>>803
ますます腑に落ち無くなってしまいました。
>>803を読んでから>>795にコピペした投稿を読んでも、納得出来る箇所は一つもありません。
ただ、これ以上この件でのレスを交換しても本当に不毛だと思います。
やはり質問すべきではありませんでした。
反省しています。
もうこれ以上の説明はお控えください。
1点だけとか、1つ書かせてくださいとかもご遠慮願います。
私も明日明後日とも夜にならなとここに来られませんので。
仲良く楽しくやっていきましょう。
明日は寒いみたいですね。「冬はつとめて」ですね。こんな朝はあんがい霜柱立つ野原に映える朝焼けが美しいものです。
いのちの現場からさん、変な投稿してしまいごめんなさい。
いえいえ。何でも聞いて下さいね。
またやればいいじゃないか。
残ってるのは語っちゃおうの人達だろうし、毎日荒れてるよりずっといい。
語っちゃおう常連達のエロ談義は本当に酷いものでしたね。
ある投稿者は自分のストーカーされたときの体験から
吐き気がするとまで書いても、無視して語り合っていました。
女性常連達ですよ。
下着の名前まで書いていましたから、覗かれたい願望…😱
女優の体当たり演技、なんて言葉とは比にはなりませんよ。
削除されていないので、今回のもたぶんされないでしょう。
しかし今思い出してもストーカーされたことのない私でも、吐き気催すような気持ち悪いエロ談義でした。
レス厳禁。無駄な長文反論要らねーし。
24日のAJ9lcBDZnDさんに躍らされらないで…
恐らく、最近ここに来て事情をよくご存知ない人だったのだと思います。ですから、素朴な疑問を持たれたのでしょう。
非常に気が重いのですが、私が過去の投稿の責任を感じ、背負っていきます。申し訳ありませんでした。
私は、815さんに対して、814さんと同じことを思っています。
今はそれだけを。
かえすがえす、申し訳ありませんでした。心からお詫び申し上げます。ごめんなさい。
今日はこれから相棒もリバーサルオーケストラもありますよ。
まずは良品ドラマを見ましょうよ。
私はポワロ見まーす。
こういう展開になりますか。。
いのちの現場からさん、重ねてお詫びします。今はそれだけ。
まぁ違反覚悟で書かせてもらえば、そもそもとしてどれだけ胡散臭かったかですね。
社会人の年齢の三人が三人共毎日欠かさず掲示板に書き込みをすること自体があり得なさすぎ。
三人が掲示板を介してとそれ以外でも毎日連絡を取る仲というのも普通の生活している人の感覚から言えばそんな人いるかいないかぐらいしか居ないであろう並の難しいこと。
平日の昼間からも書き込みがありと一体どんな生活をしているのかと様々なことが基本からして問題。
なんでそんなあり得ない設定で人を騙せるのかと思うこと自体が私には当初からわかりませんでした。
当然そういう人が書くことは普段の何でもない書き込みが違和感のある書き込みばかりです。
エロ談義とか特徴的なことよりも余程特徴的。
こういう設定での芸風で楽しめるのは、本来まともな人が演技するから楽しめるわけであって、ガチの人がそのままをされてもこちらは白けるというのかなんというのか。
しかし結局類は友を呼ぶです。
私から言わせて貰えばあれを見て楽しいと思って集まる人は大なり小なり違和感を感じる人ばかりです。
私のように思う人は基本去ったでしょうし、その時点でかつてのお茶の間の人は完全に入れ替わったと思います。
結論として何が言いたかったかと言えばあんな胡散臭い人がやっていたことが本当に楽しかったの?ということですが、そもそも残っている人しか居ないでしょうし、そういう人らからすればあの胡散臭さを微塵も思わないのかもしれませんね。
かつての(初期の)お茶の間民はいます。
見えぬけれどもいるんだよ。
それだけを。と書きましたが、少しだけ時間が取れたので。
誤解してほしくないのですが、私は815さんに何の恨みもありません。
それどころか、少なくとも今回は、一蓮托生の気持ちで違反報告しています。
今回の件、口火を切ったのは私でもありますから。
異常者という言葉、私はそのものズバリの異常者と言われたのだと思っていました。
だから、なんて酷いことを言う人がいるのかと思い、ずっと気になっていたんです。
ただ、それを始めに読んだときや、2回目に読んだときは、まだ私は自分の存在をここの人達に知られたくなかったので、ずっとスルーしていましたが。
私が言ったことになっているけれど、何かの思い違いか、名無しの誰かを私と思ったか、だと考えていました。
とりあえず、それに反論する為に、わざわざ名乗ろうとは思ってませんでしたし、随分あれやこれやデタラメを書かれていますし、815さんからもいい加減なことを言われ続けてきたので(⬅️私にしてみたらそうなんです)、今更というのもありましたし。
私が790等を書いたのは、815さんが異常者と言われた心の傷を少しでも軽くしたかったからでしたが、それは本当に、私のあのコピぺされた投稿からそう思ったのでしょうか?
