婆さんが3つ目の願いを言った後に悪魔は了解と言っていたけど、その際婆さんと悪魔が握手する場面は確かに無かった。
でも画面から見切れてたというだけで、画面外で握手していたという可能性もある。つまり握手したかそうでないかを視聴者が一概に言い切ることは出来ない。
単なるミスかもしれないが、意図的にどちらとも解釈できる演出にしたんだとしたら製作者の思惑通りだな。
今までファンの人がどうのこうの言いながら他人の感想に意見するな、自由に感想書かせろと言ってた割に、自分と違う考え方の感想があったり役者個人への称賛とかがあると必死で否定しにかかってる
他人の感想に反応してるのはどっちなんだろうね
本スレ見てると本当に面白いw
う~ん、でも好感度とかの話はドラマの感想とは関係ないから本スレではあまり出さない方がいいとは思う。
さんざん大野君の絶賛コメ(ドラマの絶賛ではなく大野君個人に対するコメントね)でつっこまれてるんだから。
ドラマとは関係ない話ならお茶の間でしょ。
感想のみを書き込めばよかったのに、と思ったよ。
だから、そういう場違いなコメントはスルーすればいいのにって思うんだよね
たった1人が言い返すだけであんなになるんだから
今まで散々「批判に過敏に反応しすぎだ」とか「一言批判は止めて」とか揉めてたわりには結局どっちもどっちなわけじゃん
中には本当に一言しか言うことない人もいるし、感想じゃない内容でも感想だと思って投稿しちゃう人はいるんだよ
そういう所謂無自覚な人に対して言いたい愚痴があるなら茶の間に来ればいいのに絶対にここには来ないしさ
自分と違う意見の人に絡みたいってだけ?
何となくだけど本スレは、一旦冷静に考えて投稿内容を確認するとかじゃなくて、思ったことはすぐに言って自分だけがスッキリしたいっていう人がいっぱい集まってる印象
賛否ともどもここのサイトでは言い返すことができるからね。
でも、その自由さがよいところでもあるんだけど。
お茶の間ができようが本スレが感想だけには絶対にならない。
結局は感情論でしかないんだよね、人間って。
やったらやりかえすだから死神くんではお茶の間なんて役に立たないよ。
もちろんそうだけど、まあ現実はみんながスルーするって無理なんだと思う。そのうち落ち着くでしょ~って思いながらしばらくここから離れてコメント書きたくなったら感想のみを書き込みにいく。…というゆる~い使い方をしないと疲れてしまうま(笑)
いわゆる大野君ファンでもなくかといって嫌いなわけではない私的には首をつっこまず遠くから眺めてるだけで済むけど、それが許せない人達(アンチ&ファン)には難しいんだろうな…。
話はガラッと変わりますが。それはそれとして規則違反したときの罰というのが気になるんですが誰か教えてくれませんかね?ネタバレだからダメ!?
規則違反したときの罰は投稿の削除と
悪質の荒らし目的の投稿だとアクセツの禁止で
サイトにはいれなくなるんだと思いますよ。
他のドラマ欄でいましたので。
ジャニーズドラマと朝ドラでは荒れる確立が高いから
お茶の間ができたんだと思う。
オレンジ色のちゃんねるレビューをクリックすると
詳しく規約の内容がでています。
あ、すみません。じゃなくて、死神くんの話です。
流れ的にそうなりますよね。紛らわしくてすみません。
え~と、以前死神くんが規則違反を犯したときには原作ではなにか罰が下される、と投稿があった気がするんですがその罰が気になるんです。まさか死神くんが死んじゃう訳じゃないんでしょう?ろうそくも気になるけどその罰も気になる。
…どっかで説明あったっけ?
私が見逃してるだけ…?
