皆様、ドラマから川柳や俳句を詠み、素晴らしいです。私も見習います。
夏菜さん、この部屋は勉強になりますね。知識、表現だけではなく、皆さんが呼応、対応しあっていると感じます。例え、投稿にならなくても、それが感じられる部屋ですね。夏菜さんのおかげ様ですよ。
エール、麒麟、はねこんま等からの句、私も挑戦します。
43さん
時代考証の小和田哲男氏は、NHK出版「麒麟が来る」完全ガイドでかなり語っておりますが、スレ主夏菜殿のお許しが出ると判断し、書きます。要約しながら。
「〈前略〉今作の見どころは、歴史を裏側から捉えることで、今まで語られなかった新たな歴史や人物像が浮かび上がってくることです。最近の研究では、光秀は信長の天下取りを支えた有能な武将で、茶人、連歌師、公家達との交流も深い教養人として評価されています。これは、粗野な秀吉、勝家らには真似できない特殊能力であり、信長の信頼も厚かったはずです。また、光秀は家臣、領民思いの武将であった証拠も出てきています。〈中略〉光秀の前半生は謎。生年、場所、父親の名前なども諸説あり、本当にお手上げ状態です。私の立場からは、現存する様々な資料と照らし合わせて絶対にあり得ない事はOKは出しませんが、少しでもあり得るならば、展開に関しては、ゴーサインを出しています。〈中略〉下剋上が悪だという概念は江戸時代に作られたもので、戦国時代には、世直しの一つに過ぎなかったのです。下剋上によって世の中が良くなるならば、寧ろプラスとして考えられていたのです。
私自身は、光秀は懸命に支えてきた信長との間に生じたビジョンの相違によって、そのやり方についていけなくなり、世の中を良くするために討たざるを得なくなったと考えています、光秀にも名状し難い悔しさがあったと思います。
ずっと某反人のレッテルを貼られてかきた彼のイメージをどこまで払拭できるのか責任を感じます。〈後略〉」で、昨夜の質問です。変後、光秀は何を思いながら13日も山中を彷徨い歩いたか、です。
川柳、俳句のへやですから、句でその時の光秀の思いを句にします。季語なし。
●やってもうた助けをどこに頼もうか
●これでいいこれでいいのだ麒麟来る
●何故何故だ?援軍はまだ来ないのか
●はめられた俺もばかよのーやってもうた
です。皆様、広いスペースをいただきまして、麒麟の話をしまして本当に申し訳ございません。言い訳ですが、貧窮問答歌に始まり?、和歌、連歌、俳句、川柳等の一連の流れの中で、麒麟の話を書きました。
すみませんでした。管理人さん、スレ主様、皆様、どうぞお許しくださいませ。
スイスイと鴨が泳いで夏の川
私は403様のような見たものを素直に詠む句に立ち返らなければならないなあと感じます。
フレッシュ、これが一番ですね。
初心忘るべからず、ですね〜。
それに気づかせてくれたのがこの部屋です。
いつも、ありがとうございます、と思っています。
仏法僧 鳴き声聞こえ 夜気づく
染子さん、「仏法僧」はフクロウのことで、季語は夏でよろしいですか?
