




![]() |
5 | ![]() ![]() |
191件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
62件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
385件 |
合計 | 791件 |
星の数ほどドラマを観てきた私が、このドラマの制作陣にだけは感謝の気持ちを抱くことが出来ない。
何故なら、このドラマには商業的目的?が透けて見えるどころか、あからさますぎるから。
このドラマの批判には、ただ出演者を揶揄するものとは違う、核心をついた心からの危惧がきちんと理路整然に示されているものが、実は多いんですよね。
多くの未成年者が視聴するドラマだからこその、心配や危惧。
万が一この先未成年者による事件が起きて、このドラマの名前を出されたらどうするんだろう。
犯人である少年から、その名前が出てきたら?
ドラマだから、と笑って済まされない大きな影響力があるんだということをしっかりと自覚して、責任ある物語を作って欲しいなと思います。
こういう心配をしている視聴者は、ひとりやふたりじゃないということも、さまざまな意見や感想からうかがい知ることができるんじゃないかと、感じます。
感想を書かずに他の人に絡み始めたら、内容がない証拠。
下を参照。
↓
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
子どもを性の対象にしたこと。
好きになる過程をまったく描かなかったこと。
無責任な人間を学校教師という最も責任ある職業につけ、学校現場を単なる道具に利用したこと。
批判の原因はこの3つに集約できる。
これだけでも恥ずべき低俗なドラマだけど、それに加えて
脚本の信じられないご都合主義と稚拙さ(大昔の大映ドラマの出来損ないを見ているような脱力感)、演者の下手さで最低の駄作に。
メディアでもクソドラマと呼ばれているけど、もう弁解の余地なし。
うわぁぁぁ…(°Д°)ちょっと覗かない間に怒濤の批判ラッシュですね(^_^;)
でもここは『みんなのレビュー』賛否両論あって当然です。(ただ、楽しみに見てる人を低レベル扱いする批判のしかたはどうかと思いますが…)
晶役の岡田健史君。確かに演技はまだまだど素人って感じですが、そのぎこちなさがある意味いい味出してると思います。
有村架純ちゃんも先生らしくない、先生としてはまだまだな雰囲気があるからこそ、この役に合ってるんじゃないかな。
そして吉田洋演じる大人の女と、まだまだつっぱしりがちな町田君が演じる若い男。この対照的な二人を入れることがまた一つのポイントなのかなと。
自分としては、こういう禁断の恋や不倫系ドラマにかかせないのは、主役が美男美女なんですよ。ドラマとして非現実に浸って楽しみたいからです。
(^_^)
このドラマの主題歌を聴いていると、ヒロインの切ない表情のシーンが、オーバーラップしてきます。
好きで理性で制御できないから本物っていう論理は破綻している。
相手のことを考えられないのは、エゴ。自己愛。
結局自分を愛しているだけ。
そして究極の自己愛が犯罪。
自分の欲望を理性で制御できずに思いを遂げようとする。
犯罪者の論理が純愛とは、低俗な脚本。
どこにも、誰にも共感できない。
どこまでも自分勝手。自分の気持ちと世界だけを守り優先する幼稚な論理のドラマ。
根本的に、母親を顧みれないような幼稚な男に、純愛なんて無理。
そんなの扁桃体が見せる錯覚でしょう。
理性と心で人を思ってこそ愛でしょう。
理性が効かないのは、純愛の証ではない。
全く美しくも尊くもない。
まして「聖」を語る思い上がり、醜く滑稽でさえある。
