




![]() |
5 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
20件 |
合計 | 82件 |
読み | どんぶりいいんちょう | |
放送局 | BSテレ東 | |
クール | 2020年10月期 | |
期間 | 2020-10-24 ~ 2021-01-02 | |
時間帯 | 土曜日 24:00 | |
出演 |
異色のグルメドラマ開幕!!
そうですね。イマイチだと思います。
ご飯を食べながらお気楽に見られるのが良い。
今回の博多ラーメン風どんぶりは豚骨スープを熱々のご飯にかけた方が良かったのではないかと感じた。
また、恋のライバルが現れたのも楽しみだ。
ところが委員長といい、どこにでも居そうなお顔なのは狙いなのだろうか???
ライバル山笠に勝つ為、どんぶりを掻っ込んだ後、必ず得意のダンスを踊るようになると予想する。
どんどんはまってくる謎の面白さ。
二人のやり取り可愛いし、山笠さん登場で恋愛面の進展も期待。
クラスメートもいいね。
どんぶりの美味しさがテーマで、恋愛はサイドメニューってとこが良い。30分ドラマはドロドロしてる暇が無くて、ひたすら爽やかで、エンディングの二人のダンスもかわいくて、幸せな気持ちにさせてくれる、こんなあっさりドラマ好きです。
ラブコメドラマの基本、三角関係
新キャラ投入で新たな展開へ
これは目が離せないよ
ナスステーキ丼はあんまり興味は沸かなかったが
手軽に作って食べれそうだ。
博多ラーメン丼はちょっと想像を超えていた。
牛丼チェーン店とかとコラボして作って欲しいわ
奇抜などんぶり出てきて面白い。
最初は二人ばかりだったが、
脇役達も結構出てくるようになって良いですね
コレステドラマ勘弁
まさかラーメンをごはんの上からかけるのか?と
思っていたがそれは免れた。
それなら古くからあるただのラーメンライスを食えば
いいだけのこと。
いつも物足りなさを感じる。
腹八分目にさえ到達しない残念な思いがあったが、今回はオマケの5点。
ドラマ部分が丁度良いサイズと内容だった。
恋のライバル山笠がもっとあくどい女で、典型的な悪役になるのかと思いきや、意外と小物で、この程度なら腹にもたれない。
それに少し可愛く見えた。
それにも増して良かったのが委員長と吉田のぎこちない関係だ。
出来ればこれ以上は接近させないで距離を保って欲しいところだ。
ところでナポリタン丼だが、私はそのまま前夜のナポリタンをご飯の上に載せて食べているw
だからあれではボリュームが足りない。
また、委員長の掻っ込みが弱い。
はーふーはーふーし、時にはむせながら掻き込まないと掻き込みではない。
そして、最後に口元がほんのりケチャップ色であって欲しい。
注文もあるがカワイイ作品になって来たので次回が楽しみだ。
ナポリタン丼のビジュアル良いな。家庭科室で気になる男子がライバルの横で楽しそう…。気がつけば自分だけがのけ者、泣きそうになって走り出す…。逆壁ドンからの切り返し壁ドン(丼ともかけてるかな(笑))コミカルな少女漫画みたい、ちょっとスベったギャグもかえって愛おしくなる、観れば観るほど好きになるドラマ…もっと観たい!
このドラマ好きだわ。
周辺キャラの登場も増えてきて、どんどん面白くなってきている。
個人的にはあんまり面白くない。
女子からの壁ドンて最近流行ってるの。
最後のダンス急に人数増えたね(笑)
ナポリタン好きだけど
ナポリタン丼とかアンビリーバブルだ
パスタも混ざっちゃうけど
今度ナポリタン丼として一口食べてみよう。
丼じゃないがもつ鍋が凄い美味しそうだった
どんぶりかつ丼、どんぶり天丼、どんぶり牛丼…
どんぶりものはカロリーの針が1000越えなのがほとんど。
それでも前に放送してたグルメバーガーよりはマシかも。
それはともかくご飯の上にナポリタンとか、そんなに
体の中にコレステロールを溜め込みたいのかと思ってしまう。
かつ丼ばかりだべていいか
かなりB級などんぶりが多いですね('◇')ゞ
でもキャストの女の子が一生懸命でかわいいです。
今回もご飯を食べながら見るのに丁度良い内容だった。
目立つのは優等生であるはずの委員長の崩れようだ。
山笠との吉田争奪戦が熱を帯びると最終的にはどうなる事やら???
