいな~
当時、リアルタイムで魔王を見ていましたが、話しの内容が暗いなぁ〜と思うくらいでした。しかし、嵐の曲のmonster辺りから大野くんに興味を持ち始め、更に今では『忍びの国』にハマり、もう一度彼の過去の演技を見て見たいと思いレンタルしました。
そこには、いつもバラエティで見ている大野くんは一切なく、まさしく成瀬領に成り切っていました。特に涙のシーン。お姉さんとの最後のシーンや、最終回での芹沢との最後のシーンは圧巻です。
やはり暗い話なので、しおりと一緒のときだけが唯一、成瀬が穏やかな表情になっていたことが何よりの救いでした。
しおりと花火をしたシーンは、成瀬ではなく、いつもの大野くんの姿がほんの一瞬だけですが、見れた気がしたのは私だけでしょうか?
まぁ大野くんのギャップにハマってしまった…感じです。
前回から4年たったのでそろそろ再放送してほしいです!!
とにかく生田斗真が腹立って仕方がない。
こいつのせいで周りの人間が不幸になる。
とにかく腹立って仕方がない。
大野くんがとにかく可哀想過ぎる。
小林涼子の気持ちもわかるけど、人の傷口はそう簡単に縮まらない。
傷口が深ければ深いほど。
とにかく非の打ち所のない作品
暗めなのにも関わらずどんどん引き込まれる
何年経っても色あせず 心を揺さぶる作品 大野さん本来の美しさも生田さんの清潔さも素晴らしい この二人があるからより悲劇が際立つ できれば芹沢父も死なず途中で和解し許しあえた場合の その後を是非観てみたい。 素敵なバディになれるはず。
サイコメの女性好きだったなぁ
大野じゃなくてちゃんと大人に見える俳優で観たかった。
今後、この方の支持(ライトファン)はやめますので、不都合なコメント等を『全て削除』して下さい。申し訳ありませんでした。
韓国ドラマの「魔王」のファンです。
日本版、頑張っていたと思いますよ。
原作の20話を10話に、カットして、我が家では、「超高速、魔王」と
呼んでいます。
ただ、ラストシーンは、主人公二人が、息絶えたところで、終わった方が良かった。
初めて見たのは幼稚園のときでした。母が見ていてそれから今は高校生です。嵐ファンでライブでTruthを聴き、魔王を見たくなったので休日にリビングで1人で見ていたのですが最終回まで見たところで家族全員がいつの間にか見ていて涙を流してました。初主演ドラマとは思えないすごい!と父も絶賛しており、ほかの大野くんのドラマを借りる気満々です。一日で見終わったのですがまた見たくなりました。
なんて言ったらいいんだろう・・・切ない、救いがないとも思うしあれが彼らにとっては救いだとも思うし、何とも言えない感情が生まれる
儚く不適な笑みを浮かべる成瀬と熱いが後ろ暗い過去を持つ芹沢とのぶつかりあいが見応えあった
双方の気持ちが理解できるだけになんとも言えない気持ちになった
ジャニドラマ舐めてました、すんません。
魔王は真剣に見てました。
穴の多い脚本と感じましたが演者の演技に救われた感が。
また大野智のシリアスな演技が見たいですね。
嵐を抜ける前にというかジャニーズを辞める前に1本お願いしたいですね。
DVDを買ってしまったよ🎵
確かに、大野智さん、今年までなので、永久保存版が欲しいですね。
大野智と生田斗真のダブル主演
韓国ドラマのリメイクだけどすごくよかった〜!!
やっぱり2人の演技が素晴らしかった👏🏻👏🏼
最後は涙なしでは見られない。悲しいとにかく悲しい!
でもよかったドラマ!
大野くんも生田くんも若い、かっこいい。
生田斗真さん最高
生田くん大好きです
こんな昔からこのちゃんねるレビューあるんですね
「魔王」衝撃的作品
成瀬領演じる大野智という天才に出逢った大切な作品
この作品切っ掛けに俳優大野智に魅せられ
主題歌「truth」アーティスト大野智に魅せられ
魅力的な表現者大野智に惹かれ続け、今も変わらず
大野くん、主演も、主題歌も、
キマっています。
It was a drama with all the good elements of this site.
Do you understand?
演者はいいんですけど、脚本が残念。
スポンサーリンク