2.71
5 9件
4 18件
3 15件
2 15件
1 22件
合計 79
読み あのくずをなぐってやりたいんだ
放送局 TBS
クール 2024年10月期
期間 2024-10-08 ~ 2024-12-10
時間帯 火曜日 22:00
出演
恋もボクシングも本気で向き合う主人公 1人の女の子の自分を変えるための挑戦をボクシングと恋を通して描く、グズキュンラブコメ


全 119 件中(スター付 79 件)51~100 件が表示されています。

2024-10-29 23:22:11
 ◆

いや、なんか昭和テイスト満載で今夜も楽しめました。自分の好きなものくらい自分で決めなきゃね、人に流されて安心してたら悲しいよ笑笑
こんな捏造だらけの場所で(笑)

ほこ美は単純で率直で直向きでイイ子じゃんね、そりぁ悪いが女子力満点で自分がどう思われてるのかばかり気にする自意識過剰のあざと女子系ワタしもぉな撫ちゃんよりモテると思います、個人的意見ですもちろん(笑)

ほこ美は、憎みきれないロクデナシ〜な、海里を放おっておけず沼に入って行く。海里の先輩も「もうそろそろ戻って来いよ」と思っているはずなのに気づけ海里。が、しかし何処にもいるのは人を呪わば穴二つの心の凍えた寂しい人、花束踏み潰してないで勝負すれば良いのにね、負けるって分かっているのか?サシで向かい合うことは出来ない、さびしんぼうの登場か? 次回期待。

2024-10-29 23:56:13
名前無し

  

2024-10-30 00:07:33
名前無し

ドラマの展開として「ボクサー因縁」感が出てきて、段々面白くなってきた。試合はリングアナウンサーに後楽園ホールでお見掛けする「プロ」の方を配置している点は◎。これか「根性もの」として溶け込んでいけそうな気がする。面白くなってきた。

2024-10-30 00:53:54
名前無し

試合が白熱してないよ。
主人公がボクシングを舐めている
のを何故か感じるドラマに

2024-10-30 14:53:18
名前無し

岡崎さえさん主人公の方が面白かった気がします
声量がしっかりしてるのが良い。
このドラマの奈緒さんが好きになれん。

2024-10-30 18:30:30
名前無し

分かりやすい(分かってる)クズより
分かってないクズの方がタチが悪いよね
まあみんなそれなりにクズな面はあるんだけど
渡部篤郎さん暗部出てきてちょっと面白くなってきた

2024-10-31 20:20:08
名前無し

こりゃ今シーズン見とかないと再放送無いなw
(あんまりTBSは再放送してくんないけど)

墓荒らしは誰だ?みたいなの入れて来てるけど、そんなに気にもならないってゆー

2024-11-02 12:04:17
名前無し

ホント、気にならないドラマだ。どんなあらすじを持ってきても気になる感じがしない。ボクシングドラマで奈緒、玉森、玉井、小関。渡部、斉藤…これらの俳優が前に出てくるのなら他のジャンルで見たかった。

2024-11-02 12:19:58
名前無し

出演者は本当いいよね。
中身がなあと思う。
ライオンの隠れ家も中身がたらたらで、
フジテレビや日テレなら、
泣かせてくれる優しい描写が有るよ。
誕生日の花とかケーキとか何かより
描くべきものが有るんだよね。

2024-11-02 13:58:42
名前無し

ホントだ。このドラマは岡崎紗絵が主役だったらもっとよくなってたと思う。玉もろ君とも似合ってたし。このドラマの一番のガンは奈緒だった。

2024-11-05 23:05:18
名前無し

クズは海里じゃなくて撫だよ 撫に一発やらないといけないな

2024-11-05 23:08:22
名前無し

脚本も演技も古臭い。
奈緒はヒロインに向かない。玉森も演技ヘタ。
最近の火曜10時枠で一番つまらない。

    いいね!(1)
2024-11-06 01:16:18
名前無し

やっぱり土下座嫌です
日本で放映してるならやめて下さい。
韓国の風習を広めないでね。

2024-11-06 06:32:58
名前無し

Xでトレンドに上がってそんなにこのドラマ人気有るのかと見てみると、全部ジャニオタだらけの気持ち悪い玉森絶賛ばかりだった。
コレで良いのかTV局。

    いいね!(3)
2024-11-06 12:58:01
名前無し

うーん。。。微妙になってきた。。。だいたい大地がなくなったのって、そんない海里を責めることか?本人が望んだ試合で、殺そうと思ってやったわけではないよね。大地の親もそうだけど、海里の父親もがきかお前らって思っちゃう。うーむ。ちょっと安っぽくなってきたかなー。うーむ。

