




![]() |
5 | ![]() ![]() |
333件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
100件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
142件 |
合計 | 661件 |
にくーが面白かった。一話だけど。あとはついていけず。前回は弟の話が面白かった。
内田理央と松井玲奈顔見えんから少しだしたら視聴者喜ぶはず。男女問わず。多分ね。
私的には面白く感じるドラマではないです。
やはり好みが分かれる作品ですよね。
深夜ドラマじゃダメだったのかしら?
瀬戸君のキスシーン久々に見たわ。
ノムさんかわいいなと思っていたら安達祐実だった。
最後のキスでキュンキュン止まらなーーい!
蔵之介恋愛モードになってきてこれからさらに面白くなってきた!
ヤバかったあぁぁ
キスで2、3分、気絶した!
私もまだ死んでる~笑
このキスの余韻は当分引きずる♡
月海、俺を見ろ‼︎
からラストまで最高でした!
夢中で観てた。
智恵子抄のお母様に笑い、まやや様の美しさに仰け反り、蔵之介にキュンとした回でした。
リアルタイムで観たけど、録画もしといて良かったー!
また観て楽しみます。
花森さんの場つなぎの腰振りがもう腹痛くて腹痛くて…
あれは…氷室?DAIGO?15分休憩じゃ足りんかったんかい!
安達祐実の新キャラもよかった。
内田理央が変化した。
芳根京子ちゃんもいいが、尼ーズのキャラはいい。
瀬戸くんが美しい
そして、男らしい
ラブストーリーでもありサクセスストーリーでもあり本当におもしろいです
要潤の軽さが笑えて楽しい
内田理央が本領発揮で存在感がすごかった。
安達祐実や北大路欣也は短時間の出演でもさすがに演技がこなれていて別格。
今回はストーリーが面白かったせいか、カメラワークも乗っていたように感じた。
新年から始まったドラマの中では頭ひとつ抜けて面白いです!ファイナルうんたらとか、有名大物俳優等の配役のみで話題のドラマなんかよりは、凄く良い。月9の割には地味目(失礼)と感じてた配役も、回を追う毎になるほどなぁーと感心します。とにかく週の初めに元気よくなるにはもってこいでオススメのドラマデス。
原作のアニメ板おすすめです!
ばんばさん可愛い
久々に素晴らしいドラマ見れて楽しい
是非シリーズ化して欲しい
まやや!きれいやないか。
歩き方もさまになってた。
さすが!だーりお!
どっふー!良かった。
内田さんの顔は見れたけど、松井さんは?
やっと顔が見れた内田理央!
ジャージ上下でも隠しきれないボディーラインも素晴らしいけど、あの美しい顔はやっぱり別格。
内田さんはよかったが20分拡大でダラダラした感じ。
ベッタベタの漫画展開でも演者がキャラをしっかり
表現してるからイライラしない。楽しくみれる。
月9近年1位のできとかいう持ち上げには納得できないけど
はじめの予想を上回る面白さはたしかにある。
初めは尼ーずに拒否反応があったけど、第3話辺りから面白く感じるようになって昨日が1番だった!
アンナチュラル、99.9%と今クールは面白いドラマが多くて嬉しい。
まやや、まじ綺麗やな~。
オリンピックの影響か>視聴率
敵は高梨沙羅ちゃんでしたからね~ 強敵
視聴率5.9 だっておもしろくないしスポーツ中継見るよ
オリンピック始まってからこの週末に放送した各ドラマは軒並み2、3%ダウンしてるよ。
アンナチュラルも初めて一桁9%になったし、ヒドイのは4%下げちゃったもみ消して冬。
まぁ、想定済みだろうねぇ、、それにしてもオリンピックってやっぱり見る人がかなり多いのかな?
>視聴率5.9
違いますよ、5.3%です。
3話が5.9%だったんだから、元に戻っただけでしょ。
今回は内田理央が芸達者なのを発揮してたし、要潤はいつもうまいし、安達祐実はすごいし、脇がいい。
芳根京子は応援したいが生真面目さが逆効果で、「やりましょうぞ」みたいな台詞もいっちゃってるはずの目もなんだか。
背景でお母さんに向けてのしっとりゆったりした語り口がすごくいいだけに、はまり役が見つかったらいいなと思う。
内田理央がこんなに演技が上手いとは思わなかった。でも、化粧のせいか?私の知ってる彼女の顔とは違って見えた。
蔵之介とまやや回!ファッションショーのまややの美しさと芯の強さに感動しました。後は何と言っても蔵之介の俺を見ろと不意打ちのキス。月9史上に残る名シーンじゃないでしょうか♡
花森さんのヒムロックは最高に笑えました。
安達ゆみさんは、やっぱり天才!尼〜ずと違うコンプレックスの無いオタクキャラを最高の塩梅で演じられてて、尼〜ずのシーンがピリッと締まりましたね。
後半戦、三角関係がどう進むのか楽しみ!修もいい奴だしなー。でもやっぱり蔵之介とくっついて欲しいなー。
原作を読んでないので、展開が分からず見てます。視聴率に関係なく面白いです。笑えるシーンや切ないシーン。最近の暴力満載ドラマとは対極にある安心して見られるドラマです。
芳根京子さん、最高です。べっぴんさんからファンに成りました。無神経で頭が悪いようにも見えるこういう天然な役は、芳根さんは演技じゃなくて半ば地で表現できるので、本当にはまり役だと思う。
べっぴんさん以降、パッとしないので、名誉挽回作になればいいと思う。
あと、鼻の穴を膨らませるギャグをどこかで是非活かしてほしい。
なるほど。。高梨沙羅が影響してましたか(@_@)
月曜が待ち遠しい位、はまってます💕
ただ、メインのファッションショー 👚せっかくのドレス姿が、わかりずらかったのが残念(。>д<)
この場面は、映画の方が良かったな❗
今期ハマッてるNo.1ドラマだけど、もしフィギュア男子とかと被ったら私もさすがにリアタイで見るか分からない。
千恵子抄母と一緒だな笑
昨日も1度だけ途中でNHKに切り替えてチラ見したもんね、、。
でもラストまで見て本当に良かった!
