ジャニたらゴリおしとか言いたがる人って結局嫉妬してるだけ。
なんでも偏見の目で見ても自分の世界を縮めるだけなのにね。
この原作をどう料理するのか楽しみだけど
ホント脚本が1番心配。上の方がおっしゃるとおり、
誤解を生むようなものや、炎上商法まがいのものだけはやめてほしいよ。
今までの金10ドラマはずっと先行試写会があったのに、これは無いんだね。
すいません。工藤さん栗山さん観たいんですがどうしても話が苦手で。しかし評判がよさそうでよかった。山下さん窪田くんも頑張ってるんだね。あんまり意味のない事失礼しました。
初回、う~~んって感じでしたね。
でも山下くんは悪くなかったし視聴を止めるほどでもない。もう少し様子見ですが、、ちょっと心配なスタートだったような気がします。。
思っていたよりずっと良かったと思います。
ユースケ版とはちがう良さがあるかな。
次回も期待してます。
私は残念ながら、初回では心動かされませんでした。お母さんとのエピソ-ドや思い入れなどは、良かったと思うんですが。
やっぱり山下くんが、自分自身を捨て切れてない気がしました。内容からよくATARUの中居くんを引き合いに出されて、似ていると言われてる方がいらっしゃるんですが、私は似ているとは思いません。少なくとも中居くんは自身を捨て去って演じられてたと思ってます。
今回皆さんが山下くんの演技に疑問や違和感を持たれてるのは、ジャニ-ズだから、とかの偏見からではないように感じます。お話も悪くなく、他の俳優皆さんは自然な感じで良かったので、これからでも頑張ってほしいと思います。
当時者の親御さんのコメントが本スレにありましたね。
私も当時者の親であり妹でもありますが、障害のリアリティ(介護も含めて)を追求したら、民放のテレビドラマ、特にプライムタイムの枠では到底描けるものではないですよ。その辺りは視聴者の皆さんも了解済みの方が多いのでは。まぁこの作品でいうならば、原作が一番リアリティがあると思います、特に本人及び周囲の心理描写に関して。その辺りだけでもこのドラマに還元して欲しいですが。ちなみユースケさん版は、初回でお母さん役のいしだあゆみさんのセリフを通して伝わったものがあったな、と思います。
ファンが絶賛しているなんて勝手なこと言わないでくれよ、これじゃ肯定する感想を書けないようにしてるのと同じだよ。本家でも否定している人間を執拗に邪魔をしているのはいないんだからさ。気分わりーな、ちゃんと違反報告して削除されなくても管理人さんのマークはつけされるからな。
恐らく他の感想サイト向けの投稿だったようですね。
ちなみにこちらの削除ガイドラインを読むと、
>特定の書き込みに対してではなく、全体的な書き込みの傾向に対しての感想だった場合は削除されません。
私は特定の方のコメントに対する感想ではないと思いますが。最終判断は、管理人さんに任せた方がいいでしょうね。
あんな書き方、ほんと失礼だわ。
読んでて凄く気分が悪くなりました。
まるで肯定は絶対おかしいみたいな意見
やめて欲しいですね。
これだからほかのところから流れてきた人って嫌なんだよね。絶賛しかいないって言って、ドラマを否定しているほうも「ここはアンチしかいない」や「アンチは書き込むな!」って言われたや気分悪いし、ドラマの批判も書き込みづらくなるって分かりそうなものだけどね。そんなことを書く人達はどのサイト行っても許されないよ。
そうだよね。気にせず自分の意見書いていい。しかし山下さん目当ては失礼だ。その別のサイトで言ってくれたらな。履歴みれるの?と驚いたな。
しかし、真面目に感想書いてありますから私はいいと思う。
ジャニーズが出ているドラマ欄はアレることが多くて、アンチもいるから、ドラマが始まったら低評価満載になるだろうって思ってたら、なかなか良いっていう意見が多くて、イライラしてる人なんじゃないの?ww
一話目からどう評価しようが、人の勝手だよね。
最初から演技に徹底的にダメ出ししているヤツだっているんだから絶賛酷評お互い様だし、なぜ肯定の方だけ責めるのかも良くわからんし。ww
最初から星5付けて褒めてはいけないなんてルールないんだから、マイルールで仕切らないでほしい。
自分は期待していなかった分、意外と良くてその反動で星5つけた。これからもっと面白くなってほしいっていう期待も含めての評価だよ。
やっぱり山下くんの演技力云々の話になるんですね。
仕方ないのかな。
そこは不快に感じるほどひどいとは思えなかったけど、気になるのは原作との改変部分ですよね。