仏法僧は、「ブッポウソウ」と鳴く鳥、夏の季語です。
実際には違う鳴き方なようで。
フクロウではありません。
夏菜さん、朝ドラ川柳、多いですね。見てますか。
フクロウは1年中の鳥?どなたかご存知ならば、教えてください。
こういうことは、すぼさんが良く知っていますが。
これは外してください。どうしても使いたかったけど使えない季語「地獄の釜の蓋」です。春の季語です。
至るところにあるシソ科の多年草。茎や葉がペッタリ地面に広がるのでこの名前に。見た事もありません。
明日、和貴子さんが綺麗に美しく書いてくださいますね。
追いかける地獄の釜の蓋みたく
二人なら地獄の釜の蓋なんか
踏み込んだそこは地獄の釜の村
嫌われ季語です。どなたかよろしくお願いいたします。
今日は43鎌倉より愛を込めての、俳句シリーズ叙事詩に圧倒されましたが。夏菜さん、一句投稿者さんもいい句がありますねー。
染子さん
「ブッポウソウ」染子さんの言うとおりでした。
フクロウは俳句にし難いですね。
そうです。ホトトギスやひばり、ウグイスは季語ですね。ゴキブリは季語にはなりませんね。蜘蛛はありです。
驚いたのは和風な和貴子さんが日本のジャングルに住んでいるのかなあと思いました。和貴子様、ごめんなさい。蛇の抜け殻は、私が職場で蛇の話ばかりしていたので、ある男性が家で飼っているエメラルドグリーンツリー?の抜け殻を綺麗にラッピングしてプレゼントされました。ぎゃあ〜の世界です。あれが最初で最後です。
赤ちゃんはこわがらないです。何かの体験から嫌いになると脳科学者は言っていました。
くちなは、から美しい季語、地獄の釜の蓋、これに挑戦してくださいませ。
『リモートで出演してもギャラ同じ』。
自宅からリモートで少し出演しただけでギャラもらって
芸能人はうらやましい。
連続テレビ小説
エール
『音ちゃんはどこでもドアで奔走し』
朝ドラあるある。登場人物がどこでもドアがあるがごとく
あっという間に移動する。
新幹線もない時代、飛行機も一般人が乗れない時代
長距離移動が大変な時代に光子さんはあっという間に
東京へ音ちゃんはあっという間に東京から福島へ
その間に公共交通機関で移動するシーンがない。
川柳の部屋のファン
今日の独断と偏見でベストです!
①川柳部門
「陰ひなた愛する人を守り抜く」
川柳の部屋のファンさん作
(エールの音ちゃん、見ていて、痛々しかったです。)
②俳句部門
「夏空に色とりどりのパラグライダー」
染子さん
(染子さんにしては平凡な感じの句なんですが、情景が綺麗、なんか今日は綺麗なのが良い。四国では時々見られる光景です)
43さん
壮大な歴史俳句ドラマのような投句でしたね。圧倒されました。また、ああいうスタイルもある事も発見でした。連歌ではありませんが、鎌倉と戦国、堪能できました。
一点、箱根から、左目で伊豆の国見て、右眼で讃岐の国見て!ちゃうちゃう!真っ直ぐ駿河の国を見よ‼️
チコとのトーク、いいですよ。大変だし、私は多分読まないかもしれません。言いたいことは山ほどありますが。43さんについてではありませんよ。43さん、始めは女性かと思っていました。ごめんなさい。
どちらにしても、私はこの部屋だけにいます。夏菜さんの側にいます。
仲良くしてくださいね。大河枠、次は何をやるのだろう。
夏菜さん
お疲れ様でした🍵
ひねった句ではなく、ただ、自由に書いた句が!
四国でよく見られる光景で良かったです。
ありがとうございます。
染子さん、パラグライダー見ている方はいいんですけど、やっている方は命の危険が常にあるんですよ。
みなさん、では、今日もありがとうございました。
おやすみなさい
染子さん
いつも素晴らしい句で、感服してます。私は太刀打ちできませんが。
>>402 の光秀の件、横からですが、なるほどです。
本能寺の変の後、何を思ってどうしようとしていたのか、ですよね。難しい問題です。
とりあえず近江は諸城を落として、自分のものにしたが、あてにしていた近隣の親しい有力者が味方になってくれないという当てはずれがあって、あたふたしてるように見えます。
特に長年の盟友の細川藤孝には、今回の不慮の儀(本能寺の変)は、あなたの息子を取り立てるためだった、などと言って味方になってくれることを懇願している。
不慮の儀と言っているので、明確な大きな目的や理由があったわけではないようにも見えます。
朝廷はじめ、京を光秀は直後ほったらかしにしていた。これもよくわからない。朝廷の誰かが関わっていたなら、染子さんが言われるように、いち早く天皇か朝廷の誰かを立てて、それを錦の御旗として、大義名分を掲げる戦略が妥当と思われるのに、そういう行動をとっていない。
信長との確執や方向の違いはあったのでしょうけど、大きくこれだというものが出て来ないように思います。
しかも本能寺の半年前までは、信長と光秀は史料からは非常にいい関係であったようです。何かあったとしてもごく直前に限られるとすれば余計にわからない。
信長さん、あなたのこのところの方針ではみな納得しないでしょう。私が麒麟を連れて来ます。
チャンス到来、一か八かにかけてみたが、
あー秀吉が早すぎる、味方が集まらない、後手に回った!
