




![]() |
5 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
14件 |
合計 | 74件 |
読み | あいぼう しーずん22 | |
放送局 | テレビ朝日 | |
クール | 2023年10月期 | |
期間 | 2023-10-18 ~ 2024-03-13 | |
時間帯 | 水曜日 21:00 |
甲斐享の回の再放送が多い。
米澤さん、凶器と思われる物を触ってしまった。こりゃ厳重注意もの。
カイトの回は勢い、若さ、躍動感があり見応えがある。復活の兆し⁈水谷豊さんのご年齢からするとカメがラストとなるか。しかし、右京さんはあまりアクションはしないから、80歳までは続けて欲しい。人情と事件解決の鍵の両方見れるから、この番組は好みです。
本日再放送、甲斐享相棒!
面白かったです。人工知能と将棋界のエースの闘い!
昔付き合っていたダメ男性と別れさせられた元女性棋士は、実は将棋界のエースが彼女が駄目にならないようにとやった事。将棋にはその人の個性、棋風があると知り、藤井聡太さんを思い出しました。
今夜も相棒!
凄く凄く面白かったです。
連続爆弾事件の犯人の若者山田、とうとう自首してきたか。逮捕され杉下の顔を浮かべて薄っすら笑みを浮かべる。ハンサムのこの顔、なかなかこわいものがある。真の目的は?次週につづく、でした。
女刑事イズミ⁈の伊丹刑事らと杉下らの間を穏便にとりなす潤滑油ぶりがいい。
昨晩の内容は★5です。緊迫感が持続する秀逸な脚本が素晴らしいと思います。しかし、回によっては平々凡々な寝落ちするような★1の回もあります。相棒が「22」まで続いているのは視聴後の満足感と挫折感が同居していることが遠因かと思います。
なるほど。
視聴意欲倍増です。山田は杉下を敵視はしてはいないようですが、それだけに目的が気になります。
紅一点、出雲が最近好きになってきたました。
つい、最近見た冠城亘相棒編!
細粒スプレーで視力低下した右京。浅利慶介から借りたAIと冠城亘と事件に立ち向かう。
甲斐享さんのがいい。
冠城亘が相棒でした。
新進気鋭の華道家役、渡辺豪太さんがゲスト。
彼の婚約者が二人続けて亡くなっている流れ。犯人は彼を支える男性アシスタント。百合の花の花粉から犯人割り出しに繋がる。
親同士の婚活パーティー、最近?一時期から流行りました。今はわかりません。
今回は婚活パーティーに右京が父親役、浅利慶介さんが息子で出席。美人が相手で浅利は悪口言いながらも、一人女性の写真見ていてニンマリ。
そこから急展開。犯人は捕まりましたが、右京が婚活パーティーに出席していたお母さんから求愛されて、、、皆で大笑いして終わり。
冠城亘が相棒。今日のは浅利慶介だと思う。
伊丹刑事?婚活パーティーに出るの巻
相棒はカイト!
婚活パーティーは右京、カイト、「暇か」と入ってくる組対二課の課長等の面々と女性達。パーティーで出会ったともさかりえさんといい雰囲気でしたが、、、残念。
ともさかりえさん、若くて綺麗。
相棒が長く続く理由は?安定の右京さんの魅力でしょうか。
今は、また、カメが相棒。始まった人で終わるという決意の表れでしょうか。
今日後編をやる、その前編を昼間放送していた。
しっかり内容を覚えていますん!
右京としか話さないという、少年。右京と何を話すのか。爆弾魔少年の真の目的は?父親への?
