




![]() |
5 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
83件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
176件 |
合計 | 464件 |
32歳、独身、彼氏なしのおひとり様女子が一人旅で出会ったのは年下のイケメンだった。
彼に既婚者だと嘘をついてしまったことから始まるコメディータッチのラブストーリー。
わたしは鐘子があり得ないと思った。
デートに誘われて、受けて行った相手の前で他の男の話をするわ泣くわってあり得ない。
杏さんの演技と雰囲気がイマイチというかイマサンくらい…
仲間さんもだけど、どっしり感が凄くて独身女性、独身を偽って不倫をしてる女性らしさがまったくない。所帯臭しか感じない。
↑です。書き忘れ。
記憶喪失、ないわ。
予告でジョーが記憶喪失になっていたので、ほんの少しだけ見てみました
どうやら都合よく主人公の事を忘れてしまったようですね
主人公をすきっぽい新キャラは結局ふられるんでしょうね
手術成功したのに髪の毛フッサフサでしたね
何年も経ってるのかな
そうなんだ
あたしは今回も面白かったですよ
鐘子の会社の彼がとっても可哀想だったけど
凄くいいかたで良かった。鐘子には勿体無いくらい。
お姉の葉子の行動も許せる思いです。
あたしなら仮面のままあとの人生を暮らせるくらいの
女優できるけど・・例え陰で好きな子と会ってても
きっといつか心が壊れてしまうだろうな あたしなら
賢治さんもDVオットでもないし、愛し方が
違ったんでしょうね
丈が何の嘘ついてるか 次回わかるんでしょうか
MEGMIみたいな姉が欲しいです。自立してて、たくましく
生きてる女性。
昼メロみたいとか韓流みたいって聞くけど
昼間働いてるので 観たことないんだ
杏ちゃんや仲間さんまさ子ちゃんもステキで
毎週ハマってるひとりです♪
仲間ユキエ嫌いな者は
何を見ても disるやろな
どっしり感の綺麗な既婚者たくさんいるで
独身でもおばはんが多いのと同じくらいに。
賢治さんはずっと親の言う事を聞く物分かりの良い理想的な
息子だと思う、
いい高校、いい大学、いい会社、親の理想的なレールに乗った人生を歩んで来たのでは?
お嫁さんの親に対しての言動でそう感じる方々は多いのでは
記憶喪失のふり?分かりませんね。
サプライズが多いからなあ、来週までのお楽しみにします
今日ハッピーエンドなら来週はヤバそうだから
今日の話はこれで良かったんだよね きっと
何かもう訳が解らない感じなんだけどw
嘘つきたくない無い姉妹の夜のおにぎり
泣きながら食べが良かった。
自分ならもう好きでいることに疲れて
誰ですか?で ワイナリーの御曹司に行くかなww
2ヶ月で髪も生えて帰ってこられる方が
記憶喪失より驚いたと言わせて欲しい
スペインの病院世界的に予約いっぱいだろうな
ここの感想見てると1話完結のストーリーは比較的絶賛コメントが多いから可哀想に思える。
全話完結は最終回までいろいろ言われますね。
最終回前に納得するストーリーは最終回があれれが多いし
ドラマの制作は非常に難しいんだろう
ただドラマの感想を書かない大半の人達はどうなの?
恐らく良かったと思った人も沢山いるだろうし、
突っ込みを入れたい人もいるだろうし、
一部の意見を聞いてドラマの内容を変えられるのは嫌です
自分の意見も勿論です。
スペインなら
髪の毛切らないで手術できるかも!笑
という冗談はさておき
塩おむすび夜中に食べてる姉妹が良かったです
・・娘がそんなのカツラ設定でしょ。
美容室のシーンあるくらいだからスタッフが
気がつかないはずないじゃんって
歳はとりたくないものですね 些細なあげ足取りで反省
二年後ぐらいであれば、デートの相手に好きな人の話もしないし
動揺も少ないと思うけども。
二ヶ月ですよ? あっと言う間に経つと思うわ そんくらい。
忘れたと言わせる方が、今までの良い人だったヒロインキャラ変⁉︎て
なりませんか。
何故か畳み掛けるようにその日に、衝撃の告白受けまくりでした。
葉子は離婚出来るのか気になります。
最終回楽しみ!
