全 1000 件中 116~165 件が表示されています。

116
名前無し
ID: ij7tqDHNx7 
2022-07-31 21:56:28

>>114 壮大な自画自賛ですね。
ここまで自分を理解できていないというのは驚きです。

場の空気を完全に破壊する長ーい、長ーい文章、私は見るのさえ苦痛です。 

117
名前無し
ID: 343G2/UJmu 
2022-07-31 22:08:39

114はどういうことですか?
話題になっている人が優れているってこと?
レス主さんはドラマの感想はここにはかかない。なぜならこのサイトの感想は話題の人の感想よりは、、、
ってこと?
私も読解力劣っていてすみません

118
名前無し
ID: LhtIfD9OCJ 
2022-07-31 23:59:34

>>116
また勘違いしてますね。
朝もそうでしたが。

119
名前無し
ID: d3NqjyQL69 
2022-08-01 00:19:43

心を込めて書いてくれている感想に優劣を付けて、一番優れた感想とか評価するのって「語っちゃおうスレ」の本日のベスト感想と同じ発想ですね。私には合わないです。ドラマの感想に何時間もかけると言うのも驚きです。人それぞれですけれどね。

120
名前無し
ID: vZfajo1Lhu 
2022-08-01 01:36:55

本日のベストは私も止めた方がいいといつも思ってました。
感想は優劣をつけるものじゃないという部分には私も共感します。
ただ、本日のベストに選ばれて、それを喜んでいた書き込みがあったのも確かで、それは本スレのいいね!と通じるものなのかもしれないとも思います。
いいね!のようなものは、ここの本スレだけじゃなく、大手感想サイトにもあるし、Twitterやインスタやブログ等にもあって、他にもフォロワー数を競ったりとか、それを稼ぐ為に必死になってる人の話もよく聞きます。ときには、金銭が飛び交うこともあるらしいとか。
ただ、評価されたい、評価したい気持ちが強い人がいるのと同時に、評価されたくない、評価したくない気持ちが強い人もいる訳で。

ここの本スレにはドラマの星評価がありますが、その星評価も、気にする人もいれば、そうじゃない人もいる。
人に対しても、マウントを取りたい人もいれば、マウントに興味ない人もいる。

評価もマウントも、元を辿れば同じかも。
マウントも人を評したい気持ちも、元を辿れば同じかも。
人を誉めるのも貶すのも、同一線上にある行為。

そういうことに関心の高い人と関心が低い人とでは、日常の発想にかなりの開きがあって、お互いにお互いの感覚は理解し得ないものなのかもしれないと、最近つくづく思います。

121
名前無し
ID: pGpXdJnAM0 
2022-08-01 05:27:44

コロナ感染で公演中止のニュースが増えた。
私の好きなアーティストも感染して東京公演ができなくなって悲しい。
ドラマや映画もも撮影延期が出てくるだろう。

122
名前無し
ID: pGpXdJnAM0 
2022-08-01 05:31:42

お茶の間にいいねボタンと違反報告機能を付けて欲しい。

123
名前無し
ID: O8FYLdLF7s 
2022-08-01 08:18:47

結局は承認欲求の差。
マウントや評価も、長文かそうでないかも。
リアルでの問題が反映している結果なんだよ。

124
名前無し
ID: 3XlJgGkXFx 
2022-08-01 09:03:08

今日も「危険な暑さ」
コロナもあるし、不要不急でなければ、昼間は外に出ないほうがいいかも。
幸い、今日はうちにいられる。
皆さんも気をつけて。

125
名前無し
ID: 8n9Qb4qHIJ 
2022-08-01 09:28:44

コロナね
流行ってますよ。
かかると個人差あるけど結構大変
みなかかっているから病院満杯
とにかく元気でいられるうちはその元気を大事にしてください。
ちむどんでも借金の話出てきたけれど、
借金も負の感情も相手に返すのは難しいことあるからね。
お金は返さなきゃいけないとしても、心の借金を返してもらおうなんて思わない方がいいと思うよ。
どっちが借りたのかわからない心の借金ね。
返してくださいと言っても相手の方が貸してるのはこっちだと言いかねない。
誰かを追い詰めてもお互いに嫌な思いをこれ以上するくらいなら、心の借金は帳消しにしないと。
今頑張るのは無事に秋を迎えることでしょ。
一時的にでも袖振り合った人のことは大切にしたほうが、人生明るいと思うんだよね。

