全 1000 件中 322~371 件が表示されています。

322
-
- 
-

 

323
名前無し
ID: LbiTMXNTk1 
2020-11-14 22:52:04

寒いから。うどん食って寝よう。

324
名前無し
ID: faMO23H.iQ 
2020-11-14 23:04:14

見たくないスポンサーリンクは右上の小さい×を押し広告禁止にします。
薬用育毛剤ニューモが上にでてますが、これは×がない。
はげてないけど、どゆこと?

325
夏菜子
ID: 7/nu58.7FZ 
2020-11-14 23:08:55

お姉さん、ごめんなさい。
言い過ぎた。

職場でもよくあるんだ。
他人同士の何気ない話なんだけど、自分にはすごく腹が立つことが・・

もう寝よう。明日ね!
(完全に個人メールになっています。皆様、ごめんなさい)

326
真理恵
ID: 7/nu58.7FZ 
2020-11-14 23:17:15

【35歳の少女感想】
マナちゃんになんで…あんなセリフ言わせるの!
脚本家さん、おかしいでしょう‼
「お姉ちゃんなんか、25年前に死んでたらよかったのよ」

このセリフは普通、絶対言わないでしょ‼言ったらダメでしょ‼
ドラマを台無しにしてしまいました。

327
名前無し
ID: K6SzM2iHKV 
2020-11-14 23:18:37

その提案はあからさまに主旨と規約から外れる。
けれども賛成の声が多かったらやろうとしてたんでしょ。
>>311に比べ>>322ではあからさまにぶっきらぼうな文で機嫌が悪くなってるのがその良い証拠。

328
夏菜子
ID: 7/nu58.7FZ 
2020-11-14 23:20:02

今日もたくさんの投稿ありがとうございました。

「35歳の少女」つい夢中になってしまいますね。

では…おやすみなさい👋

329
-
- 
-

 

330
-
- 
-

 

331
-
- 
-

 

332
浜辺南
ID: qlOr7mKzIf 
2020-11-15 06:56:27

【35歳の少女感想】
望美のお父さんの家族、スゴいね。🐤
引きこもり二人で、お母さんなんか、ものすごい引きこもりになっちゃって、息子の方がマシになっちゃって、なんだか…ワケわかんないよ。
お父さん、仕事も首になっちゃって、どうするんだよ。

333
-
- 
-

 

334
芳根杏子
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 08:08:56

おはようございます。

今日からは、通常のお茶の間に戻ります。
ということで・・よろしくお願いします。☺

335
美波
ID: qlOr7mKzIf 
2020-11-15 08:16:35

24 JAPAN

スリリングで面白かったよ。🐤
もう、誰がスパイなのよ?分からないよぉ〰

336
名前無し
ID: EVrP.VHVMV 
2020-11-15 09:00:59

ここのスレ主さんがプライベート雑談スレをスレ主対応型で始めたのに、その問題には何も触れていませんでしたね。ドラマの感想型に切り替えたのは、語らずにして方針を変えたのだと受けとりました。

337
名前無し
ID: C7TzL/z2/Z 
2020-11-15 09:16:37

(35歳の少女感想)
望美のアナウンサーは夢物語。
結人の教師復活は可能性有り。
愛美のグラフィックデザイナーは難しい。
お父さんの再就職は少しは可能性有り。

338
-
- 
-

 

