




![]() |
5 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
52件 |
合計 | 125件 |
玉森君の演技力が本当に良かったです。
泣く演技が上手い。
本人にとってもお気に入り作品の1つでしょう。
ここの口コミと俳優さんのお気に入り作品の隔たりは
かなり有りそうですね。
この作品は出演者が凄く気に入っていらっしゃる作品
間違いない❗
ドラマについて語っていらっしゃる芸能人のコメントが
自分の意見とほとんど一致してる安心感。
現実のリア友人や知人とドラマの良し悪しについての
食い違いはほとんど有りません。
ここの書き込みしてる人と合わない人が多いのは確か
何故?
主役の演技がわざとらしくて笑っちゃいましたし、脳死で取り乱すところとか有り得ない。餃子も意味不明。便利屋じゃないですよ、研修医って。勉強しなくちゃいけないことたくさんあります。
お医者さんが原作の小説書いてるんですよね?
ファンタジーですか?
決めゼリフあるあたりでファンタジーだとは思いますけど立派な医者になる前の研修医があんなにポンコツだと世の中に思われるのは心外です。
土曜日の夜にちょうどいいかな
印象操作ご苦労様
日本人にとって良いドラマをリスペクトすると
彼方の国の方が印象操作と揶揄するんですよ。
日テレとフジがなかったら怖かったわ。
日本人は騙されるなよ。
医療ドラマと見るとクオリティ低すぎだけど
幼稚園児の学芸会を観てるつもりで観れば耐えられなくはない。
脇役の方達が実力派の役者さんなので無駄遣い半端ないです。原作は面白いのでしょうか?
成海璃子は一時の低迷を脱して最近はいいんですよね
でも各話ゲストがほとんど
久しぶりに見たけど相変わらず学芸会で酷い。
こんなに薄っぺらい医療ドラマを今まで見たことない。
主演のジャニーズさんの演技が医師と思えないほど軽くて上っ面で。
せめて主演は演技できる人でお願いしたい。
とても医療ドラマと思えないほど浅い。軽い。薄っぺらい。
玉森裕太は前のパイロットドラマと言いいつも同じキャラ、いつも同じ薄っぺらい演技しか出来ないな。
せめて髪型を変えたり、見た目だけでも変えて役作りに取り組む努力をすれば良いのに。
医療ドラマをナメてる。
エライザちゃん目当てで見てます。
6話の折り返しになって、前半のドタバタ劇だったものが嘘のように面白くなってきている。
今回のミステリーは、諏訪野の生い立ちを絡めてあったので、自然な流れで一番良かったと思う。
主人公が研修医始めるところから刻まないのが海外ドラマ的
ドラマの主人公には「目的」が必要なんだよね
「エルピス」
囚われている死刑囚の冤罪を証明する
「アトムの童」
アトム会社の人たちと共に夢をつかむ
「ファーストペンギン」
漁業改革と自分の社会的地位の獲得、及び地域の発展
「PICU」
ジェットの普及と北海道での信頼と信用を得る
「親愛なる僕へ殺意をこめて」
真犯人を捕まえる
「サワコ」
復讐を成し遂げる
「silent」
それぞれの愛の行方
このドラマの主人公は頑張ってるけど目的が弱い。これが視聴していて退屈し眠くなる原因だと分析する
ヤバイと思ったのかエライザさんのドロンジョに絡めた番宣しているのが、エライザさん頼みでもうダメね…
NHKの某天然女子高生(このお歳で!)役のエライザさんが一番良かった。
ナイスフライト同様祈りのカルテの玉森キャラが
好みです。
地に足が着いてる役柄で良い❗
仕事をちゃんとこなしている役柄だから好感持てますよ。
まあここはチャラチャラした役柄をしてる人に
絶賛してる人が多いのが痛い😵💥かも。
このドラマの玉森君の仕事ぶりがいいね。
今回は灰かぶり姫とかお父さんとパパと言い分けたのがヒントだった。毎回カルテからなんか気づいたという流れがない。
浅いとは言わないんですが、急な展開とか説明不足感のある展開が?って引っ掛かるので解決した感じで主人公が満足して終わってるけど、こっちが少し置いていかれている感があるかと思います。
とにかくカルテに拘らなかった方がよかった。
ザ・学芸会ドラマ。
医療ドラマの重みが全くない。
玉森くんは前のパイロットもボス恋もカルテも演技がどれも全く一緒。
その演技力で主演はやめた方が良いです。
あの症状だったら糖尿病、低血糖的な物と分からなかったかな?私はすぐに分かったぞ。飴拾ってからの解決とかヘボ過ぎやろ。
主演がメインで映っていないシーンなどはなかなかの医療ドラマに見えるんだけどな。濱津演じる牧村研修医が主演の真似事をやっていたけど、この人を主演にしたほうが面白いんじゃないかと感じた。ゲストがけっこういい演技をしてくれるから何とか見れるドラマではある。
まぁたしかにあのような症状で運ばれてきたらまずは低血糖を疑うのが一番でしょうな(もちろん色々あるので、消去法で)
けど、あの何度か出てきた親分さん、なんだったんでしょうか・・・
いかにも関係あり~って感じでしたよね
こんなドラマなんですよ笑
ただ、まさか泰造が医者で玉森の本当の親だったとは意外
泰造がちょい役ではないよな
事実が知らされるんだろうか・・・
親子ストーリーはいいね。
見せ方が上手い❗
息子(子供)が健康で元気に暮らすことが母親への最大の親孝行ですね…の回でした。
上をみるときりがありませんが健康で元気に暮らしていることだけは何とかクリアしてるのかな?^^;
大きなプレゼントを贈りたいけど余裕がないのが自分的には辛いし悲しい(^^;
まぁ、自分なりにできる範囲のことを頑張るか!