ラストにあんなご褒美が待ってたんだもん♡
多分リアタイで見ないで録画であれ見た人は来週戻りそうな予感、、ツイでも相当話題になってるしね。
てか戻って欲しい笑
私は涙で(不覚にも)ファッションショーはっきり見えなかった口。まやや、本当にきれいだった。フィギュア○○個って、自分に言い聞かせながら頑張ってたよ。
尼〜ずが凄い。皆さん、天水館存続の為に頑張ってて。いいチームで。見ていて応援したくなる。
月海も頑張ってた。恋愛のところはどうなるのかな?
なんだか悩ましいけど、ドラマ的にはいいですね笑
なので鯉淵家のことも気になるけど。
色々なタイプの人が集まってて、でも何故か笑いも涙も流してしまうドラマって、、、ありがとう。海月姫。
視聴率とか…なんか色々…諸々……どうでもよくて
原作知らないし、オタクちゃん達に感情移入出来るはず無いって見始めたけど………
なんか心洗われるみたいな、これぞピュアな気持ちのオンパレード的な気持ちにさせられてます。
まやや大好き!
蔵之介~。
だーりお、美しい!
昨日の蔵之介は、スーツでかっこよくて、ショーでは本当に美しくて、ダメ押しの、俺を見ろからのいきなりのキス。昨夜は寝るまでに3回観て、今日も2回観てしまった…。
グレーテルでもブシメシでもあさが来たでも観たことのない男っぽい瀬戸くんを観せてもらいました。来週まで何回リピートすることになるやら。
瀬戸君よかった。
最後の不意打ちのキスにドキドキしたー
いやー今回は私にとって神回だった!
新手のおたくノムさんの「ドッフー」と、まややのトラウマと変身(かっこいい)と、蔵之介のスーツ姿のかっこよさと、女装の美しさと、いきなりのキスと・・・もうプッワクドキのてんこ盛りでたまらん。
なんで、このドラマはこんなに面白く感じるのか、自分でもいぶかしい。目立たないが、何か仕掛けてあるに違いない(笑)
それに、他のどんな同世代のイケメン俳優のラブシーンにも別になんも感じないのに、なぜ瀬戸くんのはこんなにドキドキするのか。
たぶん一つは、女装はかわいいが物慣れた男っぽいキャラと清楚で世間知らずな月海との取り合わせに感じてるんだろうけどなあ。でも、それだけではないような・・・。
ともあれ、よい! しばらくはTverでリピートする。
★つけ忘れた。今回は文句なし。
と言いながら、★つけ忘れ(恥) もう一度。
今期一番好きかも=(^.^)=
瀬戸くん、ライダーの頃から好きだったけどイマイチ佐藤健やら福士蒼汰やらに比べて目立って無くてヤキモキしていました。
でもこのドラマで新境地が開かれたかな。女装も綺麗に可愛らしさも入ってていい感じ!
これからもずっと応援するぞ‼︎
蔵之介の美しさに磨きがかかっている気がする。研ぎ澄まされて来た感じで、ほっそりしてきて。役者さんって、凄っ!と思いました。
安達祐実さんも、なんだかラブリーな髪形で、役にピッタリ!「〜でしゅ」の口調が可愛い系でなく、毒を吐く系なのも不思議な魅力で、お部屋にあふれる、少し不気味なお人形の雰囲気とまた合ってる!
テキパキと型紙を作り上げ、デザインの使用権と交換に協力することも即断即決、人が足りないと見ると、仲間に声をかけるとか、実務に優れていて、おこちゃまな風貌に似合わず、凄いハードワーカー。すごくキャラが立っていて、面白い!
神回でした!
蔵子のギャップ最高❗
前回まですごく面白かったんだけど、今回は楽しめなかった・・。ノムさん要らない。でもまややのファッションショーはかっこよかった。
瀬戸くんのスタイルがますます良くなり、ますます美しくなったのは、どゆこと?
いつも思うのだけど、男性ならいくらやせていても腕が筋張ったり筋肉がゴツっとしているものなのに、瀬戸くんは肩から腕先まで白くなめらかで、脚なんかも細いだけじゃなくてほれぼれするような形の良さ(まあここは腕ほど滑らかというわけではないけど)。
かといってまったく女性のように見えるわけでもなく、いわゆる「ナヨナヨ」ではない。
うーん、これは女装男子の一つの理想形ではないだろうか。
今回はひたすら目を奪われました。(もちろん、ドラマは言うことなし)
スポンサーリンク