126
名前無し
ID: eFJGT.JHT9 
2022-08-01 09:33:09

定型が柔軟に対応するしかないのかもね
それが出来ない人は、境界か特性なのかもね

127
名前無し
ID: 0B5gM4zc86 
2022-08-01 13:39:06

第7波コロナにかかった人の壮絶なルポを読んだ。
喉がナイフで切り裂かれるように痛み、水も飲めない。大量の粘性の痰が喉を覆って息ができない…恐怖。
人によって軽重はあるだろうけど、まだまだ油断できる状態じゃないですね。
今日は休みなので、ごろごろしながら配信のドラマを見ている。

128
名前無し
ID: w.6yFcxFBF 
2022-08-01 13:54:35

解らない人はネットで調べてね。

129
名前無し
ID: d.cqiopI23 
2022-08-02 11:17:26

最近は、ID見てから読み始めるよ。
じゃないと不快になるからね。

リアルで用無しにはなりたくないから、まともな物を見なくっちゃ。
品の良い店には品の良い客。朝ドラで見聞きしてツボW

130
名前無し
ID: k6GJUE272j 
2022-08-02 11:39:01

127さんの、私の読んだのと同じかも。
とにかく注意、注意だね。
この地域の防災放送は、毎日熱中症注意、コロナ注意を流しっぱなし。

131
名前無し
ID: tx2vmCu9kH 
2022-08-02 14:31:35

まぁ、自分で納得しやすいように納得すれば良いさ〜🤣👏💦🤣

132
名前無し
ID: 8oPe1XSzjt 
2022-08-02 18:32:28

職場のシフト時間が違う仲間が感染しまして ワクチンを打ってないかたで皆で超心配してました。所定の休みが終わり出勤して来たので 根掘り葉掘り、、50代ですが2日熱が出てしんどかったそうで あとは特に症状なかったみたい。ひとによって違いますね。期限間近のワクチンが過剰に余ってるので 悪いことしかニュースで聞きませんが やはり免疫の落ちてる方がキツイらしい。なんでも免疫力ですねー 自分はワクチンしたほうが命がヤバイ体質なのでしませんが なんか適度な仕事量と 快眠 そして栄養で 7thも乗り切れそうです。熱中症のかたも感染気をつけて!

133
名前無し
ID: 62a4szQ78C 
2022-08-02 19:07:22

この夏、これと言ってハマるドラマはないと思っていた。
しかし、「拾われた男」で仲野太賀と伊藤沙莉のやり取りが面白くて笑った。
このドラマだけは最後まで見るかもしれない。

134
名前無し
ID: uKHJ66uW.7 
2022-08-02 20:52:44

仲野太賀くん、いいねえ。
見てみようかな。
いま、「初恋の悪魔」にも出てるけれども。
人気だね。

135
名前無し
ID: 62a4szQ78C 
2022-08-02 21:28:30

11月に公開される妻夫木聡さん主演映画「ある男」に仲野太賀さんが出演する。この映画には、安藤さくらさんや窪田正孝さんなど主要キャストで出るので今から、とても楽しみにしています。

136
名前無し
ID: jn0G.zNIt3 
2022-08-03 10:17:51

売れっ子仲野太賀さん
8月11日公開の映画「ぜんぶ、ぼくのせい」にも出演します。この映画にオダギリジョーさんが出るので見たくなりました。

とにかく、仲野太賀さんと伊藤沙莉さんの夫婦役が面白い「拾われた男」。次回に草なぎ剛さん登場で見逃せなくなりました。

137
名前無し
ID: qYQkx4vUDl 
2022-08-04 10:22:18

過去最高の感染で行動規制ナシの盆休みがくる 今年の帰省は怖すぎてパス 陽性で自宅待機のご家族も 食料を求めてスーパーを徘徊してる今 出歩くのは無謀かもね。
医療 薬局関係の皆さんのご無事を祈る!
この夏こそ熱中症も避けて 引きこもって家で暮らそう。
海外の動物園シリーズが楽しいです。

138
名前無し
ID: JyVtEdbDqj 
2022-08-05 08:46:35

家族がかかりましてお茶の間には不義理致しております。
全然テレビも録画も見られず、
療養家族にテレビを譲っておる状態です。
スマホ投稿できないので、テレビの近くのパソコンにちょろっと近づいて今書いています。
やっぱりかかると大変です。
どうぞ皆様ご安全に。
ドラマから興味を引かれた作家さんの本を読んで過ごしておりますがいずれまた戻ってまいります。
ターミネーターみたいですが・・・・