    いいね!(2)
2024-11-06 15:59:41
名前無し

5話のラスト、泣けるシーンだろうけど全然泣けない。奈緒さんの前髪パッツン太眉のせいなのか奥目だから目がウルウルして見えないからなのか声なのか演技なのかよくわからないが。みる人によって全然受取り方が違うんですね。

2024-11-06 21:58:15
名前無し

え・・・?
もしかして殴ってやりたいクズって
最終的にお母さんになったりして?(;'∀')

2024-11-08 01:23:10
 ◆

どうして、若い人たちって殴ってやりたい人イコール嫌いな人なのだろうと思うのである、ほこ美は最初好きだった人を殴ってやりたいと思った、何故なら好きだったから、それから弄れ海里に、もう一度人生を取り戻して欲しくて殴るんだよ、きっと愛してしまったからのお節介して葛谷海里の領域にズンズン迫ってく、クズの葛谷海里に愛のパンチを一発。

そして結局最後は誰を殴ってやりたいか?って言うと、ほこ美なら、きっと自分だろう。過去の自分の足りなさを、ワタシが悪いのとか言いながら実は不満をお月さまに告げ口してるそんな弱い自分を殴る敵なら自分の中にいるの格闘技魂の燃える闘魂アントニオほこ美の拳つう、はい、ラブを熱いスポ根で包みましたなお話じゃん(笑)

いや、海里の花を踏みつけたのはワラビーブーツ、会長はデザートブーツだつうの分かってるよね(笑)分かってるふりして、保険かけて濁したりして笑笑  

嫌いの反対は好きじゃない、好きの反対も嫌いじゃない、好きと嫌いの反対は無関心だから愛で殴る時も人にはあるんだ、そしてクズだから好きになってしまう時もあったりして恋愛は面白く、愛で憎んだりもするんだよね。

この枠TBSのZ枠だと思っていたけど、このドラマって昭和だよね〜。

はい、暴力はんたーい。
いや、ボクシングです、ボクシング笑笑 

Z世代にゃ無理だよね(笑)


「愛と誠」なんて思い出してしまうオバサンなのでした(笑)

2024-11-08 05:19:23
名前無し

私もこのドラマは岡崎紗絵ちゃんと彼女の役が主演の方が良いと思っている。
と言うか、本来、このドラマの話の構造としては、岡崎紗絵ちゃん役と彼女が主役であり、奈緒ちゃんと彼女の役は脇役なのである。それならこのドラマの話はしっくりきて一本筋がたつドラマになるのである。
ところがこのドラマはなんと本来なら脇役なはずが主役となり、主役が脇役になり、主役と脇役が同列な存在になって話が展開しているから、作品世界がネジ曲がってしまいおかしいな感じになっているのである。だいたい玉森君と岡崎ちゃんのボクシングがらみの深い関係に奈緒ちゃんがわけ入り、玉森君が奈緒ちゃんを好きになるというのは話が無理過ぎるのである。
それにやはり岡崎紗絵ちゃんの方が美人で魅力的でいい女だからなのである。
もし、奈緒ちゃんをちゃんと主役にさせるなら、岡崎ちゃんのキャラと役は違う感じにさせ、もっと彼女をあっさり描くようにすればいいのだがそうしてないのだ。
だから話が進むにつれてだんだん無理がきてギシギシしてる感じがしているのである。

まぁ、演技派女優の奈緒ちゃんだから、多分強引に力技演技で脚本と作品世界をねじ伏せて自分のモノにしてしまい、最終的にはなんとかそれなりの仕上りにさせて作品を終わらせるだろう。でも、作品的には失敗作ではないが評価も低いヘンな出来になると思う。

ちなみに奈緒ちゃんの女優としてのスゴサはこの作品を変えられる力業の天才演技が出来る点なのである。彼女の主演作はそれだからあまり失敗作はないわけである。
なお、これが出来る女優は、若手だと他には、岸井ゆきのちゃん、河合優実ちゃん、芦田愛菜ちゃんの三人がそう。奈緒ちゃんを含めてこの四人は作品や脚本がダメなら自力でなんとか底上げさせる天性のすごい女優力を持つ別格的存在だろう。
そしてその代表はやはり松たか子さんなのでありますな。

