




![]() |
5 | ![]() ![]() |
211件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
108件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
78件 |
合計 | 469件 |
こんな住宅に住みたくない、居酒屋で娘の胎動に大騒ぎなんてありえない、と前半は思っていたけど、後半深キョンが妊娠していないとわかった時点から最後まで号泣。このドラマでこんなに泣くとは思ってなかった。
どの家族も幸せになってほしい。
私も妊活中。このドラマはすごく共感できます。
うちのとこも私の妊活中に妹夫婦に赤ちゃんが・・
深キョンと全く同じ状況で同じ気持ちだったので
ほんとすごく気持ちわかる!
毎月のが少し遅れて検査してリセットで・・
もう全く同じ状況で泣けたぁ~。
共感もてる部分が多くて観ているのも楽しいです。
みんな幸せになってほしいです。
最後の夫婦のシーンに思わず泣いてしまいました。
妊娠したのかな?と期待しましたが…本当になんで…深田さんに感情移入して観いってしまいます。
あんないい旦那さん、しあわせものですね。
やきもちやいてるシーンなんて新婚さんそのもの。
ほのぼのします。このまま仲のいい夫婦関係でいてほしいものですね。ギスギスしないでほしいです!
今回は義母が面倒でしたね。でも、いてそうなおばきゃらです。
高橋さんとこは離婚…どうなるのかな。こどもがほしくない、のにいきなりあんな大きい男の子は誰でも考えてしまいますね。
どんどん面白くなってる、泣けるシーンもあったし。妊活してたらどんどん奥さんがエスカレートしていって栄養ドリンクや、身体に良いものを作ったり、旦那さんに知らずにプレッシャー与えたりその通りです。自分も不妊治療してたから、そうそう、解るキツいと見てるけど、今はメアリーさんのカップルが気になる。あの彼いいよね子供に真摯に向き合って子供にはたった一人の親だもんね。
コウノドリ的にならなくていい。
あのテイストはもうお腹いっぱい。
>コウノドリ的にならなくていい。
>あのテイストはもうお腹いっぱい。
同感です。
他人の気持ちに寄り添ういい人ばっかりのドラマは、
ちょっと飽きた感が。
コウノトリのテイストはいいとして、クオリティを見習えば良いんじゃないかな。
深キョンとマツケンの組み合わせいい!
この夫婦好きだな~
今までマツケンのこと、特別何も感じたことなかったんだけど・・このドラマでめっちゃ好きになった。
妊活でイライラ気味の奈々の為にケーキを買っていったり、妊娠していなくて落ち込む奈々のことを元気づける為に外に連れ出したり・・特にラスト・・
義理の妹に複雑な思いを抱いてしまった奈々の気持ちを思いやり、優しく明るく前向きに寄り添う旦那さん、本当に素敵です!このシーン、うるっとした~
なんかみんな切ないね。
深キョンに思いきり感情移入しちゃうわ。
今期は珍しく見応えのあるドラマがいくつかあるが、続きが気になるのはこのドラマだけ。
しかし三話は泣かされた。
五十嵐夫婦のように夫婦がお互いを思いやれたら晩婚化も少子化も歯止めがきくような気がする。
メアリージュンと深キョンの会話もよかった。あー早く続き。
ドラマだけど、早く二人のところに赤ちゃんが来るといいなあとほんとに思ってしまう。
松ケンと深キョンの夫婦がとっても可愛いです。
3話は正直な深キョンに優しい言葉をかける松ケンにほろり。
子供がいる人もいない人も欲しい人も欲しくない人も、
みんないろいろ考えて悩んでいるんだと考えさせられます。
唯一の子持ちの奥様みたいな考え方の人が多いので、
私も高橋メアリージュンちゃんの気持ちがわかります。
ゲイカップルもいやだったけど、なんか受け入れてきてます(笑)
眞島さんのファンだし
深キョンと松ケンのカップルが好き。あんな風にお互いを思いやりあえたら、例え色んな問題が出て来ても乗り越えて行けるよね。
メアリージュンのところは…、子供を欲しいとか欲しくないとかの以前に、
前妻の子供を引き取るという重大な問題を、話も無く、一人で勝手に決めてしまっている時点で、この人は夫婦として相手とやって行くことに向かない人だと思う。
夫婦は相手とやって行くもの。
引き取りたいなら、こんな事情になったから引き取りたいと、せめてまずは相手にきちんと話してからじゃないかな…?