マキタスポーツがよかった。本人は好きではないが、役者としてはなかなか魅力的に思う。次はメインで見れるから嬉しい。犯罪系演じたら苦情がきそうだが、今は優しい雰囲気の人に思われるかもしれない。時代は変わったなと思った。顔だけなら他の人が美形過ぎるが…まぁよかった。
岸谷五朗さん登場楽しみだ⤴︎⤴︎👍岡田君の演技にも大注目だね👍有村さんの包容力にも期待しています‼️ここまで来たらもう2人は幸せになってしまえば良い✨
最終章に向けていよいよ〜クライマックスに突入‼️第9話期待しています( ◠‿◠ )🎀
中学聖日記視聴率が一気に,急上昇に視聴者も納得⤴︎⤴︎🙌
有村架純さん賛否両論はいつもの事!大多数の人々はあなたの実力を認めています!自信を持って自分の信じた道をまい進して下さい!神様は常に、貴方の味方です!😊👏👏
そうですよ大人気ドラマ『中学聖日記』第9話は日本中が!いや全世界が動向を注目しています❗️❗️⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
あからさまに人を見下したり線引きしたり、他人のすることにはものすごく厳しい人ほど、自己愛強くて無駄に自尊心高かったりもしますから。
思春期の、まだまだ子供である晶が、自分の想いだけ優先して突っ走るのは、大人からしたら幼稚で愚かな行動だけれども、
未熟な彼の年頃であれば珍しいことでもないし、犯罪とまで言い切って嫌悪するほど許せないことでもないかなと。
本人の親って立場だったらそれはそれは心配で仕方ないだろうけど。
私も正直このドラマはあまり面白いと思って観ていないけど、嫌悪するあまりか激しすぎたり、思い込みで怒りをぶつけているような、批判というより悪口が多いのは気になります。
きっと、スタートが中学生相手だったことで、多くの人を異常なまでに嫌悪させたってことなんでしょうね。
同じ年頃の子をもつ親や同業者からの激しい嫌悪は仕方ないような気がします。内容が内容なので。
テレビ局としては、こういう話題すらもしてやったりって感じなんでしょうかね。
嫌悪感を持っていても、あからさまに人を見下してる人ばかりじゃないと思いますよ。
これはあくまでフィクション架空の話だ!敏感になり過ぎ!親も過保護すぎ!これでは世の中の価値観や感性が磨かれなくなる!子供はそこまで流されないし馬鹿ではない!子離れすべきです!様々な価値観や多様性の時代に,見る見ない選択する自由は有って良い!この様な挑戦的な斬新的な作品を手掛けた,新たなジャンル道を切り開いた,くらもち脚本家と自ら出演をされた出演者の皆様に心から敬意を表したい!俺はフィクションドラマを大いに楽しみたい!!だから何でもかんでも最初からアラ探しの視点からから,毎週作品を評価するのはやめたほうが良い!心が寂しくないか?優しさが足りないのではないか?人としてもっと寛大であるべきでは?どんな時代でも出る釘は打たれる!負けるな!負けたら何も変わらない!何もかも良い子良い人みんな同じコピー日本人になってしまうから。様々な価値観や考え方感性は否定してはならない。優しさを持って!優しさを!心に余裕を持って!本気で恋をして!人を愛せ!熱くなれ!中学聖日記負けるな!
むかし岡崎友紀さん主演松坂慶子さん共演の
奥様は18歳がはやった頃が懐かしい。
教師と生徒が内緒で結婚してひと騒動を起こすホームコメデイ
今では真意を確かめず何でもかんでもストーカだの
淫行だのロリコンだのと決めつけて
うるさい人ばかり増えてうんざりです。
脚本家になるための勉強でもしながらドラマを観てるのかと思ってしまうような、気難しい見方をしてる人が多い。
聖ちゃんと黒岩君もだが、大人たちの恋愛ドラマもいまいち。内容が…。有村架純ちゃんはは好き。
早くて火曜日にならないかなぁ🎵こんだけハラハラ、イライラ、ドキドキさせるんだから、みんな演技うまい(^o^)
純愛と謳い文句に嫌悪感。
昔は良かったとコメントしてるのはかなりご年配の方かな?