それがとても気になっています。
そうだったか、そうではなく何か別の投稿があったのか、それだけ伺いたいです。
余計な言葉や説明は要りません。yesかnoかだけお聞きしたいのです。
あ、それと、私はまだメール出来てません。
昨夜は、疲れていて眠ってしまいましたし、今日は酷い天候で色々あってサイトどころではなく。今夜も書けるかどうか?
でも、私以外の方々が、其々の感覚で違反報告して下さるでしょうし、それが私にだけ集中して私だけの投稿が削除されて規制状態になっても、それはそれで良い気もしています。
私と同じように、一連の投稿全部が問題と捉える方がどれだけいるのか、ちょっと知りたい気もしますし💦
私以外の方々の違反報告が、どういう傾向なのか、どの投稿をどう問題視するのか、それで判断してもらうのも悪くないかもしれないし。
それと、私のメール作成が遅れているのは、ちょっと他の件も書きたいのもあるからで、それをどう書いたら良いか、少し考える時間が必要だから、というのもあります。
そろそろ時間切れ。今日はこれで。この時間は忙しいんですよ💦
821さん、私は以前の自分への痛烈な反省と悔悟のうえで、ここに来ています。それと、ここに来られるのはごくわずかの時間で、日中来られるのは1月では今度の日曜だけです。
不快に思われたのなら、深くお詫び申し上げます。
823さん、ありがとうございます。
あなたのあの投稿だけではありませんでした。ただ、あの投稿も含まれますのでyesということになります。
あなたが私や令和ファンスレに集って下さった方々の名を挙げるのは、大変つらいです。私が事実を列挙して反論して応酬すれば、スレは荒れ多くの皆さんは不快感を持ちます。あなたにとってもよろしくない。だから、私は敢えて触れないようにしているのです。
さる方から「余命1年!」と書かれた過去も忘れようとしているのです。
気持ちよく利用できるスレにしていきませんか。
本来の健康上の身体的な苦痛とは別に、心理的にも非常な苦痛を感じるようになりました。
明日もここに来るのは夜になります。来られない可能性もあります。
いのちの現場からさん、もう謝らないでください。しばらく投稿も、お茶の間にアクセスするのも控えられた方が良いと思います。
お二人とも昨日質問してきた方にハメられてるような気がします。こんな事に時間を割くより別の事で楽しんでください。健康第一です。
827さん、ご配慮頂き、ありがとうございます。
やはり、ここには来ない方が良かったかな。自分が立てたファンスレの見回り以外で、これだけ、私の名が出されるのがいかんとも。
あなたに、明日もきっと良いことがありますように。
私が、こうなったら嫌だなと思った展開になってしまいました。
>>814>>816
私が踊らせてると。
今度は私に全て責任転嫁ですか。
呆れてものが言えません。
828さんもありがとうございます。
830さんは悪くありませんよ。大丈夫。お優しい方だと思います。では、おやすみなさい。
命の現場さんありがとう。
こちらで会えなくても、あの時お待ちしてた時みたいにいらっしゃることをいつも感じています。
想い出もいっぱい。
ドラマでも何でも語っちゃおう!の悪霊が暗躍してますね。
どうすべきかわかった気がします。
ずっと皆さんを順繰りに責めてきたあなたの挑発にもう乗らない、それしかない気がします。
良いコメントを書く方と聞いていたので楽しみにしていたのですが、ドラマ感想をちっとも書かずに過去の嫌なことばかり取り上げられるのにはがっかりしました。
新ドラマも結構面白いのでそちらに集中します
突っついてもしょうもないことを突っつくよりも前に進むことの方がずっといいですから。
ネット上で振り上げたこぶしはこちらには届きませんし。
いつか素敵な感想を読んだ時、もしかして○○さんの書いたものかなと思えたらいですね。
やっぱり共有したいのは批判感想じゃないと思います。
そのいつかが来ますように。○○さん。
このスレはよい使いかたをされていませんね。
誰かを責めるスレになってしまいました。
私もそうしてしまったので反省してお詫びします。
このスレより他スレを盛り上げましょう。
きっと楽しくなります。
825さん
私はあなたがあのスレに来た時、おそらくその名前を出してここに参加していた時を覚えています。
前のサイトに居た時の恨み辛みそして底知れぬ深い怒りを何故かとにかくぶちまけていましたね。
心底恐ろしい人が来たと思ったのと同時に類は友を呼ぶを感じたのはあなたが一番でした。
それから然程あなたの印象はここに来ても変わりません。
違和感を感じる言動は当初と同じです。
生まれ変わるチャンスだと思います。
ドラマ感想でないもめごとのスレがいつも重い蓋のように乗っかるお茶の間を生まれ変わらせましょう。
今までは仕方なかったけれど、どん詰まりに来た今はできると思いますよ。
そうすれば傷ついた人たちも帰ってこられるでしょう。
>>835
あなたが挑発と感じるのは、突かれたくない後ろめたさがあるからなんじゃないでしょうか。
その後ろめたさとは、自身の我儘さ。
違いますか?
