




![]() |
5 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
22件 |
合計 | 129件 |
動物はとても可愛い。でもキャストはいいのだけれど人間関係がギスギスしすぎで見ていて楽しくない。主人公の成長物語だとしてももう少し描き方があるのでは? イルカやペンギンが出ていなければとっくに脱落していたと思う。
今回は休みでしたね。週末もないし憂鬱だ。ドラマ見たいなぁ。はやく。
松岡茉優は若手ではやっぱりいいね~。
娘と時々録画を見てます。
早く3話が見たいなあ~。
クールな桐谷健太かっこいい。
お茶目なうらちゃんも好きだけど。
松岡茉優も、可愛いとウザイのキワキワだけど、彼女の演技は見てて気持ちがいい。
松岡茉優ちゃんかわいい
初回は、由香の酒癖の悪さやKYさがイマイチ受け入れられず…
上司に目の敵にされても仕方ないところもあるかな?と。
(木下ほうかのやり方は陰険すぎるけど)
ちょいうざキャラではあるが、頑張ってる姿を見てたら
徐々に由香を応援したくなってきた。
ただ、社会人として
口の利き方や生意気な態度は気になるなぁ。
ストーリーに目新しさは無いけど、
この手の成長ドラマ、嫌いじゃない。
松岡&桐谷のコンビで今後も楽しめそう。
早く続きがみたい。
それにしても、木下ほうかは嫌~な(上司)役
ばかりで、飽きてきたかも…
内田朝陽が素敵すぎてその反動でしょうが、真剣な桐谷さん見ると何かクスッと笑ってしまう。
内容面白いし、現場がふんだんに使われるのはNHKならではの豪華さだ。
キャストも揃い踏みだけど、
松岡さんの元カレ、演技下手かなーと思いました。
今回で離脱します。
すみません。裏にいきます。書いたらあれかな。先がよめるからな。
またいつか。松岡さんおこだわりがもう少ししたら見れるからそちらにします。
松岡茉優いいね。
主人公のキャラが生意気でイライラする
非常につまらない。
金曜日脚本が両方ともあと一歩なんだよ。
そこが駄目だ。悩むわ~。見ないことはないけど、次は酷評になったらやめるけど、来週どちらかをみるよ。
イルカは見たかったんだけど、毎週映画を観てしまう…
松岡茉優とイルカのC1が超可愛い!
昨日、初回の裏を観てみた。
悩むコトなく、こっちに決めた。
澤部クン、芝居はともかく‥キャラがハマり過ぎてる。
キャラがはまりすぎて退屈。
こっちが朝ドラなら良かったのに。
いいお話なんだけどべたで都合よすぎる展開でいまいち感動できない。
松岡さんは好きだけど、由香のキャラにも時々イライラする。
でもC1を始め水族館の生き物には癒されますね。
C1を死なせる展開なら見たくないです。
松岡さんのキャラ、可愛いじゃない!
女の子って、いつの時代もこぅなんじゃないでしょうか?
でも、そんな中で‥頑張ってる姿が好きです。
ベタといえばベタすぎるストーリー
そんなとこが気に入ってます
安心して見れる感じ
主要キャストが少ないのも見やすいし
松岡茉優ちゃんの好演あってのドラマだなと思ってます
松岡茉優賛否あるがやはりいいね。
桐谷健太も無理してないだろうし。
やっぱり最終回までは視聴するよ。見捨てないよ。
とにかく主人公の性格がうざい。朝ドラもそうだけど、主人公がイラッとさせる性格なのは、ドラマとして致命傷です。
松岡さん、あまちゃんの時とか好きだったのに、やっぱり主役向きではないのかな?
イルカさんと澤部さんの演技は★5なんだけど。
松岡さんがだめ。桐谷さんも苦手。
普通なのだ。普通だけど見てしまうのだ。
イルカも見たいのだ。
あまちゃんの主人公以外はブレイクしている今日この頃。
普通だよね。なんかそれしかないかな。
何よりもイルカに癒される
松岡茉優さんの魅力がわからない。演技がどうも不自然。内容もつまらない。
まつおか演技下手
松岡さんは、演技うまいと思う
いろんな役やってきたけど、みんな顔や年齢まで違って見える
今回はたまたまウザイキャラなんでしょうね
今日はC1が弱って死んじゃったけど、イルカの演技力がスゴイ
健気で愛らしくてたまりません!
