




![]() |
5 | ![]() ![]() |
87件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
85件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
90件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
108件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
309件 |
合計 | 679件 |
キムさんがドラマに出るってだけてニュースになるんだから
しかもアライフに続けて視聴率も高いんだから
スポンサー企業が殺到するよね。
共演者さんは株を上げる効果があるし
次回
どこの局のどんな職業をやって
豪華なキャスティングが楽しみだわ、
撮影現場和気あい合いだったとわたしも聞いたところ
このドラマ矢沢でてくる時点で 親世代のスター!
ロケ地で 素のナナオやケンタロウ見たかった~
学会二人が主役のあっちも 撮影現場楽しそうでいいね
ずっと見てたかったドラマぜんぶ終って ロス満喫ちう・・涙
キムタクのファンを喜ばせる為に作ったドラマ制作側もスポンサーも初めからそのつもりで製作しているから仕方がない。その思惑通り高視聴率。キムタク人気が証明されたようなものです。それがいやだったら見るな。それに尽きる。自分は素直に受け入れて楽しみました。
はたしてあの視聴率で黒字になったんだろうかね?
本来なら最終回は20は欲しかっただろうし、平均も16~20は欲しかったはず。
でも結果が最終約17で平均が約15。
数千万の制作費だったら万々歳の内容だろうけど、キムタクのドラマ制作は億を余裕で超えるというし、はたしてどうだったんだろうかね。
私がこのドラマをぜんぜん楽しむことが出来なかったのは、スタンスが間違ってたからなのか…
普通のドラマとして観ちゃったらダメなのか(笑)
こんなバカみたいにあからさまな上げドラマ作って
いよいよキムタクが冷ややかな目でみられることになろうがアンチに叩かれようが、ファンは嬉しいんだ…
あ、スポンサーとテレ朝も嬉しいか。
それなら、ファンがキムタクの役者としての成長を阻害している元凶なんだね。
まぁアイドルなんてそんなものか。
やっぱり、キムタクドラマは安定していておもしろい!
最後、落合が折れ、会場に通してくれたし、証拠の音声もあったので
立原議員が表に出ることなく、真実をあばけたことは良かったよ。
これなら、立原議員もやめることはないし、落合の考えに賛同して道を開けるのを手伝ったSPたちにも感動したよ。SPたちも村田課長の件はおかしいと思っていたということだからね。最終回までの3話はとても脚本が優秀だと思った。終わってしまったが、もっとドラマを見ていたかったよ。
キムタク最高!BG最高!おもしろさに誤差なしだった。
これが面白いとされるのか・・・。
別にキムタクがどうこうとか言うつもりはない。
前の作品の医者役は良かったし
今回の理屈っぽいクドいセリフ回しも
演出と捉えれば仕方ない。
印象もどちらかと言えばキムタクより江口さんの方が
残ってるし。
それ以前にドラマそのものが面白くない。
ツッコミどころ以前に駆け引きも薄っぺらく
キムタク橋から無意味にぶら下がってみたり
石田さん偶然の登場の不自然な多さ。
プロのSPが賢くもない素人元秘書に後手後手。
民間キムタク飛び掛かり上川さん撃たれて死亡。
最終回は皆さん正義に目覚め皆良い人。
わかりやすい子供向けの戦隊ものの方がまだマシだわ。
めっちゃくちゃ面白かった。出演者すべての人が魅力的でした。
やっぱり江口洋介は悪役しなかったですね。
予想はしていたが、良かったです。
主人公はキムタク。
でも主人公の名前ってなんだっけ?
結果オーライならいいかなとは思う。
時折若者ぶってしゃべるところはアドリブなのか。。?
財布をくわえながら着替えるところとか、キムタク
出ていて、面倒くさいと思った。もうちょっと中年男の
哀愁と中年でもがんばっているんだ色を、どうせなら
もっと全面的に出してほしかった。
ところで健太郎って誰だろ笑。勉強します!
島崎
通称ザッキーじゃなかったっけ?
安定の木村さんドラマ。私にはアンナチュラルとB Gがこの期のベスト2。終わってしまってロスがひどい(T ^ T)
アンチの人はたたきまくるけど、そこらのドラマより、大根さん主役の◯◯より、よほど面白かったと素直に思う。視聴率も高いし、面白いからみんな見てるんだよね。そんなに木村さん嫌なら見なきゃ良いのに、でもそう書くと、いやそういう問題じゃないってすぐ反応する人がいる。
斎藤工さんと二人が主役でまたBGやってほしい。
面白かった!!!!!
