3.65
5 229件
4 59件
3 55件
2 35件
1 90件
合計 468
読み ゔぃゔぁん
放送局 TBS
クール 2023年7月期
期間 2023-07-16 ~ 2023-09-17
時間帯 日曜日 21:00
出演
福澤克雄が原作・演出を手掛けるオリジナル作品。モンゴルにて2ヶ月半にも及ぶロケが行なわれるなど、壮大なスケールで描くハードボイルド系アドベンチャードラマ。
全 917 件中(スター付 468 件)251~300 件が表示されています。

2023-08-07 16:21:34
名前無し

豪華キャストに海外ロケやテロ組織なんかで
むりくりスケールデカく仕上げてしまいましたって感じで
序盤かったるかったのだけど
今回の乃木の変貌ぶりは凄い見せ場だった。
続きが見たくなる展開になってきましたな。

2023-08-07 17:30:00
名前無し

ついて行けない

2023-08-07 17:30:47
名前無し

あとは、二宮、役所がどう絡んでくるか。
初回見た時には、二人とも現地語しゃべっていたが、何者?
これも楽しみになってきた。

2023-08-07 18:05:49
名前無し

ジャミーんの、お父さんって
あれ、生きてると思う
ジャミーんのお父さんがテントのリーダーじゃないの

2023-08-07 18:51:16
名前無し

初期も初期第一話の段階で堺雅人の別人格が黒幕だって早々に書き込まれていた、
それも複数の方に。
重厚だ、壮大だ、豪華だと言って盛り上げているが、所詮その程度の脚本と原案。
真田丸の時は気にならなかった堺さんの演技もなんかくどくてげっぷが出る。

局も福沢諭吉の玄孫もコケる訳にはいかないのだろうが、ここのレビューといい、
ネット記事といい、やることがセコすぎてなんだかなーという感じです。
以前VIVANTのレビューはうそ臭いと書いた人がいたが、本当にそう思う。
早く役所さんを出して(二宮は激しくいらないけど)

    いいね!(1)
2023-08-07 19:53:13
名前無し

この国は腐りきってるからこんなドラマが受けるんだろうな。
堺雅人が別班なら何故誤送金のカモにされた?何故モンゴルまで行って何も解決出来なかった?
わざとらしい偽装でごちゃごちゃにしてるだけ。まさしく最低の脚本です。

    いいね!(2)
2023-08-07 20:10:54
名前無し

まさかの展開に痺れました。素直に楽しめてます。

2023-08-07 20:32:01
名前無し

予想外の展開にビックリです。

2023-08-07 21:41:27
名前無し

驚愕のどんでん返しの展開で面白かった。乃木が別班だったことが判明しました。国をテロ組織から守り戦う公安の野崎と同じ使命感でも乃木の手段を選ばず人を犠牲にしてまで目標を達成する行為に圧倒されました。乃木を演じる堺雅人さんの鬼気迫る演技が秀逸でした。心の中の別人格を演じるのも巧かった。これからも乃木と野崎の葛藤が楽しみです。

    いいね!(1)
2023-08-07 22:02:52
名前無し

情報を握るハッカーの身柄を、見張りもつけず、餓死するまで放置するって!?
しかもそこへ電車で急行するって!?
こんなずさんなことやってたらとてもテロなんてできないよ!!
あと、阿部ちゃんは蓄膿の手術うけて…。
鼻詰まりでセリフが聞き取りにくい。
せっかくいい声してるのに。