家も建てて、式の目前に、相談も無く、前妻の子供を引き取ることしたから〜。だから育ててね。
って…、そんなことまで勝手に決めちゃうなんて…あり得ない。
こういう男は、自分の親の為に〜子供の為に〜、そうするしかないだろって言って、相談もなく、勝手に転居を決めたり借金とかしてくるタイプ。うちが正にそう。
なんせ、どんな事も一人で決めて相談しない。
何やら自分の考えが絶対に正しく、だから、周りがそれに合わせて当然だそうで、相手の気持ちなど考慮しない。
そして妻や家族がそれに振り回され続ける…。
…いや、あんた一人のことならそれで全然良いんだけどね、って話…。
流れで愚痴ってすみません…m(_ _)m
分かりますよ…。特に血の繋がってない子供を引き取って育てていくのはそんな簡単なことじゃないですよね。相手に何も話さず自分だけで決めて、もう子供にそれを伝えていたことに私も驚きました。
プロポーズする前に、子供嫌いで子供を作らないのは良いけど前妻に何かあったらその子供は引き取るからね、って事前に伝えているならまだしも(もしそうなら結婚しなかったと思いますが)。
しかも何度も出張と嘘つかれていて行った先で目撃し知ってしまうという…。
深キョン夫婦、本当に良いですよね。癒されます。今回はちょっとほろりも。あんな正直な気持ちを打ち明けられて優しくしない人なんていないにしても、松ケンの相手を思う優しさに本当にほろりとしました。
不妊治療がどうなるかは神のみぞ知るですけど、どちらになったとしてもこの夫婦なら、ずっと素敵な夫婦でいられると思います。
失業中の夫婦のところはまぁ大した問題じゃないしどうでもいいですけど(笑)真飛さん、役とはいえ目つき恐いです(笑)
いいねえ、松ケン&深キョン夫婦。2人を見ていると、底冷えのする向春に、体の奥からホカホカ温まる。
2人の妊活、早く終われますように…
妊活夫婦の暖かい物語りはいいのに、何で周りの如何にも面倒な家族にキモいゲイカップルを
絡めちゃうのか残念だわ!
今回は少し控えめに夫婦中心に絞ってくれて良かったから、この感じで行って欲しいわね。
松ケンって、ホント何でも出来るのねぇ。
毎回スゴいなって思うんだけど、こういうどこにでもいそうな普通のサラリーマンの旦那ってキャラが、そつなく出来るってのが、1番スゴいと思う。
マツケン夫婦5☆ だけど 他の2夫婦と1芸でマイナス3☆のお陰で残念ながら2☆の評価に落ちてしまいそう。
あの変なコーポラティブハウスを早く脱出して貰えないかな〜(笑)
第二子不妊の自分でも見てて辛いです。気持ちが分かる。それくらい深キョンの役はリアルですね。ドラマですから現実よりもイロイロ揃っちゃって(色々な事情を抱えた家族)ますが、現実でも各々抱えていますし、気持ちの面は丁寧に表現されてるなと思います。
最後に不妊治療はしあわせな結果が出るのか。どちらの結果でもおそらく様々な意見が飛び交うでしょう。それはきっと作り手の方もわかっているでしょうから、なかなか思い切ったな、覚悟があるだろうな、と思います。
でもこれをきっかけに、不妊に対しての知識の共有をはじめ、みんなそれぞれの立場を知り、認め合うきっかけになれば素敵ですね。
内容的にはつまらないけど、不快感なくながら見できるほのぼの感。
深キョンのぶりっ子奥さんがカワイイ。
こんな夫婦になれたらいいなって典型的な見本のような夫婦。
私は、ゲイの男の子いいと思う。
オアシス的な役割があって。
引き取った男の子とも打ち解けそうな。
でも、それって若いきれいな男の子だから許されるのかも。
おじさん×おじさんでなくてよかった。
否定はしないけど、見たくないので。
最後に深キョン夫婦のところに、きっと赤ちゃんはやってくるんでしょうね。
そうそう松ケンて本当にドラマに出る度に役の幅が広くなってて
ビックリします。
ここには関係なくて申し訳ないけど、彼に『寅さん』演じてみて
貰いたいと思ってしまいました。
2018-02-04 02:23:43 名前無し さん
男らしい人と言えなくも無い夫さんですが大変そう。
それに対応出来る貴女は素晴らしい頑張ってください。
夫婦は他人同士が一緒になるものだからお互いのコミュニケーション
とても大事で、、そんな普通のことに気付けるドラマ。
フカキョンの演技はいつも同じ。
可愛いだけ。飽きた。
不妊治療の補助金が開始時35歳未満
自治体にもよるのでは?
