




![]() |
5 | ![]() ![]() |
153件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
26件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
62件 |
合計 | 300件 |
演技力に感動を与えてくれたドラマは久しぶりだったよ。
あと、きちんと見てるコアなファンは、堺さんだけでなく
多部ちゃんも麻生さんも田中くんも評価してる方ばかりだと思いますよ。
鹿男のときの棒読み女優じゃなくなってる多部ちゃんにも
かなり惹きつけられたドラマでした。
星はいつでもつけれますけど、すでにつけたのでつけるのはやめときます。
だから、あの演技で涙はないわ、薄ぺらなヤツいるな。
好きなドラマ。
どうしても低評価にしたくて連続で☆1つ付けたりする人がいるなら、レビューの公平性が保てません。
きちんと管理してくれるシステムを確立してもらいたいと思います。
主に高評価の人はモラルを守って連続評価はしていない方ばかりだと思います。
賛成、異議なし
賛成、異議なし
ドラマは、役者さん全ての演技力が一定以上であるから盛り上がる。
私は堺さんのコアなファンじゃないですが、今回、初めて彼の演技をじっくりと見て、凄さを感じましたね。
もちろん、彼以外にも麻生さんの演技の底力、多部さんの演技力の急成長、田中さんや窪田さんの素晴らしさも堪能しました。
テレビドラマの演技力ってあまり期待していなかったクチですが、このドラマはすごく良かったと思います。
もういいんじゃない
もういいんじゃない
いかに星5をつけるのをもうやめてるかがわかりますよね。
もう終わったドラマですよ
星をつけるのははじめて来た方だけにしてください。
なお、映画みてきました。役者の質は変わらずでよかったけど
ストーリーがダラダラしてて、訴えたいものがイマイチ。
DVDでよかったかな。いまから本物の綱吉と史実合わせを
して楽しみたいとは思ってます。
ようやく最終回見ました。正勝って上様に恋してたんですか?ただの忠誠心で腹を切ったのかと思ってたのですが。原作読まないとちょっと唐突な感じがありました。でも、通して所々泣きました。切ないドラマですがそれが良かったです。
こういうコメントは星つけていいんだよ☆
却下
↑「それ生き」と同じ人!
もういいんじゃない
もういいんじゃない
多部ちゃんファンで舞台も見てるけど、このドラマで「急成長」って言われているのを見ると少し複雑
2012-12-29 16:51:10 の人、私もひっかかりました。
あんなに強い夫婦愛を見せておいて?という感じ。
有功が「主君としての家光を正勝は慕っていた」という意味で「恋をしていた」と表現したのかな。ちょっとくるしいかな。
2012-12-30 00:54:13
同意です。
私も前から上手いよと思っています。
やっと実力が伝わったかと思います。
正勝が恋してたっていうのは原作にはないです
原作では正勝は最初しかピックアップされてないので…
連騰して☆を操作したいのでなければ
☆なしでコメントすればいいのでは?
勿論今頃録画で見たって人もいるかもしれませんし
あとはそれぞれのマナーでしょうけどね
今さらだけど面白かった。
また続編やって欲しい。
この前の週刊誌に多部ちゃんと窪田くんの熱愛発覚記事がありましたよ!
上様と捨三。
堺さんと菅野さんと良い凄いカップル誕生ですね!
このドラマ視聴率悪かったけど私は大好きなドラマでしたのでまた続編やってくれないかなー。
コメ途切れてて残念です(>_<)
録画したのをやっと観ることができました。
お芝居だと判っていても、泣けてしまいました。
儚い一生もまた、意味があるのだと教えられた気がしました。
脚本の良さもさることながら、俳優陣の演技力によるものが大きいと思う最終回でした。
おお、懐かしいドラマが上がっているではないか。
このサイトを知ったのが最近なので、私も☆付けさせてもらいますね。
最終回も泣けましたね。
一緒に遊んで欲しい、と言った姫に愛する人の面影を見る有功。
堺さん、すごいですよね。
ほんと堺さんはすごいと思います。
泣けましたね・・・切ないけれどそれだけではない深みのある作品だと感じました。
最近、DVDで観ました。
リアルタイムで観ておけば良かったです。
堺雅人さんと多部未華子さんの年齢に差があって、最初はカップルに見えるのかしらと思っていましたが、二人の演技が上手く本物のカップルのようでした。
しかし、ストーリーが本当に切ない。演技に引き込まれ、色々なシーンで大泣きしてしまいました。
また、別のドラマで堺さんと多部ちゃんの2ショットが観てみたいな〜!この二人が大好きになりました!
映画よりこちらのドラマ版の方が面白かった!
こんなに面白かったのに視聴率低かったから残念。
堺さんより多部ちゃんに星5つ!!
こんなにすごい女優さんだとは思わなかったよ。
多部ちゃんが苦手なんで、内容は好きなのですが見れませんでした。
残念。
多部ちゃん女将軍圧巻でしたね!
あんな役も出来るんだと感心しちゃいました。
苦手は嫌いという事?
僕いたレビューにも多部ちゃん苦手コメあったな。
もしかして同じ人?
食わず嫌いは勿体ないよ。
ハマって観ていました。
二人の素敵なラブシーンにキューンとしちゃいました。
映画も楽しみにしていましたがイマイチ…
ドラマはとても良かったのに何故だろう❓
割り込んで申し訳ないです。
>僕いたレビュー
とは? どこのサイトのレビューですか?
僕がいた時間です。
失礼。僕のいた時間でした。
↑
有難うございます。
同じくここのサイトのドラマのタイトルだったんですね。
無知で申し訳ない。
多部ちゃんの演技が本当に素晴らしくて鳥肌がたったのを今でも思い出します。
一番つまらなかった。
多部ちゃんの演技力の高さを改めて感じたドラマでした
このドラマはワーストになる。なんでこんなに抑揚がなくできるのか。
役者が皆素晴らしい。
第一話が最高に面白かった。
再放送やってくれないかな。
この枠の再放送観たいわ。
このドラマで初めて窪田くん知ってから
ずっと気になる俳優さんになった。
今もアルジャーノン出てるし
人気出て嬉しいです。
すごくよいドラマだった
堺雅人さんと多部ちゃんのラブシーンはすごく色っぽかった
あと、最終話の玉栄と有功の別れのシーンではものすごく泣けてきた
でも、なによりも、堺雅人さんかっこいい〜
こっちの大奥がみたくなった。
みんな演技が素晴らしくて毎回話に引き込まれ涙したのを思いだします。
多部ちゃんが無理にしてるのがよかった。
逆転大奥って少女漫画みたいだと思ってました。
逆転するのはやはりいい発想ですね。深い部分的なことはなんもありません。
堺雅人さんの演技がとにかくすごいです。
あんなに切ない有功様を演じられるのは堺さんしかいらっしゃいません。
ぜひみるべきです。
篤姫の堺さんもかっこいいですが、こちらもまた違ったかっこよさが伺えますよ。
私はこのドラマが好きです
役者さんって凄いなあと感心いたしました
家光が大広間で女将軍として宣言するところ、
昔の夏目雅子さんの「舐めたらいかんぜよ」を彷彿とさせる迫力でした。
小さな家綱がお鈴廊下に登場するところは、とても可愛らしい姫将軍の姿でした。
髪型も着物も、もちろん有功を見上げるあどけない表情も、すべて良かったです。
好きな俳優さんばかりで、録画したのを繰り返し見てます。
なかなか面白い設定ではあるけど、ちょっと突き詰めて考えると?というところもあった。でも、やはり大奥は面白い。人間の私利私欲の塊だからかな?
スポンサーリンク