2023-08-08 04:14:17
名前無し

基本的に楽しむためにドラマ見てるんで
ある程度の設定や矛盾は目を瞑らないとね。
今回で今までのダラダラした展開から一気に面白くなった。

深く考察しすぎるより、手品を楽しむように
驚きの展開を受け入れた方が面白い。

    いいね!(2)
2023-08-08 08:07:09
名前無し

今期いちばん楽しみなドラマになった。
次回が待ち遠しい。

2023-08-08 09:01:02
名前無し

これまでは、ただお金をかけたスケールの大きいドラマだと思い観てましたが、今回はかなりの力作であることを実感しました。堺雅人が別班であったとは驚きました。そして、あの別人かのような形相と演技は流石です。松坂桃李登場での安定感。再放送でチームバチスタに出ている彼を見ましたが、当時は無名の新人で全く忘れていました。当たり前ですが演技もオーラも別人かのようです。
これから、堺雅人と阿部寛の対決がどう展開していくのか楽しみです!
ただ、???と思うことが、堺雅人は別班で大きな組織に属しているのに砂漠で1人で何度も死にかけていましたよね。組織のサポートも何もなくいたのに急に組織が動き出して……そこはドラマだから仕方ないか。

2023-08-08 10:47:34
名前無し

どうしてネトフリのようなドラマを作って満足なんだろうか?あれはあちらの環境であちらの都合で作ってるもので日本が同じものを作る必要は全くない。作ってるほうは満足なんだろうけどね。こんなのは後にも先にもこれキリにしてほしい。

2023-08-08 12:15:12
名前無し

今年の日曜劇場はつまらない

2023-08-08 13:34:52
名前無し

乃木が別班なら、
今までの話と辻褄が合う裏話してくれないと
あーそうですかとはならんでしょ
今のところ無能な諜報員にすぎない

2023-08-08 15:00:07
名前無し

おいらの平和ボケした頭じゃさっぱり理解不能です

2023-08-08 17:02:57
名前無し

「ネトフリのような」「同じもの」…意味不明

2023-08-08 17:40:42
名前無し

確かにー。
テントを見つけるために商社にいて、目星をつけてすでに色々マークしてたんでしょ。
あれよあれよでご送金問題に巻き込まれ?て、回収のため砂漠を彷徨い殺されかけて(一般市民の犠牲者も出しておいて)、(タクシーおじさんのひったくりもあったよねw)、
乃木自身が別班ていうならば、なんかも少し頭いい行動あってもよくない?
出国するためにすごく苦労したけど別班からの手助けは皆無なんかーい!?

桃李に「先輩!」って呼ばれてじゃじゃーんとかっよく登場したけどさー、おまえが別班だなんて、とってつけた後付け感満載なんですけど。府に落ちん。
まあ、こういうストーリーでいくんだろうからここで文句いってもしゃーないがww

浜田岳のどや顔も結構うける。
凄腕のプログラマーに全然みえないんだもん。

2023-08-08 17:52:06
名前無し

噂を聞いて1~4話を一気見したが、かなり面白かった。視聴者の展開予想を遙かに超えてやろうという制作者の意気込みが感じられた。バルカや砂漠からの脱出劇は手が込んでいて感心した。見ているときにはクドく思えたが、あれがあったからこそ、日本国内でのストーリーがより近代的に思えた。

そして、丸菱に裏の顔を持つ人物がわんさかいて驚いた。小日向さん演じる長野は、一端無関係のような流れになったが、最後の目つきから何か裏がありそうと思えた。乃木の豹変には驚愕した。夢で母親射殺?のシーンがあるが、もしかしたら謎の組織「テント」に殺されたということなのかな?そうすると、山本惨殺の辻褄が合う。乃木の復讐劇が始まったと考えれば、最終的にテントのボスにたどり着くというシナリオか?それが役所とか二宮とか?これらは個人の憶測に過ぎないが、日曜の夜の楽しみができた。

2023-08-08 17:58:09
名前無し

いきなりの展開に納得いかない。
急速に萎えた。
脚本家クビにしろ。
野木が別班って。ありえないわ。

2023-08-08 19:24:03
名前無し

この際ジャニーズでも総動員して欲しい。

2023-08-08 19:43:41
名前無し

そもそも阿部ちゃんも還暦近いし堺雅人も50よ。二階堂ふみと恋愛感情とか設定がキモ。
他のキャストじゃダメなんか?ダメなんだろうねTBSの狙いは壮大な下町直樹 だもんね。

2023-08-08 19:51:18
名前無し

は?乃木が別班なら、冒頭で死にかけてたあのシーンはいったいなんなん?

