




![]() |
5 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
172件 |
合計 | 260件 |
ドラマ始まる前にTVジョン読んでつまらなさそうな予感はしたが案の定だったw
「うぃぃぃぃぃぃす」って流行語狙ってるような気がしたw
生徒救った後に必ず「うぃぃぃぃぃす」ってやるからTVゲームで言うと何かを集める目的でボスを倒して、目的のアイテムを得たように見える(言ってる意味が分からないかもしれないがすいません)
アナ雪の主題歌出さないでほしい、許可得たの?
歌手目指してる生徒の母親がうるさがってる気持ち分かるよw
最終回のプチ卒業式がドッキリに見えて笑えるw
マスコミは予想外だろうけど、泳がせて準備させといて、最後に退学はさせないって、内山田と準備した生徒達が可哀相w
終盤GTOらしくやっても手遅れw
反町GTOもいいけど、第一アキラGTOが1番原作らしくてよかったと思います。
第2アキラはGTOじゃない、言ってる事は感動したりもするが面白いまで及ばない
Eガールズの主題歌はよかったなw
アキラはカーリーヘアのままで
金八先生をやればよかった
なんなら金髪先生でもいい
イジメ問題を謝るだけでおわらすとかwww
脚本がつまらな過ぎて呆れました。
虚構であるドラマの中には嘘はつきものだけど
これはその嘘をスルー出来なく許せない作品。
多分キャラのほとんどに同情や真実味を感じられないため。
ほなみの存在も中途半端。
そうですね…評価が低い事に納得いきます
31周で産まれた我が子は1600gの低体重児で退院までに二ヶ月かかりNICUで生死をさまよいましたし、退院後も様々な困難がありました!今はありがたい事に健康にすくすく育っていますが、当時は不安と希望の行ったり来たりで本当に眠れない日々を過ごしたからこそ言わせて下さい…浅いです
このドラマに限らず他のフジのドラマで八ヶ月の月足らずで産まれたのに丸々太った赤ちゃんが出て来たり矛盾だらけで信じられません
話が逸れてしまいまして申し訳ありませんが、ドラマの内容が軽過ぎて引きます
もういい加減にしようよ。。
3度目のGTOは作らないでね。
もしどうしてもGTOにこだわるのなら再放送してください。アキラの一発目のほうのGTOを。
あゆなは富田靖子や石田ひかりに似てた?
最終回で空の下を歩く場面で、めいりの三吉と佐奈役の子と松井愛莉が3人揃った時は絵になってた。
あとの女子はスター性に欠ける。
桜は折っては駄目な事、理由がちゃんとあるのだからテレビでやってほしくなかった。
つぐみと宇佐美が向き合った時、色気があったのはよかった。
めいりと先生、バスケ部のマネージャーと体痛めた子のカップルもよかった。
真理子とバスケのカップルは中途半端。
最後に声かけて仲良しを見せる演出のつもりだったのか?しかしカップルに全く見えない。
二人の卒業式はクラスの数が少なすぎるのが目立った。若手売り込み博覧会のドラマだったんだなと少し白ける。
AKIRAが照れて店を出て行った場面は割と良い演出だったけど
それ以外が粗過ぎて最終回なのに心に残る物が殆どなく
ツイッターで感動したと書いていた子も明日には忘れるような内容だったんじゃないかと思える。
毎週辛抱して見た結果、んんnn人間諦めも肝心だ。
他の事に時間割くべきだったと思うドラマだった。
毎回泣けるシーンあってよかた
子供の間では人気でしたよ。
安定の低評価。
第三弾もズッコケ期待しております!
