




![]() |
5 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
24件 |
合計 | 116件 |
トリオで巨悪に立ち向かう!!
アウトサイダーな3人が見出す正義とは…!?
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
濱田岳とお久しぶりの福士さんに星4。
ストーリーが段々と透けて見えるようになってきた。
が、シリアスな場面を破るかの如く入る寒い、寒いギャグやボケは要らない。演技達者な西島秀俊、濱田岳、上白石さん達はシリアスものに変えていって欲しい。
4.5対4.5対1(西島秀俊対上白石対濱田岳)のコントがこのドラマをぶち壊している。残念!
次回もギャグ満載の展開になる事間違い無しです。
1話目よりかなり落ちた。2話目も出だしは良かったんだけど
笑いを取りに行こうとし過ぎ。くどかった。
三谷脚本の影響なのか、視聴者は笑いばかりの1時間を望んではいないんじゃないかな?
カメラワークが細かすぎて落ち着かずストーリーに入り込めない。船酔いしそうでイライラする。
そのうえ上白石さん演じるギャグや歌、空気読めない感の演出があり得なすぎて冷めてしまう。
演じる役者さんも大変だろうな。
ギャグが爆笑です、とか言って⭐️5個の人いますが、そういうドラマではない気がするのですが。
制作陣の中に何か勘違いしている人、それも発言力のある人、がいるとしか思えません。
西島さんと濱田岳の刑事ものとなれば期待もあったけど、ごめんなさい。
たぶん演出が好きではないのです。
コマ割り?コロコロ画面が変わって見にくいし、ちょいちょい挟むギャグも無理。
原作も出演者も良さそうだったのにもったいない!
いつも爆笑で見てます!
西島さんと濱田さんだと重くなるとこを上白石萌歌さんがうまく明るくしてると思います。
兄ちゃんの正体もわかって、ますます楽しみになってきました!
見始めたドラマは最後まで見る主義です。
でも今週、たまたま電話がかかってきて途中まで。
録画もしてはあるけれど…見てません。
原因はやっぱり「血を見ると倒れる」とか「私は女優~」のような場面がしつこいから。
ちょっと福士さん(兄だったの?)が気になりますが。
来週続きを見たか、また書き込みます。
上白石さんの場面は寒い。笑えない。
2人シリアスでいって欲しい。西島秀俊さんもギャグは似合わない。昨日何食べた?くらいならばいいけれど。
このドラマに上白石萌歌ちゃんは似合わないと思うし、そもそも出るべきではなかったと思います。
はっきり言って内容が分かりづらいし、コミカルな演技が滑りまくっています。こんなドラマ、すぐに忘れられてしまうだろうし、そろそろ炎上しそうな雰囲気です。
だから、このドラマを面白いと感じる方達の気持ちが理解できません。人それぞれと申しますが、やっぱり違うと感じます。
とはいえ上白石萌歌ちゃんを応援したいから、もうしばらく見続けますけど、出てなかったら、☆1を連発したかったです。
刑事としては優秀だけど個性的で協調性のない刑事2人と、能力は備えているらしいがやる気のない新人刑事という組み合わせ。個性がぶつかり合う中で事件を解決していくという、シリアスな刑事ものに変なキャラ同士のコメディータッチなやり取りが交錯するつくりで、やりたいことは伝わってくる。
が、脚本がこなれていないのか、テンポが悪いのか、間が悪いのか、メイン3人を中心に全員がずっとスベり続けていて、見ていていたたまれない。シリアスとコメディータッチのバランスが悪いような気がする。
新人刑事の「え?」も、特に気になるほど違和感も面白さもなく、損してるなという印象。
唯一好印象なのは、やさぐれた鑑識の優香。意外な面を見せていて楽しい。
これの上白石萌歌ちゃんの、えっ、えっのはっちゃけヘン娘が面白くて好きだな。
姉さんの萌音ちゃんはコメディ演技をけっこう見せてくれるけど、萌歌ちゃんはこういう役は珍しいかも。義母娘で少しだけ見せてはくれたけどね。コレ見て案外と萌歌ちゃん、コメディ向いてるなと思った。
そんなわけで、彼女のコメディ演技を楽しみに見ていきますわ。
なお、西島さんと濱田さんはさすがの演技上手。見ていて安心しますね。
エ?エ?はかつて流行ったハァ?っと同じ 感じ悪いし 言ってる者が馬鹿に見えるね。
勿論役者の口癖ではない 岳君の美人の奥さんを最近知って ほぉ~っと感じたボク。このドラマはテンポが肝心だけど 観てるほうがついていけなくなる(笑)
でもやってる皆はめちゃ楽しそうだね 番宣クイズバラエティ見てそう思ったよ。
上白石演じる刑事のえっ?えっ?が鼻につく
西島が、えっ?やめろとセリフ言ってたけど、視聴者の自分もマジやめて欲しい。
上白石さんには罪はない。
西島さん、可哀想。こんなつまらないドラマ出ないで。西島さんがやる必要ない。濱田岳も。
上白石さん、演技が滑ってます。演技が下手でも義母ムスの頃はフレッシュだった。
音響もうるさい。ストーリーも気分悪かった。
上白石萌歌ちゃんが出てるから応援したいけど、1話では、ほとんど登場しなかったせいか不満が残る。それに副総監の娘って可笑しくない?実際にそういう感じの親子っているのかな?
西島秀俊さんは同じ刑事ドラマ「MOZU」のイメージが強いせいか今の役柄に拍子抜けしてしまう。雰囲気は似てるけど中身が全然違う。
濱田岳さんは童顔と優しい性格のせいか、こういうシリアスなドラマに向いてないような気がする。本人は、どう思っているのか知りませんが、やはり役柄には「向き、不向き」があると思うんです。はっきり言ってこの方は、刑事としての貫禄と迫力が無さすぎます。
このドラマは全体的に今までの刑事ドラマにしては盛り上がりに欠ける感じがします。実際はもっと地味な取り組みなんでしょうけど、テレビ的には物足りなさを感じます。
キャストは申し分ないけどどうも面白くない。最後のクレジットで演出を見て納得。この演出家さんの作品は個人的に合わない。間や笑いややりとりもしっくり来ない。3話くらいまで観てみるけどどうだろう。
正月明けで溜まりに溜まったドラマを消化しなければならない。
その上で見続けるだけの魅力を感じなかった。
というより最初の5分で嫌気がさした。
演出、見せ方が生理的に合わなかったのだ。
西島をはじめ素晴らしい役者がいたが、今期のドラマから外そうと思う。
ここの評判が良ければTverで後追いだ。
西島さんって 名作と駄作(自分の定規で)両方に出ちゃうからなあ これはどっちになるだろう・・ 明智小五郎やフラグみたいなのは絶対パスだけど crisisやMOZU シェフや史朗さん。。みたいな渋さなら 見逃せな~い。
次回でドラマの方向性わかるかな。映画の任侠学園ラインでおねがい。
微妙ですな。
西島さんはカッコイイ。岳さんの演技も良い。
でも岳さんの役は復習のために戸籍買ったっぽいけど
警察官ならすぐにバレない?
細かいカット割りで目が疲れた。
小ネタもはぐれ刑事もちょいしつこく感じた。
ザ木村ひさしはやっぱり苦手だ。
スポンサーリンク