4.54
5 462件
4 38件
3 13件
2 15件
1 38件
合計 566
読み まおう
放送局 TBS
クール 2008年7月期
期間 2008-07-04 ~ 2008-09-12
時間帯 金曜日 22:00
出演
肉親を無惨に殺された男の、人生のすべてを賭けた復讐劇を描いたドラマ。
韓国で放送されたサスペンスドラマのリメイク。

全 2350 件中(スター付 566 件)1301~1350 件が表示されています。

2010-12-03 01:16:15
名前無し

京都ってMAのユニットに所属していた時の事でしょうか、そんな時からの事情通がいるなんて凄い!です。

>京都でリーダシップとっていた人が、東京へ戻った途端…

これは何か力関係があるんじゃないでしょうか?想像ですけどね
例えばMAは実力主義だけど、(どうも内部的には幹部候補生の)櫻井君にリーダーを譲りたいとか
(Jは近藤、東山の様な役員級に櫻井君を元々するつもりでは?)
(給料も櫻井君だけ大差を付けて高額らしいですし)

2010-12-03 01:21:20
名前無し

嵐の初期メンじゃないっていうことで、気後れがあるのかも

2010-12-03 07:46:59
名前無し

01:07:35様
すみません。ブログのタイトルをそのまま挙げるのは良くないと思うので、
次で検索し、トップに近いものでお探し下さい。
「大ちゃん KYO TO KYO」
温かみのある文章に人柄が伺えますし、衒うことなく過去のことを淡々と書いていらっしゃいます。
興味深いお話が多いので、大野さんを知る上で参考になります。

某スレ等にも情報はあるかと思いますが、玉石混交ですので…

2010-12-03 08:49:43
名前無し

みなさんの情報量、凄いですねぇ。
そっかぁ~彼は苦労人だったのですね‥‥でも、その努力の積み重ねがあったからこそ、今の大野くんがあるのですね。
彼は人を悪く言わないですよね。きついつっこみ、笑いをとる為のえげつない言葉等。
彼が持つ、『大人感』 曲調、歌詞、ダンス(コンサートのDVDですが)色々積んできたものから出てくるものだったんですね。

そろそろ、ドラマの話に戻しましょう。

成瀬領で魅せた内面の機微、素晴らしい演技はその賜物だった。
ぜひ、授けられた才能を活かせた『魔王』のようなドラマに出て欲しいですねぇ。

2010-12-03 09:23:50
名前無し

以前、怪物くんで、大野智の引き出しについていろいろコメントがありました。
その時は演技の引き出しということで、プロデューサーだか監督さんだかの話から
派生していたと思います。
でも私は大野くんの引き出しが単に演技のテクニックのことだけではないと思うのです。
さまざまな人間の正と負の面。
人情の機微。情念の深さ。哀歓。
人間を演じる上での、実に多くの感性の引き出しを彼は持っている。
十代から、普通の男の子のしていなような経験をしてきたことももちろんあるでしょうが、
それ以上に何か天性の優れた感受性をもっているのでしょう。
だから上辺の表情、しぐさだけでなく演じることができるし、観ているこちらも心から感動できる。
その感性を遺憾なく発揮できるような良い作品に、また恵まれるよう祈っています。

2010-12-03 09:46:19
名前無し

テレビ業界には全く疎いので、以前から疑問に思ってるんですが・・・
「深夜枠」や「コスプレドラマ」は、レベルの低いドラマなのでしょうか?
「歌のお兄さん」と「怪物くん」を否定して、「魔王」だけを大野君のドラマとして認めているような
コメントをよく見かけます、09:17:37 さんのような。
(コメントの趣旨が違うようなら、否定してもらっても構いません)
魔王も好きですが、この両者も、メッセージ性がしっかりしたいい作品だと思います。
それとも、成瀬領のような、美しい役でドラマに出て欲しいということなんでしょうかね。
でも、大野君はドラマの方はコメディ路線が確定しつつあるような・・・
コメディでも、「人間を演じる上での、実に多くの感性の引き出し」を駆使して、
見る人に感動を与えてくれる深い演技を、彼は出来ると思う。

2010-12-03 10:37:27
名前無し

それは、ドラマのイメージが一般視聴者に与える影響は大きいからです。
タレントの本当の性格などわからないので役から得るイメージで一般の方はとらえると思いますが
大野君のダンスを切望している人にとって、変わった服装をして、変幻自在な役をやられる
事は少し抵抗があります。
この方針で今後も売っていくのだろうか?、子供たちは面白いおじちゃんでいいけど…なんか複雑
こういう気持ちってわかりませんかね?

