




![]() |
5 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
22件 |
合計 | 129件 |
このドラマだんだん良くなってきてる。
こんな水族館に行ってみたい、ゆかみたいな
友達がいたらいいなあ、って思えてきました。
ゆかのお母さんと館長さんの秘密は?
ゆかのあの絵は?
ゆかとサメ男の恋の行方は?
まだまだ見どころいっぱいですね。
ゆかのお母さんと館長さんは何かありそうでしたね。そのあたり、お父さんが海嫌いなのと関係あるかな。
夏子さんの演技がちょっと棒っぽかったような…(笑)
ベタな内容、展開だけれど、不思議と感情移入して見てます。
久しぶりに見たら面白くなってますね。
お約束のヒロインが厳しい先輩に惹かれて行く展開ですがw
それも含めて水族館が好きだからか?甘い評価かも。
あまりにベタすぎる内容で話に引き込まれないですね。
由香の話し方も相変わらずあまり好きになれない。
動物が好きなので水族館のシーンはいいんだけど
オリンピックを挟んで長いお休みがあるので
もういいかなって気もします。
松岡茉優さんが不自然で・・・。話もいまいち。
松岡茉優の芝居をどうのこうの言う前に、中村アンのあの大根っぷりはどうなんだ?
最近よくドラマで観るけど、台詞が少ないから目立たなかった。でも、あれだけしゃべらせたら粗が目立って、逆に引いた。
内容というより、動物に負担かけるような番組が多すぎです。
最終回はまだまだ先…。恋愛モードもうちょっと見たかったな。桐谷健太じゃああまり盛り上がらないかな~。私は彼にイケメンのイメージがない…。顔じゃないけど。
設定が水族館なのがよかった。
これ終わっちゃったんですか?
しばらく見てないよ~ん。
見逃した?
最終話だけ随分先延ばしになった。
内容云々以前に、こういうの何とか調整つかなかったのかな。話数減とか日程とか。なんか残念。
まだ最終回やってないんだよ。
かわいそうな面もあるけどなんか見たな。
うーんもう少し王道な脚本かと思ったが違った。
ゆかはうざかったが、なんでもばんばん成功するわけではなく、C1の事から後はとてもよくなった。
私は1話が一番嫌いだな。あとは良い。
しばらく放送ないから忘れそうになっていたけど
今期 連ドラこれしか見てなかった!
ゆかとサメ男の恋は?
館長さんは何者?で終わってたんですよね。
続き楽しみにしてま〜す。
はやく最終回見たいな。
生き物達がかなり貢献してくれたからね。
私はやっぱり松岡茉優は好きだわ。
大河ではいまいちだが…。
頑張れ~。
キャストが全員好き。
梶と由香の空気感がいい。
若い頃こういう恋愛に憧れてたなあ。
磯川先生役の人も、本当の獣医さんに見える。
長く待たされちゃってるけど、終わるのも寂しいな。
忘れそうになってるけど今週あるよね。
待ちにまった最終回楽しみにしてます。
ゆかは本部に戻るのか。
動物のみなさん協力ありがとうなドラマでした。
私も桐谷健太には恋愛ものをこなすようなイケメンのイメージがない笑。
でもなかなか好きでしたこのドラマ。
動物たちに感謝ですね〜何かを窓口に知ることがより深く理解するきっかけになるので。
最終回楽しみです。
見たことあるな~連発の内容だった。
ま、それでもキャストによっては楽しめるんだけど、なぜ主役が松岡さん?
なぜ、恋の相手が桐谷さん?