208番さんへ
原作では基本細かい罰則は始末書ね。
この辺、原作者が元々「死神くん=サラリーマン」で始めたコンセプト通り。
ただ、それが続くと…命に係わることにはなる。これ以上は原作ネタバレになるから言えないけど(言ってもいいなら言うけど、まあ、古い作品だから言っても問題ないのかなぁ)。
はてさて、本スレは相変わらずですなぁ…。
「自分と違う意見の人に絡みたい」って言うのを悪い意味で捕えればここの本スレはそういう流れだよね。
まあ、「怪物くん」の時よりは全然静かだと思うけどさ。
絶賛も行き過ぎると場違いなのは確かだし、批判コメも個人の中傷だと人の成りが伺えてしまう。
ネットだし匿名だからいいだろうと思って憂さ晴らししているのだろうが、その一言は結局自分の人間としての価値を下げているのにはなんら変わりはない。
これはここの本スレだけじゃなく、ネット全般で言えることだけどさ。
久し振りに表を覗いてきました。
作品の評価がぞれぞれなのは当たり前で、どう思おうと自由なのは判っていますが、☆1で批判する方のコメには想いやりを全く感じません。
もちろん全てそうではありませんが・・・。
何か、読んでいてすーっと心が冷えていきます。
久し振りでしたが、やっぱり駄目でした↓↓
209番さん。
返答ありがとうございます。
命に関わる…ってやっぱり気になりますね~。
これ以上は自分で原作を読むしかないんですね。
最終回はオリジナルって言ってたけどそこまで描かれるのかな?
楽しみにしてます。
あと自分は☆1さん全く気になりませんよ。
他サイトの罵詈雑言に比べたら可愛いもんです(笑)
ま、これは自分が大野君ファンじゃなくたま~にサイトを覗きにいく感じだから気になんないだけかもしれない^^;
残り少ない死神くんの放送を純粋に楽しめればいいですね。
とりあえず逆さづり?楽しみにしてます^^
本スレのほう、確かに心が冷える感じしますね。
じっと張り付いてる数人のアンチが居る気がします。
ドラマに対するコメントじゃなくて、役者批判やコメント批判。
ファンサイトだとか、深夜落ちだとか書いてる人もいるし。
一言批判に、いいねが入っていたりとか。
普通にドラマ見た一般の人だとは思えなくて
評価下げと、荒らす目的なのかなと思うと、嫌な気持ちが残ります。
まあ、思うことがあっても本スレで言い返すのではなく此方でお願いしますね。
死神くんだけでなく様々なドラマのレビューを見ていますが、やはりこのサイトの趣旨を理解していない書き込みというのはどこにもありますね。
ファンの方の多くが一部のコメントに不快な思いをしているようですが、ファンでなくてもそういう書き込みは文面から悪意が伝わってきますし、そういう類の人なんだと読んでて分かりますから、あまり気にしないことです。
以前から多くのドラマレビュー欄でこのような論争が繰り広げられてきましたが、管理体制が比較的緩いため、削除されない限りは何でも書き込めてしまう故の弊害ですかね。
絶賛も批判も感想から逸れているものは全て、他の利用者の迷惑になりますから、出来るだけ控えていただきたいものですが。
212さんに同意。
又来てますよ。
↑明らかな中傷アンチさんはわかるんですが…もしかして☆2をつけた方の事を言ってるんですか?
私はその本人ではありませんが、きちんと感想は書いてるしアンチとも言い切れないと思いましたが…。
文面から悪意の伝わるレビューって私もファンじゃなくてもわかると思う。
そこにドラマの感想も書いていても、それ以上に明らかに主役の評価下げ目的な文はわかります。死神くんだけでなく他のドラマのレビューでもあるよね。
結局、そんな事したって世間の評価が下がるわけでもない。ファンを嫌な気持ちにさせたいだけ。
もし、ここでその中傷レビューを間に受けた人がいたところで大した事ないよ。
反応しすぎるとまたそれが逆に反感かうこともあるから、スルー出来るのが一番だよね。
>>215
う―ん…これは人によるのかもしれませんが、「ヲタ」という言葉が良くないのだと思いますよ。ヲタという括りは別にジャニーズに限りませんが、書き手にその気がなくてもファンの方の神経を逆撫でする表現だと思います。ファンの方がどう思っているのかはわかりませんが、あくまで個人的に、です。
特に、批判なら批判でその批判的な感想だけを書けばいいものを、余計にそのような表現を入れる時点でおそらくそういう類の人なのかな…と。
上記の方が言うように、掲示板サイトには他人を不快にさせることが目的の人も少なからずいるんですよね。不快に思っても無視して、きちんとしたドラマの感想を投稿して流してしまうのが得策かと思います。
中傷コメはね、バリエーションが乏しいからね。
もうずっと同じようなパターンだから。
スルーすればいいんだけど、我慢しきれない人もいるんだろうねぇ。
中傷に触っちゃったら、向こうの思う壺なんだけど。
本スレで常駐してる人は何故かここ「お茶の間」の存在を否定したがる人もいるし。
自分は、評価ありの感想は本スレでして、後はここかなぁ。
本スレで質問があれば応えたりもするけどね。
他ドラマスレも荒れ放題のとこあるよね、結構。
でも、ほとんどがスルーしてるって感じ。
あんまり、言い合いにはなってないよね。
ここの本スレもそうなれるといいんだけど。
難しいのかな?