339
杏子
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 09:53:48

【川柳】
『直球の人の言葉はファールする』

できれば、豪速球は打ちづらいので、勘弁してね。😉
カーブも打ちづらいので、御免こうむりたいです。😂

340
名前無し
ID: g8Q8SjVdhv 
2020-11-15 10:27:19

杏子さん、お久しぶりです。

(語っちゃおう!)のスレ、あれよあれよと思う間に
16まで行っていたのですね。

【川柳】

「スライダー 追っかけ打って 横滑り」

どうにも野球のネタになってしまいますね(^^ゞ

【謎かけ】

盗塁とかけまして予知訓練と解きます

その心は

攻撃側、守備側、どちらも用意周到(周東)な準備をします。

元(北の青樹)=KA

341
杏子
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 10:42:12

北の青樹さん🙌

書き方が空間が多くなったので、誰かと思いました。

野球四国大会秋季大会は、優勝が明徳、準優勝が聖カタリナで、ほぼ甲子園出場決めました。

聖カタリナって?知らないはずです。少し前まで女子校だったんですから…
愛媛県の高校でーす。


うーん(゚-゚)楽しい話題あったらまた入れてね。


342
名前無し
ID: WWFfyVdqGz 
2020-11-15 10:48:16

浜辺南さんは夏菜子さんですか。

343
名前無し
ID: WWFfyVdqGz 
2020-11-15 11:37:27

失礼な質問、すみません。
無視して次に進んで下さいね。

344
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 12:04:48

大河ドラマ問題、初級編
大河ドラマ17作の題名は?
1、草生やす 
2、草燃やす
3、草燃える

345
名前無し
ID: lmXjFVzYLf 
2020-11-15 12:12:15

>>329

ことなんか上手く運ばないだろうね。
今のお茶の間は1990年代末~2000年代前半の個人の掲示板でみんなHN使ってやり取りをしていた時とそっくり。
時代に逆行している。
あの当時の掲示板を使っていなかった人らがここに来て、何も知らない状態で書いているんだろうね。
ネットでの距離感の取り方がわからないところなんかそのまま。

ここを見てるとあの時代が廃れたのもわかる。
文字だけのやり取りで相手の表情や気持ちや置かれている状況もわからず距離感近いやり取りをすることがどれだけトラブルを招きやすいか。
上手くいっているところでさえ、身内だけのやり取りになり勝ち、そしてそこでしか使われないような単語がどんどん出来てきてガラパゴス化。
結果そこで新たな人は入ってこず、そこの利用者でトラブルが起きるか飽きて辞めるかで根本的に人は居なくなりその時代は終焉に向かった。
ほぼトラブル絡みが多かったのは、ネット黎明期の距離感の取り方を知らなかったからだろうね。
今のお茶の間も全く同じ。
歴史が繰り返しているだけだもの。

今の距離感が取りやすく、身元がある程度わかるsnsになってきたのはそこからの進化というのが身を持ってわかる。
サイトで禁止されているとはいえ、snsに誘う気持ちもわかる。
そちらの方がよっぽど健全に出来る。

管理人も許容というより実際には困惑かも知れないね。
サイトについてのことを読めばそもそも完全に匿名掲示板として想定しているのが読み取れる。
設立した時代から言っても。
まさか時代に逆行していくとは思わなかっただろうし。

根本的にあなたが書いていることは現実的で時代的にもあっていることは間違いない。
でも、ここが時代に取り残された老人ホームみたいな場所という特殊性を鑑みて書いてこなかったからかもね、上手くいかなかったのは。

346
名前無し
ID: y4l8XkeKkb 
2020-11-15 12:18:06

>>345

話の内容から、あなた自身が老人なのがよくわかる。

スポンサーリンク
347
名前無し
ID: lmXjFVzYLf 
2020-11-15 12:21:46

>>346
今の十代がここを見れば逆に新しく見えるだろうね。

348
名前無し
ID: y4l8XkeKkb 
2020-11-15 12:32:19

>>347

おじいちゃんはいつからお茶の間にいるの?

349
名前無し
ID: CTC1ik85Pa 
2020-11-15 12:37:00

>>344さん、答えは3、草燃える

350
名前無し
ID: EVrP.VHVMV 
2020-11-15 13:01:10

自分語りのスレが削除されたことを考えると、人との距離の置き方は必要なのだと思います。

351
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 13:21:41

>>349
正解です😄
大河ドラマ問題、初級編
反町信長の名セリフは?
1、で、よかよ
2、で、あるか
3、で、あるよ

352
名前無し
ID: BiLcNb4MTa 
2020-11-15 13:26:56

>>351さん🙋
2、で、あるか

353
名前無し
ID: /XxfOO3rZj 
2020-11-15 13:33:12

だからぁ、川柳広場と合体すれば。

354
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 13:35:07

>>352
正解です😄
懐かしのドラマ、愛と誠 初級編
岩清水が早乙女愛にいった歴史に残る名セリフは?
早乙女愛、君のためなら○○○
あまりにも有名なセリフなのでノーヒントです。