奈緒ちゃんには、もっと違う作品で見たかったな。しみじみ思いますわ。

    いいね!(2)
2024-11-08 07:59:39
名前無し

なるほど、「殴る」って、その人に制裁を加える(物理的に痛めつける)って事ではないのですね。
もうーいつまでもウジウジしやがってー。このクズは腹立つなぁーって事か。

確かにリングの上での事とは言え、悪意は無くても取り返しのつかない事をしてしまったのは事実。
では、一度失敗したら二度とやり直す事は出来ないのか?と言ったらそうではない。
ならば、もう一度前を向けるようになるまで何度でも背中を押すし、なんだったら自分がボクシングに打ち込む姿を見せつけて、何故ボクシングを始めたのかを思い出してもらおうって計画かも。

ほこ美の真っすぐな性格を奈緒さんが熱演してます。

2024-11-09 00:07:04
 ◆

このドラマは足りないカケラを探してる心に穴が空いちゃってる、ほこ美と海里だから成り立つのだ。

海里は何を苦しんでいるかと言えば、自分の喪失、心に出来たポッカリ空いた空洞に苦しんでいるのだ、そんな海里に必要なのは、その空洞を癒すんじゃなくて、そこにスッポリ入れる突き出した突起の角を持ってる、ほこ美なのだ。これ、歪なもの同士だから惹かれ合う物語。残念ながら羽根ゆいさんではないのだ、それは分かっているけどなぁ笑笑

羽根ゆいさんは魅力的だが、海里の相手にはデキ過ぎているのだ、いい娘いい人だから好きになるかって言ったらそうじゃない、憧れと恋愛は違うつうね、羽根ゆいさんにはさ、海里の先輩平山大地みたいな人が合うんだよそういうものだと私は思う(笑)

奈緒さんは、とても佐藤ほこ美の役似合っていると思う、癌のお父さんを見送る役くらい似合っている。岡崎紗絵さんも羽根ゆいの役頑張っていると思います。

個人的に思うのは、ゆいさんは海里を思っているのではなく、大地先輩の彼女だったとかの設定の方が好きだったかなぁと思います(笑)

    いいね!(1)
2024-11-09 18:35:27
名前無し

ホントだ、よく見ると、靴が違う!まんまと?ひっかかってしまった?不思議だったんだよなぁ。気づかせてもらえて助かりました。ボクシングをやっていたら、ああいった事故が起こる可能性はきっとあるんだろう。自分の息子がボクシングをやっている以上、覚悟が必要なんだろうと思う。悲しい出来事だけど。心の中ではずっと対戦相手を憎み続けたとしても、表向きはもう少し落ち着いた対応してもらいたかったかな。それから、県議会議員って、世間的にそんなに偉い立場なんだっけ?とも思った。奈緒さん、この主人公にとても合っていると思う。あえて脇の岡崎さんもあの役がピッタリ。全く違うタイプだから、良い。玉森さんも悪くない。ももクロの彼女が、とても自然に演技してるのが意外だった。

2024-11-11 10:09:44
名前無し

海里はまずは頭丸めて坊主にしてから行動してはいかがなものか。
それからボクシングを止めたから道が閉ざされているんだとも思える。
「殺し屋カイリ」という異名で売り出して「金髪イケメン男」を捨てればいいのだ。
仕事にしたって写真家とかバーテンダーとかセンスを必要とする職業ではなく、
土木作業とかゴミ収集とかトラック荷台運びとか汗をかける仕事をすればいいのだ。

2024-11-11 16:37:08
名前無し

なんだろう、役者は悪くないんだけど、1時間が2時間位に感じる。もう無理かも。やっぱり脚本ですかね

    いいね!(1)
2024-11-12 16:52:10
名前無し

脚本家を殴ってやりたいんだ

    いいね!(2)
スポンサーリンク
2024-11-12 23:42:47
 ◆

最初、奈緒ちゃんはボクシングには華奢すぎてと思っていたけど(背筋無さげな薄い背中w)まず素人からはじめましたから、どんどんアスリートらしい雰囲気を醸し出すのは流石と言うか、このドラマの奈緒さん最初のなーんか、我慢してます繊細さんなんです私みたいな感じからよく変化している姿を見せてますよね、賑やかしの横槍あざと女子系の彼女のあざと女子力がよくある感じだなーとは思う。

