




![]() |
5 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
32件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
19件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
65件 |
合計 | 177件 |
警察学校の生徒である理論派の本間快(中島)と、体力派の一ノ瀬次郎(平野)がバディを組む本格クライムサスペンス。
残忍な殺人事件にコミカルな部分を入れるという韓国ドラマの定番。
3件の殺人事件の謎を最終回で全部披露するのは、
ちょっと乱暴すぎます。
平野君と中嶋君が出てなかったら初回で観るのを止めてます。
二人の頑張りでもってるドラマだったように思います。
外国ドラマを日本でやるときは脚本を日本人の気質に合わせないと見ていられない。警察学校の教官が家族のために犯行を、まではいいとして、その細部が日本人ならまずはそうならないということばかり。深夜でよかった。
韓国リメイクの場合、視聴者はそこらへんの予測をつけて見る
ことにすでに慣れ始めているという見方もあります
韓国社会が実際にそうなのか、日本社会ではそんなことはありえないのか
そこは知りません。
伊勢谷さんはボイスの時とまた違った犯罪者を演じ見事だなぁと思うのだけど如何せんこれはストーリーが酷すぎた。到底 納得できない。ジャニーズは仕事選び失敗だろう。平野は大事な伸び時だったのに。視聴率 低くても学園物かラブストーリーだったら少なくともファンには受けただろう。ミステリーでも爽快感があるものならまだしも後味悪すぎて可哀想になる。
終わりよければすべてよしという諺がある位終わり方は重要。
このドラマはその諺の逆を行き、最後のささやかな期待さえ裏切って終了した。
始まる前は平野紫耀の役者としてのターニングポイントになるかもと期待していたのに、ドラマの中身が酷過ぎてがっかり。
最近は犯人が誰?みたいな視聴者を飽きさせない設定は全体的には残念な感じ。
しかし、若い女性がネットで知り合った人と
会う危険性が分かったり、警察の冤罪を扱ったり
社会問題を扱っていたのは凄いと思いました。
ジャニーズの二人のキャラが可愛くて面白かった
二人のアクションシーンは出来すぎです。
今度は凶悪な犯人を逮捕する場面が観たいから
映画化か続編お願いです。
傷付いた人に手を差し伸べる描き方は🙆
伊勢谷は最初は強そうだけどそれが崩れていく役が似合う
中島と平野下手
二人の頑張りが凄かったと思います。
脚本はちょっと、、って感じでしたが。
刑事たちでも解決できない難事件を警察学校の生徒たちが「模擬捜査」で解決するという展開がそもそも無理があるし、
警察組織は腐敗しまくってて、公正に捜査できるのはこれからの新人だけだみたいな描き方は極端すぎるけど、
最後のエピは伊勢谷友介たちの熱演もあってまあまあよかったかな。
ジャニーズさんたちだから美しく夢に満ちていないとだめってのは
どうかね。
MIU404のほうの菅田って男優もね。あんな役じゃ嫌いになるとかね。
素人がわからない制約の多い状況下で仕事をせざるをえないんですよ。
そうして初めて業界内での評価もあげられるんですよ。
あーでも彼らを支えているのはそういうファン層なのか。それを
作り出したのもまた業界ではあるんだね。
脚本酷かった?
脚本が酷いと批判される位レベルが低いなんて
全然思いませんでした。
批判している人って大体予測出来るよ。
ジャニーズは汚れ役はなるべく避けて欲しいかな。あくまで自分的にはですが、
後半…スコップ男事件に焦点を当てたお話の展開は、最後まで面白かったと思います。
ミステリて、得てしてこんなものかなと私はそれほど違和感もなく。
いじめが根底にあったのも驚きだったし、犯人の正体…とりわけ冬美ちゃんの正体とその真相に驚きました。
前回の終わりでは、ほうかさんがラスボス?とか色々想像してたんですが、いじめでは加害側、加えて全てを隠蔽指示?
まあ、ある意味ラスボスではありましたよね。
事件の発端というか、元々の原因…引き金になったと言えますし。
冬美ちゃんも隠蔽により、罪に問われない罪滅ぼし的な思いもあって警察官になろうと考えたのかな、と勝手に妄想してみたり。
主軸バディも、回を増すごとに表情が役に入り込んで、惹き込まれる部分がありました。
前半がもったいないところもありますが、私は終わり良ければでまたお話の続きが観たいと思える、いいラストだったと思います。
伊勢谷が木下ほうかに、事実を曲げてではあるが(自分が三件すべての殺人を犯したと)名乗り出ていたってことは証明できるのかな?