昨日のあらしちゃんでKKさんがMJさんに「そんなとこがステキー」「目がみれない」
でもMJさんは、「おれ(道明寺本人)じゃないからそれ」って

まぁドラマのイメージでその人を見てしまう事は自然だと思います。
事務所も「黄色い涙」などでもMJだけはカッコイイ役、KNはそれなりに、その他3人はちょっと変
と、いや「Vの嵐」からですねMJはイイ役で大野君は、あんまり…でしたので
「魔王」ショックがどれだけ大きかったものかわかってほしいですね。

とうとうこういう路線でいくんだ!と感激しておりましたので

やっぱり、他メンが「月9」のラブストーリーや「火9」で等身大の青年を演じられると
正直いいなぁって思いますよ

深夜はが悪いって事は決してありません、ただ深夜は、そこまで起きても見る人用が多く
キャスティングやスタッフも薄くなりがちです、それとコアなものになる可能性もあるから心配です

MAさんは深夜ながら、作品的には恵まれていると思います。
まぁ、「魔王」以降は事務所ももう少し考えてほしいなって考えるばかりですね。

2010-12-03 10:44:38
名前無し

各世代に嵐を売り出す戦略の一環として、お子様ターゲットの(動物園以外に)ドラマでのテコ入れなんでしょうね。
全世代に人気が得られるようになったら、またいろんな役ができるんじゃないでしょうか。

2010-12-03 12:33:54
名前無し


スーツ着て、職場恋愛モノとかどうでしょう?
任侠ヘルパーみたいなヤクザモノもいいんじゃない?


2010-12-03 16:00:56
名前無し

auのCM等、エリートサラリーマン役がなんとなく来ているのを考えますと、魔王の成瀬領のイメージ、生きていると思う。
事務所がそれをどう捉えているか分かりませんが。

2010-12-03 16:13:29
名前無し

「魔王ショック」?
解らないでもないかれど、個人的には怪物くん仕様も歌おにの大野君も好いと思ってます。
怪物くんと健太くんには癒されるけど、成瀬領さんには癒されない・・・
ああ、私のようなものは魔王サイトでは異端児ですね。ここにはもう来ないことにします。失礼!

2010-12-03 19:38:00
名前無し

16:13:29さんの意見には半分賛同します。って脇から来てすみません。
基本的には私は大野くんの個人活動は(結果的に)どれも好きですし、それぞれの素晴らしさがあると思っているので。
成瀬さんにも魅了されたので「半分賛同」(笑)でも、怪物くんの時の大野君も綺麗でしたよね。
男性に言う言葉とはちょっと違うだろうけど、その頃出てる雑誌などでは「可憐」な感じだった。かわいらしいというか。
それもまた大野くんの一面ですね。成瀬領の時ははかなげで、笑う時もちょっと違う顔で笑ってるように見えました。
ここは「魔王」のイメージが強く、成瀬領再び!を熱望する方が多いのかな?
だとしたら私も異端児なんだろうな…。

(結果的に)と書いたのは放送前は不安だった2作品、歌おにと怪物くんから。放送後は。。。私は満足でした^^

2010-12-03 20:41:33
名前無し

私も大野君が一般から見て怪物くんの大野君が綺麗なんて分からないと思います。
岡田君と同い年の大野君、
三宅君、森田君、光一君、剛君の一つ年下の大野君、確かに同世代の中では群を抜いて
おっさん度は加速していますね。