1がつまらないと思ったが、2が始まり、もっとつまらなくなっていた。1の方がキャストも良かったし、脚本もマシだった。3はもういいですね。ってか、EXILEドラマ出過ぎ。歌ってる方がしっくりくるし恰好いい。アキラは2では存在感薄れてた。
単にGTOのキャラだけ引っ張ってきたありきたりな学園ドラマ。
構成上も粗だらけで新キャラも不完全燃焼。
制作者はGTOの面白さと魅力の入念分析した上で
そこからブレないキャラと物語を構成すべき。
原作から離れるならなおさら。
前期はまだ原作にある程度則っていたから観れたけどこれはダメ。
ギターは捨てないでしょ
今の時代、売るでしょ
先生はバイクに乗せないでしょw
♪ナニコレ、ナニコレ~
展開が謎、ギャグがビックリするほど糞寒い、ブス女ばっか、何故か急にハモりだす、
結果ゴミ
「ごくせん」みたいにオリキャラ(生徒や教師など)ばかり増やすな。
皆、反町に依存しすぎ、第1AKIRAも原作らしくてよかったぞ。
第2AKIRAはクソドラ
第3、つーか第4を仮にやるなら、鬼塚3代目の俳優を選んで、ヤンマガで不定期連載のパラダイスロストネタや14デイズネタをやって欲しい
2話の「えーじゃないか、えーじゃないか」の歌は腹立つなw授業しろよ
障害者の生徒を教師から付き合っといて影で「かったりー」ってこれは問題発言じゃないでしょうか?
最終回つーか終盤は妊娠した生徒のお腹が大きくないのが不自然w
渚のお腹は妊娠して大きかったのにw
皆反町反町言うけど、見たことないし、2012版はそれなりに面白かったんだよ、それを今回スタッフが壊したんだよ。でも、反町版のやつ見てみたいなぁ…。ちょっとは見たことあるんだけど…再放送で流してくれないかなぁ…
私はとても面白かったです。第一シリーズに比べれば、んーーと感じたが、何よりAKIRAさんの喧嘩シーンや最終回に生徒全員に、「社会で戦える強さを少しでも身につけてほしいんだ。」らへんの、あそこ全部のセリフは心打たれました。私は、続編があれば絶対みます。そして、キャストなどはできれば変えて欲しくないです。
最終回の「2-A! うぃーーーーっす!」の時に録画をされている方は、停止して良く見てみてください。あゆながいません。全員そろっていない。。。
しかも葛木がもちあげてるの、加奈子ですよ?
最後まで意味不ー・・・w
妊娠してからだいぶ月日とんだなーwww 矛盾っつーかなんつーか。。。すっきりしない!
最後までおもんなかった。前半は良かったのに。
期待はずれだった。
☆1をつけたのは人生初めて。
それぐらいおもんないんだからね。
人生ワースト1位だからこれ。
>人生ワ-スト1位 本当です、全く。一体何がどうしてこうなったのか、なぜこんなに面白くないドラマが作れるのか不思議です。
本当に人生のドラマ ワースト1にしたいほど
特に1話がなぜ?掴みの初回であのメイン生徒の演技力の無さ
キャラの魅力の無さ 事務所との馴れ合いの結果に思えた
商業主義ばかりが目立つ駄作だと思う
GTOをおもちゃにして滅茶苦茶にされた気分になった
ジャニ○ズやA○Bや大手ばかり叩かれているけど
ヴィズ○ックも大概だと思うよ
大手で平社員扱いよりは小さい会社で男性社員が少ない方がいっぱいメディアに出して貰える風な
実力と人気が伴わないのにメディアで顔売りして仕事取ってる感じがするね
テレビや雑誌にたくさん出たら人気があると勘違いするのは、これからはよしましょうね
でなきゃこのドラマの第一話みたいな駄作がまた作られますから
比嘉愛未が好きで観てた感が強い
本当に可愛くて美人で憧れるわ( ・∇・)
今回のは俳優陣どーこーの問題以前に監督、編集者、脚本の問題でしょ
あの訳の分からないカメラワークやエコー
イマイチぱっとしなかった
脚本、演出が変でもうまいこと演じた生徒さんもいたけどね
後半メインの子らはうまい
演技力の差が有りすぎ
あの父親になる男の子が、こんな仲間に恵まれて最高の学生生活だった。
細かいセリフは忘れたけど・・
みたいな事を言うのが違和感の最終回。
あれだけイジメや裏切りだらけのクラスメートだぜ?と思った。
見れたのは、歌手になりたい夢が叶わない岡本夏美だった?
あの子と、車椅子の男の子、竜星涼だった?あの子の演技力と
三吉彩花と松井愛莉の容姿位かな。
このドラマ最ッッ悪!!
今んとこ今まで見たドラマの中でワースト1位ですわ。
ぬ~べ~よりもひどかった・・・ww
女信長協奏曲に比べれば、まだマシ
今まで観たドラマの中で一番つまらない
二度と観たくない
うわーそんなに駄目かね?