主役がウザい、スルーしようと思ったのに
なんとなく見てしまって、
退屈そうと侮ってたら、見入ってしまって
結局全話見ている。
C1が死んてく過程の松岡さんの細かい表情に
引き込まれ、ちょっと泣けてしまった。
やっぱり、上手いんだと思いますね。
松岡茉優
銀二貫じゃよかったんだけど
あぁ苦手
ご本人のキャラ見たせいで
すべての演技が嘘くさくなる
残念だ
C1が死んじゃうなんて(TT)
ご都合主義でも元気に回復してほしかった。
でも昨日の放送はよかったです
そうなんだ。ちょっとみればよかったな…。
今回は最後まで引き込まれて観ました。
松岡茉優さん、セリフも上手いし、いい感じで演じています。
周りの役者さん達それぞれ良い味を出していらっしゃいます。
ヒロインのキャラクターも最初から良い娘ってのも面白くないし、
世間知らずも徐々に変わって来ていて、あまりウザいとは思いません。
それより、出来れば恋話は程々でウザくない様願っています。
松岡ちゃん目当てで観ています♪
“問題があるレストラン“で演じた毒舌キャラで
ファンになったので、今回まったくタイプの違う
天然純粋キャラ役で少し残念(笑)でも
すごく可愛いですね!応援してます!!
7月20日(水)午前1時45分(※火曜深夜)に再放送ありますよ。
ちなみに7月22日お休みです。
ストーリー的には好感を持てたが、如何せん主演の松岡の演技に違和感を覚える。
状況が厳しい時の複雑な顔をしなければ
いけないところを笑みがこぼれたり、
話の途中で横向いて笑ったりでいらない感情を
表し、下手な展開になっています。
足立梨花なら上手く主演を張れると想いました。
生き物に関わる仕事って本当に難しい。
ただ可愛い、動物大好きっていうだけで安易に務まる仕事じゃない。
それが痛いほどよくわかる話でした。
世話をして愛着のわいた動物の最期も看取り、さらに解剖にまで立ち会わなければならない。
そしてそれを次の動物の飼育に活かすことが大事。
C1の死が悲しくて涙涙でしたが、最後にコツメカワウソの赤ちゃん誕生という
希望の持てる展開でよかったです。
タイトル通り生き物の「生命」について考えさせられる回でした。
C1の衰弱から死に至るまで、不覚にも泣いてしまった。
C1の死んでしまうシーン。
松岡さんの演技についつられて涙しました。
まだまだ半人前の由香を少しウザく感じるところも
含め、やっぱり演技が上手いんだと思います。
展開の読めるストーリーで、
内容はごくごく普通のドラマですが、面白いです。
イルカが1人の俳優となってる感じがすごい!
いきものがかりの曲はやっぱり元気が出るしドラマもあっててすごいいい!
ドジっ子キャラってのは漫画でもドラマでもイラっとするけど、
むしろそこを生かして欲しい!!
由香、だんだんと敬語が使えるようになってきましたね。彼女も成長してると思います。22日お休みなんですね。残念。
2回目でリタイアしました。
C1が亡くなった。泣きそうだった。貴重なイルカが・・こどもの頃水族館のお姉さんは楽しそうだなと思ってたけど、いろいろ大変なんだな。剖検はほんまキツイわ。
サメ男に彼女がいたとは主人公と同様にダブルショックだ。
あれ?ということは由香は梶をサメ男とか言いながらまんざらでもないわけだな。恋の行方もちょっと気になってきたぞ。
主役の棒読み感、声作ってる感が気になって見るの辞めました。とにかく下手すぎ。
松岡さんの芝居、そんなに悪くないと思うけどなぁ…
こういうちょっとウザそうな女の子、普通にいるんじゃない?
ウザくて、周りの人間にも嫌われてるキャラ設定であるなら上手くヤッてると思います。
それに、そんなゆかちゃんが水族館の動物や人達に触れながら人間的に成長していくドラマなんじゃないかな?
ともかく、桐谷健太と内田朝陽の並びがイイ。
やっぱり脱落かな…今日はありますよね。
うーん。
C1死んでしまった。涙涙。
可愛いくて、お茶目なC1が大好きでした。
色んな経験を積んで成長していくゆかを見守りたいです。
松岡茉優 大好きなので、最後まで応援しますよ!
松岡茉優さんの演技が作り過ぎという意見がありますが、同感です。かわいく見せようとし過ぎて却ってかわいく見えない。演出の問題なのか本人の資質なのか?どちらかはわかりませんが、見てて痛いです。
桐谷健太さんはこのドラマでは動物愛たっぷりな役なのはわかりますが、人に対してどSに描かれ過ぎ。人間的魅力を感じません。桐谷さんは好きな俳優なので残念です。逆にどMぽいヒロインも魅力が無い。二人とも人として魅力のないキャラになっていると思います。もう少し何とかならないかな。
松岡さんが苦手です
とにかく内田朝陽のかっこよさと、水族館のミズイロなロケ現場にひかれて見てる。
桐谷さんは真面目な厳しい顔すればするほど、どこかコントに見える。
松岡さんはあまちゃんから応援してますが、やはり能年さんには敵わないなぁ。
前回の主人公と梶の距離が近くなるのとC1のシーンを見てないからな。もしかしたらその回が一番よかったのかもしれないなぁ。
桐谷健太のこの言い方は悪いが少女漫画の憧れの先輩みたいなキャラに違和感ばりばり…似合わんな。
色々突っ込みたくはなるが海の生き物を見れて嬉かったから☆は甘め
スポンサーリンク