




![]() |
5 | ![]() ![]() |
177件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
21件 |
合計 | 241件 |
役になって歌えるということについて。
有名なことだけど、「もどり雨」は大野くんが映画「黄色い涙」の役、下川の声で歌ってますよ。
役で歌う、やっぱり健太の童謡の歌い方なのかな?
本物の歌のお兄さん・お姉さんは大きく口開いて歌うし、麗さんもそうだし。
話それちゃうけど、数年前のauのCM一人で歌ってたのもCM流れた時は全く気付かず、メイキング見ても大野君の声に聞こえなくて驚いた。
「曇りのち快晴」は健太らしい歌い方かな、大好き!!
わたしも、曇りのち、快晴大好きです。
PVが超すてき~。ラストのフェイクもすばらしいし。
ドラマの童謡歌っているのと当然全然ちがう。
でも、嵐で歌っているときともまた違う。
曲に合わせて、色々に声がでるって本当にすごい。
この前、宮崎あおいさんが声優をした映画の番宣で言ってた。
容貌はメイクで変えられるけれど、声は変えられない。
だから、七色に変わる声の方が、色々に変身できる容姿よりもほしい、と。
このドラマはよかったね
主演の人、「普通の人間役(笑」を演じるのは難しいみたいなことを言っていたけど(誘拐~で)健太はとてもよかったと思う。役柄の中でも一番好きだ。
でも○ちゃんの評価案外と低かったんだね。誠治の方が一枚上手だったとは。意外だなー
このドラマ、大好きでした!
いまだにDVD見てます。
大野くんファンだけど、かっちゃんと姉ちゃんとの絡みが
いいんです!(かっちゃん、ガンバ!)
お父さんの「楽な仕事なんてないんだよ」って台詞。沁みます。
王子もよかったし、何げにメイクの方や、コネ入社もよかった(笑)
とうとう大野くんも王子と同い年になった今、
「あれからどうなった、矢野健太」がみたいな。
嵐ファンには叩かれたMステソロ出演(矢野健太で、ですが)
永久保存版です!!
ドラマもいいけど本気のソロデビューは・・・・・
嵐でいる限りないかな。
人生の悲哀を大げさにならないようきつすぎないよう
コメディで・・今流したらもっと興味を持って見る人がいるようなきがする。
面白かった~!これスペシャルやんないかな~
姉さんの見合い話と並行して自分も巻きこれていく回が好きだった。
かっちゃんとの面接的な会話とか。自分の仕事を説明する件とか。
父ちゃんとの相性も良かったように見える。
また共演してくれないかな きっといい掛け合いがみられるはず。
鞍馬六郎さんがカバーアルバム発売したね!
健太くんは「歌のおにいさん」だけど健太くんにも是非、童謡以外の歌も聞かせてもらいたいな~。
矢野家の人々が大好きです。
パピプペポンの番組続行も決まったことですし、「帰ってこさせられた歌のおにいさん」待ってます。
最終回の健太の演説(?)のシーンがなかったら完璧だったと思います。(軽快に進んでたストーリーがちょっぴり説教臭くなっちゃいました)(´・_・`)
とは言え、大野くん始め皆さん素晴らしい演技で最後まで楽しませていただきました(´∀`)
何気にコスプレも楽しみだった。ヤギさんが1番かな。
今更ですが…初めて見ました(^_^;)
嵐ファンではないのですが『鍵部屋』の演技で大野さんの魅力に惹かれ、その後大野さんの出演されたドラマや舞台を遡って見てきて…このドラマは期待度が一番低くて最後にww
それなのに、またしても大野さんに裏切られてしまいました(*≧∀≦*)
力が入りすぎず…でも伝えたいいことがしっかり伝わってきて、テンポよく笑えて、泣けて…あっという間に8本見ちゃいましたヽ(*´з`*)ノ
大野さんはどこまで人を惹きつけたら気が済むのでしょうね♥
もっともっといろんな作品で楽しませて欲しいけど…受身で欲のない彼にそれを望むのは難しいんでしょうね(T ^ T)
せめて…数年後の健太くんスペシャルで会いたいですねo(^o^)o
Mステで曇りのち、快晴を久しぶりに聞いて、またドラマ観ています。
第5回うららさんのお見合いの回、冒頭のマカロンキッズしている健太が、本当にかぶりものが似合ってる。今観て、かわいさを再確認です。
歌のお兄さんブルーレイ販売ですね おめでとうございます。
その当時中学生だった息子と一緒に毎回笑いながら見てました。
あの家族の雰囲気が大好きですその後姉ちゃんはかっちゃんと
どうなったのかな? 今でも気になります。
願わくばスペシャルドラマで帰ってきて欲しいです。
このドラマ本当に好きだったんですよ。
ごく普通のお茶の間でリアルに繰り広げられる家族の日常と、非日常的な歌のおにいさんの世界のギャップが凄まじくて面白かった。
成長したおにいさんのその後とかいくらでも続編が作れそうでしたが、何もなかったのが残念です。
これ…そんなに面白かった??
普通だったよ…。
けっこう粗も多かった気がする。
嫌いじゃないタイプの話なんだけどね。
金曜深夜枠ではなく、いっそのこと夜7時とか8時に放送すればいいのにと当時思ったものです。
見続けていくと、働くことって大変だけど大切なことなんだってことが、小中学生でもわかるように描かれていたから。
当時はこのレビューサイトを知らなかったので星を付けたことはありませんでした。
今回初めてつけてみます。
もうすぐこのドラマと同じ枠で、大野くん主演のドラマが始まることを記念して、再放送してくれないかな。
ブルーレイ出たばかりだから無理かな?