ストーリーはストーリーでいいけど、恨みから爆弾はやめてケロ!筋違いやろ、あと40分後見ます。
右京としか話さない、から勝手過ぎるが、イケメンだから、そこは許す⁈
相棒モードへ。
昨晩の右京が不遇な犯人山田を最後に抱きしめるシーンは思わず右京の優しさに号泣してしまった。「罪は憎むが人は憎まず」相棒数々あれど、最後のエンディングの右京の一人でチェスを置くシーンに言葉はいらない。水谷豊の演技力に脱帽。相棒は生かすも殺すも脚本次第だと改めて思った。ここ2回は年に何回かある秀逸な脚本とストーリー、緊迫感と感動が同居した素晴らしい前後編だと思います。
右京との心理戦に打って出ようと自ら自首した、施設で育った山田希望。
人は孤独を感じた時〜の右京の言葉があったが、言い換えさえて頂きたく。「人は自分をわかってくれる人がいない時、自分の拠り所となる場所を無くした時〜」に生きる力を失う。右京としか話さないと言った訳がわかった。
甘いと思う。施設で育った子が全員そうだとは思わない。確かに、兄と慕っていた警察官になった男の自死、親友が受けていたパワハラ以上の被害は同情するが、それと爆弾作りや爆破させることとどう結びつくのか。
頭の中でのチェスの場面は秀逸。施設で心配するシズ子先生(懐かしの島かおりさん)がいる。親友とがむしゃらに働く、遊ぶ、彼女ができる、結婚して家族を作る、山田希望らの未来は「無限の可能性」が約束されている。
山田希望、君はまだまだ子どもなんだよ、右京に自分の犯罪を止めて欲しかった、右京ならば俺たちのことをわかってくれると思ったんだね。シズ子先生がいるじゃ無いか。そんな存在すらいない人も多くいる、子ども(実際は18以上)の君に犯罪はできない。
と言ってはみたが、山崎賢人さん似の山田希望、右京に抱きしめられた時、溢れ出た感情を忘れるな!それが君の真実だ。
希望はあるって言葉は綺麗事だけど、希望はあるって思ってないと人間って生きていけないんじゃないかな。しかも自分で思ってるより他人に言ってもらえたら、希望がある気がするよね。右京さんは心から寄り添ってくれました。
年輪を重ねていった杉下右京は どんな組織や課に馴染めなくても 唯一無二の刑事だ。こんな正義のヒトが実際に居てくれたら警察もまだまだ信用できるのですが。
インビジブルではなく、インヴィザブル。IQ150の山田君と東大首席卒業の右京さんが間違えるかな。ラファエルとアストリッドに比べると、あまりにありきたりでマンネリな展開。お年寄りしか見ないと思う。
右京さんも子供の頃は孤独を感じていたと告白していた。
教師にとってはごく平均的な子供、教師の期待に応えて反応する扱いやすい子は目に見えるものだから、その反応を気にして授業を進めたり学級運営において気遣うべき存在。
でもそこからはみ出たものはインビジブルな存在としなければやっていけないところもあるんだろう。
教師にとって理解できない存在はインビジブルなんだ。
教師と相性の良くなかった子供時代を覚えている人にとっては共感できるところもあったであろう話だった。
右京さんの肝の座りっぷりと「右京さん、他人に優しくなったよね…」という感慨と色んな思いが交錯する回でした。
長年、同じ顔で飽きてきた。
昼間の再放送録画。何故か16分しか録画出来ず。
法務省から出向の冠城亘の初回の回。彼の目的は何だろうか。右京さんとの距離感があり、2人の今後を予感させた。ラスト視聴の感想、すみません。