宮沢くんレプリカントみたいな
美造形…
杏も氷魚も演技が微妙。
キャスティングなのかキャラクターなのか演技なのか
正直あまり魅力がなく双方好きになる気持ちに理解が追いつかず、入り込めない。
展開は知りたいから飛ばして見てる。
いらいらする毎回
鐘子の心の声が鼻詰まりなのか風邪ひいたのか違和感あったせいで集中出来なかった。
私の予想は 鐘子と丈は結婚してスペインに住み葉子はピンクと一緒になり姉妹は2世代住宅から出て行く。大きな家には残った両親だけ。
恋愛遍歴のない姉妹に近づく男性が
片っ端から善人でよかったよぅ
ひっかかったら危ない二人だった・・・
杏はダサイOL鐘子の役が上手いね 花咲舞とは大違いなキャラなのに
大きな二世帯住宅、内装も素敵でしたね もったいなぁい
結婚してる偽装と結婚してない偽装が終ったあとの
彼女たちのいさぎよさなら うまくいかなくても
ばあさんになってもくよくよ繰言をいわなくて済むな
ドラマだからハッピーエンドにしてあげたいね。
桐山漣くんが素敵だった。
多部ちゃんのドラマにも出てるし
そろそろブレイクして欲しい。
記憶喪失だのってまじ昭和か某国のドラマっぽいけど
嘘ならまあいっか。
文句言いつつ結局最後まで見ちゃうだろうと思うのは
それなりに面白かったってことかな。
女優杏に対する貶し方で 底意地悪い言葉で書いてるやつ
書き手のほうがむしろ醜いですね
それを書いてすっきりしてるんだろうなと思います
ストーリーは少女漫画のようなレベルでも
毎回チャンネルを合わせてしまうチカラがあって
今期の中でも奮闘した作品でしたね 脇役もよかったんじゃないかなと感じました
内容が無いよう
上でコメントされた方にすこぶる同意です!
杏の所帯臭さ、ショボさがハンパない。
親友はあんなに美人でオシャレなのに。
というよりこの番組のスタイリストの
感覚がズレまくってるか?
鐘子のオフィスでのファッションとヘアスタイルが
ババ臭すぎてまずあり得ないわー!
仮にも都会のオフィスレディアラサー独身女性が
あんなドセンスな格好します???
杏は実際ファッション誌で表紙を飾るモデルさん。
もうちょっと彼女を恋する女性らしく演出して欲しかった!
それとピンク頭のガキ以外が
みんなイケメンだらけっていうのが
何かとって付けたような無理矢理感!
失恋後に現れた会社の王子様?
普通のルックス、
星野源あたりで良いのではないかと。
鐘子がダサすぎて、あんなスペック高い
素敵な男性から惚れられるなんて
ないないない!
ごめん星野源のが百倍スペック高いよ
今は映画の主役だからね
ドラマに普通の(容姿の事だよね?)人たちしか出てないと
それはそれで皆さん 文句言うはずwww
丈の嘘を見抜く姉さん 後半に来て大活躍で
このまま医師と付き合いそうだ
最終回しかもう無いから期待してますよ。
主演の二人の雰囲気がとにかく好きでした。
初回を見て、丈の優しさに惚れ惚れ、丈は性格いい
鐘子も本当いい奴だよね。
二人がお互いを好きになり、かけがえの無い存在になるのは
初回をもう一度見て強く思いました。
最近のドラマの男性ってある意味はいスペック
ハイスペック、確かにうだつが上がらない万年チーフな男とか
いつもは八百屋の兄ちゃん役の人が主役のドラマなんて 日本人は
見ないどころか、クレーム恐れて画面の端にも入れて貰えないわな笑
銀河鉄道に二人で乗りたい設定の人たちが、あれこれ見越して
手術どうなるか解らないけど待っててくれるかな?とか。
嘘はついたけど姉さんに事情は聞いといたからスペイン一緒に行く等々
しっかりチャッカリ現実見まくりキャラになったら変だよ。
童話のようなお互いの為に無理にでも嘘を付く優しい人たちの物語。
美容院で偶然の再開の葉子と風太。
収入格差あるのに同じ美容院っていうのがありえない。
その後にお茶してましたけど…
2人共、美容院行った後に見えなかった。
何もせずに帰ってきたって事?