「魔王」の成瀬の様なキリッとした風貌で売った方がいいと思います。このままでは、
大野君だけ小中&父母担当になってしまいます。

次のバーテンダーですが、原作が250万部のヒット作で「普段は天然な男がカウンターに立つと
クールなイケメンになり様々な人との係り合い人間模様を描くそうです。」

なんかうらやますぃ

2010-12-03 21:01:30
名前無し

このサイトに集まってる大野くんのファンの方々って凄く好みが限局してて面白いですよね。
よく大野くんのファンって盲目的って勘違いされてる気がしますけど、基本大野君に対して辛口な人が多い気がします。
褒めてる人ってほとんどいないですもんね。(一つのコメントのなかで)否定3に絶賛1位の割合のコメが多いかな?

2010-12-03 21:05:12
名前無し

愛の提言なのでは

2010-12-03 21:06:55
名前無し

ファンサイトじゃないからね。コメ内容見ればわかるでしょう?w

2010-12-03 21:12:10
名前無し

1.かげ‐ぐち【陰口】
その人のいない所で、悪口を言うこと。また、その悪口。かげごと。「―をたたく」

2010-12-03 21:40:46
名前無し

1.さいのう【才能】
物事を巧みになしうる生まれつきの能力。才知の働き。
「音楽の―に恵まれる」「―を伸ばす」「豊かな―がある」「―教育」

2010-12-03 21:43:53
名前無し

1.おおのさとし【大野智】
「漢字検定合格」8級。

2010-12-03 21:59:29
名前無し

で?

2010-12-03 22:03:52
名前無し

取得したのは7級
後に番組内で本人が8級取ったと誤って発言したことあり

2010-12-03 22:57:14
名前無し

22:25:46さん
そうですね、ただ、魔王と怪物とあえて好みを分けるとするなら魔王に集まる方はただお花畑にしたい
なんでも大野君がやるとかわいいと思うのではなく大野君のスゴイ所に期待している方が多いのだと思います。

2010-12-03 23:35:33
名前無し

皆さん、そろそろ痺れを切らしている感じでしょうか。
もう2年ですものね。
ビジュアルは、100%成瀬さんに戻せというのも大変かな、と思いますが、
少なくともコメディとかでない、シリアス系での、あの演技、あの慟哭をまた見せてもらいたいとずっと願っています。
大野君のファンは忍耐力が必要だな、と思います。色んな魅力を持っていて、色んな期待はありますが、
待っていれば叶うのならいいのですが、叶うかどうかの保証もないところが辛いところです。
でも、まだ待ちますよ、私は。

2010-12-04 00:06:40
名前無し

待てない方はファンをやめた方がいいのでは。あるいは過去のお好きな時点の大野くんの映像だけ見ていればいいのでは。
相手は芸能人とはいえ一人の人間なのに…ここで多くの方が言われている大野君はファンの自由にならなければならない人形のよう…。
感じ方は人それぞれですものね…。私は個人的に応援を続けますし、今の大野くんがどうのということもありません。
ここは以前あたたかい雰囲気だと思っていたのですが、だいぶ変わってしまい、残念です。
お邪魔しました。

2010-12-04 00:46:45
名前無し

夏虹スレと同じですね。

スポンサーリンク
2010-12-04 01:10:53
名前無し

オキテさん節炸裂ですもの

2010-12-04 08:08:35
名前無し

>ここは以前あたたかい雰囲気だと思っていたのですが、だいぶ変わってしまい、残念です。
訪れる人達の人種が変わりましたね。
以前は厳しいドラマ批評を交わしても、基本思いやりや調和を重んじる人がたくさんいたと思います。
私はファンになって日も浅いですが、トラブルの収束のたびにさすが大野ファン、と思うこともたびたびありました。
今は、他人を尊重したり調和や穏やかな空気を嫌う方が、大声でおしゃべりしたいみたいです。
盲目的なお花畑など望んでいませんよ。
ただトゲトゲとして温かみに欠け、共感や心の交流が得にくい雰囲気になったと感じています。