うちのところは年齢制限なしで1回限りの上限額5万円の補助ですが。
卵子は老化するので、35過ぎると妊娠の確率はガクッと低くなる
マイホーム貯金のために妊娠を後回しにした結果
卵子の老化による不妊
というのをもう少し突っ込んでもいいような気もします。
深キョン演技下手
毎回妊活の勉強ドラマなんだけど
ドラマと分かってはいても
マツケンと深キョンを応援したくなる。
最終回までには妊活が終わりますように。
まぁまぁ面白いけどあの姑がめんどくさそう。あとマツケンが誤解してたけど、ゲイのこと内緒にしてたのが悪いんじゃん。なんか深キョンが意地悪に感じた。でもそれを除けばイイ夫婦かな。メアリージュンには共感できる。
テーマが今っぽい 妊活大変なんですね
そう意味でも意義がある
深キョンいいと思います
精子の老化もありますから。それに卵子の老化は個人差が大きいので深キョン側に原因があるとは一概に言えませんよ。
若い方でも特に理由の無い不妊は本当に多いです。
深キョンが演じるダイビングインストラクターは、活発感が全くない!
ただ可愛い女性というだけ。
深キョン以外の役者さんは、しっかりサラリーマンなどを演じてるからストーリーが面白いけど、なんだかおとなしいだけの女性なら『活発』という設定は不要じゃないかな。
ポップなドラマになってるのは、ほかの役者さんのおかげだと思う。
妊活のストーリーは良いが、今後深キョンには、役柄を考えて、もっと活発さを出して欲しい。
若い不妊も多いけど、いま日本で圧倒的に多いのは卵子の老化による不妊です
ドラマでは精子には問題ないとはっきりしましたので
普通に考えて卵子の老化によるものでしょう。
35歳は高齢出産ですし妊娠の確率が低くなると統計も出ています。
もっとドラマで警鐘を鳴らしてほしいです。
妊娠出産を後回しにすると子供を産めない可能性が高くなると。
ドラマでは結婚して5年だったかなマイホーム資金をためて
その後妊活始めたのは
マイホームより妊活をもっと早くしていたら不妊に悩まなかった可能性も高いのです。
4家族それぞれのテーマがあり面白くて見ています視聴率は良くないですが観てる友達の評価は高いのでフジテレビ制作というだけでみられてないのは残念です。妊活については不勉強でよくわかりませんが、普遍的な家族の問題もありオススメです。
そりゃあ子供作るなら若い方がいいだろうけど、今の時代、結婚→出産→離婚→シンママの流れが多いから、子作りは慎重にした方が良いと思うけど。貧困の子供が増えてるらしいし。安易に子作り推奨ドラマにしてほしくないと思う。個人的に。
他人の妊娠を素直に喜べないって
夫に報告するななちゃん!