どうでも良いな~って思えてしまった。
私も桐谷健太ない…だがよかったよ。普通のドラマが好き。映画だったら監督の思考が考えられない事が多々あるから…。ドラマはさわやかなんが好き。
「どのキャラクターも魅力的でない」
「主人公のキャラが定まってない」
「展開が予定調和ですげえ読める」
という見事な傑作
始めは面白かったので続けてみていたのですが…
主人公の頑張る姿はわかるのですが、いまいち魅力を感じず共感できないのが残念。本人のおそらく無意識の可愛い子ぶりっ子と空気の読めない感じも残念。
他の方も書かれていますが、ウザキャラだとしても応援したくなるようなキャラにして欲しかったです。
何週も空いちゃうのももういいやってなるひとつの原因でした。もう少し間隔を空けずやってほしかったです。
桐谷健太と松岡茉優ちゃんこのドラマの中ではお似合いだと思う。身長差がよい。予定調和ではあるけど、ハッピーエンドばんざい(笑)気持ちよく終われそうで来週が楽しみ♪
久しぶりに見ました 松岡茉優ちゃん可愛いです
サメ男もすっかりやられたんですね よかったよかった
やっぱりこの手の ドラマは予定調和が大事だなと思う
ラバーズベンチとかを月9でされたら何これ⁉︎ となりますがw
爽やかな水族館が舞台だから予想通りの展開で ドンと来いです
思ってたよりつまらなかったな
澤部が普通に澤部のまんまだった・・・
チンピラは何のために来てるわけですか?
水族館を確実に潰すために本社から送り込まれている。
それならわかる。
威力業務妨害だか背任だか何らかの犯罪でしょうが、
たまたま理由なく来てるならもう意味不明。
さすがに75分はちょっと長かったけれど、それでも今日は
べたで予定調和な内容ながらなかなかよかったです。
初めはどうにもうざくてイライラした由香のキャラもだんだん馴染んできて
部長の娘に反論するシーンなんかとても共感できた。
周囲の温かさに恵まれて徐々に成長して
応援したくなるキャラになってきたと思います。
桐谷さんのサメ男が個人的に好きなので
由香との恋が実るのか最終回が楽しみ。
ゆかちゃんを見てるとニヤニヤ、うるうる
色んな感情が湧いてきます。
お父さんの海嫌いがこんなこととは。
あの謎のおじさんがおじいちゃんなんですね。
課長さん夫婦の問題や、ゆかと梶さんの恋の進展とか盛りだくさんでしたけど楽しかったです。
こんな素直な優しいドラマ にはまるなんて
自分としては意外なんですが(笑)
松岡茉優の魅力のせいかな。
来週最終回寂しいな。
まだ放送あるのか?来週が最終回か。今回見れなかったんでよかった。リアリティあまりないんだが、ベタな青春な雰囲気がよかった。
これ、たぶんオリンピックの前に終わるはずが、
参院選や都知事選のために休止が相次いで、
2回分後ろにはみ出ちゃってるんですね。
しかも最後の2回が5割増し(50分→75分)ってなんか変。
最終回だけならわかるけど。
全8回の予定が、オリンピック前に終わらせるために無理矢理7回に。
しかもそれがうまくいかずワチャワチャに。
穿ちすぎですかね?
終わったのかな?あったら見たかったんだけど夏は若手の活躍で松岡茉優は素顔苦手だけど演技力でカバーじっとてるし好きだね。
主役またしてほしい。
松岡さんの実家の事情を知って、この演技に納得。
放し飼い状態で育ったような元気一杯の女性なのね。
だけど職場の水槽の水換えなど人の嫌がる仕事も進んでやるような、そんな性格、いいね!