後は、麒麟が来る国は、秀吉に任せるしかないか。いやいや、いずれ天下人の参謀になって麒麟を目指すぞ。
かなあ??
麒麟呼ぶ 思いも虚し 本能寺
魔王倒し あとは託した 秀吉に
べえさん
毎日ご飯炊き、お疲れ様です。
はい、歴史は原始、飛鳥、大化改新までやり。現在を学び。大正、明治、江戸へと逆に勉強しました。
そうなんです。黒幕いたら、必ず来ます。しかしながら、世論との忖度あったかな?始めからヤッたら、放っておく計算だったかもしれません。彼は何を思いながら、逃げたか。普通は自死の道へ。しかし、彼はそれすらやらない。そこを論じた方が早いかな?
上の小和田哲男氏の話から、かなり光秀をよく見せたいと。だから、案外、天城越え、笑っていましたが、そこらへんかもしれません。いとこ濃姫、恋心再燃説、マジに考えています。男性は史実から、私は史実から感情もつかみ、考えたいです。
外に23人の子どもがいたら、離縁されるか、するか、いろいろな方向が考えられます。私ならば追い出します。道三死後、史実から消える濃姫。これも後ろ盾を失い、女の意地を通した事になるかもしれません。
べえさんの家はわかりませんが、長年の恨みは濃姫にあったか。そこで、2人の積年の恨みは合体説。歴史は男が動かしてはいません。動かしているように見せかけるのが上手いのは女です。
夏菜さんも歴史好き。大丈夫です。明日、夏菜さんには言いますから。彼女、根性ありますねー。
べえさん、俳句習っていましたか?素人には見えません。私は2年余り月一。しかし、日曜日朝9時、無理や、絶対に無理。で、半分くらいしか行きません。主催は歴史の先生、よく脱線しています。べえさん、俳句、やったらいかがですか。
本能寺煩悩寺の変になりにけり
濃姫とおいらくの恋やってもうた
金ばらまき帰蝶は何が欲しいのか
信長をコントロールする帰蝶かな
信長を生かすか殺すか帰蝶の手中
夏菜先生、すみません、連日、深夜徘徊。べえ君が‼️
夏菜先生、大好きです。叱らないでくださいね、べえ君を。私は、私も、ね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
百田夏菜 さんへ
ベスト川柳選んでくださりありがとうございました。
百田さんに選んでもらうことを生きがいに川柳の部屋
に投稿したいと思います。
それから最近ご活躍の染子さんの俳句の才能が凄い。良く毎日
沢山の秀作を送り出して圧倒されます。
さぞかしご教養があり人格が素晴らしい方だと思います。
今後の俳句川柳の勉強の為に大変参考になり感謝します。
皆様おやすみなさい。
川柳の部屋のファン
なんかヤバい🎣れたみたい😱
梅雨落涙 いざや果たさん 乙女の夢を
山崎の合戦の劣勢を逃れ、雨に打たれ濡れそぼり朦朧と山中さ迷う光秀、ふとそこに一人の女が
駒「十兵衛殿、こっちです。隠れ庵があります、伊呂波様に教わった女人のみ知る抜け道が」
庵に導かれた光秀まだ戦の興奮さめず
光「それにしても、秀吉早すぎる、しかも多勢😢。官兵衛に察せられ謀られたか?去年の馬揃えの饗宴以来、秀吉やたら絡んできてたからな、結局あいつの謀りごとに釣られたのか、今となっては猿が全て持っていったということか。それにしても、朝廷の兼見はともかく💧、細川のみならず筒井までも様子見とは😭💦、💦、痛っ🤕」
駒「葵さまはご無事で帰還されてます、あとは葵にまかせ、傷の手当てを・・・あっ、あの時の傷がまだ・・・」
光秀「おぉ、もしかして駒か」
駒「思い出していただけました😍では、続きを💕💓💝」
光「続きとは?」
駒「都からの帰途の氷雨、十兵衛様の熱で駒を温め救ってくださった、あの若き冷たく熱き日の続きです。駒は一時も忘れたことはありません。あのときはまだ幼かったけど、今は十分熟し心得ております。駒に全ておまかせを」