おかあさんといっしょを意識してるんかな?
全体的に面白かった
死神くん見てたら懐かしくなって、見返し中。
曇りのち、快晴がとにかく好きで、そこから興味をもったドラマだけど、矢野家のやりとりにはまってます♡
父ちゃんもねぇちゃんも、あったかい♡
ストーリーの軸がもっとしっかりしてるともっとよかったなぁ。
出演者のチームワーク抜群なのにちょっともったいない!
また3人で共演してほしいな。
ようやく歌のお兄さんDVD借りて観ました!
何回観ても面白いし感動だし、大野君は
可愛いし、演技も最高です!
嵐ファンになって、勿論5人の嵐は大好き
ですが、もう毎日大ちゃんの事が頭から離れません!
魔王、怪物くん、鍵のかかった部屋、歌おに
どの大ちゃんも大好きです!
健太君のPVもステキ!綺麗な声!
矢野さん家族もパピプペポンの人達もホノボノ
として、凄く良かった!
スペシャルとかDxとして、もう1回健太君
観たいです!よろしくお願いします!
面白かったです。
ストーリーの軸がしっかりしていて、
展開がよみやすいぶん、出演者の演技力でカバーしていると思いました。
けど、やはり現実ではあり得ないことが多々あったので、そこが気になりました。
まぁ、ドラマなんでに気にするのはわたしだけかもしれませんが…
斉藤守くん。(丸山隆平)
このレビューでは、名前が上がっていなかったけれど
それなりにいい演技してると思いました。
ただ、ケンタをメインにする理由。
普通はこんなエコヒイキみたいなことしないでしょ、
って、思った。
まぁ、ドラマなんでね…
それが、普通なんだけど…もちょっと斉藤守くん(丸山隆平)の演技見てみたかったな…
これ、関ジャニマルちゃんでてたんたですね
彼は地味だけどなかなか演技派 二宮くんのフリーターでも
良いお芝居してたし、役どころにより、かなりかわるタイプで、なかなか面白いなと最近興味わいてたところ
ビデオ買おうかなぁ
おもしろかったです
キャラがみんな濃かった…(笑)
あと、大野くんの歌いわけ方がすごいと思いました
童謡を健太としてぎこちなく歌ったり微妙にはずしたり、でもOPの曇りのち、快晴はしっかり歌ってて(そりゃそうですけど)でも歌い方が大野くんっていうより健太っていう感じがしました
嵐の時とはまたちがう!
リアルだったりリアルじゃなかったり、笑えるけど感動もするいいドラマでした!
すごく面白かった
最後の曇りのち快晴の歌 感動した
このドラマ大好きだったな~毎回かかさず見ていたことを思い出すとそうとう歌のお兄さんが大好きだったんだと思う。主役が大野智くんというところもよかった!大野智は歌もうまく演技も最高だった!深夜のドラマなのに視聴率がよかったのは、見ていても飽きなくとてもいいドラマだったからであると思う。丸山隆平君も演技がとてもうまく明るく歌のお兄さんにあっていてキャスト選びがとてもうまいなと思った。主題歌の曇りのち 晴天 も、とてもいい曲で毎週楽しみだった。またこのドラマのスペシャルか再放送をしてほしい!!
面白かったね。
歌のおにいさんとして、派手な衣装を着て明るく振舞っている大野さんが想像できず見るのをためらっていましたが、全くそんな話ではなくて驚きました。なかなか面白かったです。
面白かった記憶が…。
次も期待できるかも!
大野くんの演技が面白かった!!歌が上手なことも再確認できたし😆
続編希望です💕
大野くんはもうお兄さんじゃない
童顔でちんちくりんのオジさん
等身大の役で、家族とのやり取りも、笑いあり涙ありでとても楽しく成長していく過程を演じていました。
久しぶりに、DVDを見てみようと思います。
つまらなかった覚えしかないけど、ここの評価とコメ凄いことになってる…なにこれ…当時はこんなだったのか…怖っ!
大野くんのかわいさとかっこよさが両方感じられるドラマでした!嵐のときとはまた違った歌い方で改めて大野くんすごいな〜〜と思って見てました!ドラマ見てから曇りのち快晴聞くとなんかちょっと感動する(笑)どんぐりとかワンちゃんとかとりあえず着ぐるみがかわいかった💕
あれから10年も経つのがびっくりです。当時小学生でしたが、普段はドラマを全く見ない父も珍しく「面白い!」と言っていて、家族みんなで毎週楽しみに観ていたのを思い出します。大野くんの演技をしばらく見れなくなるのがすごく寂しいですが、歌のおにいさんを観て大野くん補充することに決めました。
今となっては奇跡の作品
ドラマ主題歌は大野智ソロ曲
この頃は嵐マネジメントはまともだった
大野智の才能を活かし
歌唱力を認めダンス力を認め演技力を認めていたのに
大野智の才能や人気に嫉妬する身近な奴等の悪意により
大野智の唯一無二の才能潰しに移行していったグループ嵐
歌声も隠され美しいダンスも見せないように小細工
最低なグループ嵐
素晴らしい才能を嫉妬で潰す情けないグループ嵐
いきなり「歌のおにいさん」が目に飛び込んできて少しびっくり。
このドラマは特にお姉さん役の須藤理彩さんとの掛け合いが最高でした。姉弟シーンを何度も何度も戻して観てました。
不貞腐れてるけど、妙に色気がある弟と母亡き後家事も切り盛りする姉の風情が物凄く魅力的に感じて、たまに無性に観たくなる作品です。
スポンサーリンク