




![]() |
5 | ![]() ![]() |
462件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
38件 |
合計 | 566件 |
韓国で放送されたサスペンスドラマのリメイク。
これも後味悪かったなあ~。
アリスはまだ上野樹里が良心を残しているので見れるけど魔王は極端すぎて全く感情移入できなかったし嫌悪感しか残らなかった。同居人と一緒に見てたんだけど苦痛だったんだよ。
全くアイドルというものに興味がなく、どちらかというと嫌悪感さえ抱いているような私に、大野智という人を決定的に印象付けた魔王。
興味がなかっただけに、先入観なしにドラマを見れて良かったと思っている。
大野智、そして生田斗真。
アイドルも侮れんと教えてくれた。
東京だけかもしれないが、再放送が決まったようだ。
私みたいな人間がまた出てくるのではないだろうか。
アリスの棘の一話を見たらふと魔王を思い出しました
両方のドラマに関わっているスタッフさんがいるみたいですね。
怪物くんや死神くんもいいですが、大野さん演じる成瀬領が本当に大好きです。
東京では再放送が決まったようで…羨ましい限りです。
2年前の2月、大学受験真っ最中の息子がツタヤへいっしょにいって
かりてくれた。これおもしろいよ。1話見たら面白くて、止まらない。特に優香ちゃんの病室でなみだを流すあの大野智の演技。凄すぎ。とうとうブルーレイ買ってそこばかりリピってみたりする。
音楽も最高。
もう、何回見ても涙が止まらない。
そして、成瀬さんの一つ一つの言葉に、
考えさせられる、モノがありますね。
子供には複雑で少しわかりづらいかもしれませんが、
最終回では誰もが息をのみ涙を流したものでした。
もう6年も経ちますが、2人の命日には
花屋で百合を買い、なんとなく空を見上げるのも、
1年の行事になりました。
未だに、再放送するのは、やはり、
その世界観が凄いからなのでしょうね。
魔王のすごさは、2014年になっても、未だに人の心をわしづかみにしてるとこじゃないでしょうか?6年前のドラマですよ!演技が上手いとかどうのこうのという問題では片付けられないです。大野智のファンですが、魔王は、成瀬領。わたしは成瀬領がどこかで生きてるんじゃないか?池袋辺りに住んでるじゃないか?と思わずにはいられない。役が『生きてる』。その成瀬領を造り上げた大野智がすごいです。賛否両論はあるのはどのドラマでもあると思いますが、未だに語られてるとこが『魔王の凄さ』だと思います。そんなドラマ他にありますか?アマゾンでは未だにDVDセールス1位ですよ!鍵の部屋も怪物君もDVDセールス上位です。嵐では大野くんだけです。ここまでDVDセールス良く、視聴率も絶対に外さない唯一の嵐メンです。大野くんの演技は、もう演技じゃなく、見ているうちに、成瀬領だったり、榎本、今回の死神くん、それぞれに見えてきてしまうこと。ニノが一番上手いとされてますが、ニノはどの演技をみても、ニノにみえてまします。大野君は、演技をしてるとき、大野智を消してしまう。これぞ、役になりきれてる証拠。演技をしていないのです。そこには役柄に息が吹き込まれて、役の一人歩きが始まる。そういう人こそ、本当の意味で演技が上手い人だと思います。大野智ほど、多才な芸能人は今日本にいないと思います!絶賛されて当然です!素直に褒めましょう!
