




![]() |
5 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
45件 |
合計 | 174件 |
時間カウントをしたのは、その時間から殺人が行われるってわかってたからでしょ
ボイスの時とはちがうよ
精鋭チームのキャラ編成がよくありがちで面白味がない。映像もグロ多めなのでリタイアです。
亀梨さんのアクションは良かったのですが、既視感とテンポ感がいまいちだったです。
化粧した刑事が草すぎる
イイ男売りしたいならもう少し痩せないとね、顔パンパンじゃん。
1時間があっというま
あのホスト風眉毛は変わらないんですね。
なんかドラマに入りこめません。
皆さんが書いておられるようにどこかで見たことある〜なストーリーでした。
亀梨くんもいつもの亀梨くんですね。俺、演じてる感がすごい。笑
民間人に拳銃携帯許可出すなんてセンター長どんだけ権限あるのよ
私にはあわん
伏見は、元警察官と言うことで、現場復帰したと強引に理解したとしても、残りの3人は民間人でしょ(それも前科者)?。
何でそんな人達を県警内に入れるかなぁ。本当に信じていいの?
まだ、あの探偵事務所に捜査協力してもらう形の方がいい。
監視カメラシステムだって、さほど役立っているわけでもなさそうだし。
つか、なぜあの犯人は仲間を売るような真似をしたんだろう・・・。
アクションシーンはそれなりに見られるけど、どこかで見たシーンの継ぎはぎの様な展開は興ざめ。
引っ張り方(次週へ続く)もあざといし、ここらが潮時。
犯罪者が刑事になんて海外物しか見たこと無いよ 教場の風間も真っ青(笑) カフカがまだ持ち味出してないし 松下さんも指示だけでもったいないけど
これから楽しみじゃん 亀梨ってふざけた役しか知らないから新鮮です
お猿のシンバル人形は 大昔から幾つものドラマチックで使われますが かまへんよ
序章というところやね 続き物があってもいい
忍成さんはいっつもワルになるな・・
どうやって仲間を救うか期待しまひょ
韓国の刑事ドラマを想起させるけれど、それでも普通に面白いと思います。
亀梨さんはホスト顔?化粧顔?と言われているようですが、ごつい刑事もいれば丹精な顔立ちの刑事もいるのは当然なので、特に違和感を感じません。
その韓国感が無理
普通に面白いと思う、私も。
被害者として腹部に深い傷を負った状態で登場しても、出てきた瞬間に犯人だと視聴者に悟られてしまう、忍成修吾(笑)
亀梨和也演技下手すぎ
亀が恋人を亡くし、絶望の中にいるがそこがあまり共感できにくい。
妊娠中だったこともあり、補充しながら見るがその悲しみより痛快さを描いているようで。
嗚咽も私は淡々と聞いている。
みなさん言われているように熱血すぎて引くのかも。
ただ、こうゆう犯罪に対して怒りはくるね。
そこは共感する。
振り切るかリアリティを持たせるかどちらかにしないとチープになるだけなのになんとも中途半端。
ストーリーもどっかで見た様なって感じの二番煎じ丸出し。
現代の日本とするならリアリティゼロでお遊戯にしかみえなかった。
昔のドラマは色々面白いのあったのになぁ。
「沙粧妙子最後の事件」とか再放送で流してくれた方がよっぽど楽しめそう。
このドラマ好きだな
刑事ドラマにありがちな
変わり者の主人公とか バディと口喧嘩しながらの捜査とか 個人的に飽き飽きしてたので
このドラマはストレスなく見られる
主人公の辛い過去を最初に見せてくれたのも
良かった
あんな事件さえなければ この主人公は普通に
笑ったりしてたんだろうにな〜と思うと
胸が痛い
亀梨さんの目の演技は引き込まれる
映像が暗くて気持ち悪いし、キム兄が普通すぎて浮いてる感じがするし、亀梨君の暗い感じもちょっと苦手だった。家事しながら見てたら、途中で、もうどうでも良くなったので、リタイア。
2話目にして薄っぺらなドラマだとわかった。
松下奈緒さんのドラマは当たりが多いけどこれはハズレ。
サイコな二人より面白い、シシドカフカはもっと尖ってほしい。
私もサイコな二人よりこのドラマの質が高いと思う。
亀梨さんを佐藤さんと思ってしまう自分がいますが
亀梨さんの方がカッコいい役柄を演じています。