風太、ピンクにするって言ってなかった?髪の根元、黒っぽかったから何もしてないはず。
御曹司とワインデートの鐘子は可愛いかった。
おにぎりが、鐘子のほうが大きいのに笑えた。
杏さん食いしん坊の役が多いですよね。
皆さんの刑事のような洞察力には恐れ入ります。
特に昨日は苦手な裁縫しながら見て、かなり見落としてる。
教えて貰えて有り難いです。
葉子さんが離婚したあとは、あのモデルルームになりそうな
素敵な二世帯住宅どうなるのか?
姉妹共に家を出るのか、はたまたピンク頭くんと同居?
まさかの婿どの残るとか?どうでもいいのかも知れないが
気になってます。
丸の内でもそんなカッコイイOLばっかりじゃないよ
この時代しっかり将来のためにオカネ貯めなくちゃ
いけないからね(立派です)
トレンディなファッションしてるコは半分もいないかも
中継でした
中継ありがとうございます!
ユニクロさんとか人気なのわかります。
やっぱ、脳の手術と髪の毛の関係はツッ込みたくなるよね。
御曹司、よりによって桐山くんですか。
かつて共演した他局の銀行員ドラマの時の、おばあちゃん騙してた
カス野郎のイメージ強すぎて、なかなか受け入れられなかったよお。
風太、どこまでも真っすぐだね。
杏ちゃんの涙より、仲間さんの涙のシーンの方が切ない度が高いです。
私は葉子が苦手。谷原さん扮する葉子の夫はちょっ不気味で粘着質だけど、でも尽くしてくれているのに愛じゃなかったとか言っちゃって何という身勝手な女。自分が変われば幸せになれるのに贅沢の極み!若い彼も早く目を覚ました方がいいよ。
鐘子は相変わらず一喜一憂してる。勿論素直な鐘子を応援してるよ!
杏ちゃんは子供が小さいうちは主役じゃなく脇役に回ったほうが良い。それか小学生になるまで子育てしたほうがいいよ。
結末が気になるから頑張って我慢して最後まで見る(笑)ここまでの過程をお姉さんが台詞で丁寧に説明してくれましたね…。素材はいいのに色々勿体ないなーー
コミック原作はもっと気合入れて制作しないとショボい印象しかないよ。
そうかな?凪とか面白いよ。
そそ、もうだいぶん前になるけど初めて東京、ディズニーに友達と行ったとき、舐められてなるものかと精一杯おしゃれをしたが、電車に乗ってる地元っぽいコたちが押し並べておしゃれじゃなかった。友達とふたり、拍子抜けした記憶がある。
う~ん、つまらない。ながら見でOKな展開。
なんでこんなチープな内容で視聴率が10%ちかくあるのか不思議…
今1話のストーリー見ると新鮮、
葉子さんの風太さんへの眼差しが恋する女でした。
1話を観ている時は何にも分からなかったからね。
賢治さんへの見方も微妙に違いますからねー、
葉子さんの両親に気を使い過ぎなのがやはり不自然
今だから成る程でした。
いや本当、風太がだんだん可愛く見えて来た。いじらしい子じゃ。
出てくる人が皆んな優しくて良い人。
賢治だって悪い人じゃない。ただ自分なりの正しさを貫くしか、生き方を変えられない不器用な人。
ドラマだから誇張されてるとこはある かも知れないけど、周りにもそんな人はよくいる。真面目で優しくて、ちょっと不器用。
このドラマはいつも見終わって、あったかい気持ちになれる。そこが有難い。
そう、私も丈の髪、少しだけ気になったけど、そうか、カツラね!納得!確かに8話とヘアスタイル、違うもんね。なんか伸びてるよね。
最終回、どうなるのかな。皆んな幸せになって!
お姉さんがすごく饒舌に丈の心情を鐘子に説明するシーンは、まるでここまでのあらすじを視聴者に向けておさらいをしているようだった。少し違和感。
丈は鐘子に嘘をまたついたわけ?
記憶喪失で彼女を忘れたと言ったのは、あれだけ泣かせて別れたから罪悪感?
彼女をこれ以上振り回しちゃいけないから身を引こうとしたとまた後出しするのかね?
それだとお前が振り回しとるっちゅうねん!