今日は6話だねぇ。
スタッフ手帳が面白すぎて、更に楽しみになってきた。
中田監督は6話も泣けると言ってる。
自分はまだ2話と5話でしか泣いてないんで、さて、6話は泣かせて貰えるかな~という点でも楽しみ。
>本来、重厚なポジションで世界観を引き締めるべき松重さんの役どころも
コメディ要素を付け加えるため軽くて浅い存在になってるのも残念です。
ドラマではそういう設定だったのかね?
原作の主任は結構いい加減なんで、全然自分的にはOKだったんだがなぁ。
まあ、サラリーマン風を現代アレンジしたが為に、パワハラになったのは若干残念ではあったが。
なんか、くそっ真面目な主任は…ないなぁ。
よぼよぼのおじいちゃんの寿命を勝手に60年(40年だったかも)ほど延ばそうとする主任が好きだよ。
まあ、主任が今後どういう立ち位置に動いていくのかも楽しみにしてんだけどね。
「ヲタ」と書き込んだからよくない!いれてやった。
私は男でファンじゃない、ルール内の批判ならいくらでもいいでしょう。でもこれは対立を生み出す他者への中傷だしこれが荒れる原因になるので不愉快。たくさん中傷できて許されるサイトはあるでしょ?そっちにいけよ、わざわざ他のサイトでやるなんて悪意に満ちている。
「ジャニヲタ」と書いたレビューに大量のいいねとよくないが入っててワロタw
赤字の注意書きを読む限りだとあのレビューは規約違反になるのか?そんな違反レビューに賛同する人がいることに驚いた
そういやよくないが大量に入ったレビューは削除されるとか何とか書いてあったんだっけか
もう何が何だか分からんがアンチとやらも必死なんだな
もはやファンとアンチの根気勝負と化している気がしないでもない
おお、本スレ、びっくりするくらい評価が割れてますね。
ジャニヲタなんて書いたレビューあったんですか?
もう削除されてるみたいですが、見なくてすんでよかった(笑)
でも、そういうレビューにいいねが入っていたってことは
その、いいねの数だけアンチが来てるってことですね。
アンチが居座っている限り、悪意の書き込みはなくならないし
楽しくレビューを見られる雰囲気じゃなくなってきたのが残念。
そして、☆の評価もすっかり上位から転落。
この☆の評価も、ファンとアンチの攻防の結果で、もはやアテにならないですけどね。
自分的には評価をつけてはいるが、基本、どこのレビューサイトでも☆評価はあてにしていない。
実際、今クールもさほど悪くはないと思うのに低評価かつ中傷コメの多いドラマもある。
明らかに納得の低さのドラマもあるが、そういうところは批判コメもしっかり的を得ている。
まあ、そういう場合は自分も「面白くなかった」という感情で見ている訳だから自然に同調してしまうのだろうが…。
しかし、中傷コメと批判コメは全くの別物だということもよく分かるんだよな。
ちょっと汚い例えで申し訳ないが、要は公衆トイレだから汚く使ってもいいと思ってる連中がいる間は何も変わらんさ。
Yahooの経験からすると、中傷コメを頻繁にする人は自分の贔屓のドラマは超絶な絶賛コメという場合が多い。
「絶賛コメは気持ち悪い」と言った舌(手か?)が、自分の贔屓ドラマでは超絶絶賛コメの嵐(笑)
そんなもんだよ。
そして、そういうヤツほど、自分のテリトリーを荒らされると、異常に怒るのも世の常なんだが(苦笑)
まあ、いいんじゃね?