まだ初回だから判断できないけどそっちが不安で仕方ないしこれから批判のポイントとなっていくところだと思う。
有名な原作だし荒れるのはこれからかもしれませんね…。
時間との悲壮な闘い、残酷な未来、その先にあるものは、幸福なんか不幸なのか・・。誰にもわからない。永遠にわからない・・・。
だから永遠の作品なのかもしれない。
真摯に演じてくれれば、それでいいよ。応援するから・・・。
115さんにすごく同感です。
明確な答えなんてないから。
気持ちが伝わってくれば充分です。
私も最後まで見守ります。
一話の雰囲気からすると、最後はハッピーエンドに思いっきり変えてみてもいいんじゃないかって思う。
お花をバックに背負って、ピュアで目にお星様がキラキラしてそうな主人公。この感じで、原作の結末はあり得ない。ディズニーだって、有名なお話をこれでもかっていうくらい、冒険活劇を加えたり、悲しい結末もハッピーエンドに変えたりしてるもの。
結末ね、興味あるよ。自分が思うに1話の最初煙突に登って風船で空に飛ばされてお花を背負ってアルジャーノンと一緒にいたのが気になる。もしかしたらそうゆうことかも。
原作は知らないけど本家がほぼネタバレ状態なのでなんとなく結末が予想できるんだけど、ハッピーエンドに変えるのには賛成だよ。女の脚本家は新進気鋭の脚本家で将来有望と言われている人みたいだね、どうせなら原作を大きく変えておもしろくつくってくれると嬉しいです。いろんな意見があるのは分かるがユースケのがとしつこく言っている連中がうざくて仕方ないよ、原作のネタバレもしていやがるしね。テレ朝のBORDERも原作とはぜんぜん違うのですがおもしろかったです、ようは脚本家の想像力と腕次第だと思う。
タイトルの「アルジャーノンに花束を」は主人公がアルジャーノンに…したことだから(ネタバレになるから書けないけど)一緒にどうにかなることはないんじゃないかな?
タイトルの意味をそのまま残すとすると、だけど。
…だけど。そのラストも野島さん監修ならあり得るかも、と思ったよ。。
そうなんだよね。だから、ストーリーをいろいろ変えるのなら、あの題名を使っちゃあいけないと思う。あの題名は、あくまでも、あの原作の展開があってこそなんだから。
この主人公には、ハッピーエンドが似合います。変にお涙頂戴モノにしないほうがいいな。
最近再販された原作のあとがきに、原作者のダニエル・キイスさんが出版社に最初に原稿を持ち込んだ時、会社から「結末が読者にとって暗過ぎる。ラストをハッピーエンドに変えたら出版してやる。」と言われて大変ショックを受けたという話が載っています。「私の『アルジャーノンに花束を』の花は萎れてしまうような気がした」とキイスさんは述懐した、ということです。ようやくそのままの形で出版を受諾してくれた会社が見つかった時は非常に嬉しかったとか。岡田脚本で映像化するにあたって3年の月日を費やしたそうですが、考えてみればあの終わり方も、原作者とぎりぎりの攻防を経てのものだったのかも。しかし、キイスさんは昨年亡くなっていますから、この作品はどうなるんでしょうね?
本家でアルジャーノンの名前をつかうなといった奴がお茶の間にいるのかな?本家で私の感想に言い返してきて私は頭にきているんだけどな。
アルジャーノンを名乗ってはいけない、の投稿の事?
今それを見てきたけど別に言い返しには見えなかったよ?いろんな考え方があるからその一つ一つに感情的になってたらこういう感想サイトでは神経が疲れちゃいますよ。…余計なお世話かもしれませんが。すみません。
野島作品を認めたくないんだね。私は感動したな。一輪の花でケンカを仲裁したり、あいきょでしょ。に愛嬌があるとおあいこの意味を持たせるとか、咲人柳川檜山に一人一人「ママ」と言わせママに何かあるように含ませてみせるところ良かったけど。
別にドラマをどう思おうが勝手だし好き嫌いはあるだろうけど、自分の思い込みだけでこんな風に描かなきゃ大失敗、名前を語るな、とか決めつけるなって言いたいよ。お偉い評論家にでもなったつもりかい。
ところで、脚本は池田奈津子さんだよね。
野島さんは監修で。監修って、どこまでがどうなのかは判ないけど。
本当に表にもこっちにも今回は偉い評論家で演技の先生がいてうんざり。おちおち評価も出来ない。
作品について自由に(ただしこのサイトのルールに沿ってですが)語ることは許されているはずです。他人の考えに囚われるなど必要ないのでは。むしろ真摯に意見を述べる方たちを偉い評論家とか先生とか揶揄されることの方が不愉快です。ただ「作品について」のご自分のお考えを語ればいいだけでは?