ゆいとほこ美の女の友情イイね、ゆいちゃんいい娘だよね〜、ほこ美もいい娘、「逃げるな!」って言うか笑笑ってかそれこのドラマのメッセージ?確か、「逃げるは恥だが役に立つ!」ってドラマこの枠だったよね(笑)個人的にどっちかって言うと「逃げるな!」の方が好きかな。

こうなると、ワラビーブーツのアイツは同居人の相澤くん?大地先輩の何かなのかな?普通に考えると弟の逆恨み復讐劇か?逃げるな海里!とか? でも苗字違うんだよね〜。
私は、そっちが気になっています(笑)

2024-11-13 01:20:16
名前無し

ライオンよりかなりましと思うよ。
友人の性格悪い設定必要?
此れはいらないでしょ❗
何でこういう役柄を演じさせるのか?
バスケやってたのに自転車乗れない?
意味不明だね。

2024-11-13 21:55:55
名前無し

渡部さんが元気ないなぁ。
ルパンの娘で弾けていたから余計に感じる。
普通のおっさんより掴み所が分からない
役柄の方が合うのか?
オクラみたいなドラマの方が合う気がします。

2024-11-14 13:36:01
名前無し

あしたのジョーみたいな事になったぞ。トラウマゲロも同じって😥なら南米の大将無冠の帝王カーロスが出てこなきゃ復活しないじゃん!カーロスリベラ役誰がなんの?

2024-11-14 14:02:14
名前無し

>あしたのジョーみたいな事になったぞ

それなら嬉しいんだけど、矢吹丈はボクシングを捨てなかったから。
矢吹丈はひねくれてもネガティブに物事を考えるタイプじゃない。
矢吹は力石を死に追いやったことで精神的に苦しんでいたが(ただ、ここにはいろんな仮説があって例えば医師は無理な減量が本当の死因と判断)力石の思いを乗せてますます猛烈な意欲とパンチを相手に浴びせるようになった。

海里に矢吹に似たところがあればこのドラマ、もっと面白くなったはず。でもそうなると奈緒の出番がなくなるから脚本上、仕方がない。

2024-11-15 03:56:28
名前無し

リング上の不幸な死を殺人いうなら、コークスクリューパンチで頭蓋骨ぶち壊すホセの旦那なんてのは、もはや殺人鬼か?

2024-11-16 10:24:56
名前無し

そうだ、コークスクリューパンチだ。
奈緒ちゃんの必殺技はもうそれしかない。それ以外にプロになって勝ち続けるなんて、どんなドラマよりもファンタジーだ。

2024-11-20 01:59:17
 ◆

いや、一応スポ根ラブコメだからガチのスポ根じゃないからね(笑)

面白いけどね〜。
はじまり、ヒロインが月夜の歩道橋で恨み節のたうってるの観た時には駄目かこれって思ったけど、ヒロインがわりと吹っ切れてるキャラに修正されたようで、ひと安心、母のキャラもよろしくて、やっぱりTBSのドラマなんだかんだで今期のラブ系ドラマ上位かなと思います。可愛いんだけど、ホッコー(笑)

かっこ悪くてもがむしゃらに走っていて、幸せそうな人はモテる、そしてそれを妬む可哀想な寂しい満たされない人はいるね、あんたの嫌いは何処の誰の正義だよつう笑笑 何時も何処でもどこまでも被害者さんは、そりゃあモテない、運命も切り開けない凄いキャラだね〜大変そうだ。

最後ちょっと泣けたわ、頑張れホッコー海里!
あのクズを殴れたね、愛情いっぱいの拳で。

やっぱり、だったかワラビーブーツ✌

次回期待(笑)

2024-11-20 08:25:32
名前無し

別のドラマとかで見かけた時はそんな印象なかったのにこの作品の玉森実年齢より老けてない?
調べたらなんか体づくりで過度な減量したっぽくってそのせい?
そこまでして体作ってもボクシングの相手役との差が凄いんなら無理に玉森をキャスティングする必要あったんか?ジャニオタに人気ゴリ押ししてもらうため?
ただこれ他の俳優がこの男の役やったところで面白くなったのかと言われたらそんなことないだろうなぁ。脚本が悪い。
玉森も玉森に向いてる作品の方がもっと活きただろうし、そっちの方が彼にとっても良かったんじゃないんかなあ