魔王は好き嫌いが分かれるドラマだね。
復讐とかが受け入れられない人は、そもそも見ないほうがいいのかも。
でも、なぜそこまでして復讐をしようとしたのか
主人公の心の闇を知ることで感動できたし、もし自分も同じ立場に立たされたら
行動には移さない(移せない)にしても、同じような憎悪の念を抱くに違いない。
だから悪に手を染めても弟と母の無念を晴らしたいと思う気持ちに感情移入できた。
いま、放送されているアリスの棘もそうだけど、そこまでやるか?とか
気持ち悪い、不気味、暗い。。。そういう感想よりも
主人公の気持ちまで落ちてくみ取るか、いやそれでも悪は悪と否定するかの差だよ。
だから、この手のドラマを語り合ってもずっと平行線。
受け入れられなかった人は気分の悪いドラマとしてさっさと忘れる。
感動できた人だけはいつまでも心に残る。それだけのこと。
再放送かぁ…。
本放送からずっと再放送がなくて…やっと来たと思ったら4年も経っていたのに、今回は早いな。
なかなか復讐ドラマというのは共感を得る事はなかなか難しい(人を殺してしまっては殺人者と変わらない訳だし)、特に魔王の場合は自分は手を汚さず、他人を利用して復讐する訳だから。
そこをどうやって視聴者に納得まではいかなくても魅せていくか…が重要で、主演だけではなく、全てがジグソーパズルのようにぴったりと合ったからこそ、このドラマは予想以上に視聴者の心をうつものがあったし、これだけ長く愛される所以なのだろうと思う。
魔王においての主演の演技は認めるところだが、誰かと比較してまで素直に褒める必要はないだろう。
良い作品は、静かにゆっくりと長く愛されるのだから。
最後は悲しい結末で終わってしまうけれど、
6年たった今でもずっと心の中に成瀬さんがいます。
大野くんの演技は凄かったなぁ。
今でも一番好きなドラマは魔王です。
「いろんな感想を受け入れてくれ」と言ってる人
一体誰に言ってるの?
誰も批判意見を排除なんてしていませんけど?
そういう流れにしてるって、それは完全なる言いがかりですよ。
それどころか、誰か一人が絶賛コメントばかりで異様だと言い出すと
そのあと、続々と私も私もと続く。
終わったドラマレビューをしつこく見てる人がそんなにいるともおもえないので
同じ人の自作自演かもしれないけど、こういう感覚の人がそんなにも多いほうが
逆に異様に感じます。
いや、このドラマが「絶賛するほどのものじゃない」と感じる人がいるのが異様なんじゃないですよ、
それも感想のひとつだからいいと思います。
でも、「絶賛する人が多いのが異様」というのは違いますよね。
なぜ自分の感覚が、まっとうな意見で、絶賛意見は異常なんでしょうか?
むしろ否定してる人たちのほうが、良いと言ってる人たちを排除しようとしてますよね。
否定派の方、絶賛意見も受け入れましょうよと言いたい。
明日から再放送ありますね。関東。
私の中では、色あせない名作。
何回見ても、飽きないな。
なんか細かいところいろいろツッコミたくなるドラマだった。
原作が韓国ってことでなるほどね・・・。
大野くん絶賛されてるけどそこまで良かったかな〜?
大野君の演技、凄かったよ!たくさんの人が言ってる。ファンだけじゃない。
斗真君も、みんな 良かったよ。
P.S
韓国の、だからって・・・
観ましたか?観てないでしょう
再放送楽しみにしてます
色あせない感動をふたたび
ついにまた成瀬領が帰ってきました
あれから何度見たことか・・・
苦しくて、切ない、重い内容で、いつも覚悟を持って見ています
大野くんが演じていると言うことを忘れ
あきらかにそこには成瀬領がいた
これを見るとやっぱりドラマは総合力だなと、実感させられるな。
ジャニーズのWキャスとで食わず嫌いしていた6年前が悔やまれる。
演劇好きの私に相方が薦めてくれたのに、リアタイで観れたのは最終回だけだった。
終わった後、バカな偏見で観なかったことを激しく後悔したさ。
いいドラマだ。
復讐劇というなんともやるせないストーリーだけど、何度観ても成瀬も芹沢も憎めない。
分かり合えた時は遅すぎたけれど、命をかけて誤解を解いた生き様も、ドラマだから有りだろう。
また再放送始まりましたね。
気が重い~。水を差すようですみませんがあまりにこのドラマが重すぎてトラウマになってしまいました。
じゃ見なければいいのに、と言われそうですが当時はそうもいかず。見続けてしまいました。。
成瀬がかわいそすぎるのと弁護士に見えないのと(大野くんごめん!)でしんどかったです。
さとしLOVEさん、ここでニノ批判はどうかな?