違ったらすみません。
でも、私には物凄く我儘な方に感じるので。
違反報告は、投稿者が誰か、投稿者がどんな人か、でするかしないかを決めるものではないと思います。
お茶の間の和や人間関係を最優先にして考えるものでもないと思います。
私が最優先に考えるべきと思ってるのは、誰もが開く公共的なネットサイトである以上、社会常識や倫理観を最優先にすることです。
管理人スレでのあなたの訴えには、心底がっかりしました。
公私の区別がついてないと思いました。
この人に規制をかけたくない、この人にお茶の間にいてほしい、この人を悲しませたくない、ただそれだけしか頭にない方なのだと思いました。
お茶の間のスレは、サイトを普段利用しない方も開いて読むことが出来るものです。
どんな方がお読みになるか分からないものです。
そんな掲示板で、仲間内でしか許されないような、世間一般的には非常識とうつる内容や、社会問題となっているSNS上の誹謗中傷や人格攻撃投稿を目にしたら、普通の人はどう思うと思いますか。
そんな、サイト規約でも禁止事項となっているような投稿群を、違反報告しないでほしいとか、削除しないでほしいとか、そういう投稿群を許容していく考えは、私利私欲の我儘にしか、私には思えないのですが。
それに、私は挑発なんかしていません。
メールをまだ出せていないのは、出す前に検討したいことがあったのと、この件に関わって、他に報告したい件があったからです。
ただ、該当投稿を速やかに削除してもらうに越したことはないので、先に管理人スレに書きました。
思うに、管理人さんは、スレも覗かれていると思うんですよね。
頻度までは分かりませんが。
今までのスレ削除が行われたタイミングを考えると、これ以上は危険、というような絶妙なタイミング、この投稿にレスを付けさせてはいけない、みたいなタイミングで削除されてることがあるように、私は感じます。
違反報告が相次いでいても放置しているときは、様子を見ているとき、他の利用者の反応を見ているときもあるのでは。
で、是々非々の内容が投稿され続けているときは、危険ゾーンに入らない限り、基本、あまりスレ削除は行われてない気がします。
そんなことも考えて、メール報告をする前に、管理人スレに書き、他利用者の反応はこんな感じ、というのを管理人さんに見て頂きたい、その上で判断を、ということは、少し頭にありましたが。
だから、挑発ではないんです。
私は違反だと思うし、削除を望みますが、他利用者の反応はこうです、という、判断材料を、管理側に提示しているに過ぎません。
挑発、と書かれたので、私のスタンスをお伝えしました。
それとも、挑発発言は、様々な憶測邪推投稿に感化されて、私を敵視するようになった結果でしょうか?
それと、私を非難している方々に伺いたいです。
>>799は、削除されずに残しておいて良い投稿と思われるのですか?
