




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1193件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
207件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
88件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
121件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
982件 |
合計 | 2591件 |
来週が楽しみです!
なんか主人公に魅力を感じないし、共感出来ない。
もう少し脚本なんとかならないのかな~。
安定のつまらなさです。
大野くんの空回り感やにじみ出る必死さ。
波瑠の清潔感と真面目さ。
これが合わさって、応援したいかわいい二人になってる。
なんか今日は、まひろちゃんの言葉に凄く共感しました。誰が誰を好きなのか分かっちゃうって言葉に、うなづいている自分がいました。まひろちゃん可愛いなぁ〜
子供だましもいいところ。
突然美咲が自分の気持ちに気づいてあっという間に両想い!?
いやいや、いくらラブコメ後半戦突入とはいえ、両想いにすればいいってもんじゃないでしょ。
もう少し美咲の揺れる気持ちを丁寧に見せてくれてもよかったんじゃないの??
待ちに待った波留ちゃんメインの回かと思いきややっぱりそこはあっさり飛ばすのね…。
で、来週は両想いになったふたりにはじめての危機、ですか。
もうほんとに展開をいろいろくっつけただけのパッチワークドラマだね。
ベットシーンに期待します
一時間…社長と一緒にイジイジした~!
おんなじ気持ちになって、美咲を見つめた…
待つ時間がもどかしかった…
ドップリ、セカムズに浸ってあっという間の一時間!
でもって、又、気持ちが繋がった!来週迄、待つのが辛いな!
キスシーンくらいはあるかもね。
…ハッ、まさか、またキスするかどうかで最終回まで引っ張るつもりか、日テレ。
あざといが思う壺に嵌まるんだろうな視聴者は。
美咲がわからん…。
もっと鮫島社長以外の人間も愛情かけて描いてくれ!
大野くん以外はほんとにどうでもいいのか?
もう…期待したぶんだけ5話が一番最悪だった。
こんなやっつけの脚本で波留ちゃんが可哀想だ。
ヒロインの心情が全然描かれていないから後半盛り上げればあげるほど逆にしらけてしまいました。
美咲が淡白すぎてなんにも心に響かない。
脚本も描写不足だけど波留さんの演技にも問題があるような気がする。
後半わりとベタな流れだったからよけいにしらけたのかもしれない。
上っ面だけ盛り上げても気持ちが乗っていなければ逆効果です。冷めます。
…う~ん、こんなに心が動かないラブコメははじめてかもしれない。
今さら身も蓋もないことを言うようですが 主演のツーショットの画を観ても 全くドキドキしない。ラブコメって両思いになる前からでも 主演の男女が並ぶだけで なんとも言えない期待感が膨らむものだけど この2人には いまだに それが感じられない。安易な(!?)キャスティングの代償でしょうか?笑。あと主題歌も話を盛り上げるのに大事だと思うので あえて書きますが この主題歌はイケてるのかなぁ?番組終わりに イントロが流れて来ても 気持ちがちっとも高揚しない。嵐の楽曲を使うのは もう今さら仕方ないとしても これまでは もっと納得のいく曲が多かったように思いますが。
サントラが とても素敵なだけに惜しまれます。
今日、私が一番ドキドキしたシーンはエレベーターの2人ですね.上手い演出だったと思います。
両思いになって、あの社長がどうやって恋を育むのかが見ものです。相手はちょっと堅めの美咲さんなので。これからが勝負なのか?楽しみ。
コメディ的な要素もあり涙ありで終わりまで目がはなせないドラマですね 次の展開がすごく気になります
一貫性のない社長のキャラクター…
まるで囁き女将に操られているよう。
35だけど35に見えないから受け入れられているだけで…
どうにかなるのか、どうにかしてくれ!と毎回期待しながら見てるんだけど…
波瑠さんの方も自分のキャラクターが見えてないんじゃないの?
自分の恋愛を思い出して郷愁にひたるにはいいんだろうけど…
中身はないよな。
ほら、見てる人もこんな気持ちあったでしょ?っていう押し付けがひどい。
それに、恋は一人でも出来るんだから難しくなんてない。
主演のツーショットの画を観ても 全くドキドキしないに同意です。
合ってないんですよ、この二人。もうそこでダメなので私的にはラブコメとして見れないんです。脚本以前の問題・・・
30過ぎの男のあまりにも不器用な恋をこんなにもドキドキハラハラしながら応援してしまう自分にもビックリ!
美咲は自分の夢に向かって頑張ってきて、そのことで付き合うことも悩んでたけど…社長も若くしてホテルを経営して世界一のホテルを目指してる。
向いてる方向は一緒だと思う。
二人が組めばいいホテルができそう。世界一も夢じゃないと思う。
はじめての恋に戸惑う社長ってうたい文句じゃありませんでしたっけ?子供の頃委員長が好きだったなら、美咲に対する恋は初恋じゃないのでは?