355
名前無し
ID: 52M4Te.x6w 
2020-11-15 13:59:51

>>354さん🙋
早乙女愛、君のためなら○○○
答え  死ねる

356
-
- 
-

 

357
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 14:25:18

>>355
正解です😄
麒麟がくる問題、中級編
織田信長がよくいったといわれる毎年7月に行われる津島の有名な祭りとは?

358
幸子
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 14:32:44

【麒麟がくる感想】
関白・近衛前久、ドラマでは、ひ弱な感じですが、この人、公家とは思えないほど、勇ましく、エネルギッシュに生きているんですね。

構想は、越後、上杉謙信は頼って、旗を揚げ、関東を平定、その平定した関東の武士でもって、東海道から京都に上り、天下を平定するという壮大な計画がありました。

実際に上杉謙信の所に行き、関東平定のため、軍を動かしているんです。
越後の兵は僅か8千ほどだったんですが、謙信軍に関白がいるとわかると、次々、北条方武将が寝返り11万もの軍勢になります。

あと一歩のところで、武田軍の越後進行で、関東平定はなりませんでしたが、すごい人ですね。

359
名前無し
ID: lmXjFVzYLf 
2020-11-15 14:36:18

>>348
おじいちゃんと呼ばれるにはあと20年は要るね。

むしろ若くてこのサイトに居るの?

360
名前無し
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 14:36:52

>>357さん
尾張津島天王祭?

361
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 14:42:20

>>360
正解です😄速効でした、たいしたもんです。
懐かしのドラマ水谷豊編
水谷豊が先生の役をしたドラマは?
1、熱烈時代
2、熱狂時代
3、熱中時代

362
文乃
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 14:46:56

【麒麟がくるから】

信長は足利義昭将軍の元、請われたにもかかわらず、なぜ管領にも副将軍にもならなかったのか?

足利義昭は、なぜ、信長に京都を追放されたのちも長く征夷大将軍
の地位にいられたのか?

いろいろと疑問がありますが、今日の「麒麟がくる」をとりあえず楽しみましょう。

363
名前無し
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 14:47:56

>>361さん
3、熱中時代

364
名前無し
ID: y4l8XkeKkb 
2020-11-15 15:53:20

>>359

ダメだよおじいちゃんサバ読んだって。

365
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 16:02:50

>>363
正解です😄
麒麟がくる問題、初級編
本能寺の変のあと徳川家康が家臣と堺から三河に帰ったことは俗になんといいますか? 
1、神君甲賀越え
2、神君伊賀越え
3、神君獣道越え

366
名前無し
ID: l9KMGnsR0V 
2020-11-15 16:05:57

365さん🙋
2、神君伊賀越え

367
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 16:13:49

>>366
正解です😄
麒麟がくる問題、中級編
織田信長が仏前に向かって焼香を投げたといわれる出来事があったお寺は?

368
名前無し
ID: Ka6gQskOkN 
2020-11-15 16:37:38

367さん🙋
万松寺?

369
名前無し
ID: QDJ5SePCZl 
2020-11-15 16:56:15

>>368
正解です😄
麒麟がくる問題、中級編
姉川の戦いのあと祝って飲んだといわれる酒は?😅

370
夏菜子
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 16:58:23

お姉さん
>>345さんの分析良いんじゃない?
ここ「老人ホームみたいな場所なんだって」

結局、お姉さんの言う通り改革したのはここだけなんだけどね。今のところ、効果は、あまり芳しくない。

まあどうでもいいか!
ゆっくり休んでね。

371
名前無し
ID: LwrzNCvU.s 
2020-11-15 17:01:45

369さん
どぶろく?



スポンサーリンク


全 1000 件中 322~371 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。