相棒見て泣けました。爆弾犯人が自暴自棄になって拳銃自殺するとき、希望があると何度も諭して抱きしめた杉下の優しさに心打たれました。罪を憎んで人は憎まず。同じチェスを愛してどこか犯人と杉下自身の過去の境遇が似てると共感して罪を償うように優しく諭して抱きしめたのかもしれない。人間愛に満ちた杉下に感銘しました。
相棒明日前編、来週後編で今期は終了。残念。
昨日の相棒再放送、録画視聴。甲斐享さん相棒でした。リクエストが多いのでしょうか。カイトの回でも、陣川さんお得意の女性に恋をしてラストフラれるという中での殺人事件。事件解決よりも陣川さんの馬車馬の如くの行動が面白かったし、ラスト笑える哀愁が花の里に漂いました。
再放送、またカイトが相棒!リクエストが多いのでしょう。
田舎から出てきた床嶋佳子さん、売れない歌手湯江健幸さん、お二人が懐かしくて。特に湯江健幸さん。
成宮寛貴さん、引退されたのでしょうか。相棒の中で一番好きでした。右京さんの言動にいろいろやんちゃな表情を見せて可愛らしかったです。
これで終わり⁈
今夜は最終章前編ですね。楽しみ。
相棒は何故こんなに続いたのかなあと思います。
右京さんのシュールを飛び越えたジョーク
それぞれの相棒とが醸し出す雰囲気
警察が絡む事件がある(ありすぎ)
あの紅茶の入れ方
伊丹刑事の「警部殿ー」
最後に犯人やその関係者に向かっての語り
水谷豊さんが一つ一つに細かい工夫を凝らしている点、わかりますか。
再放送、冠城亘さんというよりも、相棒は米澤さんと言った方が良いでしょう。
廃線運動高まる地元民の間での殺人事件。死体発見は、たまたま撮り鉄していた時に見つけました。
鉄道ファンは身を乗り出して撮影します。趣味がありいいね。撮り鉄、くず鉄?、、、沢山の名付けられたファンがいる事、敬意です。
米澤さんならではの推理、お見事でした。
最高のキャスト勢揃いで、ヒリヒリしながら見ていました。
仲間由紀恵さん言葉
「政治を批判する人は、、、、!」何と言ったかははっきりと書きませんが、かなりキレのある斬り方でした。
右京さん、ラストで日本中に向けてのメッセージ。官房長を名指しでせめている。自分を名探偵と呼び、自分を偉ぶって語る右京さん。直ぐにA Iと分かりました。予告ではフェイクと言っていました。
官房長官、ナイチョウ、特装、いろいろの部署がある警察組織、それが難解で、だからこそたまらなく面白い。
来週あたり、ひろこママは出演して欲しいです。
冠城亘登場の回でした。ギフトに繋げたかな⁈
妻を自殺幇助と見せかけての殺人。しかし、妻は不治の病で常日頃から.死にたいと言っていた。考えさせられた。
希望がない未来を抱えて生きること、か
希望がない未来を本人の希望通りにさせていくか。
日本では安楽死は認められてはいない。こうなったら、本人は周りの迷惑を考えるだろう、家族は?
問題提起の回でもあった。
救われたのは、冠城亘が花の里の女将に一目惚れしたみたい事だ。陣川さんのような惚れ方ではない。
来週は最終回、かー。
水谷豊さんはスーパーマンだから、ギリギリだけどさまになっている。でも、他の人たちの視覚的な老化がムリありすぎでイタい。お年寄りがんばってるよ的な老人クラブみたいなノリ。実写なんだから、いつまでもサザエサンというわけにはいかない。
右京、パパになる!
冠城亘にも疑われる程、家族団欒シーンが!
実は事件絡みで仮にパパになっていた。
ラストの言葉は右京さんに「パパになって」とせがまれた右京、その子どもに向けて「私はパパにはなれません。これからは君がママを守るんですよ。」こういう言葉をサラッと言う右京さん!