数十年前の当時とは違って、今はネットの時代なので、当時の感覚とは全く異なってると思いますよ。
今や親と黒電話を介して連絡を取り合う事もなく、小学生や中学生が彼氏彼女とポルノ写真を直接交換できる時代ですから。秘密裏にやってるのでなかなか表沙汰にはなりませんけどね。バレた時は結構問題になってます。
影響したらすぐ何かありそうな時代になりました。
演技力ってスポーツみたいに勝ち負けがはっきりするものでないからはっきり分からない。結局多数決の原理に帰するというか、良いと思う人が多いか少ないか。好循環になるか、悪循環になるかによっても印象が違ってくる。
どうして見たくないドラマを気にするのかな❓見なきゃいいのに・・自分は見たくないのは一切見ませんが^^;今回のドラマは中学聖日記と今日から俺はブラックスキャンダル見てます。どれも最高✴
主題歌がほんとにあっててたまらない😍中学から高校まで演じなきゃいけないから、かわいいところ~大人っぽいとこまで演じるのは岡田くんあってるよ💮
今は、海外にも配信されるというのに。
これ見たら、日本人は変態だと言われる。
見る見ないは人の勝手ですよ (¬¬
平均視聴率6%台なのに持ち上げ記事が多くて、気持ち悪い。
そんな風に印象操作しても、底にある視聴率は上がりませんよ。
あと2日ですね🙌楽しみすぎて待ちきれなくて1話から見直してます^^;
気持ち悪い、幼稚、嫌悪感…すごい言われっぷりですね(^_^;)
でもそれでも見続けてるんだから、ある意味すごいです。自分だったらそんなストレス溜まるようなドラマ、次から見ようとも思いません。
まあレビューは覗いちゃうかもしれないけど、見ないドラマに固執して、わざわざ投稿することもないですね。
自分が学生の時代は、ドラマもバラエティも何でもありだったので、全然普通に見させてもらってます。そんな時代でも別に影響なんて受けてませんよ。ドラマくらい色んなジャンルがあってもいいんじゃないかな?(^_^)
黒岩くんの棒演技は公式認定になってしまったようですね。上げ記事でも言われてる。
じっと凝視ばかりで、体が緊張で固まっていて、表情がいつも必死か、無なんだよね。ピュアというより、病んでるようにしか見えない。
岡田さんは、事務所のゴリ押しの犠牲者になりそう。もっと芸歴のある人はいくらでもいたでしょうに。
有村さんはハートフル映画のシングルマザー役で、既に黒歴史扱いのこの犯罪美化ドラマからの印象回復を計っているのが、ちょっとズルく感じます。
平成最後の純愛物語りに乾杯 🍸✨🍷
聖なる晶と聖を応援します ✨😍✨
明日の晩がくるのが不愉快です。悲
小難しい極端なモラリストのご意見は真摯に受け止めて観ているが、それにしても恋に落ちて切なく悲しく壊れて行く有村架純さんの演技が観ていて胸締め付けられ感情移入出来るほど上手いです。黒岩を演じる岡田健史さんはミステリアス感が有り惹き込まれそうな危険な感じが良いと思います。聖が惚れてしまうのも無理もない(笑)。
有村さんは、グッとくる「泣き」の演技が上手い。これはもう定評なんでしょう。それだけに反面暗いと評される場合もあるでしょう。
現代を舞台にするから現代の考え方と違うと言われるのは当然のこと。
嫌なら時代や地域、時間をずらせばよかった。
テレビ局側がそこを感じ取れていなかったことが敗因。
週の最初の月曜火曜がちょっと辛い仕事なので、
火曜の夜に帰宅してから極甘ワインを飲みながらこのドラマ見るの最高に楽しみです!!
主役二人は演技がイマイチだが、他の役者さんたちが上手いので、超楽しみなドラマです。
有村架純はあまちゃんの小泉今日子の少女役では心底上手かったのに、その後の演技はどうしちゃったの?っていうくらいみられなくなりましたね 😖⤵ 残念無念。
感想はさまざまあって良いと思うし、賛否両論興味深く読ませていただいてます。(あからさまな出演者への揶揄や、擁護以外ですが)
私はやはりこのお話の”描かれ方”に、倫理的問題があると感じるひとりです。
初回を観るまで期待があったので教師と教え子の恋愛、その設定に不満があったわけではない、ということは声を大にして言いたいかな。
私が思うのは、まず初回一話まるまる使ってでも、主人公と黒岩くんの交流、心理描写がしっかり描かれていれば、導入での視聴者の感想も違っていたんじゃないかな、と。
例えば聖先生は見た目も若く可愛らしいので、すでに生徒から聖ちゃんと呼ばれ、親しまれていて。
例えば漢詩を用いる授業、その風景のなかで先生を熱く見つめる黒岩くんがいて。
先生の髪が風になびく、その姿に見惚れながら、きれいだと無意識につぶやく黒岩くん。
その視線に気づいた先生が、次第に彼を意識し始める。
同時に、モノロ-グで心情を吐露する聖先生。
彼は他の生徒と比べて、どこか大人びていた。...とか?