2024-11-20 13:40:39
名前無し

今期のTBSドラマは総じて「ファイティングポーズ」がテーマなんかな?倒れたままでも時間は動く人を羨み妬み足を掬う暇があるなら勝ち負け考えるより何度も立ち上がり動いた方が建設的。恋が人が郷愁が人を動かしファイティングポーズをとるそれぞれの特徴や面白さの度合いの違いはあるけどそんなことを感じています。

2024-11-21 11:17:30
名前無し

奈緒さんのボクシングがどんどん迫力増してるところに感動。
そして大葉さんの告白が良かった!
ストーリーは懐かしい感じ。

    いいね!(1)
2024-11-22 19:28:42
名前無し

半年間の出張が決まったらカップルは別れるの?
それはあまりにも針小棒大じゃない?
それでいきなり話を半年後まですっ飛ばして、その間に何が有ったのかを見せてないのに、会社の先輩が「これ以上苦しむところを見たくない」って言っても、何のことやら意味分からない。
半年物語をワープさせちゃうなら同僚とのゴタゴタも何の必要が有って描かれていたのか分からないし、そもそも事故とは言え人を殴り殺した経験でPTSDになっている人をボクシングの場に戻そうとすることにどんな意義が有るのかが皆目理解出来ない。
大した脈略も無く不幸をごった煮しまくるだけのネット少女漫画の典型みたいなストーリー。
原作がそれなのか?テレビドラマがそこまで劣化したのか?
さすがにこれは酷い。

    いいね!(1)
2024-11-25 09:43:18
名前無し

TVerで「南極大陸」の5話を視聴したすぐ後にコレを見てしまったのがまずかった。

ステーキを食い終えた直後にスナック菓子を無理に口にしたような…

2024-11-26 23:14:54
名前無し

クズは海里じゃなくて撫と相澤だね 相澤は金でつるの最悪だし撫もわざわざ先輩にほこ美の恋愛にたいしてどうのこうの言うし嫌味しか聞こえない 撫と相澤には天罰くらってほしい 相澤も金でつってほこ美が意識不明になったからただじゃすまないよ 誰もほこ美と海里の邪魔しないでくれ 

2024-11-27 06:21:40
名前無し

なんかさあ、首の後ろ延髄叩かれたように見えたぞ……失神じゃなく昏睡→死亡悪巧みした人懺悔改心→自主。ホッコーのお葬式→生き返る😆の鉄板ギャグじゃね?三途の川で彼に会い、死んではいけないよとか海里を頼むとか俺のことで悲しまなくていいって海里に伝えてくれとか臨時体験を語ってハッピーエンド。のような気が。

2024-11-27 18:03:13
 🖤

そんな筋あるかい!(爆)

海里てば、39でイイのか?本当に、そっちに驚くわ笑笑 個人的に昭和感覚で観ていて海里は頑張っても二十代半ばで、ほこ美は20歳そこそこな見た目に中身と思っていたが、まあ、この枠だからか、、令和日本見た目共々精神年齢の低年齢化は歯止めかからずって感じかな(笑)若く見えることは良いことなのかどうか?幼稚は批判言葉に使うけど若く見えたい矛盾背負うねぇ、令和の若者たち笑笑 

で、やっぱりワラビーブーツの相澤くんは大地先輩の弟だね、分かりやすくて良いよ弄れた目で見なくて良いから、悪役同盟の撫ちゃんと相澤くんは良いコンビで、それも分かりやすい。

僻みっぽくて執念深い撫ちゃんは損な娘で月明かりの下で毒リンゴ作ってそうで、こういう娘は実は裏バンで無視も殺せない顔して「やっちゃいな」とかお下品な言葉を吐いて自分を下げちゃいがちなので、お可哀想でお気をつけて、、相澤くんの弱味につけ込んで何か企みそうか笑 

もう、さあ、こういうのは異世界なのだから、年齢は織り込まない方が良い気がしました。
斉藤由貴ママも居ることだし(笑)
好きだわまママ、このママの娘なら大丈夫Vだ、めっちゃめっちゃ共感したので、あのくだりに星5つです。そうか、これて海里は帰りますなのか?
青春だね〜。

