




![]() |
5 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
24件 |
合計 | 116件 |
トリオで巨悪に立ち向かう!!
アウトサイダーな3人が見出す正義とは…!?
展開が早いのは観やすいけど直球すぎる。前半中身が薄い。
突っ込み所は満載で、面倒くさい。
あんな街中で、その後に何故。変な奴が多い。
楽しくない。
コメディ要素満載なのは大好物ですし、西島さんと濱田さん、上白石さんとくれば既に画面が華やかに。
柳葉さんが犬だったのは想定内。やっぱりといった感じだったし、思ったより小物扱いでがっかり。
願わくば、2人の後ろで常にがっしり手綱握っている善良民であってほしかった。
斎藤工さんあたりが黒幕なのかな?
西島さんとか濱田さんとか、既にベテランではあるけど
やはり重鎮はほしいところ。愛之助さんが重鎮では少々軽いし、接点も薄い。
主演の3人やゲストに意外にお金かかりすぎてるのかしら?
なんかだんだん面白く思えてきた
やっぱり西島さんの事件ものは見ごたえあるなあ。映画のようでした。濱田岳さんもすごくいいです。コメディパートもあるので見やすいです。
何と、4話目にしてお寒いギャグがほぼ消滅した、ありがとう。
見応えがあって良かった。
今回は面白シーンが少なめで見やすかった。この調子で進んでほしい。
俳優さん達の無駄使い。
色々とずるいドラマ。
面白くは無いのに嫌いになりきれず次回が気になる。
2話途中でリタイアしました。
今期myベスト3に入るドラマです。
辛口で言えば他が期待外れ・・・
上白石ちゃんのコメディエンヌも板についてきたし
柳葉さんのセリフが聞き取れないのが残念
次回も楽しみに待ってま~す。
50代、60代の俳優が数多く活躍するドラマだ。その中に混じって萌歌ちゃんが完全に浮いてて面白い。内容はイマイチだが。
好きだよ、コレ。
西島秀俊さんの笑えないボケも少なくなり、いよいよ本丸、濱田岳へと。
上白石さんの突然のダンスと歌は浮いている気がします。
やっぱり細かいギャグ無い方が見やすい。
4話は引き込まれました。
上白石さんの場面は寒い。笑えない。
2人シリアスでいって欲しい。西島秀俊さんもギャグは似合わない。昨日何食べた?くらいならばいいけれど。
濱田岳とお久しぶりの福士さんに星4。
ストーリーが段々と透けて見えるようになってきた。
が、シリアスな場面を破るかの如く入る寒い、寒いギャグやボケは要らない。演技達者な西島秀俊、濱田岳、上白石さん達はシリアスものに変えていって欲しい。
4.5対4.5対1(西島秀俊対上白石対濱田岳)のコントがこのドラマをぶち壊している。残念!
次回もギャグ満載の展開になる事間違い無しです。
4話目で消滅したお寒いギャグが5話目で完全復活、残念。
見始めたドラマは最後まで見る主義です。
でも今週、たまたま電話がかかってきて途中まで。
録画もしてはあるけれど…見てません。
原因はやっぱり「血を見ると倒れる」とか「私は女優~」のような場面がしつこいから。
ちょっと福士さん(兄だったの?)が気になりますが。
来週続きを見たか、また書き込みます。
好きだわ。
全然退屈しない。
ドラマ自体は概ね好評のようですが、あのギャグを受け入れられるかどうかが評価のポイントになっているようですね。
私個人としては全く受け入れ難いのですが、あれを面白いと思える人がうらやましいです。人生楽しんだもん勝ちですからね。
いつも爆笑で見てます!
西島さんと濱田さんだと重くなるとこを上白石萌歌さんがうまく明るくしてると思います。
兄ちゃんの正体もわかって、ますます楽しみになってきました!
確かにギャグを取り除けば☆5作品だ。テンポは良いしギャグ以外で余計な尺がない。内容は充実しているのにもったいないドラマだ。
濱田岳さんの件しか覚えられない、ギャグオンパレード。いい流れだなという時に、必ず入るギャグ。
この3人がよく引き受けたなと思う、もはや案件ドラマ!
もっとシリアスなのが見たいという方々が多いみたいだけど、この出演者達の面子だとそれやると「MOZU」みたいなホントにすごいシリアスで暗くてハードなドラマになっちゃうと思うんだけど。
多分、もっと一般受けしないだろうな。だって「MOZU」もダメな人がかなり多いからさ。ちなみに私はあれは大好きだけどぬ。
なんかそういうドラマが見たい感じが、今の世の中だとなんかしないんだよなー。
まぁー、これはこれでいいと思うよ。だってテレ朝ドラマなんだからさ。
寒ッ・うざッ・ださッと面白味をまったく見いだせなかったけど
寝る前にTverで流し見していたらこれはこれでありかって思うようになった。
役者陣は安定しているし、笑えるところはひとつもないけど先は気になる。
ギャグ部分は寒いまま、だけど堤・福田よりは数倍マシ。
脚本、どうしてもギャグだのプロレスを挟みたいなら
ストーリー9.5 ギャグ・ネタ0.5 くらいの割合ならかなり良かったはず。
西島さんと濱田岳の刑事ものとなれば期待もあったけど、ごめんなさい。
たぶん演出が好きではないのです。
コマ割り?コロコロ画面が変わって見にくいし、ちょいちょい挟むギャグも無理。
原作も出演者も良さそうだったのにもったいない!