光「おまかせをって、あれは二、三十年も過ぎしこと、その後吾が身は煕・・」
駒「そのような難しい漢字、駒の辞書にはありませぬ、形なきものをうつつにする女のみの知る、九死に一生、くノ一の秘密道、いざ潔く通りゃんせ」
光「
順逆無二門
大道徹心源
五十五年夢
覚来帰一元
心しらぬ人は何とも言はばいへ 身をも惜まじ名をも惜まじ」
駒「十兵衛様のことは身も心もすべて了解してますから、そんなに力入れなくても大丈夫!人類普遍の大道を行きましょう。私に還りなさい💓💜🌏🎶」
🎬✂️
幻か、秘路を通ったからか、十兵衛 は琵琶湖に逃げ比叡山に匿われた🦆フィクションで他意はありません
おはようございます👋😃☀
43様、秀作でございました。
桔梗紋 再起を期して 竹の夏
皆様おはようございます⛅🙋
日の出時刻4時13分、日の入り時刻18時40分です。
最低気温4℃。最高気温15℃の予報です。
開花して 連休明けの 桜かな
元(北の青樹)=KA
お早うございます
連休明けても世の中明けぬ
混沌とする世情かな
難しい宿題だされ
エスケープするは吾なり
昨夜先生からいきなりの宿題、それも最上級の物。
久かた振りに思い出しました、その昔50数年前 小学校高学年家庭の事情で宿題する時間がとれず、毎日宿題忘れ当然叱られます、今と違いあの当時、親の方にも当然と言う空気が有り、家の事情もそれを許さなかった。
とうとう先生が根負け 宿題免除になりました。余り人様には話せる事では有りませんが‥‥よって染子先生の宿題エスケープ致します。
【エール川柳】
迷い道 音の激励 感謝せよ
久しぶりに鉄男も登場した事が嬉しい。
「裕一、留学は取り消しでも必ずしも作曲家への道を閉ざされた訳ではない。
もう一つの道があるんだ、自分自身に賭けてみろ」
元(北の青樹)=KA
エールから
母心厳しい道は進ませない!
【エール川柳】
愛する人為 東西奔走 音は跳ぶ
強い意志 一歩も引かぬ 音の愛
裕一思い 本音でぶつかる 母と音
友諭す 俺も作る! お前も作れ! (鉄男)
救われた 感動したの貴方の曲で (音)
ひっそりと人知れず八重の花
手折られガラスの器活け
小さき世界うつわの中に花筏
余りの綺麗に思わず手折ってしまった八重桜、持ち帰って活けてみた物のハラハラと散って仕舞いました。
八重桜は、チョット離れた自畑に咲き よそ様の物では有りません。
夏菜さん、皆様、おはようございます。
雲が多いですが、晴れて、風心地よく、清和です。
川柳の部屋のファン様
恥ずかしいくらいのお褒めのお言葉、ありがとうございます。違うんです(^_−)−☆人生の半分は眠っています。あと半分の半分は走っています、食べ物に!もう半分は家事、付き合い等で終わる、という平凡な毎日を過ごす、静かな人だけが住む、しぞーか人です。私は川柳が難しく感じています。いつも、川柳の部屋のファン様の川柳がいいなあと、あなた様目指して、挑戦しています。
よろしくお願い申し上げます。
根曲竹 鬼の爪と 吾子遊ぶ
もたもたと竹節切る包丁捌き
鮮やかな姑の手さばき見事なり🔪
(はは)
四十年位前の話しです。今では一応早く成りました。今夜は竹の子御飯(混ぜ込みご飯)です。
川柳の部屋のファン様
昨夜はベスト賞、おめでとうございます。
43〜〜〜〜キュン‼️
昨夜の私からの投稿読み、サラッとあなたが好きなあちらのストーリー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆キャッ!
🎵そこへ駒、遅れて来た光、二人共落ち着いてって言ったわ〜🎵山口百恵さん、「絶対絶命」替え歌m(_ _)m、濃姫入れるとおもろいなあ!