2010-12-04 15:26:42
名前無し

魔王に切なさを感じるのは
復讐という話の軸にからんでそれぞれの、そして様々な愛が描かれていたからではないかと思います。
愛情深く且「私」を捨てている人達だからこそ、より悲劇が生まれる。これほど心に響き胸を打つドラマに出会えたのは幸せです。

2010-12-05 07:56:17
名前無し

そうですね。
様々な愛。
そもそもこの復讐劇の発端は、直人の父の息子への「愛」が、息子に罪を背負わせまいと、
間違った選択をしてしまったこと。
もちろんその背景には芹沢家の名誉だとか、自分の地位や企業への社会的影響もあったでしょうが…
(そして直人には、この部分=父のエゴとしか伝わっていなかった)

親は、子供にドロをかぶらせたくない。
できることなら庇い、無傷で歩ませてやりたいと誰しも思う。
でも犯した罪を償うのは子供自身。

芹沢氏の愛はまちがった愛だったけど、最終的には父の気持ちが直人の心に通じた。
石坂さんならではの存在感で、素晴しい演技を見せてくれました。

2010-12-05 12:57:27
名前無し

昨日のラヴレインボー、ちょっぴり肉のついた成瀬弁護士みたいだった。
楽しい歌にも関わらず表情がクーーール。
何かあったのかと心配になるほど。

2010-12-05 15:02:29
名前無し

昨日のラヴレインボー、ちょっぴり肉のついたおじさんみたいだった。

2010-12-05 19:41:54
名前無し

魔王の面影が忘れられないファンとしては、成瀬仕様の大野さん、時々見たいなって思うのは分かるし私もそうですね。
大野さんが、あの時の自分がかなりイケてた事に気付いてないようなので、というか、気付いていても、
役以外では自然体でいたいんでしょうね。
でも、ファン思いの彼なので、ファンサービスとして成瀬仕様になって歌番組やバラエティーに出てはくれないかと
少しばかり期待してますが。
ファンが、そのビジュアルが見たいと思ってるってことは大野君の耳には届いてるのかしら?
ファン全員とは言いませんが。短髪好きのファンの方もいらっしゃるでしょうけど。

2010-12-05 19:59:21
名前無し

あの頃ね、別人みたいだったんだよね…
って大野さんが言ってたのをどこかで読んだ(聞いた?)気がします。
とはいえ自然体で頑固な方なんで、仕事上必要ないのに「ファンの希望のみに合わせて無理をする」のはないと思います。
あらあら今書いていて自分でびっくり。
「自然体」と「頑固」って、相容れない要素だと思ってたけど大野さん両方もってるわ(汗)
とにかくカッコつけたりしない方なので、仕方ないですね。
私は今のような短髪も長いのもどちらも好きですが、成瀬さんのようなビジュアルの役がまた来てくれるといいなと思っています。

2010-12-05 20:12:08
名前無し

短髪でも、「歌う大野智」は充分成瀬仕様だと思いますが、それじゃあ物足りないのかなあ?
でも、最近の大野君はバラエティで随分はじけているので、もし、次回作がシリアス系ドラマなら
そのギャップは半端でないほどショッキングかも。
成瀬領よりも、グンと男っぽく感じるかも、です。

反論が怖いので、私は帰ります。(笑)

2010-12-05 20:18:14
名前無し

そのギャップ、大賛成! 熱烈歓迎シリアス系!!!

2010-12-05 20:42:40
名前無し

TV局さんには彼が30代だという事を頭においた役どころでお願いしたいです。
どうかひとつ、大人を酔わせる大人の役を。

2010-12-05 20:52:02
名前無し

最近、童顔とおっさんを行ったり来たりなので、ほんとここらで一つ、文句なしのイケメン希望。
歌ってる時の彼は確かに男っぽくてカッコイイ。
Mラバで新アルバムの曲(むびのん他)を歌ってた姿は実によかった。
男くさい色気満載。
でも成瀬さんはまた別物。
もっとストイックでクールで気品があるんですよね。
ファンはいろんな大野智がみたい、わがままな生き物なんだw