拉致した木下の自供映像は、銃で脅されて言わざるをえなかったって弁解で信頼性を疑われかねないのでは? 手下らもそう証言するだろう。それは事実でもある。
伊勢谷はスコップ男として常に監視カメラを意識した行動をしてる。
自首して逮捕を拒絶されたら、何度もボイスレコーダとか隠しカメラとかを使って、その事実を固めていくことくらい考えつくはず。それをしなかったのなら説得力はさらに薄い。
そうなると、えん罪が発生したと知った時点で、その被害者だけは救おうとした教官というストーリーに周囲は騙されたままだという可能性が出てくる。
ただ伊勢谷が、最後に生徒らへ手渡したビデオ機器で、銃で脅した最後の証言強要時だけでなく、それまでのやりとりものすべても録画録音していたとかいうトリックを使っていたなら事情は変わる。
それなら、その内容次第で木下も言い逃れが苦しくなるし、また最初に殺害された虐め少女の親族議員が諸悪の遠因である事実にもより近づける可能性がある。
伊勢谷逮捕マジ???????
伊勢谷さんまじか…。びっくり。ネットでは誰か噂になっていたが。
伊勢谷友介 警察官の役だけど! いいの?
この人 怪しいアウトな事してんじゃ無いの?
やっぱ 捕まったんだ!
そりゃそうだよ!
疑惑がたくさんあったよね!
逮捕待ってくれたんじゃ無いの!
番組が終わるまで!
コイツ アホやね。
辞めること出来ないなかったんだ。
沢尻エリカ逮捕されて辞めたかと思ったが
自分は大丈夫って思っていたんだろうね!
ドラマ終わっておいてよかったね
お蔵入り。
ドラマの内容に関係ない逮捕のレビューはやめましょうね。
ジロカイのバディ、もうちょっと明確に役割分担してやってほしかったなと。
平野くんとケンティーのコンビまたみたいですね。
今度は学生じゃなく警官で。
年々、質が落ちてるジャニーズドラマ。脚本がよくないし演出もイマイチ。
ドラマ終わるまでまっててくれたのかな?
ジャニーズ出演のドラマが質が落ちてきているってどうかな?
日本のテレビドラマ全体の話とかじゃないの?
ただジャニーズの古くからのファンの人らが、犯人当て要素とか
男優の見せ方とは別の話題が濃くなりがちなドラマが多いっていう、
そこらに不満というか、ついていけてなくて戸惑ってるのかなとは思う。
ジャニーズも変わらなきゃやってけない時代の変化は来てるんでしょうね。
日本のドラマの質が落ちているのは確かと
思います。
視聴率主義だからです。
>ジャニーズ出演のドラマが質が落ちてきているってどうかな?
最初からジャニーズ出るドラマ、高くはないと思うけど、演技も下手だし。
反対に放送後話題になって、ジャニーズに同情票が入るんじゃないの?(笑)
そうそう、感想も書かないとね、小姑がいっぱいいるから😆
女の子が1人学校辞めたけど、後々に繋がっていたなんて。子供のころの犯罪だけど、時効にはならないんだ。それに、裁判すれば殺人は行き過ぎだけど、動機は同情するし、子供のやったことで、執行猶予ついたんじゃないの?
まあ、身内の犯行だから、動揺して冷静に考えられないって言うのは、ドラマでは良くある。
これを冷静に対処できたら、そこで話が終わるものね。でも、実際、愛する大切な家族、身内が犯罪を犯したら、ストレートに出頭できる?
経験してみないとわからないと思う。人間は弱いものだよ!
さすがに配信停止はやり過ぎと思います。
何とかならないの?