言いたいヤツには言わせとけば。
向こうだって絶賛コメに腹立てて(気分を害して)頑張って自称・批判コメを投稿してるんだから、”気分が悪い”という点においてはお互いさまなんじゃね?
ただ、「人としてどうよ」というレベルのものは管理人に言って消してもらうくらいでいいと思うよ。
1回あったもんな、本スレで。
上記の方の話、同意ですね。
もう言いたい人はどうやっても言うから仕方ないですよね。
あんまりにも中傷コメなのでお茶の間行けば?と言われたらファンが追い出す!って暴れてる人いましたよ(笑)
何言われても書く人は書く。
お互い様だよね。
私は本スレよりこちらの方が心が冷えます。すみませんが…。
アンチの話題でこんなに盛り上がるのも冷めるんです。
避難場所と言ってますが行きすぎればファンサイトにもなりかねないでしょう。ここのサイトを利用してまだ日が浅いので私がいろんな事情を知らないだけかもしれないけど、アンチの分析なんてしたって仕方ないんじゃないですか?
死神君について語るスレなんだから死神君について話しましょうよ。ダメですか?
だから、自分も同じことやってるってなんで気づかない?
感想だけがいいなら、まず自分が実践することだよ。
そうやっていちいち「ファンサイトになる」とか言うからここも本スレと同じ方向性を辿る。
それに誰もアンチの分析をしてる訳じゃない。
絶賛もアンチもお互い様だと言ってるだけなんだけど?
死神くんの話をしたきゃ、まず自分がすることだよ。
それでないと、今はこっちの話になってるんだから誰かがふらないと誰も絡めないでしょ?
他人にばかり求めてないで、まず自分で動こうよ。
じゃあ、死神くんの話ね。
6話終わって、あと残すは7話、8話、9話。
7話・8話は…悪魔くん活躍回だと思う。
9話はオリジナル回だそうなので楽しみにしている。
ドラマオリジナルを最後に持ってくるってことは、原作とは違う最終回になるのか?
7話は原作通りだと、天界側ピンチ。
8話は悪魔くんが可愛くなって欲しい。
まあ、最終回で「残念」にはなって欲しくないな、結構ここまでいい感じだから。
感想は書いてますが、、アンチの話題も絶賛もどうでもいいです。その事でここが埋まってくのに疑問を感じただけなんですが。私はこういう話題好きじゃないのでもうしない方がいいですね。失礼しました。
ちょっと死神くんのラストどんなかなあって考えちゃいました。
ロウソク消える
↓
消滅
↓
人間に生まれ変わる
↓
だから人間は罪を背負った生き物
・・・・っていうのは?
おかしいか。
自分もアンチの話題より死神くんの話がしたい。同僚君は出てこないのかな?
マスオさんになって、名字が変わればどうなってしまうのかと思いました。
私もアンチの話は もうたくさんです。
ドラマをみんなで楽しむような場が欲しいだけです。
229番さん、性悪説ですかね?
いいと思いますよ~、ドラマオリジナルの結末にするなら一番妥当な線じゃないでしょうか。
人間に生まれ変わっても会社で「カス!」って言われてたり?