2024-11-27 21:00:55
名前無し

ほっこをぶちのめした女の殺気はただならぬもので明らかに殺す気だったね。病室で酸素吸入器付けてるってのは心肺停止寸前で脳幹がやられたね。やはりほっこは一旦死んで臨死体験して人生リセット!ドリフみたいなコントやる気だろ。最後の場面は海里と結婚して小さな男の子がいて実はほっこが臨死中に僕は二人の子供に生まれ変わることになったよ、男の子に。そして父親の海里ともう一度ボクシングをやるのが今から楽しみなんだよと言われていた。それを息子がやたらボクシング好きで大好きなパパとボクシングごっこしたがるの見てハッと思い出してニマニマして完!めでたしめでたし😆

2024-11-27 22:33:22
名前無し

ヘッドギア付けてるのに
物凄い殺人パンチやん

    いいね!(1)
2024-11-28 06:55:29
名前無し

ほっこのぶっ倒れた時、瞳孔開いてたぞ!死んだじやん!救急車で心肺蘇生させて運んだな。

2024-11-30 00:36:34
名前無し

えっ?欠航で間に合わない?連絡しなさいよ。スマホ時代にラブコメお決まりのスレ違いを作るのは難しいよなぁとかダラダラ見てたんだけど斉藤由貴さんのリアルエアサンドバッグ人生(叩かれても起き上がる起き上がる)がリンクするような明美のありがたいお言葉シーンに感心。「誰もが幸せだと思うことが幸せなわけじゃない!ほこみが決めるクズだっていいじゃない!」この人生は夢だらけ〜♪とカラオケでも始まるのかと思ったわ。スタンダードから外れる=失敗、負。ではない。確かにです斎藤さん(明美)のストレートが決まった配役が素晴らしいと思った回でした。

    いいね!(1)
2024-12-01 15:11:52
名前無し

同僚役の”ももクロ”の方の
パラパラした前髪とまつ毛が
パサパサするのが、気になって
見ている側も、目をパチパチ・・
何故こんな冷たい役、受けたのか不思議
今後の女優活動に繋がるのでしょうか

2024-12-02 12:00:11
名前無し

あまり面白くないなぁ~。ストーリーに魅力がないんだよね。灯台元暗しじゃないけど一番身近にいるやつが危険人物だったとかヒロインが100万円で雇われた強拳女子ボクサーに殺人パンチを食らって病院に運ばれたりとか…

人間、誰でも明と暗の部分って持ち合わせているかもしれないけど、そこらへんの描写が物語を進ませるための「駒」みたいな感じになってしまってヒューマンらしさというのが薄い。

2024-12-04 01:14:36
 🖤

あのワラビーブーツは相澤で大地先輩の弟で海里を逆恨みしていて、でもどこかで兄貴みたいに海里を慕っていてって、、なんと言うか脚本家さん気が合いますねというかとて王道で気持ち良いくらいです。そして全て分かってウジウジしているクズ海里に会長は言いました、「、、それでも生きていかなきゃならないんだよ」と、何故ならそれを大地先輩は望んでいるから。大切な人の死も乗り越えて許しても許さなくても許されなくても生きて行く、それが残された者の命題であったり償いであったりするのかなと思います。葛谷海里と相澤悟二人の生きている今日は、もっと生きたかった大地先輩の明日なのかも知れないから。立ち上がれ海里ホッコーにぶん殴ってもらえ! だからさ、クズの定義が違うのよな〜、愛すべきクズなんだよ葛谷海里は笑
なにも王子様は綺麗で正しくあらねばならない訳ではない。自分の罪深さを恐れ逃げヤサグレる弱いクズ野郎が好きでたまらないホッコーはいい女だわ。

火曜10時枠にしてはレトロな題材ですね(笑)

2024-12-04 03:30:12
名前無し

火10なのに全く楽しくない。
暗い設定で魅力もないキャラ達、いつまでも先延ばしで、グダグダウジウジの永遠ループ。
4話程度で終われる薄っぺらい内容。話のネタにすら出来ない
きれいな場所も素敵な服もない。
考える内容も何か響く言葉もなく暇つぶし程度に観るドラマ?

2024-12-04 09:22:58
名前無し

殺人パンチの女、マジ怖っぇーわ😫あの目あの殺気!



スポンサーリンク


全 119 件中(スター付 79 件)51~100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。