2023-08-08 22:01:36
名前無し

乃木の二重人格の片割れが別班てこと?

スポンサーリンク
2023-08-08 22:01:39
名前無し

最初は安っぽいドラマだと思ってたけど、徐々にハードな展開になって来る。ここまで先の読めないドラマは久しぶり。

2023-08-08 22:23:10
名前無し

ジャミーンが日本に持ってきた
ウサギのぬいぐるみの中に
ダイヤモンドが入ってたりするのかな

山本殺された所ダムっぽいけど、
監視カメラとか沢山ありそう

2023-08-08 22:35:50
名前無し

「人名優先だ。これがベストな選択だ」って言っといて処刑みたいに同期を殺すって、嫌悪感。

2023-08-09 10:22:34
名前無し

間違った方向に努力してなんでもありになっちゃった、ただでさえリアルティの薄いこの手のドラマでそれをやると何が出てきても驚かなくなる、UFOを登場させても良くなってしまう、ぶち壊しだ。

2023-08-09 11:53:50
名前無し

あの金融界のヒーロー半沢直樹を演じた堺雅人があんな弱くてカッコ悪い役とかやっているわけがない。やはり彼は強者の役が似合う。これまでの話は堺のコント演技を見せられたようなもの。5話からメッチャ強くて歯が立たない堺の演技が見られそうだ。つまりこれからが本番。

2023-08-09 12:40:21
名前無し

堺雅人に別班のこと丁寧に解説してた阿部ちゃん、とんだピエロだね

2023-08-09 13:03:51
名前無し

同期って一番腹立たしいヤツ多いじゃん、殺し殺されの世界。仁義なき戦い。

2023-08-09 15:22:08
名前無し

弱くてもここぞという時に強い役も正統派。
堺雅人は強い役というイメージが付いたのならつまらないな。

2023-08-09 17:19:57
名前無し

法治国家の日本で人を殺しておいて「美しい国だろう」は笑う。主人公が殺人は避けて欲しかった

2023-08-09 18:16:02
名前無し

脚本を緻密にして、視聴者をミスリードするくらいに、欺いて欲しかったな。
ところどころが、堺雅人の顔芸と、雑さが目立ち、読める展開にいらっとするし、誰にも言わない筈の迫田が追い詰めれられたとはいえ、謎の組織にはペラベラ話す違和感。
こうなったら、二階堂ふみにも関係しといてほしい(笑)

2023-08-09 19:16:59
名前無し

要するに、これSFなんだ。宇宙人もの、入れ替わりもの、タイムマシンものに続くドッペルゲンガーもの。乃木をユースケ呼ばわりしてる方が別班ということなんだ。だから、小難しいこと考えず、エンタメとして楽しめばいいんだ。制作費もデカそうだし、楽しませてもらうことにする。どうせ、テセウスの舟みたいにミスリードを誘うようなことを色々やってくるんだろうけど、あまり気にせず楽しむ。

2023-08-09 19:47:19
名前無し

ヤッパリ娯楽番組的に とっても面白いです。リアリティうるさくて想定内のドラマばかりやってるから テレビ族って 行儀のいい筋書きじゃないと慌てふためいちゃうんだろう。
どんどんやってねー 誰々が似合わねー釣り合わねーっていう堅い主観は 意味ないから。

2023-08-09 22:31:48
名前無し

だったら夜9時じゃなくて朝9時にやればって前からイッテんじゃん。SFだよ娯楽だよ幼児番組だよ。

2023-08-10 03:12:09
名前無し

平和ボケしてる国へのテロ攻撃を

阻止するために、本当になすべきことって

なんなんだろう。。。

若者がどんどん犯罪者になるこの国は、

本当に平和と言えるのかな?