ごめんなさい。健康で元気に暮らせていることは凄くありがたいことだと思っていますので^^;
昨日大きな病院に行きました。
主人が大した手術じゃないけど一週間入院。
赤ちゃんが病気だったりすると凄く悲しくなりました。
健康が当たり前じゃなくて、本当に有難い事です。
学校や会社に行けるのも本当は有難いのかな?
私もそう思わされた経験があります。
健康で好きなときに好きな所に行ける、好きなものが食べられる。他にもたくさん。だんだんそれができなくなる経緯を見て、自分は元気に動ける。生きていれば嫌なこともあるけれどそれを知っているだけでも自分の財産になったかな?と思っています。
このドラマ、あまりにも医療を自分勝手に使いすぎる患者さん多くないですか?今回の自傷してタトゥーを隠す女性、今までも喘息の薬飲まなかった子供とか、わざと血糖値下げるおっさん、保険金のために手術してほしい人とか…。諸事情があるのはわかるけど、もっと自分の身体を大切にしてほしいし、保険治療費もかかるし、本当に必要な患者さんがベッド使えない事だってあるかもしれないじゃないですか?そんな事気になって、感動物語に仕立ててても一つも心に響かない。出てる役者さんはみんな好きなだけに、すごく残念。
原作も、こんなのなんですかね?医師なのに??
ジャニドラはこのくらいのレベルのドラマでいいと思うのだが、池田エライザや堀未央奈にはもうちょっと、上質のドラマに出させていただきたい。いつ大化けするか分からない「若手女優」なのだから、事務所ゴリ押しアイドルの下敷きになるには早すぎる。もったいないにもほどがある。とくにエライザ。
このドラマで今のところ1番良かったのは成海璃子の回だけかな。
研修先の先生が毎回楽しみなだけ。家に帰ってヒモの恋人でもいる方がマシなのか?お金貸してと言わない事故物件の地縛霊の方がマシなのか?って会話には笑わせてもらいました。
皮膚科。
しょーもない話でした。放火も、教員も、タトゥーも、当初から見え見えで、全然面白くない!
録画は止めて、TVerでみたけど、倍速できなくて反ってイライラしてしまった。録画、倍速視聴、即消しにしよう。最終話は、親子判明して玉森くんが、生きてください!!父さん!!号泣、手術、官界、で終わりかな。苦笑
誤 官界
正 寛解 でした。
大家さんはこのドラマのオファーすごく喜んでたのに、エキストラ並みの役…
ゲスト医師が毎週楽しみです。
医療ドラマだけど癒され楽しめる場面も👍
一回目のヤケドで消しきれないのでもう一回油をかけて消す
考えただけで貧血になりそう
医師も患者も何か痛々しい演出ばかりで終盤に主人公のエスパーみたいな演出を持ってこられても感動できない。何がテーマなのかよく分からないドラマだ。そもそも研修医が謎解きを披露って物語的に詰んでいると思う。それは「頑張る研修医」ではなく能力の高い研修医のお話だから、このドラマの内容ではその設定がいかされない。主人公を「ガリレオ」にするしかないのに生意気さが全然なくて見ていて面白くない。主人公の性格が優しすぎるのだ。
子供たちの為のお仕事紹介ドラマだと思える。
なら、見せたいと思う。
こういう単純なドラマの方が見易い。
何とか劇場の半沢もどきが視聴率が高いのが不思議です。
昭和のじじいとババアのお陰ですかね(笑)
恋の事ばかり考えてる菜々緒さんの弟役より
患者さんに真摯に向き合う役柄の今の役柄の方が
かなりいいですよねー。
まあここの書き込みで評価されても
大したことではないですね🤭
まあ確かにここで評価されるより視聴率で評価した方が余程平等な評価かも。
視聴率だけが評価対象の時代じゃないと思いますが評価されるレベルの作品じゃないとね。
ファンの意見より一般の視聴者の感想が見れるのでよくここの感想見に来ます。
脇のキャスト陣と主演の人を入れ替えてドラマ作ったらもっと評価される作品が出来たかも。まあ事務所のゴリ押しだから無理か。
そこそこ見れてはいるけど、どこの部署のお医者さんよりも優秀な研修医ってどうなんだろう?って、いつもひっかかってしまう
ここの書き込みは当てにならない。
良いドラマだよね。
PICUと同じ位気に入ってます。
同僚愛が凄く推しですよねー。
終わると見て良かったー気分🤗🤗🤗
キスマイの主題歌も和みます。
仕事にはそれぞれ「適正能力」というのがあってしかるべきだと思うのだが。このドラマの主人公を演じている人の「俳優としての適正能力」というのがここまで見てきて未だによくわからない。本当に困ったものだ。
主人公の特殊能力(?)がちょっと…
全6話くらいならまだ良かったのに
ドラマに出演する芸人も増えてきたがやっぱり原田泰造はいいな。ナイスキャスティング
最終回はずっと泣いたわ。
原田さんの演技良かったよ。
月9と土9の温かさの有るドラマは最高です。
玉森君みたいに温かさの有るドラマに出演する
ジャニーズが増えて欲しいと思ったシーズンでした。
スポンサーリンク