考えてみると鐘子の嘘は既婚だと言ったことだけ。
丈の嘘のほうが多いやん。
人を振り回す男やねえ、つくづくと。
丈が少女漫画の中の悲劇のナイーブ王子様に見えてきたよ。
オペの成功で生き生きした丈に戻って逞しい雰囲気を醸し出しつつ、鐘子に対して爽やかに君のこと思い出さなくてごめん!って言ってくれたら、そこからまた恋の再構築の予感が生まれて気分がいいのになあ。
まあこういうヤサ男が自分の好みじゃないからこんな感想になるんだけどね。ドラマ自体は好き。
ようこさん、風太に出会ったのはやはり運命。
子供もいないし年齢的にもやり直すギリギリのラインが大いに悩むよね。
私みたいな既婚者はバーチャルな世界でしか不倫できないからようこと一緒に苦しくなったよ。
閉塞感にグルグル…
その渦の底で僕は待ってるからなんて力強く言われたら泣いちゃうよー!
風太、何気に図太く逞しく賢く、そしてカワイイ。
私は風太のほうが断然好きや。
思ってることなんでも言ってくれて、気を使って自分を殺す相手だとこっちが忖度しなくてはいけないけどそんなのしなくていいから楽だし、若い子と浮気されない限りは愉快な老後まで想像できるよ。
まあ自分の夫が実はヤサ男で結婚してみたらただの優柔不断で君の好きなようにしたらいいよと丸投げしてくるだけの男だったからこんな悪態ついてます…丈ほどイケメンならまだマシだったかもだけどイケメンは結婚生活でその感覚なくなる。
いろんな意味で面白かったい~てまだ終ってないけど
各個人に対する寸評が分かれるのも
きっと予想通りなんだろうね
凶悪犯(!)がいない限り、自分の身の回りと
ひき比べてしまうのは必至 自分は丈の姉に近いかも
そして私の親友は鐘子の友人そのままだし(笑)
兄は賢治みたいなことゆうて(子供が早く欲しい)たから
ヒヤリとしましたわ・・・
ドラマはいつも極端な方向に向かうけど
嘘やためらいで人を傷つけながら 一番心が痛んでいるのは自分
だということが伝わるから 偽装離婚も面白く見てましたよ
いやいや、見てますよ~ 結末はどうなるのか?
あちらの国の原作には興味ありませんが~
偽装不倫の書き間違いでした!
さようなら鐘子さん、と言われたわけで、真相を知ったからといって…、丈からアクションがあるまで待ってもよかったのでは。
兎に角、周りの人たちや分身に言われて行動するので本当の愛を見つけにくくしているように思います。
鐘子は絶望的に恋愛経験が少ないから、、、。
もう一言一言に哀れな程の動揺だよね。
丈も姉から聞くまでは忘れようとしてたと思う。
(全然忘れられないよね2ヶ月じゃね)
まぁ鐘子がどっしり構えて告白を待つタイプじゃないの
一話から解ってるけどさww
このまるで恋愛孤児みたいな 姉妹はどうなるんだろう。
これは昔読んだトピックなんですが
ヒットドラマを書く秘訣のひとつに 孤児とまではいかずとも
ヒロインが恋愛下手・恋愛音痴・恋愛難民・恋愛嫌い
どれかにすることらしい
今期でも 凪ちゃんおかゆちゃん華さん森若さん仮名子さんetc
みんなそやな。鐘子葉子はもちろん。
朝ドラは見ないので申し訳ない
まさ子が御曹司と付き合って欲しい。
まさ子がいつもいいやつだしサッパリしていてまさに御曹司の好みじゃないか?と思う。
賢治は二世帯住宅にするのにいくらか出しているんじゃないかな、これで離婚と言われるとエエエエエ!?って私ならなる。そーゆー問題じゃないかもしれないけど(笑)
おにぎりは2つとも大きいねー杏は食べるのが似合う!
ヒロイン達の恋愛下手さ 納得ですが
仮名子オーナーは、外して下さい。
あの原作者は元々誰にも恋愛は絡めませんので。
オーナーの名誉の為に笑
それぞれのヒロインの行方も気になりますね。
>もうちょっと彼女を恋する女性らしく演出して欲しかった!
いやもう、これに尽きます…
鐘子ちゃんが全然恋しているように見えなくて辛い
丈との再会シーンも、万引きで捕まった息子を引き取りに来た母親みたいに見えた…(_ _|||)
華も恋愛下手というより時代が昭和の匂いがプンプン。嫌いではありません。
和馬がほら、天の川と指さす先をふたりで見上げるシーンは平成にはないと思う。
スポンサーリンク