2010-12-05 23:15:51
名前無し

ゆるんでる大野くんは私も見たくないな。
櫻井くんも最近太りやすくなったと悩んでるらしいですね。
顔のむくみ取りに、美顔ローラー愛用ってほんとかしら。
年齢とともに、それなりのお手入れはして欲しいです。
でもまたドラマにでも入れば、スキっとするでしょう。

2010-12-05 23:30:10
名前無し

磨けば光る人だもんね

2010-12-05 23:31:53
名前無し

磨けば間違いなく光る、スイッチ入れてないだけ
簡単には大野君はスイッチ入れてくれないんだよなぁ

2010-12-05 23:42:43
名前無し

共通認識ではないと思いますよ。
感じ方はひとそれぞれ。
キモイという単語みたのは、バカ親父のコメ以外ではあまりないです。
ただ、美しい時とそうでない時のギャップが激しいですね。
アンチさんにとってはいつでもキモイらしいですが。

2010-12-05 23:51:59
名前無し

パフォーマンスとして一般人も見たいのはMonsterだと思うけどね。
フジだから仕方ない。

2010-12-06 00:00:06
名前無し

果て空は口パクじゃなかったね。愛虹はそうだったけど。
フリ付きは仕方ないんだろうな。
この2曲はフジドラマだから。ベスアはMonsterじゃないか?
日テレだし。

2010-12-06 00:00:16
名前無し

単に自局のドラマの主題歌ってことで、大野君メインがダメとか関係ないでしょ。
ヒットすれば、誰がセンターだろうがOK。
嵐のダンス、カッコイイって思ってるファン以外の人の声も結構聞くから、できればダンス曲でやってほしい。
主題歌なんて、ドラマ見た人にしか馴染みがないから。

2010-12-06 00:06:12
名前無し

やればできる子ですから
磨けば光る子ですから
やらせてやって下さい
磨いてやって下さい
・・・って、大野ファンの要望よく見かけます。
これも「愛」なんですね。

2010-12-06 00:20:46
名前無し

待っています。大野くんの見せ場を‥‥
今後、どう歩んでいくのか見守っています。
大野くんがダンスが好きと言うのなら、コンサートツアーが終えた後に、歌とダンスのソロコンサートを嵐の活動の間に出来たら良いですね。
秘密のアラシちゃんでの動物占いで、尽くしザルと言われていて、なんか彼の一番好きな事をさせてあげられたならと思ってしまった。
私はファンクラブには入っていないですが、大野くんの人柄が好きです。
好きな事(ダンスを中心とした舞台活動)をする事で緩んだ体も顔つきも引き締まると思います。
ドラマは、その次でもいいかも…。ホントは成瀬領のような役を演じて欲しいですが、それが実現するなら、ここで魔王ファンと成瀬先生の話をしながら待っていたいと思います。
ジャニーズ事務所の方、もし、ここを見ていたら、どうか大野くんにダンスを沢山の人に披露出来る場を与えて下さい! どうか。

2010-12-06 00:24:18
名前無し

サビのユニゾンが被せなんて当の承知ですよ、そんな事今更でしょ
嵐をパッケージ商品として考えたとき一定のクォリティを保つ為の最善の演出じゃないですか?
ソロパートも一人だけ生とかラップだけ生とか、各トラック別にいろんな組み合わせで
その時のコンディションも考えて最善・最高の映像・音質をお茶の間にお届けする事がスタイルなんだから。
不恰好な放送を全国ネットで宣伝する必要などないでしょ。

2010-12-06 00:27:05
名前無し

>私は嵐のCD持ってないけど、生とCDの違いくらいは分かります。←?
音のプロなんですね。

2010-12-06 00:27:28
名前無し

事務所というか関係者はリサーチの為いろいろなメディアに目を通しているでしょうね
ネット関係だって当然

2010-12-06 00:34:08
名前無し

それいったら堂本兄弟での歌、ニノの「キセキ」など
探せば生の声ありますよね、悪くは無いのですがCDのクォリティが高すぎるから
今更、フルナマっていうのも薄っぺらくなっちゃうから、がっかりされるのを回避する為でしょ



スポンサーリンク


全 2350 件中(スター付 566 件)1301~1350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
魔王 [DVD]