2023-08-10 08:01:03
名前無し

テロの目的って何?

2023-08-10 09:49:03
名前無し

テント→お天道様→太陽神→天照大神→女性神→女リーダー→薫

という妄想は如何

2023-08-10 14:25:50
名前無し

やはり乃木が別班だった。
そうでなければ堺雅人はオファーを蹴るわな。
この点については二重人格を披露していた事もあり、全く驚きが無かった。
それを視聴者に見せない演出の方が良かったのではないかとさえ思う。

さて、この後も裏切りの連続だろう。
二階堂もドラムも怪しいが、野崎の片腕・新庄こと竜星涼が怪しいと睨んだ。

それから残念な点は、あんなに若い女性が伝説のハッカーだなんて有り得ないだろう。
こういうところで事務所売り出し中か知らないが、若いのを使わないで欲しい。
こんな事をするから日本の芸能界はレベルが低く、枕をやればチャンスがあると誤解を呼ぶのだ(事実だろうが)。
きちんとキャリアを積んだ30~40代の女優で良かった。

と文句の1つを書いたが、全体的には面白く、次回も楽しみにしている。

2023-08-10 18:19:57
名前無し

たぶん黒幕は弱くて腰抜けのほうの堺なんだろうな。最終回は六畳一間の部屋の中で堺(強)が堺(弱)に「おまえがテントだったのか」と言って対決になる。2人は合成とかなくて堺が立ち位置を交互に入れ替わりながら一人芝居をやる。強が弱を殺害した後、「しまった、それをやるとオレも死ぬんだ」と倒れてジ・エンド。

2023-08-10 19:31:09
名前無し

脚本が微妙…
考察もクソもない展開

    いいね!(1)
2023-08-10 21:34:00
名前無し

神田明神も怪しい!

2023-08-10 22:25:26
名前無し

ブルーウォーカーは他にいるのかな
世界最高クラスのハッカーが
山本のような下っ端にやられるのかな

2023-08-11 09:38:55
名前無し

太田が生きているのであれば山本殺害はやりすぎかな

2023-08-11 10:28:51
名前無し

そもそもヴィヴァンが別班だというのは、野崎がそう言っただけで正解とは限らない。
案外ニノがフェイスケアに気をつけていて(だから色白)、それで仲間から《美顔》=ヴィヴァンと呼ばれているのかもしれない。
公安にもテントや別班のスパイが、テントにも公安や別班のスパイが、別班にも公安やテントのスパイがそれぞれ居るのではないか。
最後まで正義を貫くのはチンギスただ一人で、渋谷のスクランブル交差点でチンギスが笑顔で自撮りする所がラストシーンになったりして。

2023-08-11 11:31:39
名前無し

山本はすべてを知ったうえで悪さをしてるから生かしておくことができなかったのだろう。自白で「世の中腐ってるからひっくり返してやる」みたいなこと言ってたし。太田は脅されて手伝わされていただけの人だから脅し返して味方に付けハッカーとして利用価値があると思われたのだろう。

2023-08-11 16:35:59
名前無し

SFドッペルゲンガーものとすると、タイムマシンもので実はこの人もタイムトラベラー的な展開、すなわち、この人もドッペルゲンガーだった的な展開でやりたい放題に展開できちゃう。ま、エンタメなんだから楽しければいいのでは。やり過ぎると荒唐無稽になっちゃうかもしれないけど(もう充分、荒唐無稽か)。それと、別班の乃木は亡きお父さんの魂が転移した生命体に思える。そういう輪廻転生ものなのかもしれない。いずれにせよ、ドラマにリアリティを求める人には無縁のドラマだとは思う。



スポンサーリンク


全 917 件中(スター付 468 件)251~300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。