ベタな展開ですが、まあドラマとしては普通に楽しく見れます。
まだあるよかった…最終回楽しみ。
桐谷さんのラブシーンは見たくない
先週たまたま延長で観てしまった
今夜最終回ですね。
コツメカワウソが好きです。
動物に癒やされる。
ベタだけどこういう安心して見れるドラマを欲している自分がいる。
疲れてるのか・年なのか・・・
先週の予告でだいたいの流れは読めてしまうけれど、今日の最終回とても楽しみ。
でも、梶と由香に会えなくなるのは寂しい。
桐谷健太がさわやかなキスシーンに爆笑。しないイメージだわ。松岡茉優がかわいそうだと(笑)失礼しました。
内容はさわやかだけど脚本がいまいちでした。
ゆかと梶はハッピーエンドですね。
桐谷健太も朝ドラにでたらいいのになぁ。
松岡茉優はでてたけどね。
桐谷健太と言えばよごれ役だから私にとってはね。
楽しかったです。ありがとう
十分ドキドキできたキスシーンでした。
水族館のみんなが見てたのが、さわやかに終われてよかった。
梶も由香も、今田と久美子も、総務課長夫婦も、獣医先生も、みんなまるく収まって、思い残すことなし!
出来すぎなハッピーエンド、よかったです。
めでたしめでたしで良かった!
今夏の楽しみの一つでした。
海の生き物たちがかわいくて、松岡さんから元気をいただきました。
最終回子役だった八木優希ちゃんが成長して、
自然な演技で盲目の少女を演じていたのが、
とてもうれしかったです。
ありがとう。
水族館という舞台にときめいた。
仲間もよかったし、楽しかったです
茉優ちゃんの表情が可愛かった、やはり水族館という設定が和ませてくれました。楽しかったです、お疲れ様でした。
なるほど産官学か。館長もだてじゃないね。
いやあ休館日でよかったww
初め松岡さんが張り切りすぎてうるさかったのが、だんだん慣れたのか良くなってきて最後まで楽しく見れました。最近月9観てないけど十分ラブ楽しめたし、最終回からかいつもより動物たちのコマが多かった気がする。
ありがとう。
最終回、ところどころホロリとしました。
わかりやすい展開。できすぎなくらい、
あっちもこっちも丸くおさまりハッピーエンド。
このドラマは、それで正解だと思います。
梶と由香の恋愛模様、
期待してたキスシーンが見れて満足です!
みんなが見てて、好き勝手にコメントする
ラスト、笑っちゃいました。
ある意味凄く面白かった。(又は、良くやるよとでも云うか)
見事なまでの手のひら返しのオンパレード。(笑
嫌味な課長が突然の理解者に変身。
部長以下の幹部がショーの雰囲気にすぐさまノリノリ楽し気な笑顔。
由香の親父さんも長年のこだわりを短時間にスッキリ解消。
足立梨花ちゃんもすんなりと恋心の対象者を変更。
イルカショーもサメ男飛行機乗らずに大成功。
動物医の先生も家族円満になる予感。
水族館も先行き明るそう。
由香の恋も、予想どうりでハッピーな結末に。
ハイハイ、み~んな良かったね、本当に良かったね。(笑
松岡茉優さんの吹っ切れたような演技好きだったな~。
楽しいドラマでした。
イルカに癒されたし良かったです。
水族館に行きたくなった。
素敵なドラマでした
初回の頃、酷評が目立っていたので(そうかなあ、いいと思うけどなあ)と自分敵には楽しく観ていました
どの回も、ちゃんとテーマがあって解決されて次に繋がる、上手い展開だと思います
最後、役員も、課長も、家族も、親友も、みんなみんなハッピーエンドでホントに嬉しい
キスシーン、ムリかな〜と思ったらやってくれました!
全員に見られて^^;
ホントいいドラマでした
深夜に観たので、幸せな気持で眠れました
ありがとう
↑☆つけ忘れました
自分敵→自分的の間違いです
とても素敵なドラマでした。
終わってしまって残念です。
あぁ、人ってこんな風に成長していくんだな…と、由香
ちゃんの成長を親のような目線で楽しめました。
一番心に残っているのは、C1が死んでしまうシーン。
そのあとの館長の、生き物の死に慣れてはいけません。
でも、生まれてくる命のために留まっていてもいけません、
というような話がとてもこころに沁みました。
最後のキスシーンも爽やかでとてもよかった!
沢山の感動をありがとうございました。
スポンサーリンク