




![]() |
5 | ![]() ![]() |
191件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
385件 |
合計 | 791件 |
まわり、「遠距離は厳しい」「すれ違うよ、側にいなきゃ」とすごい言うよなぁ。なんか、聖と彼がううまくいかなくなるのをそういう台詞でフォローしてるよう。
聖の先輩?友近、するどいな~それにしても、聖が黒岩くんにそこまで惹かれ始めてたことにビックリ。
視聴率悪いのにやたらネットでこのドラマを持ち上げている提灯記事が増えたね。
逃げ恥と同じ作戦かと思ったらtv局が同じTBSなのね
現実で40代女性が中学生の男の子を家に連れ込んでた事件あったね。
かのドラマ好きな人はこのニュースでもキュンキュンしているのか。
大人の精神年齢が低い幼児社会の日本なら、教師が生徒に女、あるいは男として好意をもたれるということに、まんざらでもないという感情をもってもおかしくない。小学生と肉体関係をもつ教師もいるくらいだし。世間にはいるんじゃないかな、美しすぎる中学女教師ってのが。
基本的にヒロインが真面目なので、どろどろしたいやらしさといったものはこのような内容にしては、それほど感じませんが。それよりもままならぬ葛藤みたいなものが強く描かれているよう。
逆でしょ。
このドラマ好きな人は現実とフィクションの区別ついてるから40代女性の事件なんか何にも思わない。
倫理観がどうのと言うタイプのがこういうニュースで内心キュンキュンしてそう。
まぁ、この手のドラマは、昔、タッキーと松嶋菜々子の、教師と高校生の恋愛ドラマがあったし、その前も「高校教師」というドラマがあった。
松嶋菜々子とタッキーのコンビは良かったなぁ。
宇多田ヒカルの曲と相まって、ハマってました。
有村架純のバストライン強調で、中学生との恋愛って、ちょっとどうなのかな。
有村架純ちゃん、ほんとに美しい!可愛い💠
ストーリーがハテナでも架純ちゃんの顔が見れれば幸せ😃💕
[関係ないですが、今秋公開の映画もすっご~く良かったです。困った顔、悲しい顔に泣き顔のなんと美しいことか!]
黒岩君の母親敵にまわしたらこわいぞきっと…それが嫌で…ストレスたまる。黒岩君を好きになる要素がないな。まず仕事だけでストレスで私は無理だわ。
原作でも夢を諦めることになったりと誰も幸せになれなかったような気がする(当人達は頭に草が生えてるから幸せだと思ってるかもしれない)んだけど、不幸なストーリーって共感されにくいんじゃないのかな。
私は高校教師も魔女の何とかも見たことないし興味も無かったから、このドラマにも嫌悪感しかないけど。不倫物も嫌いだからみんな不幸になる昼顔とかこき下ろしたわw
怖いもの見たさで見てるけど、こんなのでキュンとできるのはある意味幸せだと思う。
先生はもっと大人な感じの人でないと、有村架純ではなまなましすぎる。しかも幼すぎて、同級生?てかんじ。とにかくキモチワルイ。
プロに対して素人が下手だというのは、要はアンチだからでしょう。スポーツみたいに勝ち負けがはっきりするものでないから、そう言われても分かりません。
もうR指定のヤバイシーンもふんだんに入れて、w
どっか他でやったほうがいい、w
この『中学聖日記』はじつに作品として完成度が高い!!ストーリーも脚本も凄く面白い!!BGMも演出も画像も映像も風景も綺麗で素晴らしい!!来週も気になって仕方ない!!この秋一番のオススメ一押し名作作品だ!😊📽🌟🌟🌟🌟🌟
いつも一生懸命に魂を込めて,ひたむきに全力で演技する有村架純さんの姿!貴方のドラマに対して取り組む姿勢はじつに謙虚で素晴らしい!まさに鏡です!俺の中では一番大好きな女優さんです‼️来週も新米教師役を全力で有村さんらしく頑張って演じて下さい☆
金八先生の時、田原のトシちゃんは18才であった ほかの生徒たちがほぼ15才前後だったので一人大人びていてそれが硬派のツッパリ役にぴったりだった そんな彼が名取裕子演じる美術教師に淡い思いを寄せる描写がたしかあったと思う 中学生が若い女性の教師に恋するというのはけっこうあるのだと思う そしてまれではあるが教師が教え子の中学生のことを好きになるというのも現実にはあると思う でもそんなことは許されないからそこから先へは進まない このドラマは気持ちが抑えられなくなってしまった生徒とそれを無視できなくなってしまった先生を描いた創作のお話 岡田君は長身、正統派のイケメンでこの先良い役者になると思う でも晶役はもう少し軽くてチャラくておバカにみえる子が良かったかなと 一途すぎてコワい そして衣装さんは聖先生にもう少しさわやかな服装を用意してあげてください 原作の透明感が残念ながらない 音楽は良いですね