正直、私は、直視して読もうという気持ちにはなれませんでした。今もです。今も、斜め読みしか出来てません。
投稿された経緯はどうあれ、残しておくべきではない投稿だと思います。
あと、>>800>>805について。
この投稿に書かれた文章そのものは、勿論、違反ではないと思います。
ただ、読む人が読めば、相当傷付くことを書いておられます。
こうした件について、気になる、気にならない、は、勿論、千差万別であり、気にならない人もいて当然とは思います。
でも、気になる・気にならないと、両方の意見があったとき、気にならないではなく、気になる人の立場に立って対処するのも、また当たり前なのではないでしょうか。
誰かが気にならないと言ってるからOK、ではなく、気になる人がいるからNG、というスタンス。
その気になるが、例え少数派でも。
それが、今、社会で盛んに唱えられている、共生、インクルーシブなのでは。
自分は気にならないから大丈夫、というのは、言ってはいけない気がします。
自分は気にならないけど、気になる人もいるからね、にしておかないと、気になる人は傷付き、そこから排除されてしまいます。
最後のお二人の挨拶も、その"気になる人"にとっては、気になったり傷付いた側の気持ちを置き去りにされて、気にならない人達目線で物事が進んでいくさま、にうつりはしませんか?
私は、そんな風にも思いましたが。
いくら謝罪されていても、799のように書かなくてもいい言葉を次々に書かれてしまうのは、気にならない感覚だからと思うんです。
気になる感覚だったら、一々また書いたりしません。
最後の、何でも聞いてくださいね、も、何でも…と、799のように語られたら困る、と、私は感じました。
>正直、私は、直視して読もうという気持ちにはなれませんでした。今もです。今も、斜め読みしか出来てません。
自分で書き込んでおいて、何を言ってるのでしょうか?
私自身の790も含めて、何故、これだけの内容の投稿群の違反報告に対して、非難が集中し、更には挑発とまで言われてしまうのか、私には全く理解出来ません。
それが、この人に規制をかけたくないから、という理由であるなら、そんな仲間意識なんか無い方が、よほど、望ましい掲示板コーナーになると思います。
お互いに、許し合い?庇い合い?、違反すら目を瞑り、違反も違反ではないと主張し、敵視している利用者の投稿は、違反でないものも違反に仕立てるような、お茶の間の仲間意識と人間関係。
それを作り出したのが、もし雑談スレでの親しいやり取り・レス交換なら、その親しいやり取り・レス交換は、『サイトにとって』望ましいものなんでしょうか。
『利用者にとって』ではなく、『サイトにとって』です。
>>843
799を書いたのは私ではありません。
どなたか来られたようですので、私は失礼致します。
私もあなたの投稿を読んで不快に感じましたし、削除に賛成でした。
しかし、今は削除せずに残しておいた方が良いという考えに変わりました。
他ならぬ口火を切ったあなたが猛省する為に。
もちろん削除の可否は管理人次第ですが、あなたはあの投稿群を読んで不快に感じた方々の怒りを受け止めて、サイトが続く限り猛省し続けてください。
>>826の、“いのちの現場から”さんのレスが投稿されているにも関わらず、未明の4時台を狙って、間接的に“いのちの現場から”さんを批判、誹謗中傷する内容の>>840>>841>>842>>844の長文連投。
一体、何を考えているのでしょうか?
“いのちの現場から”さんに更なる心理的苦痛を与え続けたいのですか?
どこまで“いのちの現場からさん”を追い詰めたら気が済むのですか?
あなたの倫理観って何ですか?
あなたの社会常識って何ですか?
同じパターンが続いていて、そこから抜け出せなくなってるのは何故かと思います。
違反報告は、その人が誰かで行われるべきではない、投稿の内容如何によって行われるべきという主張ですが、
これだけ短い間に次々と問題を起こすのは前代未聞の事で、元○○さんが非難されるのは必然で、やむを得ない事だと思います。
多くの方が、もううんざりして、爆発寸前になったり、ここを去っていくのは、ごく自然な結果です。
同じ方を批判するのは、いつも同じ方ではないですか?ずっと続いています。
これが抜け出せない原因だと思うし、周りが嫌気がさして離脱していくのだと捉えています。
ここ数日の展開をみて、見るに見かねた思いになり、初めて投稿しています。
ここ一連の元○○さんへの複数の非難は、誓って私ではありません。心外です。
ここはハンネストーカーが2人ぐらいますね。
いつもの人でしょうけど。
初めて書いてるということなら謝罪します。
個人の見解の違いが揉め事になり、周りに広がって対立をうみ長期化していくことを問題視しています。私は、この対立が何故長期化しているのか考えています。元さんを擁護するつもりはありません。
スポンサーリンク