キムタク、年取ったなぁ。
最終話だけ永ちゃんと健太郎に釣られて見たので、全然話がわからないのに、来てすみません。
キムタク、ホントにおじさんになった。
いい年の取り方してほしいっす。
キムタクのドラマはやるならまた観たい
あの理屈っぽいしゃべり方は気になったが
良い意味でも悪い意味でも注目されるのは凄いよ。
ただ脚本の井上由美子にはガッカリだ。
BGももちろんだが、近年、駄作率高い。
2005年くらいで感覚が止まってじゃないだろうか。
キャストやゲストで視聴率取ることばかり気にしていただけのドラマ。
中身なんてどうでもいいって感じでガッカリ。
こんなドラマで視聴率がとれるんだからある意味凄い
れびゅーでのひとい書かれようで
キモチ悪いほどで
可哀想でかえってファンになりました。
またあれば 絶対大勢見ますよ がんばれぃ
そうですね。
アンチさんのパワーは
普通だった人間を応援に回すぐらいの
勢いが、ありますね。
頑張れ、木村拓哉。
頑張れ、BG!
全話見ていて、特にキムタクの劣化はそんなに感じなかった。演技も相変わらずのキムタク演技だなぁって感じ。でも、内容は何でこんな変なドラマ作っちゃったの?って感じ。楽しんでる人はそれでいいと思うし、あら探しで見ている人もそれでいいと思う。私は、最後まで見てやっぱりつまらなかったし、続きも見たいと思わない。アンチじゃなくてもこのドラマは酷いと思います。
キムタクドラマに全く興味は無かったけど、
最終話の健太郎君に釣られた(^^;
キムタクだからとか全然なくて、テーマに惹かれて観てた。高校生の娘たちも、BGだけはかかさず観てたよ。村田課長が亡くなってしまったのだけは残念すぎて脚本家さんディスってたけど。
なかなか観ていて面白かった。楽しませてもらいました。単純でわかりやすい方がいいです。
ちょっと前の、監獄のナンタラとか、anoneとか、変に奇をてらったのは苦手。シンプルで良かったです!
奇想天外ドラマだった こんなSPいたら大変な事だけは真実ww
相手によって強弱が違うこんなBG 絶対雇いたくない。
無茶振りに応えるうちに訳が解らなくなった脚本家さんに同情する。
色々とブレブレの酷いドラマだった。
今期ワースト1なのは間違いない。
夫が見ていたので見ていましたが
全く役者さんの役名も入ってこないし
緊迫感も伝わってこないし
何を伝えたいのかもサッパリわからなくて
このドラマは何がしたかったんだろう?
と思うばかりです。
この脚本家に同情かな、どこぞの事務所からの圧力で主役カッコいいに作らなければならなくなったんだろうと推測。だってこの人まのもなドラマ書けるはずだし。
重要人物の死にも主人公の行動にも説得力がまるで見られない。
続編なんて絶対やめて欲しい
キムタクはここでキムタクに関して馬鹿にされてたり文句言われることなんて、ぜーんぶ自覚してると思うよ。
本人はそんなこと百も承知で、でも頑張るしかないからひたすら自分なりに頑張り続けてるんではないでしょうか。
だから、このように仕事が続いてるんじゃ。
別に木村拓哉さんの演技がどうのこうのというスレばかりではないのになぜ木村拓哉さんが頑張っているなんですか?どうでもいいです。
役者さんみなさん頑張っておられたので。
こんな仕事ぶりでも見捨てないだからキムタクはファンに感謝だわw
頑張ったのは遠近法的技術で背の高さを補ったスタッフなのでは?