139
名前無し
ID: eOkwkFyHnx 
2022-08-05 18:00:41

私の好きなドラマに変な人がコメントしてる。
ある意味アンチかも知れないわ。

140
名前無し
ID: 203G.BgcBL 
2022-08-08 07:38:24

貴女のアンチでしょうね。

そっとつぶやき同様に ここも ジ エンドか・・

スポンサーリンク
141
名前無し
ID: ZQUf3g00Ki 
2022-08-08 08:04:25

長引くコロナ
毎年の猛暑と災害
それでも生きていく
生きるということは素晴らしいことなのだ

142
名前無し
ID: /KyMGo/4r8 
2022-08-08 08:13:01

もう年寄りチャンネルレビューですから閉鎖どうぞ
若い人は寄り付かないでしょう。

143
名前無し
ID: 95UGdjztGJ 
2022-08-08 09:36:14

今回のコロナの特徴は、まず「あれ、ちょっと冷房に当たりすぎたな?」という程度ののどの痛み、それがだんだん強くなり、そのうちに咳が出てきて…
という次第だそう。

発熱外来は、今どこも大変みたいだから、8月中にはピークアウトかも、という話もあるけど、今はまだ、めったやたらに人出の多いところを動き回らない方がよさそうかな。
こんなときこそ、おうち時間でドラマを楽しむことにしよっと。

144
名前無し
ID: O3nDNTzIep 
2022-08-09 18:47:26

落ち着くまで お家時間がいいですね
それにしてもコロナ感染の死亡者は発表してもワクチン接種後の副作用重症者 一切報道しないのが怖いネ。どんなワクチンでも副反応はつきものなのに コロナに関しては箝口令㊙️ かえっておかしいんだけど。うちの病院にもいるからねえ気の毒に。
自分の身は 自分で守りましょう。

145
名前無し
ID: mVCi3Lekx9 
2022-08-10 12:55:27

今年の終戦のドラマはアイドルなんですね。
あちこちのすずさんも続いてる。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0005/topic106.html?fbclid=IwAR3GKbEiXBK7ca97T-FdfpUyzYal8tAll6byPB0XUE7mP7Vge0pGqsezsN0

146
名前無し
ID: Wd1RpyISsi 
2022-08-11 03:35:48

明け方にNHKで再放送してる『人形歴史スペクタクル平家物語』を見てみた。
人形劇って懐かしい。
新八犬伝とか凄く好きだったから、その感覚で子ども向け?と思って見てみたら、初回から人妻を奪おうとする展開があったりして、全く子ども向けではない内容だった💦
風間杜夫さんが 平清盛役で、最初、随分早口だなぁと思ったけど、見ているうちに慣れてきた。
石橋蓮司さんも声の出演で、石橋さんは流石。
大河はいつも挫折してしまうけど、人形劇だと堅苦しくなくて歴史苦手な自分でも見やすい。
にしても、人形使いの人達って凄いと思う。
子どもの頃に人形劇を見たときには そんなことあまり思わずに見ていたけれど、いい大人になってから見ると見方が変わる。
どこをどう動かしてるんだろうとか、動きを自然に見せるカメラワークとか、アングルとか、そういう部分に目がいってしまう。
どれだけの手間と時間をかけて作ってたんだろうとも。
人形劇って、とっても贅沢なものなんだね。
https://www.nhk.jp/p/ts/EX4WZMVLPW/

147
名前無し
ID: bR7wtE3dK. 
2022-08-11 06:37:25

朝のテレビ体操で以前はレオタードを着たお姉さんが体操してたけど、今は男性が入ってる。

148
名前無し
ID: Wd1RpyISsi 
2022-08-11 09:32:47

NHKは『夜のテレビ体操』も始めてる。
タイトルを最初に見たとき、何だかいかがわしい番組なのか?と思ってしまったけど、至って真面目なクールダウンの番組だった。
Eテレの2355で、前におやすみ前のリラックスストレッチみたいな歌をやってたのを思い出した。小泉今日子さんが優しい声で歌ってた。
筋肉俳優と言われた武田真治さんがレオタード出演してた筋肉アワーも、陸上編、日本舞踊編、フィギュアスケート編と、色々バラエティー色豊かになってきて侮れない。

149
名前無し
ID: Yi/poMn4Qh 
2022-08-11 11:09:08

「人形歴史スぺクタクル平家物語」
まったく知らなかったので、サイトを見たら、何とも豪華そうな。
人形がよくある左右線上でなく、奥行きのある平面に配置されていているようだけど、これをどう動かすんだろう。
ぜひ見たいが、オンデマンドではやってくれなさそう。

「平家物語」つながりで、2021年のアニメもいい。
原作にないフィクションが多分に入っているけど、抗いもむなしく滅亡への道をたどっていく平家に対する哀感が全編をおおっていて、胸に沁みる。
絵や音楽はけっこうプログレで、作り手の意気が感じられる。
壇ノ浦合戦の場面は、アニメなんか知らないうちの老母が、画面を食い入るように見つめて動かなかった。
大河の「平家物語」や今年の「鎌倉殿…」と比べても興味深かったですね。

150
名前無し
ID: Js5HdHO5GN 
2022-08-12 11:10:34

演技派ってよく分からない。
島田陽子さんは違うらしい。
なら、竹内結子さんは?