他の出演している人達もカッコいいです。
段々面白く成りそうな気がします。
私もスピード感は、悪くないと思います。ただいかんせん、キャスティングのわかりやすさ?というのかな(笑)。
忍成くんがただの被害者なわけない、と誰もが感じてしまうのはミステリとしてやはりマイナスになってしまう。
あとついでに笠原さんも、これまでの怪演考えると怪しさ半端ないです(笑)。
忍成くんの服装が青いコートじゃないのも、やはり他に犯人がいる伏線ですよね。
出来ればラスボスは、この人だったのか!?と驚くような斬新な結末に期待したいなと思います。
土曜日がまちどおしい
面白い。
やっぱり忍成さんは犯人だった。
みんなが思ってたぐらいに悪役が定着して来てる。
たまには普通の役もして欲しいな。
笠原さんも怪しいけど。
忍成さんは青いコートでないのでラスボスは警察内部なのかな。
カフカさんが誘拐されているのでどうなるのか…次回も楽しみ。
主人公はもっと厳つい顔の男がいいなぁ。迫力が出ない。
脇は結構いいと思う。アイドルドラマはちょい苦手。
目新しさが何もない。何番煎じ?な既視感ばかり。これ系統基本的にダラダラ観るんですが2話にして離脱かも。
1話よりスピード感があって面白かった。
これなら続けて観れそうです。
犯罪者側の計略がうまく行き過ぎで萎える、ご都合主義ドラマ、
青いコート誰
3話は特にすごいスピード感
息つく暇もないようなドラマは久しぶりです
その中に泣ける場面もあって
来週が待ち遠しいです
それにしても 怪しいと思ってた松下奈緒の旦那さんが殺されたときは
ビックリしたーー
残虐なシーンは観てませんが話は面白かったんじゃないかな ご都合主義はどんなドラマもそうだからかまわないけど 真相までの伏線は残して欲しいね
また見たくなるドラマでした。
なんか3話からトーンダウン?
グダグダ感が出てきてる。
スタンガン当てられてあんなに眠る様に失神するわけ無いだろ?
かなりの苦痛を伴うはずだがリアリティーに欠ける。
シシドカフカ、演技軽っ!
ストーリーも登場人物も中途半端、シシドカフカさんが出演しているのにもったいない。
クリミナルマインド等海外の犯罪ドラマが面白くて見ているので物足りなさを感じてしまう。
ドラマに緊迫感はないし、BGMで盛り上げようとしているが逆にうるさくてないほうがいい。
このままだとお約束通りの展開で終わりそう。
忍成さんの復讐だったんだと分かったけど、旦那さんを殺す必要があったのかな。
これからの展開で必要?
人が生きるか死ぬかと言う時の緊迫感や緊張感が全く感じられない。
警察官を増やしもせずに刑事二人と亀梨さんが動いてるだけだし。
このドラマに出ている人達がみんな下手に見える。
つまらなくなって来た。
ただ、青いコートの人は誰なのかぐらいになってしまった。
島原・夫が黒幕の青いフード男なのかなって疑っていたのでほんとにびっくり。
湊川さんやカンタくんが無事だったのはよかったんだけど、なんとも言えないこの展開‥。春香ちゃんと島原さんの溝ができるのは必死。いくら恨むなと言われても、お義兄さんのこと大好きだったみたいだし。お姉ちゃんがもっと違う職業ならとかせめて誕生日の今日くらい一緒にいたら、とか恨みに思ってしまいそう。
今後の展開にも目が離せないけど、これ以上、息苦しい人間関係にはならないでほしいな。
ストーリーはそんなに複雑ではなくて、展開予想もついてしまうような2話〜3話。
意外性があったのは、松下奈緒の旦那さんが殺されてしまったことぐらい。
でも、見せ方は上手い。
BGMの効果もあるけど、視聴者を引きずり込むスピード感のある演出で、最後まで飽きさせない。
演出家は中々。
初回のラスト、忍成くんを、あんなに簡単に殺されるチョイ役で使うはずがないと思ってたら、やっぱりそうで、婚約指輪のエピも亀梨の感情を刺激させる為という予想も当たってた。
ただ、忍成くんの婚約指輪エピが本当だったとは!…と、これはチョイ意外だったかな。(作り話だと思って聞いてた笑)
松下奈緒の旦那さんが殺されて、亀梨と同じ立場になった訳で、これからは、復讐心に燃えて理性を失いがちな亀梨との対比や、何かあった時に、亀梨をセーブさせる言葉に説得力を持たせるつもりかな。