そういうストーリーを考え、うまくまとめての俳句、梅雨落涙、染子も今、真珠のようなではなく、まさに目から真珠をジャラジャラ流しておりまする〜〜(≧∇≦)
そこで、結ばれるんだ。続きって、あれ?長きにまたせたのー。駒好きの私だから、いいわ。
しかし、今回も奇襲攻撃やったなあ。43さん、優しいね、鎌倉マンは優しいのですね。ありがとうございます。
京子さん代理さん
本日も竹から始まりましたね、嬉しいです。石川さゆりさんあたりに、竹の夏、歌って頂きたいですね。
和貴子さん
私はもう退職した、今や長篠の合戦に備え走り込んでいる、と言っても食べ物ですが。その呼び合い方、止めましょうね。お互いに。残念‼️地獄の釜の蓋、夏季語。9字あります、あと8字が…。あのね、43君がきっと作ってくれるわよ、フェミニスト43君が!チョイ、色付いてるけんね。私の俳句、次に書きます。すみません。
爽やかにジュース🍹飲む彼一目ぼれ
お前さん 地獄の釜の蓋 みたい
みたいが意味深🦆知らんけど
【夕涼や風のかたちになびく髪】千姫
夏菜さんの浴衣姿、夕涼みしている時、昼間より涼しくなった風が吹き…。ツボは、形などあるはずもない風。風の形を敢えて使いました、
【店番のぢぢの手許に蝿叩き】千姫
近くにある店屋のおじいさん、冬でも何故か蝿叩きを持ってうとうと店番をしています。そのまんまの句です。季語は蝿叩き、夏です。
【ぐつと尻持ち上ぐ蝉の脱皮かな】千姫
見たことはありませんが、蝉の脱皮はこのようにするそうです。季語は蝉です。
【ひたすらに壁を拝めり蝿ひとり】千姫
蝿が夏の季語です。こういう風景、ご覧になった事はありますよね。幼い頃から何やっているんだろうと思っていました。前足だけでひたすらに壁に拝む、なかなかできません、我々人類には。休んでいるのではなさそうな。私はあの動作の蝿だけは可愛く思います。それを切り取り、句にしました。
本日は、日常の清和な句にしたいと思います。
【暖簾入る翁(おきな)の麻の三揃ひ】千姫
麻が夏季語です。飲み屋さんに三揃いのスーツ着て入るご年配の男性。ちょっと目を引きますね。何かあるのでしょうか。昔の方だから、よそ行きの格好かしら。
【街出よう地獄の釜の蓋重し】千姫
訳あり二人かな?逃避行でしょうか。何故か、「砂の器」を思い出します。何故街出ようと言っているのか、それなのに、へばり付くような地獄の釜の蓋に雁字搦めに!読み手が好きに感じればいいと思います。フーッ!長い季語に挑戦しただけです。
梅雨の露 梅に埋まりて 膨らませ
棘疼く 初恋薊(あざみ) パープルに
それはダメ 地獄の釜の蓋 閉じて
ちょっと変更
春が過ぎ 初恋薊(あざみ) 棘疼く
43キュン‼️
ありがとうございます。そのお前さんは、43キュンを指していますよね。それとも、大河一時中断でも、長篠に入っているのですか。私はガラシャですよ、え?ガラクタ!
43キュン、酷〜い(≧∇≦)
すみません。少し上の私の投稿、間違いがあります。
✖︎主催
○主宰
すみませんでした。
空蝉の殻捨てりし蝉の声
確かに
①見たい?だと地獄の釜の蓋とか意味わからないもの「見たい?」とかお姉さんに聞かれると、勝手に妄想膨らます43みたいなやつ
地獄の釜の蓋みたいだと
②もともと地獄の釜の蓋が、キンランソウという薬草がよく効いて、地獄の釜の中の苦しみから救う蓋のようだからそう呼ばれるようになった、別名イシャゴロシ、どういうセンスのネーミング?