毎週、水曜が楽しみです、大野くんのリアクションにメチャクチャ癒されてます
ベタなドラマかと思ってたけど(^-^;
ハマってます
恋 応援してます\(^-^)/
頑張ってください
1時間あっという間に終わってしまった。1週間が長く感じる。早く続きが観たい~
こんなのが視聴率良いなんてびっくり。
良いドラマがなくなるわけだ!!
ベタな演出が良かったっていうのは感想?
中学生が背伸びして年上の先輩に気に入られようとしてる感じがしてしまう。
だからそこのブレイン姉さん。
中2と高校2位の年齢差で置き換えたらまだ受け入れられそう。
まぁ設定は35の社長と25のできる女子ですけど…
主演さん他の俳優さん達が、いい演技をできる人達だからこそ、もっと良い脚本なら、もっと良いものが見れたのに、と歯がゆくなるんです。
4話がマシだったから、期待したのに、5話でこんな感じ、予告によると6話もたいして変わらないテイストみたいで、やっぱり脚本にはガッカリですよ。
今まで、あんな脚本でも面白く造り上げた、俳優さん達の頑張りに敬意を表して、星つけてきたけど、今回は星を減らします。甘口な評価ですけど。
突っ込み入れながら、楽しめるのは良いので。
どう結末つけるつもりなのか、興味もあるので。
かなりの大野くんファンの、うちの子供でさえ、もう好きって言ってもらえたから、今回で最終回でいいんじゃない、と言ってました。4話までは好評価のようでしたのに。まぁ、子供の評価ですけど、結構スルドイのではないかと思いました。
しらけた。どんどん悪くなる。脚本だけの問題ではないのではないかな。
大野さんのキャラがブレまくっているし、主役二人が好き同士に全く見えない。
主人公に魅力を感じないどころか、嫌な人に見えてきて共感出来ない。もう少し脚本なんとかならないのか。
棒読みの二人これは★1だよね、だまされた、
1時間あっという間でした。恋をしたときの切ない想いを思い出して思わず涙が出ました。来週も楽しみです。
やった! ついに社長の恋が成就。でも、まだまだ前途多難? 次回が楽しみ。
星3つつけましたが、これは小池さん北村さんの良いお芝居にの3つです。またドラマの清涼感というのかな、都会的でキラキラした印象を残すシーンが多くそれに対しての3つ。
正直主演の方見たさではなく、小池さん北村さん見たさです。大野さん、子供が当時怪物くんを見ていたのですが、申し訳ないが大人になった怪物くんが姿形を変えこの世界に降りてきて社長を生業に暮らし始めた…
の設定にした方がよっぽど良かったのでは?と思うほど怪物くんの時と変わらない。芝居の振り幅が狭いです。
怒り方や仕草が本当に怪物くんを思い出させるんですよね。
設定自体も、こんな事で一々やっぱり辞める…いややっぱり好き…とか。こんな器の小ちゃい人間が社長なんか務まるのか?とも思うくらいの設定なのも気の毒。主演に全く感情移入できないし何よりこのキャラクターに愛着が持てません。
数字が二桁行っているのは、小池さんや北村さんが役をモノにし次もこの2人が見たいと思わせてくれるからでは。
あくまで個人の意見ですので。
すっごくドキドキしました。1時間あっという間で、足りないです。早く次が観たい!こんなおもしろいドラマは久しぶりです。ヽ(*´▽)ノ♪
小池さん見たさと、いつおもしろくなるのかなあという興味で
視聴中です。
主役に魅力がないのは、やっぱり脚本に一番原因がありそうですね。
笑って、泣いて、ほっこりとする素敵なドラマですね。
次回も楽しみです。
三浦くんはやはりどこぞかの御曹司でしょうか・・・?