有村架純ちゃん、確かにそんなに上手くはないと思う。
抑揚のない感じが。。。教師の役は合ってないです。
しかしコーヒーが冷めないうちに、は滅茶苦茶良かったですよ。😃💕
役柄によって光る女優なんだと思った。
普通の穏やかな控え目な可愛らしい女性の役柄がぴったりなんだと思いました。
とにかく有村架純ちゃんはどの角度から撮っても本当に美人💗👩💚
映画の予告でも、女性運転士の役やあと二、三本予告観ました。今や超売れっ子のトップ女優ですね。
大大好き💟 架純ちゃん❕
コーヒーでは吉田羊さんも出ていてこれまた絶妙な演技に舌を巻いた。波瑠さんも林遣人君も好演してた。
アすみません🙇 映画の話を延々としてしまいました。🙇
吉田羊さんの演技はなかなかだと思うが。
彼女と町田君の先行きの方が気になる。
手が当たってるのに敢えて引かないって、有村は魔性だね〜
男子中学生が手が触れてドギマギしてるの分かってて素知らぬ顔をしてたね…笑
このドラマの二人に共感できそうなのは実際の中学生や高校生と、、精神的に未発達な大人かもね。
町田啓太、当たり前だけど大人の男で格好良いわ。笑
もう吉田羊と町田啓太の恋愛?目当てで見てる。笑
↑評価つけ忘れたわ笑
町田啓太と吉田羊に星を。笑
中学聖日記俺は好きですよ(^^)👍男子中学生&男子高校生の気持ちを代弁してくれている,ちょいとおませな岡田健史君には同じ男として共感するぞ〜成長盛り時期〜その気持ち純粋で自然な事だから痛いほどわかる‼️きっと高校聖日記ならもっと視聴者の共感を得られたんだろうけど…笑!この秋ドラマはあくまでもフィクションだから!気軽に青春時代を思い出しながら作品を火曜の夜を楽しむべきだ!こんな貴重な挑戦的な題材を取り上げる作品は滅多にないから!有村架純さん&岡田健史さん頑張れ!俺は応援してる👍
くそつまんねドラマだ。
内容が低俗すぎる。
この時代にこんなドラマ作るなんて感覚が古いのだろうな。
常に挑戦する姿勢はいつの時代も,新たな未来を切り開く先駆者‼︎若い世代10代俺たち学生にしてみたら,この作品は本当に,斬新で今の時代に必要な要素を含んでいる,じつに素晴らしい秋ドラだと思います‼︎学校では中学聖日記がこの秋ドラでは一番クラスではダントツ人気作品ですけど‼︎(^^)笑
うちの学校でも中学聖日記が1番話題にのぼってて、みんな録画してじっくり観てますよ。脚本が最高です!若者世代の同世代には大好評デス‼️
これでこけてもひよっこがあるから大丈夫。
生徒達はスマホやタブレット使ってる(ストーリーは最近の設定?)のに、教師や生徒達の言動は昭和初期みたいに錯覚させるし、テーマ自体が逆ロリ設定だし違和感しかない。現代に合うように細かいリサーチをして脚本に手を入れたりもしてないのかな。
ロリコンって性癖だから環境が変わってもそこで別の対象者に新たにロリの性癖を発揮する(犯罪者の再犯率も高い)し、精神的に幼すぎて公私の区別もできないような教師が主人公なんだから、どこをどうやって共感したら良いのか分からない。
AVで高校聖日記のほうが良い作品になりそう
公式HPの相関図で年齢確認してきましたが、聖先生は25歳で、黒岩君は中3なので15歳。
年齢差は10歳。先生と生徒というよりも、歳の離れた弟に見えなくも無いですね。
ちょっとだけお姉さんの先生が弟妹達のめんどうを見ているような感覚か・・・。
それに教頭先生が指摘するように、若いフェロモンを撒き散らしているにもかかわらず、本人に自覚がないのも年齢差の近さのせいかも知れないし。
今後の二人がどうなるか(一線を越えるのか越えないのか)分らないけど、その年来差を考えると無いんじゃないかなという気もする。
まぁ、あったらあったで、無かったら無かったで文句を言う人は必ず居るでしょうけど(笑)。
いつも茶化していた千鶴がマジ顔で聖の本心に迫ったシーンを見て、次回も観たいと思った。聖が自分の本心に気付いてどうするのか見届けたい。内容が内容だけど、丁寧に作られているドラマだと思う。
主役の演技が見てて痛々しいですね(笑)
よくこんな役を引き受けたもんだ。あっぱれ!