笑える範囲で止めてくれると思うが、適当なところで脇道を作って欲しい。
今回は丼の話が少なくてちょっとイマイチだったかな。
吉田君て最初不良キャラだったような感じがしたが
委員長と接することで変わっていったのかな。
お母さん磯山さやかさんてのはイイですね
急で作った海鮮丼ならぬ開栓丼
あんまり美味そうには見えなかった(^_^;)
次回はBBQで何丼が見られるかな
この「どんぶり委員長」と「鬼滅の刃」の漫画を見比べて
どちらの絵が上手いか友人と討論になって嫌気がさした。
ドラマに関して言うとひどくつまらないです。
グルメドラマとしてもイマイチ。
なんか知らんがツボにハマってしまったw
この手のゆるいドラマは悪役がいると気分が悪くなる。
突然の山笠の転校だが、フトダ君との落としどころとしては良かった。
主役の二人はこれ以上、親密になると離さなくてはならなくなるので、この程度でとどめた方が良いと感じる。
しかし、高校生の恋愛は突っ走るものなので、どう止めるかが問題だ。
出来ればシーズン2も見たいので私は恋路を邪魔したのだ。
そこで気になったのが、委員長の名前が分かりそうになるくだりがあったが、何故か邪魔が入った・・・案外「吉田」だったりして・・・。
彼女の突然の歌は面白い。
ルパンの娘でミュージカル場面が好評だが、こちらもアリだな。
みんなキラキラしていてかわいいですね。今回はそれぞれの思いもわかり、教室以外の絵変わりもあり、登場人物も多く、笑えるところが多かった。面白かったです。
委員長の歌声、音程が安定していて良かったです。
女の子の同級生3人の名前がわかった回でもありました。
どうせならバーベキュー丼とか見たかったな。
突然出てきた新キャラの兄ちゃん
サンシャイン池崎にしか見えなかった(笑)
山笠ちゃんもう退場なの。
なんか吉田は委員長だけじゃなく
他の生徒達にも色んな丼を作ってあげてほしい
グルメ&飯テロは唯一実写が漫画やアニメに勝てるんじゃないかと
思わせるジャンル。しかしこれは漫画も実写も気を惹くものではなかった。
自分もグルメとしてはイマイチ
いいんちょ、ダイエットしろや。
掻っ込みが足らない。
話自体もアッチコッチばらつきがあって面白くなかった。
来週は早速のテコ入れか山笠が戻って来る。
彼女に期待だ。
牛霜降り肉みたいなお着物でした
普通につまらないドラマだと思います。
委員長の人和服似合うね。
最後の欽ちゃんネタに先生は変態扱いされて笑った
いつもの丼メインの話に戻って良かった。
ローストビーフ丼は卵はいらないかなー。
粗食を食べながら見ています。
若い俳優さんたちがハツラツとして、
みんな息が合っていて気持ちがいい。
トマトにご飯は合うのか〜とは思ったが
しりしりとひりひりどっちも食べてみたいな。
次回2話もやるのもったいない。
吉田くんバイバイしちゃうのか
エンディング曲のB.O.L.TのDon't Blinkは癖になるなあ
ダンスもかわいい
伊原六花さん、登美ヶ丘高校ダンス部の元キャプテンて知ってビックリ!どうりで『おったまげー』が似合う訳だ!
キレキレダンスも納得!注目の女優さんです✨
山笠ちゃんすぐにまた帰ってきて良かった(笑)
ここの学校のユルさなんか好き。
沖縄料理を使ったどんぶり食べてみたいですね
実写化するにあたってすぐにできそうな作品を
制作側の都合で選んでる印象がある。面白いわけない。
高校生に戻りたくなる。
さすが最終話だけあって
どんぶりのインパクトが凄くて食べたかった。
吉田くん意外と肉食やなー
残りの2話をまとめて見た。
オマケの5点。
シーズン2を期待していたので委員長が帰って来たのは朗報だが、あんなにラブラブにしたので、山笠さん以上の恋敵を登場させ、吉田君を目移りさせる必要が生じた。
これではドンブリが脇に追いやられるし、高校生の恋愛ものなんか頼まれても見たくない。
ただし、もう続編が無いのであればこれも良いだろうが。
ドラマ自体は上手にまとめたと思う。
シリシリ丼とすき焼き丼の対決はこのドラマのヌルさが良く出ていた。
そんな中、吉田君のお母さんのエピソードにはホロっと来た。
山笠さん同様、委員長も結局直ぐに戻ってくるのね(笑)
最後はチュー華丼で終りということか
どの丼も食べてみたかったです、
牛丼チェーン店とかとコラボして実際に出してくれたりしたら
評価もっと上がったが
恋バナのほうがちょっと雑だったかな。
まあそれがメインではないですが。
丼の見せ方良かったです
委員長もかわいいし、ツンデレキャラが良い!
吉田くんもかわいい!気になる俳優さん。
ゆるく楽しく見れます。
最後まで面白かった。こういうゆるいB級グルメドラマって好き。伊原六花が可愛かった。宮崎美子も可愛い?オバサンだった
ツンデレぶりがツボにはまって毎回楽しみでした。
2人のやり取りが楽しかった。
スポンサーリンク