事件は腐葉土に隠して金塊を密輸するグループ摘発!実際に、密輸グループが飲み込んだ金塊が見つかった事件が昭和にありました。食後ですから、その先はやめときます、今回は。
杉下亀山相棒コンビの活躍を見るのも残り僅かになって来ました。
教授暴行事件からテレビプロデューサー殺人事件が絡みそれに
内閣官房長官や大臣が関りそして杉下のフェク動画らしき映像が
ネットで拡散される。何か大きな事件に発展しそうで盛り上がり
最終回が楽しみです。
戸籍売り、そんな事ができるのか。
虐待を受けて育ち、自分を変えたいと思っていた女性、ある日同じような境遇の女性と出会い、戸籍を売る。が、戸籍を買った女性の仕事が順調になり、売った方は妬むようになる。
冠城亘、戸籍を売った女性に刺される。お決まり、警察手帳が命を救った。
戸籍売買の悲喜こもごもの回でした。
あいつだけは許せない。そう思った時やり方を想像するのだろうか。
今回、竹刀で羽交い絞めを実行する犯人に強烈なインパクトを受けた。この間違えようのない殺意に今までと違う何かを感じている。
あと、林泰文さんに驚いた。
だいたい仲間由紀恵…
あれで終わりにはならないですね。
再放送、勿論、相棒は冠城亘!うーん、引き取り育てた娘に劣情を抱く、そして娘は爺さんのの子を妊娠!していた。爺さんは盲愛、偏愛の限り。娘の言葉に日本刀でお腹の子共をも斬り殺す。
花屋敷のように花でいっぱいの庭、爺さんは娘、赤ちゃんをどうしたか。右京の推理、冴える!
つれが、亀山が戻って来るということはいよいよ相棒シリーズも最後なんだからちゃんと見ようと言っていた。前シリーズで重大事件の名前にちなんだ人物が次から次に現れ、ああいよいよエンディングかと思ったら、そのまま続行。今回も全然シリーズ終了の感じがない。コナンに変装したお茶目のつもりの水谷さんは単なるお爺さんにすぎず、亀山寺脇さんのスタジャンも若作りのイタいお爺さま。相変わらずの権力批判もあきあき。いつまで続くのかなあ。
権力批判って、自分たちの利権に固執して、事実を曲げて弱い立場の人を犠牲にしてまで自己正当化して、世の中の変化を好まない人への批判だと思う。この相棒では、権力批判をし続けてるけど、制作側そのものが老害。『笑点』でお爺さん落語家たちが、陰口レベルで権力批判をして溜飲を下げてるだけなのと大同小異。
権力側に嫌われる右京さん。
でも今の現実の政治家は右京さんと対峙するほどの気概があるのか怪しい。
子分使って右京さんの印象操作させるくらいかなあ。
昨日再放送。
亀山、犯人にされる。
心臓病の息子をもつ警察官、覚醒剤の横流しで大金を得て、無事に息子の手術は成功するが。ゆすられ始め、自死の道を選ぶ。
これは自分の犯した罪を認め、刑に服することの方が残された妻や息子の為になるだろう。自分の手術の為に父親は、、、と真相を知った息子の気持ちのやり場、受け止める人はどこにあるというのか。
再放送、冠城亘。
A Iと右京冠城亘との対決!A Iジェームズを創った平岩紙研究員。ジェームズへの盲愛が引き起こした悲しい結末。人工知能と言えど、子どものようにジェームズを可愛がってきても、その愛情はA Iには伝わらなかったということか。
ラスト、平岩紙の取り乱すシーンが忘れられない。これは2回目の視聴。
元旦スペシャル、一昨年のかな?
仲間由紀恵さん初登場回。豪華ゲストに嬉しさ満載。甲斐享さんリクエストが多いのかな。
う?復帰?相棒ではないだろうが。カイトの回は若さ溢れていいね。
再放送、相棒、甲斐享!
幼い双子(カナデ、ヒビキ)の一人が継母に殺されて、片方が殺された方になり代わり、大人になり仇を討とうと。
幼い子どもの殺し方にびっくり。
庭に焼酎を入れたペットボトルを置き、スズメバチがその匂いに誘われてペットボトルに入る。それを冷蔵庫に暫く置くと、スズメバチは仮死状態に。ある日、午後のおやつの時間にコーヒーカップにスズメバチを入れ、カップを伏せたまま、継母がお盆ごとテーブルに。カップを開けたカナデはスズメバチに刺され死ぬ。
死ぬかなあ。子どもだからね。仮死状態のスズメバチは死にはしない。常温で生き返る!不思議なことは、実の父親は自分の双子が入れ替わっている事に気づいたろうに!