にしても、亀梨に同類(?だっけ?)と言葉をかけた忍成くんのシーンは良かった。
私は、山田太郎ものがたりで見た、Mっ気がある可愛いコメディー演技を見て以来、すっかり忍成くんのファンなので、彼が今後もストーリーに絡んでくれると嬉しい。
忍成くんがカメラ映像を送っていた主犯は、亀梨の恋人を殺した犯人だろうし、死ななかった忍成くんは、きっとまた話に出てくるよね?(事情聴取シーンぐらいはあるはず!と期待してみる)
忍成くんと亀梨(すみません!何故か亀梨だけ呼び捨てで。深い意味はありません。何となく、「亀梨くん呼び」が、このドラマのキャラに合わない気がするだけです)の関わりが、これから色々あって、最後には忍成くんが亀梨側について犯人を追い詰める…なんて、ファンならではのご都合主義展開予想?笑
(大体、殺人犯を捜査に使う訳がない…留置所とかで拘束されるわ、と思いながら、KSBCは前科があっても使う訳だし、いざとなれば臨時協力もアリ?と、僅かな希望を持ってみたりもして。苦笑)
まだ亀だけ若干浮いてるというか、熱量が空回ってるように見えなくもないけど、ストーリー内容はめっちゃ面白い。
松下奈緒の旦那さん役の人、あっけなく殺されてしまったけど
この人ってよくこの人に限って。。という役が多い。
殺されたのがあっけなさすぎたし、実は生きていて
青いコートの男ではないか??あまりにもあっけなさすぎたので。。
松下奈緒この役すごくあっている気がする。背が高いし派手な
容姿だけどいつも優等生役や清楚な役。
こういう頭のきれる冷静沈着な捜査官役があっていると思う。
面白いんだけど残酷すぎる。
間に合ったと思ったから妹も旦那も助かると思ったら、まさかの展開・・・。
ショックでした。
旦那さん、青いコートの男かと疑っていたけど違ったのかな?
フリーニュースでドラマを登録しているのだけど、このドラマとオーマイボスの上げ記事ばかりでウザい。
残念。
3話途中でリタイア。
脚本、演出がいまいち。
違和感だらけ。
忍成が犯人のときも、般若捕まって満足して人質探しもしないし、カフカの居場所も般若に聞けばわかるはず。
結局警察に見殺しにされた男性と同じ場所にいたのだから。
時間系列も下手。
カフカが忍成に違和感持ったのって病院出て亀梨と別れてすぐだよね?
何十分、何時間あそこにいたの⁇
バスの爆破のときも残り20秒でまさかの警察タイミングよく到着だし…
ツッコミどころ満載でもう観るのやめました。
ストーリー的には悪くないと思うので、ほんともったいないです。
もう観ないけど、青いコートの男は松下奈緒の旦那じゃないかと最初から睨んでます。
完全に放送時間も内容も一時前にやってたドラマのボイスのパクリ
奥さん→恋人にしても動機とか服装、性格までここまで被らせてくるとかひくわ。
ボイスのリメイクが目的なの?だとしても劣化版じゃん。
また亀梨でストロベリーナイトの劣化版の二の舞にする気かよ。
最近は海外のドラマの名前借りないとストーリーあるドラマすら作れなくなってきてるし他は馬鹿の一つ覚えの恋愛、不倫物ばっか。
まあ最近はまだ天国と地獄だけ楽しめてるけど。
残酷さが残念ですが分かりやすいし、中々見応えは
有りますね。
まだ、3話だから分かりませんが、理解出来る部分が多いから良いのでは?
松下奈緒さんは医師役、刑事役、スタイルが良いから
似合います。
キャスティングの選び方がいいですよ。
逆に天国と地獄は訴えたい事が分かりにくいです。
此方の方がテンポも良い。
「ほどほどに面白い」という作品があるわけだが
今期のドラマではコレ。
忍成修吾はもうこの人出たら猟奇的犯人って定番過ぎでしょ。1秒で「あ、犯人」って判っちゃう。なんか10代の頃からずっとこんな役。これももう逆にいい人で使った方が新鮮でしょ。
殺人シーンが怖くて絶句、シシドカフカさんのシーンがハラハラ目が離せなかった。刺激有りすぎ心配しながら犯人は誰か知りたい、製作側の思うツボ
亀梨君の男性の魅力、ブレ無しライフに感動していまーす。
隊長、いつピアノ弾くんか、できれば、BGMは松下さんのピアノ独奏で‼️
スポンサーリンク