179様、186様
ローカルルール適用させていただきます。申し訳ございません。
⑪投稿者同士の言い争いになりかけたら、スレ主もしくは誰かが間に入りますから、やめてください。やめない場合は違反です。
また、既にご存じと思いますが、サイトガイドラインの抜粋文です。
他の人のレビューを尊重する
世の中にはいろいろな意見の人がいます。一方的に否定せずに他の人のレビューも尊重しましょう。
ドラマの感想は主観的、感情的なものです。他の人の感想が納得できないこともあるかもしれません。そういう場合でも、むきになって反論せずにスルーすることを覚えましょう。
ドラマの感想とは関係無く、他の人の書いたレビューを否定する目的のためだけに、書き込みを行っている場合は書き込みの削除やアクセス規制が行われる場合があります。注意しましょう。
>>187 夏菜子様
承りました。
~天国と地獄~
面白いね!
日高そんなに悪い人じゃないように思えてきた。そして、素晴らしく頭の切れる人のように・・
推理ドラマなんだけど…ヒューマンドラマのような…
~麒麟がくる~
良い大河ドラマでした。
久々に大河ドラマらしい大河ドラマを見せてもらいました。
史実にはあまりこだわらず、自ら筋書きを考えていく脚本は、画期的でしたが、案外、その方が面白いかな?と思います。
「どうせ、真実なんてわからない?」ですから。
今日もご訪問頂きありがとうございます。
『麒麟がくる最終回』観ましたか?
思ったより、あっさりと終わったような感じがします。
最後まで、信長は、光秀のことが好きだったんではないでしょうか?
しばらくは、心の中で、光秀が生きているような感じがします。
では…おやすみなさい👋
「天国と地獄」面白い(^-^)
確かに、推理ドラマでありながら、ヒューマンドラマなのかもしれませんね(*^^*)
日高の部下の富樫さんがスゴく良い人で…
なんだかホッコリしてしましました。
八巻も陸も日高の妹の優菜も良い人そう(*^^*)今のところは…
これからどうなるかは、分かりませんよね?…
【天国と地獄】
綾瀬はるかの怖そうな顔をする時に迫力があり、今までの彼女のイメージが変わる。
日高が犯人じゃない気がしてきた。
「そんなバカな!」って言われそうですが…日高の妹があやしい。
日高の部下の富樫さんがスゴく良い人ってことは、彼女もあやしい。
おはようございます。横から失礼します。
大河ドラマ麒麟がくる
最終回 本能寺の変
これは戦国を舞台にした純粋なBLの光秀と信長の愛と確執の悲劇の物語だったと思います。光秀は本能寺の外で信長は燃え盛る室内でお互い相手を思いやる二人に愛を感じ切なくなりました。二人の愛の終わりを描いたので本能寺の変で締めくくったのは正解だったと思います。
なお異論反論は受け付けません(笑)。
寄り道
【麒麟がくる感想】
学生時代に習ったらのは、「信長が幕府も朝廷も無くして、自分が名実共に日本の主になろうとした」でした。
ドラマ信長からもその言葉が出た以上、「信長を討たなければ」と思いました。
天照の子孫以外が天皇になろうしたケースは、道鏡、足利義満、そして信長…と言われていますよね。
本能寺の変で信長、人を殺め過ぎ!
さよなら👋信長、光秀
おはようございます。
昨日の『麒麟がくる』最終回、予想に違わす素晴らしい「本能寺の変」だったと面白います。
光秀悔いなし?ですか?
今日もよろしくお願いします。
【おちょやん感想】
内容は、先週と比べて格段によかったと思います。
千代は、みんなに気を使って立ち回る役で、似合っていました。
一平も、苦難の表情を浮かべ、なんか苦労している姿が、よかったと思います。
やはり、ほっしゃんのところが、今一歩しっくりきませんね。
あの方は、芸はさほどではないが、人当たりの良い人として、芸能界をのし上がってきた人だと思います。
役柄と正反対になっており、キャスティングミスではないか?と思います。
【麒麟がくる感想】
ストーリーは、以前、吉法師さんがおっしゃっていた『暴れん坊将軍』的な感じで史実にあまり重きを置かない自由な発想で物語を展開していました。
いわゆる戦国有名人オールキャストでお届けするやや空想的なお話とでも申しましょうか?…
しかし、歴史的監修がついて、それほど、大胆には史実をはずさない感じで、エピソード等には手の込んだ描写が見られ、楽しく視聴することができました。
本能寺の変では、細川藤孝の描き方が微妙でした。
私的には、「それはないでしょ⁉」ってな感じでした。
「信長に諫言するときは、光秀さんと行動を共にする」って言ったのに・・なぜ?