他メンバーの名前出すと荒れますよ。
気をつけて~。
ネタバレ予告しないでねたばれしてんじゃねーよ
見ようと思ってたのに見る気なくなったわ
最近特に多い、そこらのありふれたワンパターンの刑事ドラマやサスペンスドラマとは一味違う、中身の濃い味のあるドラマだと思います。だからこそ、何回も再放送されているのだと思います。感想は自由といっても、、2008年のドラマの再放送に対して、なぜ今さら、わざわざ悪いコメントを書き込むのか、解りません。
↑逆に何故ダメなんじゃ。
だから批判意見も認めろなんて言われるんじゃなかろうか??
批判や疑問意見に対するすぐの反論。
相変わらずだね。人の感想なんてみんな違うんだからその感性を否定するようなことはやめようよ…。絶賛派の人にも人の意見を受け入れろって同じことが言えると思うよ。
どっちもどっちじゃん。
批判派は絶賛派を受け入れるつもりは毛頭ないし、逆も然りでしょ。
なんでずっと同じこと言い合ってるんだろうね。
批判派だって、絶賛派の意見にもんすごく敏感に反応してるよ。
絶賛派を責めることばかりしてるけど、批判派だって同じだよ。
やってることはどっちも同じ。
面白い/面白くないは人それぞれなんだけどさ。
リトマス試験紙みたいにすぐに反応し合うから堂々巡りになるんじゃない。
再放送だから時間の都合であちこちカットされてるのが残念だけど、自分はこのドラマ好きだな。
初めて買ったよ、ドラマのDVDなんて。
なんといっても最終回が圧巻だった…。
私はこのドラマがトラウマになったとコメントしましたが
絶賛意見に反応したわけでは全くありませんよ。
新聞のテレビ欄に反応はしましたけども 笑
今更悪い評価を書き込むなと言われ少し戸惑いました。
大野くんは好きなんだけどドラマは駄目だったというだけです。
でももう書き込みません。もう感想は述べたので。
2014-05-13 21:33:01さんへ
いや、これ、貴方の事を言ってる訳じゃないんじゃないと思うよ。
もっと前の記事じゃない?
自分が書いた訳じゃないから正直そうだとは言い切ってあげられないけど。
気にすることないよ。
中の人は好きだけど、ドラマは…ってこともあるよ。
アイドルの大野くんをこれからも応援してあげてね。
もう何度も見たのに、また見ても泣けてしまいます。
なんとかして成瀬さんを止められないの…って。
当時は「嵐が主演かぁ…」なんて偏見で見る気もなくて。
大野君のお芝居は、そういうくくりで見ては損すると痛感しました。このドラマの成瀬さんは、やっぱり特別です。
どっちもどっちじゃないだろう…。
確かに明らかなアンチもいるがこのドラマが駄目だったという人に対して今更そんなこと書き込むなというのはマナー違反だろう…。中傷のみを書き込むアンチとはわけが違うんだから…。
話をすり替えるなよ。絶賛意見が多いのが異様なんじゃなくて、批判意見を受け入れない空気が異様なんだろう…。
明らかなアンチは別として、だよ。
うーん、でも私もどっちもどっちだと思っちゃいましたよ?