ということで、惜しみ無く苦しみを救おうとす、るサービス精神満点のガラシヤ染子さんがお前さんかな
代理様 ありがとうごさいます
ちょっと駒に京子キャラ意識してた🦆
京子さんによろしく👋😉
43キュン‼️
明白から、🎵ついてるね〜のってるね〜🎵
長篠3段連砲、とてもいいです。
地獄の釜の蓋の句、それはダメできたかあ、やっぱりそっちかあ。いいよ、本能のまま、煩悩になったらいかんよね。
夏菜さんにその部門を作ってもらおうか?投稿者、43キュンだけ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆‼️
やはり、10代で見た初代「砂の器」が良かったです。加藤嘉さん、加藤剛さん親子の砂の器。親子で遍路姿で、海辺を、山道を逃げ彷徨い歩く姿、あの頃は悲しいだけの感想でしたが、今考えると、二人心中の道もあったけど、息子は何も悪い事はしていない、この子だけは育て、一人前になって欲しい、普通の人生を送って欲しいと願いながら、生き続けたんでしょうね〜。あんな切ない親心、切なすぎます。
夏菜さん、先程の句、代えます。
【村出るぞ地獄の釜の蓋に負けず】千姫
砂の器そのものです。
とやっておいて、43キュンを油断させといて、しめしめ、泣いてんな。43キュン、皆様、川柳俳句短歌、秀作揃い、午後から夜にかけても、出てくるよ〜〜(≧∇≦)
43キュン、油断すんなよ。私はあなたの味方ですぞよ、しめしめ、と油断させといて、トドメの「地獄の釜の蓋」のような句を考えます。この季語、一度作るとかんたんかな?和貴子さん!
まずは家事、昼寝、半日は寝るからね。
夏菜さん、お昼、食べましたか。
夕方、参上いたします。
今日も43キュン、絶好調ですよ💕🍑
チョイ、ブレークタイム☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
43キュン、ありがとう(^_−)−☆
そうなんだ、苦しみから救おうとする女神のような美しい蓋、染子ですね〜了解です。
勝手に、43俳句に誘導されました。
43キュン、この部屋のアドバイザーをやったら?夏菜先生に提案します。私達はそこまで調べんで、やれ砂の器だなんていい、恥ずかしいです。何でも知っているんだね。
今日は、箱根から、駿河の国の染子を見よ‼️真っ直ぐに。
でも、ありがとうございます。季語、地獄の釜の蓋、いいヤツじゃん、染子みたく!
また、夜に!
べえさん、深夜に!それに応える染子かな。
白アザミ見つけた時の悦びは・・
アザミに白があるのは、ご存知ですか?
とっても珍しいです。それを見つけた悦びの句です。
染子さん「アザミ」は夏の季語でいいですか?
443様
薊、あざみは夏の季語です。
赤いあざみは見たことがありますが、白あざみ、これは何かいい事あるのかな。
一輪の薊とりしはリスク有り
薊、花は綺麗ですけど刺があるんですよね。
>>420の43さん妄想、最高で~す
でも…チコちゃんの「熙子」コメント盗ったなぁ
よ~し・・私も43さん妄想盗って、今日はチコちゃんパフォーマンスやってやる!
人生の25%は食べ物に走っているトレーニング好きな私です。
和貴子さん、今夜は買った鰹の土佐造りあとは、ナスのしぎ焼き。ナス、ピーマン、味噌ベースでさっと炒め、ラストにミョウガ、大葉を入れ、ウチではしぎ焼きと呼んでいますが。まあ、あちらも進みそうで、今、水分断ち中!