上白石さんを入れた事で、ダンス歌付きな演技が入り、いつもギャグ誘いは彼女から。男性二人で、「昨日何食べた?」位の感じを取り入れながらのシリアスでいってほしいです。
ギャグでストーリーがボヤけるのです。好きなドラマなのに、寒い寒いギャグしか残らずに。
ギャグが爆笑です、とか言って⭐️5個の人いますが、そういうドラマではない気がするのですが。
制作陣の中に何か勘違いしている人、それも発言力のある人、がいるとしか思えません。
今夜は何回ギャグが入るかを数えて見ています。
はい、暇人です。
濱田岳、西島秀俊、上白石さんは演技がうまくて惹かれます。しかし、何が何だかわからなくなり、何回も録画を巻き戻し、追いかけ再生して、尚わからなくなり😂若い人向けですね。
首に竜のタトゥーを入れている若い男性がハンサム、階段から突き落とされてハスミの言葉に涙を流していた絶対安静の女性が印象的。
ラスト前に入る山下達郎さんの曲、いいですね。次も見たくなります。ついにラスボス登場?いやいや、まだ愛之助、斎藤工さんがいます。
ピースを上手く繋げてラストにカチリとハマればいいです。
今回はテレ朝連呼、バーマスターとの本気の、な、な、なんとカラオケ🎤勝負が出たりしましたが、3人の寒いギャグは抑えめでした。
どうやらギャグ担当は上白石モエカ。
彼女の使い方を間違っていませんか、演出陣は!
シリアスグイグイで見たいストーリーだと思います。
タイトルとキャストにだまされて見始めたけど
テミスやオーケストラにしといたらよかった。
最近、シェフは名探偵の再放送見たけど面白いし
泣いちゃう話もあってすごく良かったのに。
山下達郎の曲ももったいないし、斎藤工も出てるんだった。
なんでこんな事になるかな。
カメラワークが細かすぎて落ち着かずストーリーに入り込めない。船酔いしそうでイライラする。
そのうえ上白石さん演じるギャグや歌、空気読めない感の演出があり得なすぎて冷めてしまう。
演じる役者さんも大変だろうな。
ねるちゃんのコスプレに☆☆☆☆☆
ようやく面白くなってきた。
伏線が丁寧なので答え合わせしながら、当たったとか外したとか楽しみながら安心して見られる。
先週放送はSPECのネタに笑いました。
車に乗っている『当麻』に『瀬文』がいつも持っていた紙袋を渡す。
真面目だらけの刑事ものより多少のおふざけがある放置が気楽に見れますね。
ねるちゃんのコスプレ最高!こういうの見るたびにやはり芸能人(特に女優)はコスプレもよく似合うと思う。芸能人コスプレで似合わなくてハズレというのにはあまり見た事ない。
そこが一般人と芸能人の違いなんだろうな。
ヘンな寒いギャグを入れず、上白石萌歌も抜きで、男クサイドラマにしたほうがよかったと思う。
全体的にガチャガチャしてて、相関関係とかわかりづらい。
大人のオフザケ感が愉快。こういうの中途半端だとやりきれないんだよね。さすが出演者たちは手練れの人達だ。
ちゃんとした刑事ドラマじゃないの判ってる
アウトサイダー面白い
役者ぶった変なお笑い芸人なら観なかったと思う。
西島秀俊はお寒いギャグは言わんでほしい。ギャグ無しアウトサイダーが見たかった。
後ろ歩きで笑いを取ろうなんて昭和だ!
涼牙くんは、高嶺のハナさんの弱木くんだった
ストーリーに付いていけずの高齢者。が、案外面白く拝見。
西島秀俊さんの声がいい。
濱田岳さんが主役に見えてくる。
今期は復讐劇、冤罪はらし劇が重なっている。
上白石は綺麗になった。刑事物よりもお嬢様役、薄幸の美少女役をお願いする。できれば、大奥綱吉役で!
毎回ギャグが出た時点で視聴中止。
ドラマ自体は面白そうなので、ギャグ抜きバージョンでの再放送を切に望みます。新しい試みとして是非ともご一考願います。
少し前の放送回で萌歌さんの金田一ネタはさんだり、今回は新作仮面ライダーブラックの西島さんライダーと濱田さん鯨男のネタが入って来たり(笑
変身ポーズの以降の本編の劇伴がブラックの劇伴とごっちゃに聞こえて来るような変な状態になり、困った。
ファンサービス的な意味でよくぞやってくれた(やらかしてくれた)と思うけど、本編から浮いてるからもうちょっとうまくやってくれとも思う。
松崎さんブラックと尾藤さん微糖の駄洒落はご本人には申しわけないけど、正直邪魔でしかなく要らなかった…
それに対して優香さんの鉄オタ設定キャラは良い感じにお約束が活きていて好い。
このドラマ極端に面白い演出と面白くない演出が同居していて評価としては真ん中の「ふつう」としか…
寒いギャグとおふざけがなければ、よし!
あとのストーリーは面白い。濱田岳主役で十分イケる。
仮面ライダーブラックサンは
驚きました。
課長も怪人で、出演してました
おふざけが無ければ今期これが一番いい。
マンガならまだしも、
ドラマで、血を見たら倒れかけるのが、鬱陶しい。
スペックの栄光が忘れられない。のか? 制作陣
西島秀俊、濱田岳、愛之助、斎藤工達だけでもいいドラマになりそうだが。
上白石、石田ひかり親娘についてのストーリーも盛り込みたいのだろう。
今夜は寒いギャグが少なく見やすかった。ギャグ誘導は上白石だろう。
あの家、「忍者に結婚は難しい」の家!同じ日のドラマで使いまわしている。SDG sか!
真相がわかるにつれ話が面白くなくなってきた。警察内の犯罪隠蔽とかさんざん使われてきた話もう見飽きた。
スポンサーリンク