それも楽しいよね。←リアルだと楽しくないが(苦笑)
某所では、前ドラマが主題歌ネタバレだったんで今回もと主題歌からに何かヒントがないかと探ってたりもしてるけど。
230番さん、最終回は分からないが、7話、8話は無さそう。
同僚が出る話、結構面白いし感動できるものもあるもんなぁ。
232番さん、皆同じ気持ちだろうがそう思うなら楽しい話を提供してくれよ。「前に感想書きました」じゃなくて、今、提供すれば少なくともその瞬間は流れを立ち切れるぞ、229番さんみたいに。
6話なぁ、本スレでは女性に共感できる人は心が広いという話も出てるが、原作タイトルが「だまされ上手」なんでこの「だまされ上手」な女性をどうとるかによってドラマへの印象が変わったのかと思う。
それに視聴者が男と女じゃ、この回の視点が違ってくるなぁと。
泣けはしなかったが、なかなかどうして女性は同性に対して手厳しいなと本スレの感想を読んで思ったよ。
死神くんに同感だな。
↑同意です。
私はおばあちゃんですが、感想を読ませていただいても、多分、男性と女性と感じ方が違うのかな?って感じます。
それと年齢によっても違うところがあるんじゃないかと...
いつだったか、こちらで死神くんはどうして生まれたか、エピを知りたいって、あぁ、そんなこと思ったことなかったな!って。考えてみるのも楽しいですね(^^)
私は、本スレでたまに見かける悪魔くんいらないって話には、ちょっと反応してしまいます。悪魔くんファンなので(菅田君ファンではなくて(あっ、菅田君の悪魔くんもいいと思う。)原作の悪魔くんです)
でも、感想はそれぞれだと思うし、意見する事もありませんが。
それと、主任はどう描かれていくんでしょうか?
最終回オリジナルですか?主任の描かれ方次第で、今はいいと思っているドラマだけど、個人的には評価がかわるかも。
悪魔は原作じゃかなりのレアキャラだからドラマ版悪魔の登場頻度に驚いている原作ファンもいるよー。
1話と2話は悪魔がいなくて人間と死神の交流だけで十分面白く仕上がってたんだけど、3話以降は毎回のように出てきてたからやや食傷気味になっちゃった感じかな。
ストーリー展開がパターン化しちゃうから無理に毎回出てこなくてもよくね?的な。
でも5話の悪魔は良い仕事してから、やっぱり悪魔の使い方にもよるのかな。個人的に6話は大きなヤマが無く平坦なストーリーだったからか、次回の予告見て「よっしゃ次回悪魔くる!」ってめっちゃワクワクしたのは事実。
毎回は出てこなくていいけど、ストーリーに緩急をつける上では結構重要なキャラだったりする。でもやっぱ脚本によると思う。
確か死神くん曰く「半年に一回のキャラ」だったはずな”悪魔くん”(笑)
人間の愚かさ・弱さを端的に分かりやすく見せるのには適したキャラだと思う。
ただ、使い方が下手だと確かに「必要のないキャラ」と言われてしまうのかもしれないね。
特に原作の悪魔くんは外見もさることながら、内面も怖いイメージがないからなぁ。
人間の弱みにつけこんで3つの願いを叶えさせ魂を奪い取るんだけど、基本、死神と漫才してることも多く、ギャグテイストなんだけどその中でふと物凄く直球なメッセージが放り込まれてくるところに、原作の魅力があると思っている。
ドラマの悪魔くんも悪くはないが…、設定に「蛇のようなイメージ」とあっただけに、4話までそれがほとんど感じられなかった。
5話で初めてそういうオーラが出てきたかなと自分は感じている。
特におばあさんの3つ目の願いを叶えてその魂を諦める直前までの悪魔は良かった。
まあ、ドラマの全体的な空気を読まず自分が見たいなぁと思うのは、悪魔に力で遠くに飛ばされてしまう死神だったりもするが。
さすがにそれはギャグ過ぎてやらないよね(笑)
主任に難しいねぇ。
原作の主任はお惚けだけどなかなかいい上司なイメージ。
ドラマに至っては今のところ、エロ上司のイメージが濃いんだけどこれが最終話でどう化けるか、期待はしている。
ってか化けて欲しい。
監死官のハニトラにひっかからなかった辺り、ただのエロ上司だとは思えない…というか思いたくないなぁというのが自分の願望かな?
私も主任はただのエロ親父じやないと踏んでいる!
奴は只者ではない!!(きっと)
私も主任はただのセクハラ親父ではないと思う派(そう信じたい)寿命のロウソクは原作には無いから、最終回はオリジナルになるのかな?