本能寺の変は成功するのは、兵力からして間違いないのだから…信長討ったその後が問題なのに…秀吉にチクリに行くって、どういうことよ!って思いました。
親友で親戚の光秀をものの見事に出し抜いたと思います。
「麒麟がくる」最終回の感想
前日に放送された「ここは今から倫理です」のジュダの台詞が頭に浮かんで仕方なかった。
「麒麟がくるような平和な世を作りたい」と言い続ける光秀は、その為に、本能寺の変を起こす。
信長を殺害する為に、寺にいた人達、信長側近を殺害。
人の命を奪うことは悪ではないのか。
命をかけた争い事を引き起こすのは悪ではないのか。
自分に従う者達に、殺人を犯させるのは悪ではないのか。
子供の頃、初めて人を殺した時に、恐れおののいた光秀の筈なのに。
でも、誰も人を殺すことを躊躇しない。
それが善だと思っている?
大義があれば人を殺しても良いのか。
あの時代の倫理観はどうなっているのか。
周囲の倫理観に染まる人達。
光秀にただ従順なだけの家臣達。
そうしなければ生きてはいけない戦国時代。
自分が生き抜くことは、生物全ての本能であり、そこには善悪の倫理観は存在しない。
何が善で何が悪か。
それを語る倫理観が、とてつもなく意味のないことのように思える。
善悪を考えること自体、自己の命が脅かされないことが前提の行為のような気がする。
人間は、善でもなければ悪でもない。
全ての行動は、自分自身を守る為のエゴから発する。
正義や大義も、自身を正当化することで、社会的に自分を守る為のエゴ。
自身の存在(或いは命)を守り、生き抜くことを本能とする生物の1つである人間は、誰もがエゴの塊。
だから、誰もがエゴの塊である人間は、決して他者を断罪してはいけないのだ。
そんな資格は、誰にもない。
人を責め、人を断罪する行為は、自身を社会的に守る為、自身が望むことを手に入れようとするエゴにしか過ぎず、善悪を語ることも、自身を正当化する為のエゴにしか過ぎない。
話がドラマの本筋から反れているような気がするけれども、一応、これが「麒麟がくる・最終回」の感想。
「麒麟がくる」というタイトル・言葉は、人を惑わす呪文のような言葉だったんだろうか。
「麒麟がくる」という言葉に突き動かされて戦い続ける人々は、まるで、天からいつか審判が下されて、安寧の世界・極楽浄土がくることを夢見ながら、核兵器戦争にまで手を伸ばそうとする世紀末・終末期の人々の様相のような気がする。
そんなものは来ない。
「麒麟はこない」と考えることの方が、自分達一人一人が地道に平和な世界を作る担い手であると自覚することに繋がるような気がするのに?
誰か、人々をまとめあげるトップスターを探したり担いだりすることは、逆に、平和から遠ざかっていくことのような気がするのに?
何故、人は偶像や象徴者を求め続けるんだろう。
そんなものは、ただの幻なのに。
自ら破滅への道を歩いてしまった光秀の悲劇。
とにかく生き残った者だけが、先を生き、人生を続け、未来を繋ぐことが出来る。
最後に足利将軍の呑気顔が出てきた時、情けなさや弱さばかりが全面に出ていたような彼のような人が、実は、人生を全うすることに於いての勝者であるような気もした。
自分の弱さを知る者こそが、人生の勝者。
驕れるものは久しからず。
何だか、平家物語になってしまった笑
そう言えば、「とにかく生き抜くことが一番大事」を口癖のようにしていた主人公の大河があった。
あれは、何だったっけ?