亡くなってしまった後の女優さんには大変失礼な事だな、と思うのは確かである。
別にレスは求めちゃいないのでスルーでどうぞ。
暇人じゃないので。

151
名前無し
ID: ZLtU2Ea9HY 
2022-08-12 19:09:26

ワクチン打ってきた。
明日は土曜だから、安心して倒れられる(笑)
今日も安静を言い渡されたので、これからドラマ三昧するぞ〜

152
名前無し
ID: .94k/C8jsO 
2022-08-13 12:52:29

隣県に帰省 無料でやってる抗原検査というのに行ってきた。係の人は大変そう 医療関係者ぢゃなくて 薬局バイトかパートだなあれ。
自分は陰性だったけど 直前の家族5人全員 陽性だったらしく バタバタしてたので飛びのいてしまった 確信犯じゃん 勘弁してよ・・
新幹線同じ車両のかた いい迷惑でした ちーん
混雑は避けて下され。

153
名前無し
ID: 1UT.3JkSJL 
2022-08-13 13:02:35

夜は、ちゃんと寝ましょう
サイトの投稿より睡眠
シッカリ免疫力をつけること。

154
名前無し
ID: Csi7Q1owAh 
2022-08-13 13:12:29

今年こそは帰省できるかとちょっと期待していたが、減らない感染者プラス台風でやっぱり断念。
おうち時間が長くなりそう。
NHKの72時間の歴代ベスト10をやるから見てみよう。
人様のリアルな人生模様は筋書きのないドラマみたいで、心にグッとせまってくる場面も多い。
自分の好きだったやつ入ってるかな?

155
名前無し
ID: 91OIwdDrhh 
2022-08-13 15:04:24

インターネットの民度を考えれば
まだまだでしょう。
酷くなるのが怖いです。

156
名前無し
ID: /AR/QXwdcQ 
2022-08-13 23:57:01

探し物をしていたら、昔好きだった漫画が出てきてついつい読んでしまった。
篠有紀子さんの「花きゃべつひよこまめ」。
読んでいたら、その中に、色んな自分がいて、どれが本当の自分かなんて答えを出さなくていいのかもしれない的な台詞が出てきて「空白を満たしなさい」を思い出した。
全く違う世界観の話なんだけど、言ってることは同じだった。
心は色々揺れ動く。どれも自分。どれも本当の自分。
昔から、そういう話が好きだったんだなぁと、ちょっとしみじみ。

157
名前無し
ID: CAQJzzCoLZ 
2022-08-14 09:18:05

視聴率が3.8%の時があったけど、「初恋の悪魔」にハマる。それぞれの過去の扉を開けながら犯罪に向き合う進み方に引きこまれる。

158
名前無し
ID: Wgf3hZ6aAG 
2022-08-14 10:07:19

私もはまってる「初恋の悪魔」。
ネットでも評判がすこぶるいい。第5回は神回の呼び声高いね。
久々にレビューを書きたくなったドラマ。
しばらく本スレに貼りつくことになるかも?(笑)

159
名前無し
ID: CAQJzzCoLZ 
2022-08-14 10:30:20

そう!今年の夏ドラマは、どれもハズレたと思っていたけど、「初恋の悪魔」が私の中では急浮上しました。

160
名前無し
ID: JqqbrCYKKW 
2022-08-14 20:37:21

近所にスーパーが多い所に住んでいます。
リニューアルオープンするとライバル会社の偵察が
ここの書き込みも常にテレビ局関係者が常駐ですね。
ツィッターも最近やらせに思える。
ドラマの感想だけにしてくれよ。

161
名前無し
ID: JqqbrCYKKW 
2022-08-14 20:41:26

ツィッターの脱落宣言、テレビ局関係者の呟きかも❗

162
名前無し
ID: xKIWwkgm7A 
2022-08-14 20:53:05

関係者だなんて失礼なこと言わんといて。

163
名前無し
ID: lKqnTASzqh 
2022-08-14 22:53:33

関係者いるとよく書いてる人 複アカっていつも書いてる人です
被害妄想きついのでしかたないでしょう。
ただ ここも呟きコーナーの二の舞にしないでくださいね。

164
名前無し
ID: JqqbrCYKKW 
2022-08-14 23:35:09

関係者だからドキドキ💓してますか?
面白くないドラマ何とかしろよ❗

165
名前無し
ID: JqqbrCYKKW 
2022-08-14 23:53:24

こんな所関係者だらけでしょう。
5チャンネルなんか局同士の会話じゃん
お馬鹿じゃない人は気付いてるよ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 116~165 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。