私は原作を知っていますが、ユースケ版見てないんですよね…。でもここではずいぶん好評なようだから見てみようかな?と思います。TSUTAYAにあるかな?
山下くんも全然悪くはなかったと思うけど、原作に思い入れを持つ人の気持ちもわかるしみんな評論家でいいと思うから好きに批判も書いていいと思うよ。私はね。
本家とは違い、ここでは偉い評論家で演技の先生がいてうんざりって言う本音が聞けるって良いことだと思う。
私は、もっと荒れるかと思っていたら、皆さんマナーを守ってきちんと自分の意見を書いておられて感心したぐらいです。読みごたえもあるし。
それを偉い評論家でうんざり、って、ちょっと言い過ぎだと思う。128さんに同感です。
ドラマの感想じゃなく、原作をどう捉えるか、みたいな話だったからじゃないのかな。
作者のダニエルがこういうテーマ、こうでなくちゃ、みたいな拘りだって言ったならそれだろうけど、一読者が捉えたことをこうだって決まってると言われると、自分も好きな小説だけに勝手に決め付けないでよ、と言う気持ちに自分もなる。
この小説は人間としての本当の愛、幸せとはなんぞや、がテーマかなあ、と自分なんかは思っているし。
原作をいじってほしくない、丁寧に扱ってほしい気持ちは判るし、自分もそうだけどドラマ化に当たってもいろんな考えがあるよ、こういう形はダメだって人ばかりじゃない。
自分はいまのところ、こういう方向でのドラマ化もありだなって見守ってる。
そうですね、いちいち腹立てていたら神経持たないと思うわ。
でもまあ、批判するのも自由だよね。原作のドラマ化の方向がこれでいいと思う人もあれば、これではよくないと思う人もある。自分の考えにもとづいて何を言ってもいい。どんな意見でも認められる。一つの意見に対するある程度の反論もあり。これがルールで、何らおかしいところはない。
人の意見や本人にクレーム付けてはいけないという、本家ではご法度のことが、なぜここでまかり通ってるんだろう(こういう議論をしたければ、別のスレがある)。
私は、いまのところ、批判的。直してほしいと思うところがいっぱいある。そういうことを、素直に自分が思ったとおり、どんどん書いていくつもり。いいと思う人も、どんどん書けばいい。干渉しないのが一番。
う~んと。
気持ちはよくわかるけど「こう描くべきだと思う」とか「こうじゃなきゃこの作品の意味がなくなる」とか、あくまで個人の考え方でしかないからいくらでも書いて構わないと思う。
どうドラマを見ていても自由なはずだと思う。
そういうものに縛りはないはずだよ。
こだわって見てもいいし、優しく見守ってもいいし、自由だよ。言いきりや決めつけでも構わないよ。感想サイトだもん。自由に書こうよ。
132だけど、別に書くなとか言ってるわけじゃないよん。好きに書いて良いと思ってるし。
だだ、揉めた原因はこうなんじゃないか、と自分も自分なりに思い入れがある原作だから、引っかかる気持ちも判るし、自分は原作はこう感じてるって話。
無垢な愛情が本物と決められるかどうかも判らないけど、大人になればなるほど、打算的な考えを愛情とすり替えてしまっているのではないかと、とか考えてしまったりしたなあ…
原作も前のドラマも全然しらないけど、このドラマが原作とちがっても有りだと思うよ。私はこのドラマを見て咲人がケンカの最中に黄色い花を差し出す場面やアルジャーノンを隠して袖口から出すシーンは心が和んでよかったから、このドラマの脚本を書いている人にまかせたいです。
聞いてみたいが山下さん演技下手なの?今回観たが言われるほどでもないような。気にならないのはユースケさん観てないからかな。周りがうまいし話は違うようになってるが、意外とよくできてたと思うよ。山下ファンだから観ているとか書いてるのはあるが私はファンではないがね。うーんアイドルの方はやはり気に入らない方はいるのかもしれない、逆に絶賛しすぎるファンの方はいるが私は下手とは思わないかな。
今期のドラマで一番好きです。三人の男性陣の好演にはまりそう。
あいきょでしょで和むのは山下さんと周りの演技力でしょうね。
>聞いてみたいが山下さん演技下手なの?