最終話見ました。相棒と言えば国家の正義のもと暴走する政治家、官僚、警察組織の不正を暴き、公安、外事警察など外国からの脅威に立ち向かう特命係の活躍を描いてきたが、もうそろそろ幕引きが近いんだろう。
前後編だか大臣が交換殺人をするには設定動機が弱すぎる。
相棒は好きで見ているがネタ切れ感がある。
今回警視庁のシャーロックホームズというフレーズが出てきたが、ならば相棒で本格的な推理ドラマを見てみたい。
老人クラブの学芸会レベル。それでも、高齢化社会なので高視聴率となる。でも、ブレーメンの音楽隊にすらなっていない。内々で、この老人すごいんだよと言ってるレベル。映像の幻惑でもいいから、すごいんだなあと思わせるようなものを作れないなら、潔く打ち切りにしてほしい。普通に、見ててイタいシリーズとなった。
懐かしの近藤正臣さんゲスト。
相棒、甲斐享。
近藤正臣は40年前に結婚を誓い合った女性の転落事故は自分の責任だと独身を貫く元教師。
そんな中、クラス会が開催され、会場に爆弾が仕掛けられる。近藤正臣から人違いされて、クラス会の輪に加わった右京。
一途に初恋の人を思い弔いながら日々を送る近藤正臣さんが切ない心情を右京に吐露する場面は、ジーンと来た。
久しぶりの警察絡みではなくて、良かったです。
東大卒の中のエリート中のエリート6人が、元教授のウチの晩餐会に招待を受ける。右京さん、仲間由紀恵さんらも当然呼ばれる。食事の最中、呼ばれた者達が次々と睡眠薬で眠らされる。右京、仲間由紀恵も。気づいた時には、6人は地下室に閉じ込められ…。
教授がここから出して欲しいならば、次の問題の答えを書けと。その問題とは
「人は何故人を殺してはいけないのか!」
何とか脱出を試みる右京。ここで全編終了。明日へ。
一昨日の後編と思ったら、違いました。
死体が「笑うセールスマン」みたくて。投資詐欺みたい事件。
あの後編が見たいです。
元日のちょん切れ見れてよかった。
やっぱり右京さんとミムラの罵倒合戦だった。
つくづくあのキモ教師のミスキャストがマイナス。
陣川さんメイン。
陣川が風邪で倒れ、妹が看病に訪れる。
陣川の部屋、びっくり!
ドアから壁、冷蔵庫、窓、至る所に凶悪犯の指名手配広告が!いつかこいつらを捕まえて、表彰されるんだとか。
酒癖悪くて、邪魔だし、直ぐに女に惚れて騙されるし、ホント大変。でも、憎めない陣川でした。
派閥の中でうまく立ち回り地位を得てきた人たちの処分が甘いのは厳しくできない現実があるから。
自分たちの立場が危うくなるからだろうという素人の憶測が当たっていそうな今。
現政権がテレビ制作に介入する話はリアルだった。
でもそこまでしなくても暇なネットユーザーに書き込み内容を支持することはできる。いろんな掲示板荒らして一般人のネット上の交流を阻止するとか
ボランティアかもしれないが、不況の今お金で釣る方がよかろう。
結構な高額所得者も出て行くほうが多いとか投資の元手がいるとかでお金には目がなさそうだから。
そんなことに裏金使われているかもという報道がある。それを相棒ドラマで扱ったら放送できないというのならそれは事実になってしまう。
本当のところはどうなんだろう?
ここ、相棒 season 22 の感想の書き込み欄じゃないの。
亀山復帰で終わるどころか延命しちゃった感じがする。
2人の掛け合いは好きだけどさすがにもう引導を渡す時が来たんじゃないかな。
スポンサーリンク