毎回、楽しみに見ていたんだけど。
『天国と地獄~サイコな二人~』を視聴して何となくですが…
私には綾瀬はるかが演じているのは、高橋一生ではなく、柄本佑の様に見えるのですが…
口角とか、目のすわり方とか…
綾瀬はるかと高橋一生が入れ替わる前に、高橋一生と柄本佑が入れ替わってたりして。
【ここは今から倫理です】
私の通っていた高校は、「偏差値がいくらだ?」の「高校時代は恋愛を我慢して大学になってから…」なんて言う放題・・ありふれた高校でした。
ドラマのような問題児が多い高校は、少し恐いですけど…これも青春なんだ…と思って、見ています。
倫理は、私も一応選択でとったんですけど…授業中は、英語と日本史の勉強ばかりしていました。他の生徒もそうだったと思います。
だから、今、ドラマで倫理の勉強をしています。
【ここは今から倫理です。】
エゴには2つの意味があります。
1つは自我・自尊心を意味します。
もう1つは、利己主義という意味の「エゴイズム」を短縮した言葉としてのエゴです。
エゴイズム(利己主義)は、他人の迷惑を考えず自分の利益のためだけに行動するやり方、考え方のことを指し、そのような考え方の人は「エゴイスト(利己主義者)」や「独善的」と呼ばれる。
現代の日常生活で使われるエゴは、後者の「エゴイズム」の略語としての意味合いが強くなっています。
類語に「主観」「主我」などがあります。
「主観」とは、誰かひとりのものの見方のことであり、「客観」の対義語。
使い方として「主観だけでものを言うのはよくない」があります。
「主我」とは、自分を第一に考えて他者の迷惑を顧みないことを言います。
エゴ(独善的)とは、相手を顧みず、自分の利益だけを考えてとった言動や行動のことを言います。
自分の発言は自分中心の考え方になっていないか、常に自分を見つめ直す作業が大事ですね。
またエゴが強い人は、周囲の意見を聞き入れず偏ったものの見方をする傾向があります。
話し合いの際には自分の意見を言うばかりでなく、周りの意見をよく聞いてみることもエゴの感情をコントロールするうえで重要です。
【おちょやん感想】
『手違い話』面白いですね😃
やっと…喜劇練習が始動されましたが、問題点が山のようにありますね。
しばらく、見守りましょうかね。
千代のキャラ変わりました?
そんな感じしませんか?🐤
【麒麟がくる感想】
『本能寺の変』の様子は、どのドラマもかなり似通った情景になります。
なぜならば…信長公記を書いた太田牛一が、本能寺変の時、光秀に寺から逃がしてもらった女官達から聞き取り調査をして、正確に書いているからです。
最後に信長が言った「是非に及ばす」も、その証言から記述してますから、間違いないでしょう?
現代語役で「仕方ない」といった意味でしょうか?
…ということは、光秀の謀叛もある程度予想してたということでしょうか?
【ここは今から倫理です感想】
ジュダは、BLで、あの可愛い男子校生を無理矢理、性のオモチャにしようとしていたと思う。
これは、女子高生と無理矢理、淫行するのと同じかな?って思うのですが…
私は、BLには、全く興味がないので、理解し得ない。
そういったことに興味を持つ女性を腐女子というらしい。
そう言えば…昨年、『腐女子、うっかりゲイに告る』という番組がありましたね。
二つの番組ともNHKである。
最近、NHKは思いきったドラマをすると思う。🐥
199のエゴは、本能としての心理学用語のエゴの意味です。
本能としてのエゴは、自分自身を存在させる為の中核を成します。
エゴイズムの語源は、そのエゴからきていますが、エゴは自分が自分自身であり続けようとする基本であり、生きる為に絶対必要なものです。
エゴのない人間は存在しません。
ことの善悪判断は、その時代時代によって変わります。
また、状況によっても変わります。
つまりは、変動するものであり、そこに絶対的な定義は存在しません。
殺人についても、「正当防衛」だけは異議を口にする人がいないのは、それが、自身の存在(命)を脅かすものだからです。
自身の命を守るというのは、生き物全てにとって、一番大事なエゴです。
このエゴが無いと、生き物は生きてはいけません。
(生き物を殺生して食べる行為は、このエゴがあるから出来ることです)
同様に、自分の心を守る、自分の置かれた状況を守る、自分の信じるものを守る、自分の周囲を守る…これらも全て、自分が自分自身であることを守る為のエゴです。
エゴとエゴのぶつかり合いが、人間社会。
他者のことを断罪する行為も、責める行為も、全てはエゴ。
それを理解しないまま、自分の正当性を主張するのも、またエゴな訳ですが、責める対象や断罪する対象と、責める行為や断罪する行為が、単なるお互いのエゴだということを理解出来れば、やり過ぎは起こらず、相手を尊重することが出来るようになります。
相手を自分の意見に染めようとか、言い負かそうとか、屈伏させようとか、命を奪おうとまでする行為にまで及ぶと、それは、もはや独善的でしかありません。
(光秀の本能寺の変は、独善的な行為だと、私は感じます。)
戦国時代の命の奪い合いではないのですから、ネット上に書かれた意見など、放っておけば良いと思います。
絡みは独善的な行為に他なりません。
私の意見(感想)は、私だけの大事な意見(感想)。
誰かの意見(感想)は、その人だけの大事な意見(感想)。
私は、誰かに自分の意見を押し付けようとは思わない…のと同時に、誰かの意見を押し付けられることは、暴力的な行為だと感じます。
対立意見は対立のまま存在させておくべきで、どのような意見も、同等の価値であり、対等だと思います。
説明は以上です。
なお、上記の理由により、これ以上の絡みはお断り致します。
無遠慮な絡み、意見(感想)を述べた者に対する揶揄や嫌味、批判等は、ネット上の暴力でしかありませんので。
>>206に続いて『エコ』とは、「ecology」エコロジー (生態学・自然環境)という英単語の略称と言われており、現在では「環境にやさしい」という意味で使われることが多くなっています。
一番大事なのは、自らを省みる視点。
これが欠落した主張は全く説得力を持たないと思う。
麒麟がくるにはさぞかし罵詈雑言がくるなと思い、カウンターとして常駐して一年が過ぎました。しかし予想してた罵詈雑言コメントがあまりない。まあ一般的なコメント。お茶の間に呼ばれ行ったら、なんだまともなことが言えるんだとか、いやいやいつもまともなこと言ってるから😃
脚本家が思う麒麟がくる世とは小さくても豊かな国。具体的にいうなら非武装中立といったところか、小和田先生も同じかな。ではなぜ、伝えたかったことが視聴者にとどかないのか?