どちらに気持ちが傾いてるかで感じ方が違うんじゃないですか?確かに低評価の人に対して今更書きこむな、と言うのはどうかと思うけど。主演ファンの人はあまり過敏に反応しないように気をつけましょうね。(私も主演ファンです)
低評価の人はずいぶん前の、しかも面白くなかったドラマの感想欄がなぜ気になるんだろう…と不思議に思っちゃいますけどね。いや別に良いんですけど、単に不思議(笑)
言いたいことを言えるような感想欄になると良いですよね。建設的な批判には興味あります。
さて、今回初☆つき評価です。
最高!って回もあればうーん…もうひといき、の時もあり、総合で☆4。いろいろ気になるところは多かったですが、とにかく魅せられました。再放送で楽しんでいます。
あの空気感がたまらない
すごく恐ろしかったり、胸をうつ悲しさだったり、せつなさだったり。
一瞬にして「魔王」の世界に入り込める。
私が一番ぐっときたのが、優香さん演ずるお姉さんが、本当の弟だと知っているのに知らないふりをしていた心情。
そしてそれをトモオとして感じている本人
本当に切なかった。
それは再放送が始まったり、同じような演出のアリスが始まったから。別に不思議な事じゃないと思う。
確かにつっこみたくなっちゃうドラマだったから書き込みたくなっちゃうのもわかる気はするな。
私は特別主演は好きでも嫌いでもありませんが、魔王は見てました。暗いけど深いドラマだったと思う。
何でだろう、劇団ひとりがなぜか凄く心に残ってるよ…(笑)
違和感だったのか、彼の最期が衝撃的すぎたのか。
ハラハラするようなドラマでしたね。
くどい
2014-05-16 21:26:54 さん、2014-05-16 21:01:27 です。
あーアリス!そっか、それもありそうですね。
私は面白かったドラマと大野さんのドラマ欄しか見たことないんです。面白くなかったドラマは気にもならないから(笑)自分を基準に考えちゃだめですよね。
私も劇団ひとりさん、すごく印象的です。
ひとりさんのキャスティングだけが納得いかなかったという人もいましたが、私にとっては素晴らしかった。まあ顔が似てなさすぎだったけども(笑)
韓国の魔王は刑事も弁護士も大人に見えたんだが、日本のは若過ぎると思う。日本人は年齢より若く見えるから仕方ないかな?
設定は甘いけど、今の日本のドラマより工夫がしてあって全然面白いね。
アリスの棘もそうだけど、復讐してる間に自分のしてる事に良心とがめてくる心情を絡ませるのは一緒だね。
決してアンチではありませんが…、実は私もどーしても最後まで大野君が弁護士には見えませんでした。
そこだけ残念。
でもドラマは面白かった。
最後二人とも死んじゃうのはちょっと納得いかなかったけど。
人によって気になる部分が違って面白い。
私は弁護士に見えないとかあまり気にならないけど、そこが致命的な人もいるんでしょうね。
私が気になるのは、人気の弁護士だろうに復讐に時間割き過ぎじゃない?ひまか!?とか、封筒素手で触ってるけど…とか、人使っての殺害もそんな上手くいかんだろとか、しおりさんの能力そこまでコントロールできるってどうなのとか…まあかなりのつっこみ所が。
それでも入り込めました。素晴らしかった。
終わった後もしばらく切なさが襲ってきて、なかなか忘れられなかった。だから最終評価は良くなっちゃいましたね。
私は面白くなかったと思うドラマの方がサイト覗く事が多いかもしれない。そこで自分の思いもしなかった解釈とかあったりするとまた見始めちゃったり…(笑)
面白くなかったといいつつなんか気になっちゃってるんでしょうかね(笑)そして気になったことはつい書き込みたくなっちゃう。評価の高い低いは関係ないんです。ただ気になったことは言いたい!…と思っちゃう。
あ、それと劇団ひとりさん、私は大好きなんですよ。
でも見ててなんかムズムズした(笑)理屈じゃないのよ^^;
この時の大野の髪型カッコイイ
大野君を嫌いな人に何を言ってもムダだとは思いますが、魔王の大野君は素敵でした。
友達の当時5歳の息子が「ボクは翔くんが好き。でもぉ、魔王の大野君が一番すき!魔王の大野君はかっこいい!魔王の大野君は顔がちがう」と言っていた。