作品を選り好みしていてはやがて良い仕事は来なくなる。
人生山あり谷あり。
まさに主役で台無しのあかんパターンですね笑笑
個人的にかなりの美形の町田くんが普通にメインのラブコメ作れば女性達は見るだろうに…と思った。私はファンではないし、美形は好きではないが…わざわざ当て馬やらなくても。と思ってみていたがもう無理かな…。
来週は野球の日本シリーズとかぶる。
下手すりゃ1時間超延長に。
もう地上波でわざわざやる必要あるの
出演作品の選び方下手。
潔癖すぎるコメントには違和感を感じる?
>聖先生は25歳で、黒岩君は中3なので15歳。
年齢差は10歳。先生と生徒というよりも、歳の離れた弟に見えなくも無いですね。
ちょっとだけお姉さんの先生が弟妹達のめんどうを見ているような感覚か・・・。
「ひよっこ」ではもっと年下の子役が妹、弟を演じていたから、何の不思議も無い。十分弟に見える。
ロングの髪を垂らしてぶりぶり可愛いポカーン顔の教師。車に保護した男子生徒にうなじを見せる教師。暗い自分の部屋に男子生徒を入れる教師。胸の形がはっきりわかるニットの服を着て教壇に立つ教師。
新卒で担任持ち、しかも中3受験生クラスの教師の最初の一年は、慣れない現場で毎日がとにかくもう必死です。クラス経営、教科の指導、個人指導、他諸々大変です。男子生徒に惹かれている自分に気づいたようなことを話すシーンがありましたが、よくそんな心の余裕ありますね。
電車の隣の席で手をバッグの上に置かず何故か男子生徒の手が触れる場所に手を置き握ってくるのを待っている姿、気持ち悪い。教員を舐めないで欲しい。
中学聖日記だったら中学生にふさわしいドラマにして欲しかった。
大人の泥沼ドラマは宜しくないです。
若い先生で挑発する服装の教師が現実にいるのです。
マンガで許されても実写化は良くなかったと思います。
新しくないし。もっと広い世界を見よう。野っ原や小さな森を歩くだけでもいいし。
なるほど。レビュー読んでて分かった。
このドラマは中高生向けなのね。
通りでキモいと思った。
これって全くのプラトニックだったらどうなんだろう。
あるいは30歳と20歳だったらどうだったんだろうと思う。
男性側の年齢だけが問題であって気持ちだけは他の恋愛と何ら変わりは無いんだよね。
年齢って努力じゃどうにもならないし年齢差もいつまで経っても縮まらない、もどかしいですけど。
今後二人のためには一線を踏み外しては欲しくないけどドラマ的にはそうは言ってられないでしょう。
思い切って聖先生、訴えられて捕まってしまうか!?とも思ってしまう。
確かアメリカではそんなんありましたよね。
既婚の先生が13歳位の生徒の子供まで生んで捕まったっていうドラマみたいのが…
今回のドラマ、そこまで過激にはならずに純愛路線は守って欲しいです。
そして今の視聴率じゃ叶わないでしょうけどスピンオフで10年後の二人を観てみたい。その時は町田君と羊さんもね。
設定が本当に気持ち悪いドラマですね。
見るに堪えないです。
黒田君・中学生に見えるか否か。
そこに拘る、正直、単細胞過ぎる。
聖先生・ラスト、困惑の思いが伝わった。
それだけで十分。
欠点を並べ、揶揄をする。
視聴しなければよい。
レビューを記載する意味がない。
自己を国民にさらすプレッシャーはあるのか。
自己がより優れた物を生み出す自信があるのか。
いざ、演技をすれば通行人さえ難かしい。
いざ、作品となれば三コマ漫画すら難しい。
他者の批判は簡単だが、それが現実だろう。
中学生が幼い恋愛で熱を上げてて
先生はずっと理性的に自分を抑えてる
なら気持ちよく見れた
だから二話まではよかった
3話で急に生々しくなって、先生が境界を越えたので
あーこれは無理だと思いました
大人が大人の役割をしてくれない設定は今の時代に合わないですね…
2時間くらいで、心の中のほのかな炎だけを表現するならいいんだけど
3話で先生はダメなところを超えるし、中学生は変わらないけど、その友達の女の子もテンプレ的に嫌な行動に出るし
もっと下がりそう
有村架純さんの透明感はすごいと思います
こんな先生いたら本当に好きになりそう
残念ながら、ドラマの内容を評価するのはプロデューサーでも俳優でもなく、一般視聴者なのでね。
一般ウケが良いかどうかはやっぱりリサーチ必須よね。
その労力を怠るか、勘違いして突き進むか、一部のみに受ければOKなのか、あるいは視聴率や周りの評価なんて気にしないかは制作側の問題で既に納得済みのはず。
まいっちんぐマチコ先生みたいなギャグ路線だったらマジにならず笑えたかもね。
面白く無い
スポンサーリンク