ロウソクが復活する事はあるの?このまま消えて人間に生まれ変わるとか、優しい死神くんは天使になっちゃうとか(笑)死神くんの人間寄りの性格は変わらないだろうから、ロウソクが復活してもまたすり減らしそう。
主任はなぁ~…何考えてるか分かんない人だよね
セクハラ描写は個人的にはドラマの一コマ程度にしか思わないし金ナイでは別に珍しいシーンではないと思ったけど、女性目線ではまた違うのかな
貴方より綺麗なカラスは他にも~みたいなこと言ってたから他のカラスや死神も見せてほしいんだが、残りの話数的に難しいか?
>>238
蝋燭の復活は物理的にありえないんじゃね?
あのペースで行くと最終話までに消滅待ったなし
蝋燭、7話でどんだけ減るかなんだよなぁ。
7話が原作通りだとドラマ版死神としてはやっぱり失態なんだろうし。(原作はとりあえず帳尻が合うから始末書レベル?)
結果論的には2話に似てるはず…。
8話はあの話をもってくるなら、ほのぼの回なんじゃなかったかな?
だから、あまり蝋燭は気にしなくていい感じ?
でも両方失態続きだったら、本当に9話まで蝋燭持たないね。
っていうか、7話で大きな失態をしでかしたら、もう消滅レベルまで蝋燭短かったよね!?
そういう点でも7話は大注目回だな。
7話。
これ、「悪魔に魂をとられる」事を前提に原作の話が改変されたと見た。
そのせいで、ゆかりの自殺シーンの工夫が今一つだったような感じがする。
1話で(恐らく時間を止めて)自殺を防止することが可能な死神くんだが、ここではそれが使われていない。
原作通り、そこに悪魔の力が働いていたなら首を傾げながらも死神が大きな力を使わず素手で自殺を止めようとしたことになんとなく納得してしまうのだが、悪魔は別の願いでその場から離れたのにそこに死神が真実の時のような助け方をしなかったのがおかしいなと感じるところではあった。
まあ、そこには「ゆかりの自殺」は避けられないというのがあるのだが、だったら原作通り最後にゆかり自身に自分の死を願わせれば良かったのだろうが、そこがAMIの名誉回復に使われたのがね、う~んって感じではあるんだけど。
それもドラマのオリジナリティと言えば、そうまでなのだが。
どうにかこうにかゆかりに悪魔へ3つの願いをさせて悪魔に魂を奪わさせるという強硬手段に出た感が否めないかな。
でも、3つの願いを叶えた時点でゆかりの死は決定されている訳だから、あの自殺が避けられなかったというのはなんとか辻褄があうようになる。
死神が力を使ってゆかりを助けられなかったのも納得かな。
原作では悪魔のらしくない話…特にラストはそうなんだが、ドラマオリジナルの死神くんの関係上、そこは悪魔らしく終わったな。
私的には、涙する悪魔くんも見て見たかった気はしないでもないが(笑)
8話も悪魔が可愛い話の回で、あの格好をぜひ悪魔くんに…は無理だろうが(笑)
あのどうしようもない両親をどう改変してくるか見物。
予告を見た限りでは、ギャグ部分が多そうだが最終回前話ということもあって、ラストはグッと緊張感を出してくるんじゃないかと思っているのだが…。
監死官が「おばさん」と呼ばれ、死神くんにも「おばさん」と呼ばれてるのには予告だけでも笑わせて貰った(笑)
確かに、死神が1話のようにゆかりを空中に浮遊させている状態であれば、願いが成立した瞬間にその効力が切れて転落死とか、もしかしたら死神の目の前で突然心臓麻痺を起こして死亡とか、そのほうが「あー、悪魔の契約が成立したのか」って分かりやすくなった可能性はあるね。
原作では死神が繋いだ手を悪魔が払ってゆかりが落ちるってやつだけど、そういう終わり方でもよかったかな。
おそらく監督か脚本家が「繋いだ手が離れて死亡」っていう、死神が責任を強く感じてしまいそうな終わり方にしたかったんじゃないかな。