うん、はっきり下手です。目の動きがないんですよ。顔を小刻みに降る、手を動かすことしかできていない。繊細な目の演技ができないのは、いつもの山下さんそのままです。
私は実際に知的障害の人と何人も接した交流したことがあるので違和感がありありで、見ていてイライラします。「目が動かない」こともあるけど、それは、視点が固定されているという意味で、視点が落ち着かないなら落ち着かないという演技をする、という強い意志も感じられない。中途半端。演者としての勉強不足。演出の「周りは芸達者だし、本人はただ可愛く見えればいい」という浅さも感じられる。
なんだか、すべてがごまかされているようで、とても嫌です。
私は別に山下さんがヘタとは思わないです。
ヘタっていう人もいれば、上手いと言う人もいるし、その俳優さんが好きか嫌いかでもまた意見は分かれると思うので、この人は演技が良いとか悪いとかも評価はドラマとおんなじでさまざまですよ。
自分がドラマが面白くて、その俳優さんが合っていると思えばそれで良いです。
演技が上手いなあと思う俳優さんでも、顔が好みじゃない、雰囲気が好きじゃない、ツボにはならない俳優さんが演じるとなるとドラマ自体も見る気しないから。
今回は山下さんで良かったと感じています。
二話目ですが、このドラマの咲人役にはもう山下くん以外には考えられなくなりました。
今期の中では一番期待していますし、最近見たいと思って見始めても、ハマらないドラマばっかりだったのですが、半分期待しないで見た「アルジャーノンに」に予想外にハマりそうで嬉しい誤算でした。来週も楽しみです。
私は、山下さん本人は好きでも嫌いでもありません。第一本人をよく知りませんし。
単純に、演技技術のことを言っています。外見も雰囲気も関係ありません。
なにより、このドラマは、主人公の演技が中心で成り立っているようなものです。映画も前のドラマもそうでした。
今回は、そうではありません。周りに助けられて成り立っています。主人公を演じる人の力不足がどうしても目立ちます。
全体としては「泣かせる」「感動させる」ことを狙っているので、それが感じられればいいという人もいるでしょうが、私は、主人公の演技あってのドラマと思っているので、まずそこを見ます。全体のムードだけでは納得できないんですよね。
自分もドラマの内容が自分にとって良ければ、
またその役にあっていれば、
良いかな。
山ピーはこの作風に合ってる。
優しげなテイストをかんじる。
まだこれから知能が上がってくる過程での演技見ないと自分は判断しかねるな。
ハマると良い味出してくるから、期待してるー
主役の演技の技術で言うと別のを楽しみにしていたけど、あまり面白いと思えなかった。主役も脇役の方もアルジャーノンより経験値もたかく上手いなとは思っても、脚本がつまらないし、綿密に練られてないと面白くないよ。こちらは、個の力より全体のチーム力で惹き付けて昨日は寝付けなかった。
山下さんの演技、良いと思います。
どんな役でも、その道のプロにはかないません。障害のある方も色々です。一概には言えないと思います。例え完璧じゃなくても、そこにプラスアルファがあれば魅力のある主役になれると思います。
山下さんの咲人にはそれがあると思ってます。
以前本スレにこれは名作の名を借りた群像劇だって書いたけど、
栗山さんのインタ記事読んだけど、やっぱりそうなんだと確信した。
原作の肝、圧倒的な主役の存在感を打ち出す部分が薄まって脇役のエピをいろいろ作って膨らませていくんだな〜と。
そうなるとこれは私にとってはアルジャーノンに花束をじゃなくなるんだよね。とても残念です。
障害者を演じるって演技よりもピュアなものが求められるような気がするのです。それが感じられるやまPはなかなかいいと思います。
障がい者のドラマってどう描いても関係者から苦情は来るでしょうが,見ていい気持ちになれたらいいなと思います。
演技の技術なんて言うと胡散臭いですね。
何を根拠にしてそこまで自信持って書けるのかわからない。
劇団員とかの方なんでしょうか?
ピュアな雰囲気を醸し出しつつ、知的障害やその後の治療の変化や葛藤を繊細に演じられるだろう俳優、神木隆之介はどうだろう。ただし、年齢が若すぎるか。
知的障害児を持つ親としては、あの母親はひどいという意見が辛いです。フィクションであれ、あの母親にもいろいろな辛さや葛藤があったともうから、私には、一概に非難できません。
咲人の母親の件ですが、まだドラマが始まったばかりなので、表面的に今の冷たい態度だけをあえて表現しているのかもしれない、と思いながら視聴しています。
葛藤から逃避するために咲人を拒絶するようになってしまい、母親自身の心がすでに病んでしまっているかも。
なんらかの母親の心理の裏付けがこれからあるんじゃないかしら。
スポンサーリンク