↑確かに(笑)
苦労されたみたいですね。
頑張るのはそこ?ってしか思えなかった
残念ドラマでした。
8割位、見ました。案外、好きでしたが、欠点も多かったですね。
以下、箇条書きに。
先ず悪い点から。
①なんと言っても、上川さんが死んだら駄目でしょう。途端に面白くなくなりました。上で何方かが言われているように、他は全く同じでも、上川さんが意識不明で生きていて、最後に生き返るという常道で行くべきでした。上川さんがいないなら、続編は作るべきじゃないですね。因みに私は、上川さんの特別、ファンではありません。あくまで第三者です。念のため。
②この警備会社の全容は分かりませんが、要人警護課が、たったあの人数なんて、おかしすぎる。
後、色々、例えば脚本がどこか変な気がしたりしますが、疲れたので止めて、次は良い点。
①私は今までキムタクさんのドラマは見ませんでしたが、今回キムタクさんの良い面が出ていて、良かったと思います。只、この人の場合、もうほんの少し太った方が、全体的にキレイになるかもと思った。
②他の役者さんも、皆さん素敵でした。特に秀逸なのは、皆さんも言われているように主人公の息子。抜群だし、何気にキムタクさんに似ていて、何処から見つけて来たんだろうと、しみじみ感心します。
ということで、この辺りで終わります。
SMAPの時はそれほど気にならなかったキムタクの演技も、その看板がなくなった途端、あまり演技が上手じゃないところが目立ち気になりました。
今まではアイドルにしてはマシという程度だっただけで、一人の役者として見ると、どうしても脇を固める俳優さん達との差が出てしまっていてそこが気になってしまいました。
「はっちゃけBG・キムタク」ってコントを見てるようだった。
ドラマとしては見てられない内容だったが、コントと思えば突っ込みどころ満載で何とか見ていられた。
でも、次回似たようなチーム物をやるならば、一人だけを注目するのではなく、全員平等とまでは言わないがチーム一人一人に照らし合わせて特徴や持ち味を出して欲しい。
身も蓋もない・・
BG放送中は出来損ないの中身、特に脚本演出とドラマの裏に見え隠れする忖度に、突っ込んだり呆れたり失笑したりイラついたりと、それなりに目が釘付けだったのですが、こうして1週間経ってみると、最終回が遥か昔の出来事に感じ、驚くほどどうでもよくなっている自分に気づきます。
終わったら何も残らない、消費ドラマの典型だったなとつくづく。
このドラマを見て、無性にICレコーダーがほしくなった。
おわってしまって悲しい。このメンバーでセカンドシーズンを是非やってほしい。今度は、ザッキーが主任で癖の強い新人を相手にする話なんかいいかもしれない(笑)
脚本が悪すぎる。俳優陣の無駄遣い。
せっかく再ブレイク中の石田ゆり子の使い方間違って価値を落としてる。
さすがキムタク。
こんなつまらない脚本でも視聴率が取れるんだから。
ICレコーダー笑。欲しくなるかも。
何もなければ、それが任務の成功というBGドラマで、ドラマチックな展開というのは、なかなか難しかったと思うけれど、警護対象をバラエティーに富んだ人々にすることで、話を上手く進行しました。
返す返すも村田課長を失ったことが悔やまれる!
BGメンバーの個性がはっきりしていて、ちょっとした戦隊ものを見ているようなわくわくもあり、ホロリとする場面もあり楽しかったです。
反旗を翻した時のSPメンバーの表情が、良かった。
もっと BGの他のメンバーにも活躍してもらいたかった。 好きな役者さんが たくさん出ていたから、毎週 期待して観ていたが、ずっと “キムタクと「その他大勢 」”的な存在で さみしかった。
何を見せたかったドラマなの?
結局はキムタクだけで
あとの人達は視聴率に貢献する為だけってことかしらね。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう
やらないほうがよかったような最終回だった。 途中何回苦笑したか。 あ、そっか。これコントなんだ。
おもしろかった。大好きなドラマだった。村田課長の汚名を晴らす最終回、とても良かったです!
メンバーも全員良かった。
今日はもう放送がないんですね。 一抹の寂しさ。 いやいや、きっとどこかで警護しているに違いない。 そんな気がする。
ホントだ、BGのない木曜日(T ^ T)
木村さん、今回のドラマは医者の役より少しイキがって悪あがきしてる感がなかなか哀愁帯びてて良かった。医者の役、めちゃ良かったけど、今回はさらに良かった。
かっこいいだけのキムタクじゃなかったのが良かったと思う。
余談だけど、ビートたけしがグールプ解散後のキムタクのことを「キムタクは老けたな〜」と言った記事があったけど、そういう嫌な部分を見せなければ年相応の役なんてできないと思うな。結局、キムタクはこれからもそういう部分をさらけ出しながら演技していくと思う。
そういうキムタクを見て、視聴者が離れていけば主役ではなく脇役をやるだろうし、ドラマで見る機会も少なくなるんだろうけど。必要とされている限りは主役でドラマにこれからも出ると思う。
キムタクって田村正和みたいなもんだと思う。キムタクが老けたと言った、たけしだってなんの演技したって「たけし」にしか見えないのと同じだよ。
続編とかまじ勘弁 してw
今期ぶっちぎりのワースト1。
笑えないコント。失笑の嵐。
キムタクには今後もう期待しない。
たとえ民法であろうと、電波は公共のもののはず。
(だからこそ、各局は総務省から免許をとっている。不祥事があれば総務省に報告義務もある)
で、なんで、木村拓哉の実質的なPVのために公共の電波を使われなければならないのかと、そういうレベルから納得のいかない作りのドラマでしたね。
キムタクさんのPV? そんなにかっこよくなかったけどなぁ笑 むしろちょっとくたびれた感じで、自然で良かった。これでキムタクさん少し見直したよ。今期ナンバーワンではないけど、ナンバースリーくらい、良いドラマでした。
石田ゆりさんのキャスティングが全く合ってなかったのが残念。
スポンサーリンク