ゆかりが死んだのは自分の意志だし、悪魔との契約によって死んだのだから本来死神は何も悪くないんだけど、手が離れて目の前で死なれるって辛くね?責任感じちゃうよね。
あと悪魔の性格だけど、ドラマ版の悪魔は結構冷徹なイメージがある。
今までの回を見てもゆかりの死に涙するようなキャラにはとても見えないし、人が死ぬことに対して何も感じず、ああやってそそのかして簡単に死なせてしまうのは悪魔らしいと思ったよ。
ただ、次回の悪魔は一筋縄ではいかないだろうな。
子供の純粋な気持ちにはさすがの悪魔も適わないだろう。
>原作では死神が繋いだ手を悪魔が払ってゆかりが落ちるってやつだけど、そういう終わり方でもよかったかな。
だね。
原作ではゆかり自身が悪魔に「死」を願ったからね。
それにそれは2つ目の願いで悪魔はそれを叶えてしまったら、タダ働きで大損する立場なのにゆかりが凭れていたベランダのフェンスも壊すし(事故死に見せかける為か?)、落下するゆかりを助けようとする死神くんの手もはらったりしたんだよね。
だからそこは原作を生かした方が「魂を悪魔が奪う」という改変にしたとしても、視聴者には理解やすかったと思う。
今回はよく見ていないと、3つ目の願いが叶ったかどうかも分かってない視聴者もいるしね。
でも、死神に負い目を負わせるという点では言葉だけの誘導で死神の目の前で死なせてしまう悪魔のやり方は効果的だったんだろう。
あれは死神とゆかりが力つきてって感じにも受け取れるけど、3つ目の願いが成就したこと(悪魔が願いを叶える為に力を使った時点)によって、ゆかりの魂が奪われて落ちたって感じなのかな?
かつ、死神がついた死亡予定者に悪魔が手出し出来ないのと同じく、悪魔と契約を交わした人間には死神の力は及ばないというのもアリなのか?
だとしたら1話の真実は力で助けられても、7話のゆかりは無理なんだろうな。
空に浮くことは死神にとっちゃ、鳥が空を飛ぶのと同じことくらいなんだろうし。
そこでふと気になったのだが…、ドラマ版悪魔って神出鬼没だけど、空に浮かんでるシーンって一度もなくないか?
自分が見落としてるだけか?
んにしても、今回のツッコミどころは、ゆかりの前から消える時は扉の方へ向かいながらも”姿を消す”という手法で去ったのに、AMIの病室では律儀に人間と同じように扉から出てきたな(笑)
あと、監督の名前が書かれたお祝いの花もあった(笑)
5話も監督が出演していたし、なんか金ナイという時間をスタッフも楽しんでるな。
実は、原作でもある自殺のシーンをどう描くか...とは思っていたのですが、あのワイヤー(ですよね。)シーンは圧巻でした。たとえチープだと言われても...大野死神くんの表情も切なすぎでした。
先日ニュースでもしていたのですが、今、日本の若い人の自殺者数って世界でもトップだそうです。
5話位から遺されていく人(お婆さんや女の子)に焦点を合わせた演出になっているような気がするのですが、今回は死神くんが引き受けてくれた感じ。
5話に続いて悪魔くんに魂がいったかどうかわかりませんね。AMIは生きているんだから。
だから、この勝負も死神くんに勝っててほしいな。死神側だと又人間に生まれ変わるんですよね。(確か4話で言っていたと思う。)
大野死神くんは、新米だから時間を止める事ができるのに、人間みたく焦っちゃうんですね(笑)人間の心情に確かに流されすぎ!そこが良いところでもあるんだけど。
ユカリに悪魔との契約を破棄するよう説得していた間にも、何か死神くんもユカリに感情移入している感じもありました。
だから最後、悪魔くんに「生きていて良かったと思う人間なんてほんの一握り」と言われても何も言い返せなかった...