あの最後のシーンはほんと
共感できて泣けました。
話が進むに連れて、いずれ
メアリージュンさんが
子供は要らないとか言いながら
旦那さんと結婚してりょうたくん
引き取ってからひょこっと
できそうな気がします。
深キョン相変わらずカワイイだけの演技。マツケンはいい旦那を演じてる。義妹はガサツで好きになれない。メアリージュンは気の毒。
深キョンの涙にもらい泣きした(^^)
良い夫で良かったね。
深キョンの評価が低いね。
今回は珍しくいいというか、けなげな感じが役にはまっていると思うけど。
個人的に気になるのはメアリージュンのカップル。
子供嫌いの彼女がどう彼氏の息子を受け入れるのか。
今週はゲイカップルに何か起きるようだけど、こういうカップルはいつもだいたい不幸になるので、このドラマでは幸せになってほしい。そう思わせるかわいいカップル。
>今の時代、結婚→出産→離婚→シンママの流れが多いから、子作りは慎重にした方が良いと思うけど。
???
ドラマの設定では深キョンが結婚したのは30ですよ?
早すぎるわけでも若いわけでもない、ご主人も高級ではないにしても
収入はちゃんとある。
結婚してもしばらくは子供を作らないといえるのは20代の人が言える話。
30過ぎたらそんなことしていたら、どんどん妊娠する可能性が低くなる
それが今の深キョン
そういう警鐘は鳴らしてもいいと思います。
深キョンは都会では適齢期に結婚し、子供を欲しているが妊娠しない。
深キョンの義妹は欲しくもなかったのに若くしてデキ婚、出産。
真飛さんは子供至上主義、メアリージュンは子供いらない主義。
女性にもいろんな女性がいるということを描いているだけで、
妊娠出産を啓蒙するものではないし、不妊への警鐘を鳴らすドラマでもないと思う。
ドキュメンタリーじゃないんだから。
こういった事は正しい知識が大事だと思いますので、その部分だけ改めて申し上げますと、
不妊で一番多いのは、卵子の老化でも精子の老化でもなく、「男女どちらにも特に理由の無い不妊」です。そして、その不妊に関して年齢は関係ありません。個人差や環境に因るものが大きいとされています。
深田さんと松山さんの夫婦は本当に素敵ですね。
卵子の劣化が問題だと言われてますが40代でも妊娠、普通にされる人
今はいらっしゃる時代です(妊活不要)個人差だと思いますよ。
上の方も言われてます。
友人夫婦は治療を繰り返しましたが諦めて辞めたとたんに
続けて二人授かりました。
その特に理由がないの中に卵子の老化も含まれるんですけどね。
もちろん40過ぎても問題なく出産されている人は多いです。
日本では子供は早いうちに産んだほうがいいなんてタブー化され
芸能人やスポーツ選手も高齢出産がとりあげられ、
健康なら何才でも生めると思い込んでいる女性が多く
いざ妊活を始めると卵子の老化により妊娠できないというのが現実です。
不妊で悩んだけど最後はハッピーエンド、年取ってたっていつかはコウノトリはやってくるなんて安易な展開で
妊娠適齢期を過ぎた人たちの間違った安心材料のドラマにならないことを願います。
深キョンが可愛くて好き。
若い男の子も自由すぎるところが可愛い(笑)
深キョンとマツケン夫婦がとにかく可愛いい。
早く赤ちゃん授かって欲しいなあ。
妊娠は40代、50代でも年齢は関係ないですよ。
すれば、します。個人差です。
タイミングと確率、そして運で妊娠します。
そういう誤った考えか、日本を不妊治療大国にしてるんだけと
年齢が関係ないわけないじゃんねー。
深キョン、老けた と、初めて思った。
切ない。
4組のカップル+夫の実家家族、妻の母、それぞれの会社の同僚など、これだけの人数書き分けるのだけでものすごく技術がいると思うんだけど、すべてのキャラクターを書き分け、その行動線をこちらが見て簡単に理解できるレベルに仕上げてるなのってかなりすごいと思う、この脚本家。
ゲイカップル演じるフ 二人が副音声らしい。
眞島さんそんなキャラだっけ、戸惑うわ。北村君はいいが。
>ドラマの設定では深キョンが結婚したのは30ですよ? あくまで一般論として書いただけなのに絡まないでほしい。
スポンサーリンク