「魔王、限定か!」笑ったけど、子供は感想がストレートだよね
魔王の再放送があまりに多いのは(私の地区では少なくとも4回はやっている)きっと、それなりの理由があるからと思い、それを知りたくて検索してみたら、このサイトに偶然たどり着きました。
そして、レビューをよんでみたところ、あまりいい気持ちがしなかったので、一言書かせていただきたいです。
ここには純粋に、ドラマについての感想や意見を書くべきで、それに対する意見交換でしたらいいと思うのですが、書き込んでいる人に対しての誹謗中傷を書くところであってはいけないと思います。
ここに書き込む人は、少なくともドラマ魔王に興味があって、自分の意志でこのサイトを開けて書いているわけですから、お互い気持ち良く読んだり書いたりできるサイトであってほしいものです。
再放送4回かぁ。多くて良いですね!(嫌な人もいるかごめんなさい)
私の地方では2回です。本放送から4年もやらなかったことが逆になんでだろうな~とは思いますけど。
再放送ってどうやって決まるんでしょうね。
主演だった人のドラマが新しくやる場合以外にもあるわけで。
今回はアリスの棘がやってるからなのかな。
結末は悲しいけど、逆に仲直りするのはおかしいのではないのかな、と思う。
アイドルが演技をすると、とかく批判しがちになるが、時代劇ばかり、又、シリーズで同じ役ばかりやっていた昔の大物俳優さん達も、みんな同じ芝居になっていることが多いように思う。
それは、きっと、その人の個性(誰でもある当たり前なこと)であり、それを持ってして、いかにその役に成りきることができるか、視聴者に訴えることができるか、だと思う。
明るいにしろ、暗いにしろ、その世界にのめり込んで楽しむことができれば、作る側にとっては成功なんだと思う。突っ込みも楽しいし、現実ではあり得ないような事を作るのがドラマだと思うから。
とにかく、私はリアルタイムでは見ていなかったが、再放送を観て、とっても面白かった、と思う。
映画でやらないかな?もう、やったかな?
再放送見たけどリアルタイムと違った終わりかたしてたけどDVD特典映像のやつネタバレしてもいいなら教えて
今日再放送の最終回観ました。涙が止まりませんでした。なぜかというと、ドラマに出ている俳優さんたちが本物の涙を絶えることなく流しているのが伝わったからです。
このようなドラマ(演技)に、なかなか出会うことはありません。
日本の多くのドラマでは、自然に涙が出てくるであろう場面で、涙が流れない俳優さんがよくいますが、それでは、私たち視聴者はあまり感動できません。逆に、しらけてしまうこともあります。
しかし、このドラマの出演者は違いました。心からの涙を流しているのです。大野さん、生田さん、小林涼子さん、素晴らしいと思いました。
ですから、私は何回観ても、涙が止まりません。
魔王のDVD持っているんですけど、やっぱり泣きますぅ!!大野くんの演技は、すごくいい!!役が生きてます!一番泣いたドラマです。
子供でも分かるんですね!
当たり前ですぅ!!(`~´)大好きなんですから!!
私は再放送で見ました。
当時は娘も小さくテレビを見てる暇がなくて…。
私は生田斗真が凄いなと思いました。
芹沢の複雑な感情を表現できてると思います。
ま、とにかくカッコイイってだけかもしれませんけど(笑)
再放送で一気に見れて良かった。
これ、リアタイだったら一週間が長くて長くて気がおかしくなっちゃったかも(笑)
号泣!
再放送ではカットされてしまっている部分が多々あるのが残念。
何ででしょうね…。なんで、こんなにも心を惹きつけられるんでしょうか…。もうこれで何度目かわからないくらい見続けましたが、それでも魔王は、私の中で一番のドラマです。とにかく大野さんのお芝居は素晴らしいですね。素晴らしい、だけじゃ足りないかもしれません。成瀬領、という男になりきっていたと強く感じます。もしかしたらそれすらも超えているかもしれません。ドラマの空気感、それぞれの登場人物の繋がり、そして何より…成瀬領と詩織の叶わない切ない恋。この恋は、きっと見ていた誰もが幸せになってほしいと感じたのではないでしょうか。
ぜひ多くの人に見ていただきたいです。
スポンサーリンク