予告が楽しかったから良かった。
「一家心中」「イカに真珠?」が大ウケです(笑)
徹子ワロタw
>AMIは生きているんだから。
AMIが生きているのは、人間界の魂の数の辻褄を合わせる為だと思うよ。
死亡予定者でない”ゆかりの魂”が悪魔に食われても天界に召されたとしても、人間界での人間の魂はー1された訳だから、死亡予定者の誰かを生かさなきゃ天界にとっては困る。
2話はそれを人間(島)が死神手帳を使って故意的に行ったけど、今回は天界がやったってこと。
主任が「悪魔に魂を奪われたことは上層部の会議に…」と言ってたんで、ゆかりの3つ目の願いは成就して彼女の魂は悪魔側に堕ちたということになるんじゃないかな。
個人的にはAMIのアニメ声が気になったわ。
言動が全部わざとらしく、あの娘が喋る度にイラっとした。
ゆかりに同情こそしないものの、あの娘の態度にイラついて何か裏があるんじゃないかとか、実は腹黒なんじゃないかとか、疑念を抱く気持ちは何となく分かる。
結果として本当に純粋な娘だったと分かってもなお、あの独特な声は今後芸能界を生きていく中で色々と誤解を生みかねないんじゃね。
ってかリアルにAMI役の子はあの声が原因で演じる役が限られてしまう気がする。逆にあのアニメ声を武器に、誰にも出来ない役を演じてほしい。普通の清楚な娘役はちょっと…。
もし人をイラつかせる演出・演技なんだとしたら感服だが。
アニメ声ww
ははは、何となくわかります。
ちょっと私も気になりました。
イラッとはきませんでしたが。
確かに最初は、変わった声の子だな…wwと思ったけど、ゆかりと電話で話すシーンは胸に迫るものがあったので、演技は上手だったと思います…。
このドラマ、録画を見返すといろいろ考えさせられるというか、印象が変わって見えたりする。
ゆかりは、結局、売れて名誉やお金を手に入れたいというより、「自分の気持ちをみんなに分かってほしい、誰かと繋がりたい」と切望して歌っていたんじゃないかな。良くも悪くも、少し依存傾向が強いと言うか。
曲が売れて、やっと苦しみが終わったと思った、とかいうセリフがあったので。だからもう、ずっと寂しい人だったんでしょうね。最後に、Amiから大切なものをもらった、と言ったのに、それでも生きることに固執できないほど、孤独な時間が長すぎたのかなぁ。
原作未読で言うのもアレですけど、25年?も前の漫画なんですよね。この作品を描いた時、原作者さんも若かったんじゃないかな、と思ったりして。若い頃って、結構、「生きるとは何か」「希望と絶望」みたいな事を真剣に考えて、大胆に表現できたりするから。このドラマのストーリーを見ていると、悟りきれてないが故の良さ、輝きを感じる。押しつけじゃない、悩みや迷いを共有できる雰囲気があると思う。
ここまで全話、楽しく見てるんだけど、ふと1話を見返すと、すごい懐かしい気持ちになった。死神は福子にしか見えてなくて、ふたりでデートして。なんか1話が究極だったかも?見ると不思議な感じがするんですよ。あれが第1話にして最終話みたいな。
ほんとに雑談になっちゃった。長文失礼しました。
死神くんの連載がスタートしたのはおよそ30年前。
えんど先生はまだ20代後半じゃなかったっけ?
自分は思春期直前くらいに喫茶店に置いていた雑誌で読んだ覚えがある。
だから今回ドラマ化ということで折角大人になった事だし(笑)、復刻版を買ってみたら…当時のものを描き直して出版していたようだ(汗)
まあ、それでも主軸がかわった訳じゃないのでストーリーは古臭い懐かしい感じで…ドラマではそういうところをちょこちょこ現代風にアレンジしたりドラマ独自の色を出したりしているが、自分は結構いい感じに原作をリスペクトしてくれていると思っている。
死神と悪魔の関係性などはドラマの都合上変わってしまったようだが、それでも「実は死神のこと好きでしょ?」と演じている役者たちが感じる(悪魔役・菅田氏談)くらいの脚本にはなっている。
生と死は表裏一体。
このドラマは死に逝く者のドラマのようで、実は、残された遺族や関係者の物語でもある。
なかなかどうして奥深い。
スポンサーリンク