視聴率第一主義 だから ドラマの質まで下がっていくっていうことね
観られないと思うと…。いつでも観られるとつい後回しにしていから諦めもつくかなぁ。
私が観ていたのは上白石萌音さんがでていた、回までなんだよね。
教官が犯人だったのは辛かったが
二人の温かさは最高でした。
ジャニーズの大事な役割を果たしたなと
直ぐには無理かも知れないが
良質なドラマだから映画化を願う。
結局アイドルドラマだった
途中から明らかに作風が変わり、ジャニの脱ぎドラマから伊勢谷と泰造も前面に絡んで引っ張る路線になった。コロナ延期によるものかと疑いもするが、最初から分ける予定があったのかもしれない。全編でブレンドするのをあえて避けたのかも。
後半のほうがよかったんだな。原田、伊勢谷コンビは何のためにいるのか存在感がうすかった時にみなくなったから…つまらなかったわけじゃなくて、韓流ドラマのリメイクはもう飽き飽きだったんだが、見るとやはり面白かったんだけど。
警察学校の生徒の設定が足かせにしか思えなかったのが一番残念だった。教場はほとんど観ていなかったが、あちらは相当厳しくて…抜け出したら即大学だと思って。
あとは私は中村ゆりさんが好きだから観たのもあるけど。
何かリアルに残念だけど、新しいクリエイターに、チャンスを与えている日テレさんは好き。
根底にある思想が新しく美しかった。
見える人には見えてるからがんばって!
けもなれみたいな管理職が作ったドラマは、、まあもう審判が下ってますね。低視聴率ってね。
とにかくがんばった。伝わっだ
脚本がイマイチなのに逮捕者が出て
それでやっとこのドラマが噂になるなんて
その程度のクオリティって事か
確かに昔のジャニーズ主演ドラマは質は保証付きだったかもしれない。
花いちもんめ
ビューティフルライフ
眠れる森
金田一少年の事件簿
池袋ウエストゲートパーク
白い影
空から降る一億の星
僕の生きる道
内容も申し分なかったな。
未満警察は発想は悪くないと思うけど脚本がイマイチです。
そうね。脚本の低下、それドラマ界の全域に蔓延してきてる現実っていうからね。
ジャニーズだけ逃れられる問題じゃない。
つまり古いオバファン方々(失礼)は不満というか違和感だらけだろうけど
ジャニタレくんたち、そういうテレビの現状と今後につきあっていく
姿に一喜一憂の応援するしかないのでは
脚本の低下?
このドラマが低下なら他の作品の方が
沢山有るじゃん。
ジャニファン年齢域の拡大スゲー
昔は就職で結婚で子育てで離れてた
いまは解散しないでよ番組終わらないでよ
ずっと応援するわよだから結婚しないでよの要求
でも視聴率が落ちつづけんのにジャニーズだけ高水準の持続できるんかな
ほかのの芸能要素と混ざっちゃうていうか
つきあいで並んじゃうっていう部分を
それじゃだめよってわけにいかなくても不思議じゃない
だからこういうつくりのドラマもまた出てくる傾向?
そうなるとコメントばらつく流れもしかたないかな
上白石さんの2話と3話って見応えが有りました
評判悪かったけど結構現代の闇の部分も、
ジャニーズドラマはファンからの人気票が取れるからって、ドラマとしての作りが荒かったらおもしろくないです。そんな風にあぐらをかいてるのかなと思ってしまいました。せっかくなら主演の2人が誰からも愛されるようなハマり役をやらせてあげてほしかった。
過去作品といちいち比較するまでもなく
一般国民の趣向を度外視したドラマだった。
このドラマがあったせいで前半離脱がしにくくなっちゃう感
昔はいい脚本があると大手芸能事務所がアイドルをねじ込む努力を
していた感じがあったが、今は先に出したいアイドルを決め込んで
後から制作陣を動かしていくような印象を受ける。だからアイドル以前に
ドラマ自体がそんなに期待できるものではなくなっている。
良いドラマだった。
主題歌、オープニングの曲も👍
視聴率の良いドラマの方がイマイチ面白くない
このご時世をみれば自然な成り行きです。
アイドルに力がなくなったのか脚本家が劣化中なのか分からんが、
もっと心の底からグラッとくるような作品を提供してほしい。
ジャニーズ事務所はジャニーズの子達を守っている
姿勢が好きです。
24時間テレビのチャリティーに毎年
沢山のアイドルが参加しているのは、日本の誇り
こんなメッセージ性の有る有意義なドラマに
出演させている姿勢が、いいいい👌
ジャニーズドラマにしては印象が地味すぎる。
紫輝くんはジャニーズの中でも演技が残念ボーイなので役者もやりたいならもっとお勉強してほしい 美波ちゃんも相手に恵まれない女の子になってしまった。
スポンサーリンク