川柳に挑戦、本日、エール見逃しました。
《多すぎてどれが汚点かわからない》千姫
《鉄男君何故か惹かれた小学生》千姫
変な意味はありませんよ。いつも着ながし、父親に殴られ、弟の面倒を見る鉄男。あの歳で、人生を悟ったような目をして、何故か幸せになってと思いました。そんな彼にも生きがいの詩作り、良かったです。そして、今…。
ツボがわかりませんが。皆様の作品を参考に頑張ります。
俳句です。
【腐草蛍となる夜の腓(こむら)返りかな】千姫
腐草蛍、ふそうぼたるが夏の季語です。難しく避けられる季語です。夏の暑さで疲れ果て、枯れ果てた状態の生き物を言います。普通、腐草蛍となる、で使います。夜中の腓返り、たまらなくて叫んでしまいますが、そのまま眠ります。朝、痛いですね。腓返りは水分が足りない、筋肉をよく使った日に風呂などで揉んだりしてないと、明け方によく起こると、テレビで医師がいっていました。
腐草蛍につきましては、調べ直しをしますが、私の記憶だけでの句、間違いがありましたならば、申し訳ございません。
【白鷺の降り田の青さ増しにけり】千姫
白鷺の白と田の青さ、見た事がありますが、本当に綺麗でした。白鷺は夏の季語です。もう少しいくと見られる風景ですかね。
【麗人や乳房のまろき更衣】千姫
麗しき美女が、一枚上着を脱ぎ薄着になり、今まで隠れていた乳房のまろやかさにハッとして句にしました。女性も女性の乳房、気になる事は、たまにあります。特に更衣の頃は。43キュン、この句、爽やかに読んでくださいませ‼️
【時計草今は三時と君は言ふ】千姫
時計草はウチにはありませんが、芯が長針短針のように見えます。夏の季語です。
【今夜又月下美人を見損ふ】千姫
と、男性は言う方がいます。月下美人、夏の夜、4時間ほど豪華な白い花が開き、直ぐにしぼみます。男性好みの花ですね。
【即興のジャズのスウィング夏に入る】千姫
GWが明けたら夏〜〜という感じですが、今年は誰もが浮かない夏を迎えそうです。そんななか、暑かった日曜日、近くの公園で、ややおじいちゃんバンドの方々が、演奏会を開いてくれました。観客は離れて聴き、バンドの方々も離れて演奏してくれました。マスク着用で。子どもの歌あり、ポップすあり。ダイヤモンドヘッドも聴けました。スウィングになると、もう夏気分。おじいちゃん達の気遣い、パナマ帽、アロマシャツに感謝感謝の1時間でした。しかし、拍手以外、お喋り禁止。
気分は夏でした。
しぞーかは五日連続感染者無しです。今日から店を再開させたところも多いですが⁉︎皆様、くれぐれもご自愛くださいませ。
夏菜さん、それは妄想ではござらぬ。勿論、四国説、秀吉そそのかし説ありますが、錦の御旗登場なし、援軍無しです。従い、いつも通りの怨恨説で、光秀寄りにいくだろうと考えます。
そこに、そんなことがあったらサイコーです。小和田哲男氏は、今は、次の仕事、「徳川未来学会長」として活躍控えかな?講座中断。妄想は人間のみに許された力です。
夏菜さん、43さん、素晴らしい歴史観て知識、また、サラッと地獄の釜の蓋を教えてくれました。和貴子さんも私も嫌がっていた、あの季語、なんといい季語でした。43君が調べてくれました。しかも、住んでいる所が箱根の山中、もとい、鎌倉です。今は亡き岡江久美子さん主演のドラマ「密会の宿」シリーズの舞台となった場所に住む人!
彼をアドバイザーにしてください。きっと、深夜、ベエ君と鎌倉会談をしていると思います。よろしく考えてくださいね。
夏菜さん、私は他スレは読みません。夏菜さんを呼びに行く時、明日愛菜さんが面白いと思い、読みましたが、他スレには他スレの
🎵風が吹いている〜〜🎵切り取った部分を読んでも流れ、歴史がわかりませんよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆キャッ!
白鷺がドジョウ食べるの夢を見た
昔はこんな光景よくあったと思います。
染子さん、白鷺使ってみました。
京子さんファン様
知らない季語、新しく知った季語を使うことから始めることが俳句の道の一つです。嬉しいです。みんなで作り、読んでいく、この繰り返しが必ずより良い句に向かいますね。京子さんも喜んでいると思います。
今日は、地獄の釜の蓋、がわかりました。
●竹婦人という夏の季語があります。
竹などで編んだ細長い籠。夏の暑苦しさを防ぐため抱いて寝る。夏の抱き枕かしら。これも面白い句になりそうです。
●ダービーも夏季語です。
●御器噛、ごきぶりも、夏季語です。昨日、夏季語ではないと言いましたが、すみません。
難しく思っていた季語の方が案外簡単に作れるなあと感じました。明日は、竹婦人を使います。男性句の方がいいかなぁ。
【帯の良き茄子を選んでしぎ焼きに】千姫
茄子が美味しい季節に突入します。茄子は帯とヘタがあります。帯付きの茄子は、スーパーにはありませんが、無人スーパーにはあります。帯は茎と茄子が付いている部分、ヘタは?すみません。食べ専で。
スポンサーリンク