それは日本は平和だと思っているから、平和という幻を見ているから。麒麟がくる世はいまだ遠し。
~麒麟がくる~
この大河、難解であり、奥が深かったです。
結局、本能寺でも、明智に対しての感想は無しで死んでしまった信長。
光秀も明確な謀反の動機は示さず亡くなってしまいました。
視聴者は想像するしかないです。
おまけとして・・
足利義昭が小早川秀秋のことをチクリ、関ヶ原の戦いの裏切りのことを言っているのでしょうが、年齢から言えば、彼はこの時まだ少年ですよ。
歴史を知るということは過去を知るということであり、それは結果を知るというだけではなく原因を知るということ。過去に興味がないということは現在がわからないということ、未来に明るい羅針盤が描けないということ。過去から学ばないということは反省がないということ、反省がなければ何回も同じ過ちを繰り返す。歴史は繰り返す。
小和田先生も同じ考えかな😃
モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~
萌子美のお兄が優しすぎる。
でも…素敵なお兄さんでよかったね。
花店で働き始めた萌子美(小芝風花)を見守る兄の目が温かい。
恋人で店員の涼音に事前に相談しなかったことは、ちょっと気まずかったかな?
小芝風花さん、難しい役を無難にこなしているね。
~監察医朝顔~
おかえりなさい、茶子先生!
ご遺体へ のエンバーミングとてもよかったです。
パン屋の女の子もそんなに悪い子じゃなくてよかった。
でも…ドラマの定番セリフ「そんなに悪い人と思わなかった」「別れなくて・・」
若い可愛い女の子がよく言うんだけど…少し違和感と嫌な感じがします。
今日もご訪問頂きありがとうございます。
『監察医 朝顔』観ましたか?
なんか…ほのぼのしていていいですよね!
刺激の強いドラマもいいですけど、このような調味料ちょっと薄めのドラマも良いですね。
では…おやすみなさい👋
【監察医 朝顔】
認知症のお父さん、かなり進んでるね。
いいお父さんだったのに、こんな問題が起きるなんてね…
覚せい剤で亡くなった子のエンバーミングがとても素敵だった。
隣の男性のために料理作ってたなんて、切ないね…
【モコミ】
コミュニケーションとるのがとても苦手なのをみてるとイライラするけど…かわいそうだね
思わず…「本当は、こうこうなんだよ。」って、説明してあげたくなるよ。
お花の気持ちが分かるのは、とても素敵なことだと思うので、それが仕事にいかせれたら良いね。
応援したくなる主人公だね。🐥
おはようございます。
朝ドラ・おちょやん
今日は、よかったです。楽しめました。
ぐーっと引き込まれましたよ😊
今日もよろしくお願いします。
【おちょやん感想】
ルリ子さん演じている役者さん、全く知らない人なんだけど…とっても上手。
おふざけカメラ目線演技も…シリアスな真面目な演技も…両方ともに度が入ってる!
どこから連れて来たの?・・っていう感じです。
【麒麟がくる感想】
信長は、光秀と家康に対して、忠誠心を確かめ過ぎたと思いますね。
しかし、人って…特に偉い人は、猜疑心の塊ですから…よく他人を確かめることしますよね。
それが…強すぎたってことでしょうか?