お相手探しの件をバラしちゃう和田社長と言い、三浦くんといいなんかさらにクチャクチャになりそうな・・・
村沖さん、和田社長はダメです!!いまいち信用ならない(笑)
心がほわっとあったかくなって、社長を応援している
自分がいます。
優しいひたむきな気持ちを思い出させてくれるドラマ。
週の半ばにこのドラマがあって本当によかった。
5話目で早々2人の思いが通じ合うってこれはもうストーリーとしては終わりだよね。
なんだこのくだらないラブコメは。
あとは延々とくっついたり離れたりイチャつきを見せられるんだろうね。
先が容易に予想される時点で脚本の駄目さ加減が際立ってる駄作。
美咲も同じ思いだったって凄いいきなり感に唖然としたわ。
謎のKY女って設定では話がもたないから、これもいきなり学級委員みたいな女に設定が変わってるよね。
後ろ姿で会社に向かって疾走wしてる美咲は明らかに吹き替えと分かるしさ。
お茶の間サービスで入浴シーン入れたり必死過ぎでしょ。
なんかもうダメドラマ進行の典型じゃないの。
昨日も裏がないから仕方なく観ている人がかなりの人数居て、私のように呆れてる人らも感想書いているんだろう。
もうなんて言うかハイハイそうですか、凄いですね〜と苦笑いしか浮かばないわ。中高生向き。
勝因は、なんといっても社長と美咲への共感度の高さ。完璧な人たちじゃないけどせつなくて応援したくなる。多分、視聴者が村沖さんや運転手さんになってるんだなあと。
これまでもう一つと思って観てきましたが、
めだかの孵化から続いて、昨夜はとても面白かったです。
大野くんの演技、4話から惹きつけられています。
仕事ができる2人の女性の対比、
小池さんのきりっとした感じと波瑠さんのやわらかい感じ。
どちらもすてきです。
中学生向きでもいいんじゃないかなと思ってしまう。
恋するなんて、初恋なんて
小学、中学、高校生の頃の
誰もが持ってる
自分の恥ずかしくも懐かしい淡くて切ない思い出です。
30過ぎだけど、社長だけど
そんなところをちゃんと描き演じている
大野智さん・・いい役者さんだと思います。
このドラマがつまらないのは普通のラブコメやラブストーリーにある障害が殆ど描かれていないこと。
重要な障害要素になる対抗馬がまずいないし、親あたりが口を挟んだりもなんもないんだもんドキドキする要素が無いよね。
どこが世界一難しい恋なんだか意味不明。
そのくせ社長が独りよがりでイジイジしたり不貞腐れたりしてるから観ていてイライラしてくる。
美咲がまさか鮫島社長の事を好きになっていたとはビックリした。
すぐに予告で破局みたいになっていたけど。
これからが世界一難しい恋になって行くのかな?
そうそう そうですね
恋のさや当てみたいなのが全然ない
だから薄っぺらいストーリーになって
目も当てられない
主人公もヒロインも勝手に盛り上がれば?
って感じ
まあ百歩譲って障害ゼロの奇跡的なハッピーラブストーリーだとしてもせめてヒロインの心の揺れ動きくらいは最低限描いてほしいところなんだけど…。
波留ちゃんのそういうお芝居に期待していたので昨日はか~な~り~拍子抜けでした。
あ~~あ。
主役ふたりが棒読みすぎて
ちっとも感情移入できない
つまんないよ
裏にドラマが流れてないからザッピングして仕方なく見てるだけ
うちには視聴率調査の端末ないから貢献出来てないよ
来週はたぶんまた社長のちっちゃい見栄とか照れとかで美咲を傷つけるような言葉をポロッと言ってしまい、破局だ!…という展開になるんだろうね(苦笑い)
ドラマ好きの旦那と軽く見てますが、んーーーー、ごめんなさい。あんまりいい評価はできないです。。
視聴率には貢献してるみたいだから許して(笑)
つっこみどころが満載で、そういう意味では一周まわって面白くなってきたかも(笑)
波瑠ちゃんかわいい。大野くんも好き。
思わず好きだと言ってしまった後どうなるかとハラハラしながら見ました。
早く返事が欲しくて気持ちが上がったり下がったりの社長でしたが、
やっぱり好きな人の前ではいい人でいたいし、待っていたいんですよね。
もう一度ジムに戻った姿だけでグッとくるものがありました。
それなのに優しい嘘を2つもついた時には涙があふれて止まりませんでした。
秘書が涙ぐむ姿を見てまた涙…
鮫島社長本当に良かったね!おめでとう!!
しかし、考えさせてくださいで1時間持ってしまうのが
このドラマのすごさだなと思いました。
予告を見ていても予測がつかない驚きや感動を与えてくれるので
ますます嵌ってしまいます。
来週また一波乱ありそうですね。待ちきれない1週間になりそうです。
恋に正解があるのかわからないけど、
最低限、役者として恋を演じているのだから、
恋のドキドキを伝えなければ意味をなさない。
今回も、逆にしらけてしまった。
大野君は個人的にはかわいいとタイプの男性だと思うし、波瑠さんは、キレイな女性だと思う。
けどそれだけで満足できない。
ドラマを観る以上、物語の中に引きこまれたい。
ラブコメならハラハラドキドキキュンキュンを期待する。
誰が演じていても観る視点は変わらない。
けっして大野君が嫌いなわけじゃない。
むしろ好きなほう。
だから視聴をやめるつもりはないけど、
ドラマの評価は評価として、今度こそはと期待しているからこそ毎回評価するつもり。
次は星の多い評価をしたいといつも思っている。
スポンサーリンク