うん。だめ。プロフィールにこれに出てたって書いてるだけで
芸能界の仕事がなくなりそうなほど、よく誰も、作る前に止めなかったなと、びっくりする出来。
演技に全然気持ち入ってねぇじゃんwww
世の中そういう「ただキレイ」なのが流行りなのかね?
だから、監督や演出もあれでOK出せちゃうのかね?
「最近の音楽は全部一緒に聞こえる」って
よくおっさん言っとるけど、なんでかわかる?
反町や昔の栄光にすがっとるわけやないんやで?
演技も音楽も一緒で
気持ち入ってねぇから何も伝わってこんのよ。
反町と松嶋があんなにカミカッミになりながら演じとんは、
1シーン、1シーンにそれだけ気持ちを前に出しとるからやで。
キレイに演じることに集中し過ぎて、心が定まってなさすぎるわ
それは、演技の基礎うんぬんじゃなくて、
本当に役を演じる気があったんかなと疑いたくなるよ。
アイドルや AKIRA 推しなら、本当にやるべきじゃなっかたな。
アクションさせたいなら他でやれば良かったんに。
ヒーローショーがしたかったんやろ?
「GTOを滅茶苦茶にされた」言われても仕方ないやろな。
思い出したした。これ凄いつまらなかった。川口さんや本田さんのじゃないよね?3話ぐらいに不快すぎてテレビ消した。主演の方はEXILEの誰なのかも分からない。1でやらなかったらよかったのに。
>>びっくりしたおwさん のご意見に納得しました。
主題歌も違和感があったし、本当にただ、自分をキレイに見せたい
しか頭にないような声と表情。
1話からもう、クライマックスの長台詞も胸に入らない。どう?感動するでしょ?と押し付けされたようで。
みんなで一緒にイイ物を作っていこうという姿勢が見えない。
売り出したいだけ。
ツイッターとか書き込みしながらテレビ見てる視聴者が褒めても信用ならない。
マジで二度と観ない。今まで観たドラマで一番酷かった。
二度と観たくない最低なドラマ。今まで観たドラマで一番酷い。GTOを名乗らないでほしい。
てかクラスのノリがウザすぎる。ほんと鬱陶しい。
俳優、女優には勝てませんよ。
当たり前の話。
山本裕典と城田優しか覚えてない。二度とみたくない。個人的には。
これだけ途中で消したのは珍しい。本当に(笑)懐かしい。
ドラマ好きとしては最後まで観ずに評価は出来ないと思いつつも2話でリタイヤしてしまい放置。最近、たまたま反町GTOを観る機会があったので、これを思い出して頑張って最後まで観ていました。いやー。酷い。2012年版も初代に比べると酷いと思ったが、これはそれをさらに超えるレベルのものでした。やっぱり時間の無駄だった。でも逆に反町GTOがいかによく出来ていたか見比べるにはちょうどよかったかもしれませんね。2012年版の出来で、よく2014年版作ったなぁと謎ですが。。。事務所の力かな?確か当時はもともとは元カトゥーンの赤西くんがやる予定だったってニュースになってた記憶がありますが、やらなくてホントよかったね。
2012年は好きだけどね。
僕的にはまぁまぁ面白かったです
でも、このドラマには演技初挑戦で連ドラ初出演だった
GENERATIONSのヴォーカル片寄君が出ているので、
GENERATIONSファンの人にはオススメです。
ちなみに同じGENERATIONSである佐野君も出ています。
この二人のメインの回が2話と3話にあります。
2話が佐野君、3話が片寄君です。見てみてください!
2012版の方には同じGENERATIONSの白濱君も出ているので是非!
あんたら全員、目が曇ってるのかな?
確かに2012年のGTOの方が、スペシャルが第3弾まであったり
喧嘩シーンが多めと良かったけど
まー可愛い&かっけー出演者出てたから良いんじゃないか?
クズドラマ。
三話であぁ内容がなでTVをきった記憶はある。
メインの生徒に松岡茉優がでてるんだよね。
生徒目当てで見ると楽しめるかも
可愛そうなぐらい内容が
アキラのGTOが最悪だった理由はアキラの顔が漫画の顔と似せてきたから。
反町は漫画など相手にせず、主演俳優としての演技に徹したから高評価を得た。
やっぱり俺は反町派だから反町の方がいいな
スポンサーリンク