そういうくり返しの先に、彼をめぐる小さな事件や先生が自分の気持ちに気づいていく、という展開というのかな。
そういうエピソ-ドがあれば、3年後気持ちを振り返る回想でフラッシュバックさせることもできたんじゃないのか、と。恋愛を描写するのにいちいち引き寄せて身体に触れたり、なにも中学時代にキスシ-ンなど入れなくても、惹かれあう男女の気持ちをわかりやすく、丁寧に描く方法はたくさんあったんじゃないかと思います。
設定そのものに問題があるわけじゃなく、描きかた?
好きだ、好きだと声に出すだけじゃ伝わらないし、本編でるなちゃんも言ってましたが、8割がたスト-カ-というのも否定できない求愛になってませんか、ということかな。
スト-カ-心理の多くは、自分の好きな相手が、同じように自分を好きだという勘違い、勝手な思いこみによるものと言われています。
まさに嫌よ、嫌よも好きなうち。の心理です。
もし聖先生が黒岩くんを受け入れてしまったら、それみたことかとそういう人間を助長させてしまうのでは、ということを心配しているんですよね。
実際にそういう事件や判例がたくさんあるということも、大人として忘れてはならないんじゃないかな、と感じています。
題名だけで炎上しそうな「文学処女」も25時からの放送で静かに終わったようです。
こちらも同じ時間帯で放送しておけば荒れることもなく、平和でしたのに。
ヒロインの演技、色々言われますが、切ない演技はさすがだと思いますけど。
文学処女はその名の通り拍子抜けするほど清らかに終わりましたよ笑
お互い社会人のプラトニックな、いかにもありがちな少女漫画の主人公の妄想系ラブストーリーです。逆に、このドラマみたいに子供相手じゃないので22時スタートでもいけたかも。
明日が待ち遠しい!真っ直ぐな岡田君の演技と聖ちゃんの切ないお顔 凄い引き込まれます
また不協和音の音楽がドラマがマッチしていて、なんともキレイ
お茶の間の中学聖日記の書き込み少なくてさみしい。
私も楽しみに見ています。黒岩君演技はまだまだだけど、たまにキラっと光る時があるので聖が惹かれていくのもちょっとわかる。刑事物や医療ドラマが多いので、たまにはこういうドラマが見られるのは嬉しい。
史上最低最悪なドラマだな。
演技上手いという人もいれば、下手だという人もいる。全く分からないです。結局好きか嫌いかの話でしょう。この場合も。
恋は盲目に。ってこういう時に使うんですよ。
どんな事も肯定的に見えてしまう。そういう視線を持つ事は美しくもありますがw
冷静に見れば、新人さんは演技は拙く、有村さんはナチュラルな演技をするだけに、演技の幅はないですよね。
そして中学生とキスは淫行で、脚本に恋の過程が抜け落ちてる。ダブルで落ち度がある。倫理人権、ドラマの完成度の両方で成立してない。
子供に切ない表情を延々している聖
気持ちがわからない。
今日また放送日か…。早く放送が終わることを願う
実写にせずマンガの世界だけにしておけばよかったね。
女教師と男子中学生の恋愛(と続き)。
美しいものだなんて認めてはいけない。駄目なものは駄目です。
海外の人に見せるのは駄目でしょ。
ドラマなんだから、硬いことは考えないで観ます。
スポンサーリンク