結局、信長の本音は1度も聞けなかったような気がします。
【監察医朝顔】
いろいろたくさんやりすぎて…的が絞れない番組。でも、そこが、普通の人の普通の生活感を表現しているんだと思います。
上野樹里イズム満載。ってことで・・
チャコせんせーい、リズム狂うよ!そのテンポ
山口智子さん、アドリブ出しっぱなしじゃないのぉ?アドレナリンが出すぎー、それでいて尚且つサバサバ感あり過ぎ。異色な女優さんですね。
【モコミ】
たった30分だけど、まあまあ面白いね。
人とコミュニケーションとれない人とか…引きこもりの人とか…言いたい事を言えない人の気持ちとか…分かればいいなぁ…って思ってる。
小芝風花さん、なかなかどうして・・上手いもんだね😉
【天国と地獄】
「だからあなただったんですね」この言葉が、大きなヒントになりそうですね。
普通に考えれば…
「望月という刑事と入れ替わって、真犯人を探せ」って、誰かに言われた。と解釈しますが…
【おちょやん】
千之助さん、我が儘過ぎるよね!
でも…ドラマ内容はおもろかったよね。
千代はあたふたしすぎだよ。🐥
【麒麟がくる感想】
今回の大河ドラマは、天皇も目立っていたと思う。
「君臨すれど統治せず」が、ほとんどの時代の原則だよね。
今回は、光秀にかなり影響を与え、本能寺の変の動機にもなったのでは?
~麒麟がくる~
本能寺の変直後、明智たまは、父・光秀宛ての手紙に・・
「腹黒な父上のために、私が細川家でどれだけ苦労しているか分りますか?」という内容の手紙を送ったという。
真実とは言え、まさか…これをドラマではやれなかっただろうが…親子だから本音が言えたのかもしれない。
芦田愛菜ちゃんのイメージダウンにもなるし、これはできないでしょう?
「お父さんも長生きしてください」なんて可愛らしいことも言ってたし。
本能寺の変問題
本能寺の変の時にイエズス会の面々が慌てて逃げ込んだ寺とは?
>>222
私は、
『「人殺しなんかしない人間としてのあるべき姿に戻りなさい」と、私は天から諭されたんですね?
だから、あなたと入れ替わったんですね』
と、解釈しました。
>>225
ドラマでやっても、案外、矛盾はしないかも?
『長生きして下さい。
でも、その陰で、私も苦労してるんですけど。
まさか、逆臣の娘になろうとは…ホント、肩身が狭いです』
という、娘の恨み節と捉えれば?
まぁ、史実には全く疎い私ですが笑
>>226さん、これは分かりません。
シャレで『南蛮寺』
>>227さん
すると、「天国と地獄」の犯人は、日高になりますね。
「麒麟がくる」の方は、引き続き、NHK『英雄たちの選択』の受け売りになりますが・・
細川藤孝が明智たまを、本能寺の変直後、殺さなかったのは、万が一『明智が秀吉に勝った時の保険だった』のではないか?と、コメントしていました。
細川藤孝は、山崎の合戦で、もし明智が勝っていたら…なにやかや言い訳をして、また光秀に取り入ったと思います。但し、たまを殺していたら…さすがに言い訳できないでしょうから。
>>228
正解です😃
腹黒の真っ黒黒助の武器商人が逃げ込んだ寺は南蛮寺でした。🦈🦈🦈🦈🦈差し上げます。(●^o^●)
>>229
「天国と地獄」
私は、日高は単なる実行犯だと考えています。
「動機も理由もなく、ただ殺したくなる」訳なので、殺人を実行するように、"何か"を施されているだけなのではないかと。
数字を見たら、リストにあった〇〇を殺害する…という反応になるように、「指令を受けた」みたいな状態になるようなマインドコントロールを受けているのではないかと?
お風呂に浸かりながら、次は誰だろう…みたいなことを口にするシーンがあるので、φという組織からの指令と思っているのかも?
で、そうなったのはボストンの留学時代で、中尾明慶が関わっている可能性が高いのでは、と、一応、今のところの予想ですが。
>>231
じゃあ…数字と殺させる人、関係ありそうだから・・
八巻さんも殺されそうだね!
『ドスこい』じゃなくて…『ボスこい』面白いね!
山村紅葉さん、本物が出てきましたね。
水族館のチケット奈未の分は?
今日もご訪問頂きありがとうございます。
『 オー!マイ・ガッ!』じゃなくて『 オー!マイ・ボス!』良かったですよ!
上白石萌音さん、潜在能力全開といったところでしょうか?
では…おやすみなさい👋
「ちゃんねるレビュー何でも語っちゃおう」スレがスレ削除されましたね。
235さん、そうですね。
違反投稿多かったから、仕方ないんじゃないでしょうか?
スポンサーリンク